• ベストアンサー

USBフラッシュメモリー1Gを挿入したら。困ってます。

前質問で、Cドライブが、Hドライブとなっており、 ヤ○ーの有料動画サイトを登録し、インストールを したところ、「Cドライブにインストールして」との エラーが出て・・・と言う内容の質問をさせてもらいました。 デル社のPCですが、オークションで購入しており、販売者がカスタマイズされた物です。 実弟のPCなのですが、OSの再インストールをする事となり、1GのUSBフラッシュメモリーに、バックアップをしようと、PCに差し込んだところ、PCがUSBを認識したまでは良かったのですが、そのUSBメモリーが、 Cドライブとして認識されてしまったようで、試しに インストール出来なかった動画サイトを試行してみたら、すんなり、USBをCドライブと認識し、インストールしたようで・・・私自身聞いた事のない話なので、 説明文が上手く書けませんが、USBフラッシュメモリーが、Cドライブとして認識されてしまう。これは何なんでしょうか? 販売者とは連絡がついていて、再インストールで駄目なら、PCを修理と言う話になっているのですが、 Cドライブが、Hドライブとなってる状態で、 USBフラッシュメモリーを差し込んだら、PCが、 Cドライブと認識した。バックアップ用に差し込んだのですが・・・販売者にこの現象をどう説明すれば良いでしょうか?どなたか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

PCにOSをインストールするとき、ハードディスクのパーテーションを分けることができます(ひとつのハードディスクC,D,E…のようにいくつもドライブを作ることができます)。それからこの中のどれかにOSをインストールするという手順となります。 一般にメーカーパソコンにはシステム(OS)がCドライブに入っていますが、必ずしもシステムはCではなければならないということはありません。 ます質問者様のパソコンのシステムがHドライブである原因を考えてみました。私がいま思いつく原因としては2通りあります。 1 最初に2台ハードディスクがあって、個人のデータがあるほうがC,D,…となって2台目の方(ちょうど文字がH)にOSをインストールした。 2 最初にマルチカードリーダ等が接続されていたためそちらが先にC,D…となりハードディスクはHからになった(私の自作したパソコンはFDDとマルチカードリーダ一体型だったためHからしか文字がふれずOSはHにインストールしました。) 次にUSBメモリがCドライブと認識される原因については、あとで接続するドライブは空いている文字から優先的に割り当てられるます。したがって、USBメモリ等ささっていなければ、他のUSBメモリやUSB接続のハードディスクドライブを接続してもCと表示されます。 今私の知識ではシステムをCドライブにするにはOSを再インストールするしかないと思います。 システムでなければ正常に動作しなくなるアプリケーションも発生しますが、変更可能です。例えば光学ドライブをCにしたりできますが、正常動作しなくなる可能性もありますのでお勧めはしません。 話は戻りますが、外部からドライブをさせば空いてる文字から割り当てられるので特に問題はありません。Yahooの動画がインストールされるのはもともとシステムにインストールされるように作ったのではなく(結果的にそうなるように作ったと思いますが)インストール先のpassが”C¥~”となっているためCドライブのみにしかインストールできませんが、USBメモリを接続した結果Cドライブが現れたので”C¥~”が存在し、インストールができたと思います。

その他の回答 (4)

  • K-Happy
  • ベストアンサー率24% (30/124)
回答No.4

ドライブレターの変更はNo.2のかたの方法で任意に変更できますが システムドライブだけは変更できないので気お付けてください。 windowsのシステムが入ってるドライブをCにするのでしたら 余分な機器ははずしてから再インストール(リカバリ又はクリーンインストール)しかありません。

  • fisker
  • ベストアンサー率31% (103/324)
回答No.3

状況が今一つ分かっていませんが、一般的な話として。 Windowsでは、新たなドライブを認識するとC以降で空いている一番若い文字から順にドライブレターを振っていきます。通常はシステムドライブがCドライブになっていることが多いと思いますが、必ずCにしなければいけないわけではありません。 今、システムドライブがHドライブで、Cというドライブがない状態でUSBフラッシュメモリを認識した場合を考えてみましょう。上記のルールに従い、C以降でいちばん若い文字、つまりCが新たに認識されたドライブのドライブレターとなります。 要するにごく正常な挙動だと思いますが、どういった不具合があるのでしょうか。

回答No.2

と言うことは、単純にCはCドライブとして使えればいいのですか?フラッシュメモリはHでいいのですか? そうなら、ドライブレーターを変更する方法でいいです。マイコンピュータ>コントロールパネル>パフォーマンスとメンテナンス>管理ツール>コンピュータの管理>ディスクの管理>右側の画面にHとなっているディスクを右クリック、ドライブ文字とパスの変更をクリック。変更をクリック。HをCに変更 OKをクリックします。

  • K-Happy
  • ベストアンサー率24% (30/124)
回答No.1

システムドライブのドライブレターがHになってるんですよね。 システムドライブのドライブレター変更は再インストールしかないですね。 質問のUSBメモリがCドライブでの認識は,現在Cのドライブがない状態で ほかに何も認識されていないのですよね。 それであれば,接続したリムバール機器をCから順番に空いてる物を使用するのが普通です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう