• 締切済み

結婚後の仕事について

私は現在働いている25歳OLです。この春結婚しますが、職場が遠いので辞めなければなりません。今社員なので辞めたくないけど・・専業主婦には向かない性格なので就職活動しようと思うのですが、今の会社の関連会社を上司から紹介してもらえて、しかももしかして社員でまた働けるかもしれません。でも迷っています。子供ができても私は社員で働きたいのですが、周りの意見は違います。やっぱり女は家に入るものでしょうか・・・? 雇う側も子供ができるまでしか働けないなら社員では雇ってくれないと思います。頑張ってるお母さんの意見を聞きたいです。お願いします。

  • 経済
  • 回答数5
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • chill
  • ベストアンサー率33% (34/102)
回答No.5

専門的な仕事をしていると、いったんとはいえそこから離れることはすごく不安になりますよね。私は現在はじめての妊娠中で、出産後も続けるつもりでいますが、つわりや毎月の検診で仕事を休むことも多く、妊娠しているだけでも仕事に制限がでてきてしまい、助けていただいている周りの人には頭が上がりません。 子どもがいて、働いている先輩も、ほかの人よりもがんばって仕事をしているのに、年中周りの人に謝ってばかりいます。(急に休んだりしなければならないので) 社員で働きたい、という気持ちはすっごくよくわかります(私もそうですし)が、結婚生活や妊娠・出産は、学生時代の勉強や、現在の仕事のように、がんばりさえすれば成果がでるものとは残念ながら違うんですよね。 周りの協力や理解が得にくいのであれば、正社員にこだわらず働いてみてもいいのではないでしょうか。それによって、精神的な安らぎや肉体的な余裕が得られるならそれもアリだとおもいますよ。 わたしも、出産してみて、あまり周りに迷惑をかけるようだったら、仕事を変えることも考えようと思っています。 「女は家にはいるべき」とは思いません。ただ、すべての物を手に入れることは考えているよりも難しいものなんですよね。 私も毎日悩んでいます。 ぜんぜん答えになっていませんが、お互いがんばっていい人生を歩みたいですね。

  • obepiyo
  • ベストアンサー率65% (62/95)
回答No.4

まずはkyotomouseさんへ。あなたを責めようと思ったわけではないのです。回答内容に驚いたあまり、大変失礼な書きこみをしてしまいました。申しわけございませんでした。 そしてjin531さん、CAD設計ですか、専門職ですね。きちんとスキルを磨いていければ、長く働ける職種だと思います。 >あと旦那さんの協力・・・ そうですね。共働きを継続するためには、夫の協力が不可欠です。この先もずっと仕事を続けていきたいのでしたら、結婚前(あとわずかな期間ですが)にきっちり話し合ったほうがいいですね。「そんなこと聞いてないよ」と言われないように。

回答No.3

びっくりした時代錯誤な解答ですみませんでした。 でも、私の仕事環境は、女性が妊娠を理由に突然抜けてみんな大弱り、しわ寄せを埋めるためにみんなが過労でくたくた、と言う状況が何度も繰り返されたことのある環境なのです。 仕事量に対して働く人間の数が少なすぎるのが原因なのでしょうね。

  • obepiyo
  • ベストアンサー率65% (62/95)
回答No.2

下の方の回答をみてびっくりしました。いったいいつの時代の話なのでしょう? わたしは既婚、今の会社で働いて10年になります。婚約中に試験を受けて採用され、現在は管理職、採用面接も担当しています。 ソフトウェアハウスなので、社員の男女比は9:1くらいです。しかし、年齢や性別に関係なくキャリアプランを作り、教育・給与・業務内容すべて差別なく運用しています。 なぜなら、今は、男性でも(とくに若い方は)「合わない」と思うと気軽に転職します。「会社を去る」リスクは、男女にあまり関係がないのです。 実際、うちの会社では男女の平均勤続年数はほぼ同じです。男性社員にも育児休暇を積極的に取るよう勧めていますし、実際取っている方もいます。 ただ、「気負わずに再就職」するなら、パートのほうがよいでしょうね。 jin531さんの経験職種がわからないため、的確なアドバイスにはならないと思いますが、長い人生のなかで子育て期間はほんの数年です。その時期だけは本当に大変な思いを強いられますが、それを過ぎるとなんてことありません。 今の日本は専業主婦家庭よりも、共働き家庭のほうが多いのです。 それくらい、女性が働くことは珍しいことでもなんでもなく、「当たり前」のことなのです。 あなたが女性であることを甘えるための道具にしなければ、必ず同僚や上司は協力してくれます。自分の仕事に誇りを持って働きつづけることができるよう、スキルアップの努力も怠らないでください。応援します。

jin531
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。私の会社、というか私の業種も男9割女一割・・私は工事設計でcadを使用していますが、勤続年数5年・・男の 人と同じ仕事をしています。オペレータではなく実際設計業務なので・・ 両立できるかどうかは自分の努力次第ですね。あと旦那さんの協力・・・

回答No.1

 専業主婦をやってみる前から自分はそれには向かない性格であると決めつけるのはいかがなものかと・・・(宗男調^^)。  さて、それはさておき、雇用者の立場から一言。結婚したての方を雇用する場合、しばらく子供を作らないでくれたらいいなあとは思いますが、 「できちゃいました、産休をください。」 という言葉はいつ来るかわからないと思って採用します。つわりがひどかったりして、妊娠早期からずっと仕事にならない人もいます。でも、上司の紹介で新しい会社で雇ってくれるって言うんだから心配しないで働けばいいと思うのですが、 「子供は作る予定がありませんから責任のある仕事を任せてください。」 というのにはこちらとしては対応できません。  男女雇用機会均等に反する!とか言っても、子供はいつできるかわからないと言うのが正直な実感なので、ほとんどの雇用者は生殖年齢の既婚女性を雇うときはそのリスクを見込んでの雇い方しかしませんよ。 子供ができてからも、社会的なインフラは整っていませんから保育園に入れるのは結構大変です。抽選に漏れて漏れて1年以上保育園の欠員を待ってる人もいます。保育園に入れても、子供が熱を出したりしたら即座に親が引き取りに行くのが決まりなので、その時点であなたかご主人かのどちらかが仕事を早退して家に帰って看病と言うことになります。たいへんですよ。  さて、否定的な意見を書きましたが、女性が結婚しても、子供を産んでも働き続けることには基本的には賛成です。せっかくそれまでに培った能力を家に閉じこめてしまうのは社会的損失です。子育てではお母さんも成長しますので、人格的にも組織の中にぜひ入っていてもらいたい素材です。  しかしながら、子育てと仕事の両立は思っているよりもずっと大変であること、上司の立場からすると、既婚女性で子供を産む可能性のある人には、長いスパンで取り組まなければならない仕事はとても任せられないことはご了承ください。そのつもりで気負わずに再就職されることをお薦めします。

関連するQ&A

  • 専業主婦からのの仕事探し

    現在、専業主婦をしています そろそろ赤ちゃんを考えているのですがなかなか授かりません 時間を持てあまして社会とのつながりも薄れていくのが嫌だなと思い、またOLをしたいと考えるようになりました 専業主婦で妊娠を望む場合、どのような仕事を選んだほうがいいと思いますか? (1)短期の派遣社員(契約期間が1ヶ月、3ヶ月などの短期間派遣) (2)週に3回ほどのアルバイト事務 (3)このまま専業主婦を続け早く子供が授かるようにする 色々なご意見お聞かせください お願いします!

  • 結婚して仕事を辞めたい、でも辞められない

    私は近々入籍する予定です。現在は正社員ですが、仕事が嫌になっています。理由は上司の人格と、仕事の内容に興味がなくなってしまったことです。嫌過ぎて会社を休むこともあります。うつ気味で薬を飲んでいます。それでも朝はつらいです。彼は辞めて好きなことをすればいいと言います。彼の収入は普通に生活するには十分ですが、私の今の仕事も給料は良いので、今後のためにもう少し頑張って貯めたいという気持ちもあり辞める勇気がでなくて、でも働くのも辛く、悩んでいます。 辞めて他の仕事をすればいいとも思いますが、正社員か派遣かでも悩みます。本当はもう結婚を機に専業主婦になって、働きたくないのですが、子供ができるまでが思い切り貯められる時間でもあるので、頑張っておきたいとも思います。気持ち的にはもう10年以上総合職で働いてきて、疲れてきたので、責任の重い正社員ではなく派遣になりたいとも思いますが、派遣の扱いはひどいなど聞くと、躊躇してしまいます。 彼もゆっくりすればいいと言いますが、家も買いたいし、子供のためにも貯金はしたいし。。の板ばさみで、自分に働かなくていいよと言えずにいます。

  • 仕事

    現在40歳の専業主婦です。子供も2人いて、幸せなのですが、 過去のOL時代を思い出しては自己否定ばかりしています。 どの職場にいっても、無愛想、きつめ の上司とコミュニケーションがとることができません。注意をされるととても落ち込み媚びるように謝ってました。 そして、朝になるとまた怒られるのかと思い出社できなくなるパターンを何度か 経験しました。 自分てどんなんだろうと思い返すと、学生時代はお友達もいて楽しかった、今の主婦もママ友達とも出かけたり楽しい日々です。 なのになぜ職場だけ、コミュニケーションが図れなかったのだろうとそこだけが 分からないのです。 これは発達障害なのでしょうか?

  • 子育てと仕事。。。アドバイスください

    私は現在2歳の娘がいる30歳の専業主婦です。 出産まで勤めていた会社は「産休とってがんばったら」と言われましたが、私自身無理だと思い辞めました。 今、主人だけのお給料だけやっていますが、貯金も出来ず、ぎりぎりの生活です。 私ももっと将来のことを考えて、頑張って働き続ければよかったと少し後悔しています。 これから、保育園に預けながら正社員の仕事を見つけてしっかり働きたいと思っています。 でも、二人目もいずれはほしいと思うので、先に産んで落ち着いてから仕事を始めたほうがいいのか、 2,3年仕事を頑張ってから産休を取らせてもらったほうがいいのか悩んでいます。(そんなうまくいかないですよね) 一般事務の仕事を希望ですが30歳までという求人が多いのです。 保育園料もかかるし、できるだけ長く勤めたいので正社員を希望しているのですが。 早く就職活動もしたいのですが、どうせ二人目を作るなら早いほうがいいとも思うし。。。 今はどっちを選んだほうがいいのでしょうか。。。 二人も子供がいて正社員として使ってくれるのか不安です。 私なりに資格を取ろうとパソコン教室でワードやエクセルの勉強してます。 どうぞ、ご意見・アドバイスお願いします。

  • 結婚までの2年間

    最近会社をやめました。 遠距離恋愛の彼氏がいて、2年後に結婚しようと話しています。 結婚後は専業主婦の予定です。 これから2年間、どうするのがよいでしょうか。 正社員として就職。 派遣社員として就職。 アルバイト。 在宅ワーク。 習い事。 資格獲得。 色々ありますが、おすすめ等ありますか。

  • 専業主婦って

    最近憧れる人もいるようですが、 親戚の専業主婦の方のことです。 学校の成績はいつも優秀で学年でもトップ 大学を出て、一流企業に就職して、 3年もせずに寿退社。 その後は転勤族の夫なのでずっと専業主婦でした。 子供も成績が優秀でトップクラス。 そろそろ手が離れる時期でも、家庭優先にしたいので、 専業主婦のままで、結婚してからは働いていません。 子供が思春期にはいって、母親をうとましく思い始めているようです。 祖父母が住む田舎に帰ってきても寝てばかりで、 母方の実家にはお小遣いもらっても、まともに挨拶にも来ないように。 男の子はまあ、温厚な子ですが、女の子は性格がきつく、 母親を親戚の前でも批判したり・・。 せっかく家庭第一で守って来たけど、 なのに仕事を探し出したら、面接したらアウトになってしまうようです。 性格もハキハキしていますが、 自分が絶対正しいと思うところがあるので、 何を言っても、自分の正しい考えにもっていくので疲れます。 PTA活動などはがんばってきたようですが、 子供たちが手が離れたら、どうするのかなーと思うんです。 専業主婦だから、子供たちも家の仕事はお母さんの仕事だと 手伝いは全然しないそうです。 専業主婦って、子育てが終わったら何ができるんでしょうか。

  • 夫の反対で仕事を断念or辞めた人っていますか?

    ご主人の意見や考えで、仕事や就職活動を断念したり、辞めた人っていますか? 条件が悪い所で働いているので「嫌なら辞めれば」と言われます。 就職活動も応援していると思っていたら、落ちると愚痴を言うので「専業主婦なんて雇ってくれるとこなんてない」「落ちて凹むなら家に居れば?」と言われます。 夫が原因でこの先子供も望めない辛さを忘れる為に、働こうと思っているのに・・・ この先、今のパートを 辞職する場合に「夫が反対している」と正直に話していいものか悩んでいます。

  • 結婚後の仕事について

    こんばんわ! 結婚して1ヶ月になります。最近生活が落ち着いてきて、主婦の仕事にも慣れてきたので、時間をもてあますことが多くなってきました。 彼の転勤で、新しいところに引越しをしたので、知り合いもおらず、 毎日家事と、読書と一人での外出の日々です。旦那さんも平日は帰りが、10~12時くらいのため、一日が長いです。(土日は二人ででかけます) 最近は仕事を始めようかと思っているのですが、私の年齢が、30を過ぎているので、できるだけ、早く子供がほしいため、彼は仕事はしなくてもいいんじゃないか~と言っています。私も子供は早くほしいので、 悩ましいです。(ただすぐできるとも限らないので、どうかと・・) 新天地で生活を始めた方は、一度仕事を辞めていると思うのですが、そういった場合どういった形で再就職されてますか?派遣やアルバイトでのお仕事が多いのでしょうか? お若い方だと、正社員で仕事をされるのでしょうか? 年齢が年齢なだけに、悩ましいです。また、彼が転勤族なため、ずっと一箇所にいれるかは、確かではないです。 また、新天地で、専業主婦の方は、最初知り合いがいないと思うのですが、どういう風に時間を過ごしてますか? また何か友達、知人つくりの、良いアドバイスありましたら、教えてください。今までは、会社、学校などで、自然に友人ができたのですが、何もしていないので、難しいです。 友人たちも結婚して、育児に追われていたり、仕事で、バリバリとキャリアを積んだりしていて、自分がどっちつかづで、たまに不安になります。旦那さんが帰ってくると、安心できるのですが、一人の時には、 時間がもったいないような。。。。 何か勉強でもしようかなとも思いますが。 何かアドバイスありましたら、お願いします!

  • 仕事をしない彼

    私には20代で1つ上の彼氏がいます。 結婚をする予定で、婚約指輪を交換して、プロポーズされて双方のご両親にも挨拶は済ませました。 しかし、夏頃には結婚する予定だったのに彼が仕事を辞めてしまったのです。理由は会社で陰湿なイジメがあったらしく、耐えられずに辞めたそうです。ちなみに円形脱毛症があったので本当だと思います。 現在、私は正社員でOLをしていますが、彼は無職状態で次の仕事を見つけられるかもわからない状態になりました。ハロワへ行って仕事を探すも条件の最悪な仕事ばかりで、普通の仕事を見つけて応募するも中々決まらないので私が「結婚は就職決まるまで延長しよう」と言うと彼氏は「じゃあ、俺が専業主夫で良くない?俺がこの先仕事を探しても現代じゃ12時間労働でフリーター並の給料しか稼げないし」っと言ってきたのです。 それに対して私が「私は一生働いて家族を養う気は無いし、旦那に働いて欲しい」と言うと彼は「専業主夫だって立派な仕事なんだし、今時男が働いて女が家事なんて古い!男が家庭に入るとヒモで女が家庭に入るの主婦なの?おかしいじゃん!俺は料理できるし育児もするよ!」と言います。 確かに、彼は掃除好きだし、料理も上手だし、子供も好きだし、正社員として働いている私が家族を支えて彼が家を守るという意見もわからなくはないのですが・・・やっぱり女として男性は外で立派に仕事しててカッコイイと思うのです。このまま彼の意思が変わらないなら別れようと思ったのですが、それだと「女が働いて男が家を守って何が悪いの?男は金が全てなの?婚約破棄で訴えるよ?」と言って来ます。 これは私のワガママなのでしょうか?意見が欲しいです。

  • 結婚を考えてる彼が

    私は28歳の女です。 今付き合っている彼とは10年ほどの付き合いになります。 彼は30歳で専門学校を卒業後はアルバイトや働いていない期間などもあり、当時の私は結婚への憧れもあり、彼に正社員になってほしいことも伝えたり、しましたが、アルバイトなどで現在に至ります。 性格は真面目なので、仕事に対しての弱音などは一切はきませんし、実際正社員で、探してはいたのですが、なかなか決まらず、現在、バイトから準社員という形になり、固定給になったこともあり、18万ほどと聞いていたので、私も子供が出来るまでは結婚してもフルタイムで働いて、子供生まれてからもパートなどすれば、贅沢はできないけど、幸せに暮らせるだろうと考えていたのですが、、。 私は2年ほど前に彼が正社員になるまでは会わない、距離を置きたいと言って、1年ほど会わない期間がありました。その時も、別れるかどうかでとても迷っていたのてわすが、ちょうどその一年経つ頃に彼のお母さんがガンで倒れてしまい、そのことでメールのやりとりをして、とりあえず会おうという事になり、私は別れるか迷っていた最中のことで、 こんな時にとは思ったのですが、別れを決断し、会った時に伝えたのですが、彼が「今は準社員になっていて今年の夏くらいに、社員にしてもらえる話しを上司からされた」と、別れたくない、と、説得をされ、 私も、もう一度考え直そうと思い、 彼のお母さんのこともあったので支えていこうと思っていました。 しかし、彼のお母さんがそれから1年もしないうちに亡くなってしまい、 彼はお母さんと二人で暮らしてしたので、(お父さんは、先に他界しているので)本当に一人になってしまった形です。そして私がこれから精神的にも、支えていこうとしていた矢先 なんですが、、 準社員だけど、結婚してなんとかなるだろう、と思っていましたが 彼が「実はいま手取り10万の給料しかもらっていない」と。 理由は、彼がお母さんの看病などで、仕事に出れない日などが多かったことを会社側が良く思わなかったらしく、仕事内容も雑用が増え、給料も減らされたとの事。 私は、なんだかショックを受けてしまい、彼のまえで号泣しました。 彼もかなりとまどっていた様子で、 「傷つけてごめん、会社側とも揉めて、今は、自分もなんとかしなきゃと思っていたとこだったんだけど、 まだ社員になれるかもの期待も少しはあって、どうしようと思っていた」と言われました。 「今から就活始めるから、もう少しだけ支えてほしい」 と言われたのです。。 彼の事は大好きだし、これからも一緒に進みたいです。 今は就職が決まることを待って、彼の家に言ってご飯作ったり、普通に過ごしていますが、 最近突然、不安が襲ってきていて、 自分の将来への不安(結婚できるのか) 年齢的に子供が産めるか、、 考えても意味はないのですが、 このままではまた不安で、爆発して 別れを切り出しそうな自分もいます。 私が今できることはなんでしょうか、、、。 彼とは一緒に進みたいと考えてはいますが 気の落ち着かない毎日を過ごしています。