• ベストアンサー

ラーメンのスープ

こんにちは。 題名どおりなのですが、ラーメンのスープって毎日朝作っているのですか?それとも1回できたらなくなるまで使えるのですか? 知っている方いらしゃいましたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riversid
  • ベストアンサー率29% (22/75)
回答No.3

大半のお店、とか、だいたいは、とかの言葉は、やはり 当てはまらないでしょう。 けっこう流行っている関東のラーメン屋さんでは、毎日朝作っているものです。 では、残らないようにスープ量を調整してはいますが、それでも残ったときはどうするのでしょう。 捨てることはまず、ありません。 醤油や塩ラーメンには使えませんので、味噌ラーメンなどに使います。 また、チャーハンに添えるスープなどにも使います。 私が作るラーメンスープは、仕込み始めてから、凡そ4時間から5時間の間が一番だしがでて美味しい時だと思います。 作り方は丸秘なのでタダで教えられませんが。 長時間煮込めばそれだけ美味しくなるとの考え方は間違いではないかと思います。 ガラダシを搾り取ると言っても、ある時を超えるとダシではなく、濁りに変わってしまうからです。 清んだスープと白いスープのどちらが好みかは作る職人、食べるお客様の好みによるものでしょう。 いずれにしても、「1回できたらなくなるまで使える」との考え方は間違いでもあり、正解でもあります。  つまり、1度、仕込みを始めてから火を落とさなければなくなるまで使えるでしょう。  また、火を落とした途端に味が劣化して不味くなりますので、残りを次の日に持ち越す時に火を落とした場合は次の日、1日で使い切る事ができなければ捨てるしかないでしょう。

coach0305
質問者

お礼

色々勉強になります、本当に。 ラーメンって奥が深いっていつも思います。 食べていて、作っているときの気持ちまで伝わってくる店は何度でも行きたいっていつも思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • cid-37
  • ベストアンサー率35% (94/265)
回答No.2

毎日作っているようですよ。時間は店によってちがいますが。 なくなるまで使うと言うより、なくなったら閉店ですね。 重要なのは、ホントにおいしいのは、最初の10杯程度だという事です。 スープは沸騰寸前で、キープしたいものなのですがガスレンジでそれを やるのは難しいんですね。したがって、キープしてる間にどんどん味が 変わっていきます。 ラーメン専門店ではないチェーン店のラーメンは、濃縮スープをお湯 で薄めています。

coach0305
質問者

お礼

やっぱり基本は毎日作るんですね。 そしてみんなが見ていないところでの店員の苦労・・。 ラーメンって奥が深いです。 自分のよく行くラーメン屋にはいつも今よりおいしいスープを作る努力を重さねってほしいとか思っちゃいます(今のままでも充分満足できるところに行っているんですけどね) 回答ありがとうございました。

回答No.1

 店によります。仕込みから完成まで3,4日かかるスープを作る店もあれば、チェーン店で、本店の工場から届けられた濃縮スープを希釈して出すだけの店もあります。  チェーン店以外のお店では、味を変えたくないし、2,3時間ですぐにできるような代物ではないので、一日の予定量以上を後から作り足すことはまずしないそうです。  京都市左京区のラーメン屋数軒の店主から別々に聞いた話です。おそらくよそでもそういうことではないでしょうか。

coach0305
質問者

お礼

チェーン店では濃縮スープを希釈して出すところもあるんですか?はじめて知りました。ちょっと残念ですね。 1日の予定量以上を作り足すってことはないんですね。 たしかに味が変わってしまう。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 酸っぱいスープのラーメン

    酸っぱいスープのラーメン 酸っぱいスープのラーメンを作りたいと思っています。 希望は某ドラマの最終回に出てきた「中華とイタリアンの融合」のメニューで出てきた赤いスープのラーメンです。たぶんトマトを使ったスープだと思うのですが、トマトピューレで酸味を出すにしても、スープのベースを何味にしたら良いのかピンと来ません。 そのドラマの通りでなくても、似たような感じのラーメン。トマト使った場合に合うスープはどうしたら良いか、ご教示ください。 よろしくお願いいたします。

  • ラーメン屋でスープを飲みほすと・・・

    私は月1回ラーメン屋に行くことがあります、学食でも時々ラーメンを食べます。特に学食なんかは学生さんにとって安上がりで人気があるのではないでしょうか? ここで、疑問に思うのですが、ラーメンのスープを飲み干す人と絶対に飲まない、体に悪いと残す人もいます。私の場合はおいしかったら全部飲んでしまいます。最近、新しく知り合う人なんかとラーメンを食べる度にスープを残す人が多々いるので、そんなに体に良くないのかなぁと思ってきました。ちなみに私は味噌ラーメンしか頼みません(笑) 率直に質問としてまとめると、ラーメンのスープって飲み干すのって良くないんですか? あと、回答者さんも食べ方を教えてください♪

  • ラーメンのスープに関してお尋ねします。

    ラーメンのスープに関してお尋ねします。 よくスープが冷めることなく熱さをキープしたラーメンが出てくることがあるのですが あれは、どういう仕掛けになっているでしょうか 油か何かいれているのでしょうか それとも麺にしかけがあるのでしょうか 家庭でもあの熱々のスープを再現したくて わかる方がいらっしゃれば教えて頂けないでしょうか よろしくお願いします。

  • ラーメンのスープの作り方

    ラーメンのスープの作り方 先日、生麺の袋入りラーメンを買ったんですが、間違えて一緒についていたスープの素を捨ててしまったみたいです。 ありえないことをしてしまったんですが、ラーメンのスープの作り方、誰か教えていただけませんか? できたら、しょうゆと味噌味を知りたいです。 よろしくお願いします。

  • ラーメンのスープ

    とっても素朴な質問なんですが、もう何年も疑問を持っていることです。即席ラーメンについているスープですが、麺が茹だって火を止めた後スープを入れるとなってますよね?私としてはスープも少し茹でたい気分なんですが、火を止めてから入れる理由は何ですか?韓国のラーメンは麺と一緒にスープも入れて一緒にゆでると説明されてます。ちなみにアメリカのラーメンは日本と同じやり方です(とってもXXいですが*_*)もしどなたかご存知の方があれば、お暇なときにいつでもお返事くだされば幸いです。

  • 好きなラーメンのスープは何ですか?

    好きなラーメンのスープは何ですか? 僕は、塩味と豚骨味と、味噌味としょうゆ味が好きです。 皆さんが、好きなラーメンのスープは何ですか?

  • ラーメンのスープ

    醤油や豚骨など、即席ラーメンのスープが残ってしまいます。 スープなしの麺を買えばいいことは分かっているのですが、 安くて美味しい麺なので、ついついそれを買ってしまいますが、 麺だけ使ってしまい、スープが大量に余ってしまいます。 何か、ラーメン以外の料理に活用できないでしょうか?

  • ラーメンのスープは全部飲むものですか

    同じ質問は過去にもありますがあえて聞いてみます。というのもラーメン通など食べる側の視点の回答が多く、作る側の視点の回答がほとんどありません。ラーメンを作る側はコーンポタージュのようにスープまで飲めるように作っているのでしょうか。それとも麺にからめて頂くあたりがおいしくて、スープだけ飲むのはきついよと思っているのでしょうか(つまり麺と具だけ食べるように考えて作っているのでしょうか)。 もちろん日本のラーメン文化は大したもので一口にラーメンといっても札幌味噌ラーメンから始まって数十年間で華々しく入り乱れていて種類がありすぎます。なので、一般的に味噌ラーメン、塩ラーメン、しょうゆラーメン、とんこつラーメン等のスタンダードなラーメンを作る側はどう考えて一杯のラーメンを設計しているのかお聞かせください。 (ちなみに個人的には天下一品ラーメンの食べるスープも九州とんこつも3倍オロチョンも全部スープまで飲みます)

  • ラーメンのスープ

    私の彼女はラーメンが好きでデートの時・外食時等は必ずラーメン屋です。 しかも彼女は「スープは残したら勿体ない、残すとお金を捨ててるのと一緒や。身体には悪いけどお金を捨てる様な事をするよりかはましや」と毎回必ずラーメンのスープを飲み干し、ラーメン丼の底が見え見えです。 私が「やめなよ、身体に悪いで」と言っても聞く耳持たずです。 彼女の考えはどうなのでしょうか?

  • インスタント・ラーメンのスープは何故安い?

    インスタント・ラーメンのスープは何故安いのでしょう?普通、ラーメン屋さんでスープは相当お金かけて作っているように見えます。 インスタント・ラーメンのスープ(の粉)は凄く安いと思います。とんこつラーメンのスープ(の粉)でも安いですね。 一体、どうやってあのように安く出来るのでしょうか。日本で作っているのでしょうか。 中国とか東南アジアで作っているのでしょうか。l 不思議です。ご存知の方教えて下さい。

専門家に質問してみよう