• ベストアンサー

とある理由で結婚するのが不安って言われました・・

私の両親は離婚しています。 妹も離婚していて、3人の子供を抱えています。 父親が今あまり仕事がないみたいで、リストラ寸前状態・・ 母親も働いてるけど、生活はやっばり苦しいようです。 妹も彼がいるけど、3人子供がいるのはなかなか大変みたいで・・ そんな状況が私の彼にとっては重荷のようで、 不安だから結婚話を進めれないって、昨日言われました。 先月ぐらいからゼクシィを買って式場とか日取りとかも 一緒に考えてたのに・・一緒にがんばろうって言ってくれたのに・・ 親のことだけで結婚できないなんて・・ すごくショックです。かなり泣きました。 彼とは5年ぐらい付き合っていて、私は29才・彼は30才です。 私は親のせいで、ずっと結婚できないんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

miwacchiさん、先ほどは結構きついこと書いてごめんなさいね。  私は現実問題として身近に、結婚した相手の家族や親戚が持ち込んできたトラブルを背負おうとして体をこわしたり、自分が破産して音信不通になったりしている人を知っているものだから、結婚は甘い考えだけでは維持できないことを実感してます。これらの件は、決して関わった人たちがだらしなかったから発生したわけではありませんでした。天災や不運な出来事がいくつか重なったりして起きた事態でした。でも、経済力に乏しかったり、からだが弱かったりしたために当事者が克服できなかったのは事実で、そして大変つらい結果に陥っています。彼もそんな例を知っているのではないでしょうか?  だけど、両親に結婚取りやめの事情をストレートに相談することはできないよね。あなたとご両親のお互いの気持ちを考えると。。。  でも、彼は正直に不安をうち明けてくれたのだから、どうして急にそんなこと言うの!とか思うのではなく、原因を見極めてじっくり対処していかれるのが(可能であれば)よいかと思います。  彼がもう少し待ってくれるのであれば、まず、彼と具体的な事実関係についてよく話し合うことでしょうね。miwacchiさんもおとうさん、おかあさんのそれぞれの正確な状況は把握し切れていないのではないですか?それなら少し時間をかけて状況を確認してみてはいかがでしょう。聞くのがためらわれるのならば、彼の方に興信所でこっそり調べてもらうことも考えてみてはいかがですか?私的にはそれはけっして親に対する裏切り行為だとかは思いません。  なんだか、やっぱりあまりアドバイスにならないかな。ごめんなさい。よく話し合ってね。

miwacchi
質問者

お礼

kyoutomouseさん、回答ありがとうございます!! 彼とは長い付き合いなので、私の家の事情をよく知っていて、私が親・妹のことで困っているのをいつも見ている分 、よけいに引いちゃうんでしょうね・・ 彼が待っててくれるまで、とりあえずがんばって 彼が重荷にならない方法を親と考えてみようと思います。 また、何かあったら相談に乗ってくださいね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

回答No.10

はじめましてこんにちは。 私は結婚するときに、向こうの母親や彼の妹、祖母におろせとかやめろとか言われてました。 なぜなら、彼がやっと就職したばかりで、母子家庭のため母親が学費などで自己破産していて、彼が仕送りするはずだったからです。ようやく家族でうまくいくはずだったのに、とまで言われました。 結婚するのが早すぎたから、という理由も少しありますが、要するに自分たちの経済面が脅かされるから、反対してきたわけです。 私は、私なら生活保護受けたりして、子どもに迷惑かけないです、って意見を言ったら、あなたの子なんておぞましい、孫とは思わない、顔も見たくないって言われました。 ただ、最初は5万くらいの予定が、今でも月10万むこうに払っているため、ほとんど私の給料で暮らしている状態です。 だから当然私の実家に援助してもらっています。そうしなければ暮らせないんです。 私の場合は子どもがいたから結婚に踏み切りましたが、いなかったら破局していましたね。 縁でも切らない限り、大体家族が重くのしかかることは目に見えています。私の実家は私におもちゃを買えないくらい貧乏を体験してきたので、「困っても援助しなくていいんだよ、お前たちの人生なんだから、親には頼っていいよ」って言いますが。。。 だから「家族の問題を切り離して考えられる」とか、「理想だけ見て」なんていうことは経済的に困っていないからいえるんだと思います。 miwacchiさんの彼はとてもしっかりしたひとです。結婚について、ちゃんとイメージできるひとです。実際に金銭トラブルが多いのも親族だし、困ったとき頼るのも大体家族です。そういうこと、きちんと解られているから、慎重にならざるを得ないのでは? 私のような例はそうそうないかも知れませんが、親戚に不安があると、やっぱり付き合っていかなければいけないから、不安な気持ちも出てくるのは仕方ないです。miwacchiさんが逆の立場で結婚したとして、もし仕送りを請求されたら、とか同居するの?って色々不安に思うはずです。 どんな結婚でも多少なりとも不安があるので、お二人でどんな結婚生活にしたいか話し合えば、子どもは何人、とか同居はしない、とか結論出てくると思います。 そうやって、彼の不安を少しでも取り去っていけたら、幸せな結婚ができると思いますよ! お二人の気持ちがやっぱり一番重要ですからね('-'*) 気持ちがあれば、不安も二人で解決できるんじゃないかな、って思いませんか?

miwacchi
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 私の場合、親とかの仕送りは当然必要になってくるのが 分かっているから、彼も不安なんでしょうね・・ 親・妹がヘンな消費者金融で借りるくらいなら、 私が貸すって思っているものですから・・ 私の性格も知ったうえで、彼も悩んでいるんだと おもいます。 これからどうなるか分からないけど、がんばっていきたいです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

すでに良い回答があるので、ちょっとだけカキコします。 あなたのご両親が苦労されてる状況を重荷に感じてるのではなく、結婚の重みに対して、少し慎重になっただけなのでは? 結婚すれば、家族を作り、家族を養う・・・順風満帆にいけばいいけど、この世の中どんなことがあるかわからない・・自分を親にたとえたとき、自分は果たして生活を支えていく能力があるのだろうか?家族を不幸にしてしまわないだろうか・・・考えたのだと思います。 誰だって、結婚に対して、不安はあります。 その点は彼とよく話し合っていけば、彼も結婚への自信を取り戻しますよ。 確かに結婚は2人だけの問題ではなく、家族同士のものだという人もいますが、私的には、やはり一番肝心なのは、本人同士のむすびつき、信頼関係だと思ってます。 結婚って決していいときばかりじゃないんですよね、 こんなはずじゃなかった!とか、どうしてこんなことが・・みたいなハプニングもなきにしもあらず。 でも、それを一個一個解決していくごとに、夫婦の絆が深まるんですよ。 彼もそのことに気がついて、前向きになってくれることを祈ってます。 がんばってね。

miwacchi
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! あれ以来、お互い考える時間が必要と思い、 彼とは会ってはいないけど、メールや電話はしています。 彼も私も家族や本人同士のことなど、 ゆっくり考えていくつもりです。 また何かあったら相談に乗ってくださいね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.8

ごきげんいかがですか?neterukunです。 ご家族のこと大変なのはわかりますが 全部背負おうとするから自分がしんどくなることを 彼は少しわかってないなと思いました。 いいですか30歳ならお父さんは60くらいの方じゃないですか。 リストラとかいう前に定年もあるじゃないですか。 それにねそこから働くか働かないかはお父さんの決断です。 不況がどうのと言っていても選り好みしなけりゃあります。 私は41歳で会社にこれ以上いてもムダだと独立しました 今は50の手習い60の手習いもありますし、実際60で 独立した方も知っています(お金持ちじゃなかったですよその人は)。 妹さんもご自分の決断に責任を持っての離婚ですよね これも彼に直接関係ないと思いますよ。 家族みんな不幸だから自分の不幸にならなきゃいけない なんて暗い考えが本当に彼の真意なんでしょうか? そうじゃないよね。 本来はそんな情勢でも彼が幸せになることが明るい希望の 一つのきっかけになって好転すると 考えるのが家族であり親なんじゃないでしょうか? 多分このまま別れてしまっては彼は全部そのせいにしてしまいそう 何があってもね。でもそんなの言い訳になる? 貴方を不幸にして彼が「僕は家族一家で不幸だぞ」って 言い訳は通じないと思うんですよ。 私ね、彼はかなりマイナス思考だと思う。 貴方と結婚することで考えてるのがお金のことばかりだもん 食い扶持が増えてしまうとか、そんな感じ、 なぜ、「よし!みんな面倒みるくらいかんばるぞ!」位の 意志が出ないのかがわからない。親御さんや妹さんの面倒を見るのは 本当に生活が困ったときに考えればいいんですよ。 今は貴方とのプラスの生活自分の幸せを考えても良いんじゃないでしょうか 親だって息子に一緒に不幸でいてくれって絶対言いません 幸せになって欲しいと願うのが親です。 あなたと式場の相談までした仲なんでしょう? あなたも遠慮しないで主張する部分があります。 結婚して出産となれば年令だってかかわってくることでしょう? そこで出産に金がかかるだとか金のために子供は持たないだとか 金の為に待ってくれだとか、貴方を思いやる言葉が出ないなら 私は別れた方がいいと思いますよ。 そんなマイナス思考の思いやりのない人に一生捧げるのって なんかアホくさい感じしますが。 貴方という女性と一緒になることを希望の光として みることができないなんてちょっと情けないです。 これが、変わるきっかけになるとすら考えられないなんて・・ 男ってね、決めるときはバシッと決めて、 頼りないようでもいざというときググッとひっぱって なんぼじゃないですか。彼がいつまでもウジウジいうならしょせんそこまでです 自分から不幸から脱出しようともせず不幸になることだけしか 考えられないなら、そこまでのうつわだと 判断すべきではないでしょうか。 少しきつい書き方になったかもしれませんが 貴方も自分の希望を主張したって良いです。 そこまでひいていては何も進展しないのは本当ですからね。 頑張ってください⌒(*^∇゜)v

miwacchi
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! neterukunさんが思ってるようなことを私も思っていた ので、この間話してみたんですけど・・ 黙り込まれてしまいましたo( _ _ )o まだ私の父は55歳・母は50歳・妹は26歳なので、 まだまだこれからですよねー! そのところをもう少し頑張って話ししてみようかな・・ また何かあったら相談に乗ってくださいね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nubou
  • ベストアンサー率22% (116/506)
回答No.7

下衆の勘繰りを言わして貰えば多分親の件は口実でしょう 悪い理由の可能性をいろいろ考えてみました ・色恋は5年持ちませんからそれがさめたのであなたの性格とか雰囲気とか(相性)が自分に合わないと思っている ・子供のことを考えてもっと若い人と結婚したいと思っている ・何とか別れたいけれども女には時間がないのに長い間つき合っていたという負い目があるから切り出せない そこであなたが自主的に別れてくれることを願っている ・あなたが複雑な家庭に育ったということでもし子供ができたら子供に影響するかもしれないと思っている 特に母性について心配している あくまでも下衆の勘繰りですから参考程度に聞いてください まだいろいろ可能性はあります 良い理由であるといいですね やっぱり「鉄は熱いうちに打て」が鉄則ですね

miwacchi
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 私たち2年前に一回別れて、やっぱりお互いじゃないと ダメだからっていうことで付き合っています。 (その時別れたのも親のことででした。) 当然nubouさんの悪い理由のようなことも昨日、 聞いてみました。(そうだったら別れようって 言ってあったので) でもそういうことは全然なく、悪いほうには 考えないでと言われたので、とりあえず、 そこのところは信じてみようと思ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mamasou
  • ベストアンサー率22% (215/975)
回答No.5

みなさんの話手厳しい様ですが、私もとても納得できるお話ばかりでした。 私もmiwacchiさんと一緒で29歳くらいの時に結婚しました。 彼の方が母子家庭(義父という人は小さい頃に出ていってしまった)でお義母さんは難病を抱えた人でした。 私はそんな家庭を理解した上で、あと年齢的な焦りや結婚に対する憧れ、その時の仕事への行き詰まり等もあり目をつぶって結婚しましたが、色々な問題にやはり直面して離婚という結果になってしまいました。 結婚前から不安はあったのに焦りからちゃんとした見聞を持たなかったのは後から悔やみました。 皆さんがおっしゃっている通りに結婚は当人同士だけの問題ではありません。 そういう意味で彼の言っている事はもっともだと思います。私と違い冷静に物事を判断できる大人だと思いました。 あなたが年齢的な面からもすぐにでも結婚したいというならば、その様に考えている男の方は世の中沢山いますので、家族の事を理解してくれる方を早々に見つけた方が良いかと思います。 彼もここであなたの結婚への気持ちを押しつけられたらきっと引いていってしまうとは思います。(男の人は押すと引くといいますから・・) 彼を本当に思っているのであれば、彼が結婚に踏み切る事が出来る時期まで、とりあえず同棲などしてみてはいかがでしょうか?(私は痛い経験もむありますので自分の子供にも結婚前の同棲は勧めるつもりです) 一緒に住んでいると色々とあだも見えてきますし、それでもこの人といると心地よいとか相手もあなたと一緒にいたら・・と思うと結婚する気にもなってはくるのではないかと思います。彼にとっても周りの影響が一緒に住んでいてさほど無いと感じたら踏み切れる勇気が持てるかもしれません。 ゼクシィって読んでいると結婚への夢が膨らみますよね。私もそうでした。 なのでmiwacchiさんの気持ちも良く分かりますよ。(^-^) ただ、私みたいな辛い思いをする人が少なくなれば良いなと思います。 離婚された方が一同に言っている様に結婚するより何倍も大変な事です。 miwacchiさん自身のためにも彼の為にもここで焦らずに、二人の気持ちがもっと確実なものになってから結婚した方が良いのではないでしょうか?

miwacchi
質問者

お礼

mamasouさん、貴重な意見ありがとうございます! 親・妹が離婚しているため、私は絶対に離婚はしたくないんです・・。 そのためにもやっばり時間をかけて、彼の気持ちを 尊重しつつ、これから話合っていこうかな。 でも、早く彼とずっと一緒にいたいのも事実だし。 同棲は嫌がるんですよ・・o( _ _ )o また試しに今度言ってみます。 何かあったらまた相談に乗ってくださいね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mimumu
  • ベストアンサー率24% (184/746)
回答No.4

正直な彼だと思います。 結婚には家と家との問題が絡んでくるので。 私は時期を待てるなら待っても良いんじゃないかと思います。 あなたのご両親も子供に迷惑を掛けないようにしたいと思っているだろうし、妹さんも自分が置かれている状況をあなた以上に感じていると思います。 家族に彼の発言を持ち出して悲しませるのも良くないし、多分、彼のご両親も今の状態の結婚に反対されているかも知れません。全てが揃っての結婚生活は無いと思われますから、あなた自身もよく考えてみる必要がある気がします。

miwacchi
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 彼の親は彼が不安に思っているのを知って、 彼の親も不安になったみたいです・・ 親にしてみれば、自分の息子に苦労をしてほしくないと 思うのは、当然ですよね・・ よく話合って、彼の親にもいろいろ説明できるように、 とりあえずがんばってみようと思います。 また、相談に乗ってくださいね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

 「親のことだけで、」とおっしゃいますが、それはとても大きな問題ですよ。結婚は相手の家族と親子親戚としての付き合いが始まると言うことですから。文面から考えて、その状況で彼が二の足を踏むのは当然のことのように感じます。  残念ながらごく普通の責任感がある人であれば 「うん、僕たちは僕たちで二人でがんばろうね。」 と、結婚に踏み切れるものではないと思います。彼の判断は常識的なように思えます。  5年つきあって、日取りも決めていたと言うことですが、ご家族の状況についてはいつ頃から詳しい事情を説明して話し合っておられたのでしょうか?今後のそれぞれのライフプランなど、ご両親や妹さんを交えてのお話は何度かされましたか?(全員と同時にではなくてよいと思いますが。)  ご両親も離婚してそれぞれに苦しい生活を強いられ、妹さんも子持ちで働いて苦しい生活を強いられ、ということですよね。今は三人とも体力も気力も続いて一人でなんとかしようとがんばっているのかも知れませんが、本人や子供の誰かが病気や怪我をしたときに、あるいは仕事がまた不意になくなったときには、誰かに生活を頼らざるを得なくなります。そのときに頼るのは身内の中でも収入の確実にある人と言うことになります。  まして結婚式場できちんと結婚式を挙げる余裕がある二人であるのなら、あなた達ご夫婦を経済的に頼ってもよいと身内が考えるようになるのは予想される事態です。(あなたの家族に対して失礼な発言であればごめんなさい。でも、一般論として聞いてください。)  彼は一番しんどい状況として、あなたのご両親と妹さんとその子供さん達とあなたとみんなで同じ家もしくは複数の家で暮らして、彼一人、もしくは彼とあなたの二人の収入で全員を扶養していく事態を、あり得る未来像として考えているのだと思います。同居ではなくても、それぞれに対してなにがしかの経済的援助をし続けなければならないかと。  そう思ったときに踏み切れないのは当然でしょう。  だから、ここから先に結婚話を進めるためには、あなたが毅然とした態度を示して彼の不安を払拭するしかないと思います。あなたの親や妹さん一家への、少なくとも日常生活に対する経済的な援助は一切しないという態度を彼の目の前であなたの家族に対してあなた自身の意見として見せる、あるいはそう言うことに関する約束を彼ときちんとすることが解決策だと思いますが?  「そんな約束できない、人生は何が起こるかわからないんだし、私の親であり、妹や甥姪なんだから!そんな非人情なこと!」とあなたが思い、厳しい態度はとれないのであれば、彼との結婚はあきらめた方がいいと思います。自分たちの人生設計を家族や親戚の都合のために変えてしまいたくないというのが彼の正直な気持ちでしょうから。そしてそう言う状況を甘受して、どういう展開になろうとあなたさえいればそれでよくて、たとえ日々の生活に困ることになってもケ・セラセラで、楽しく過ごしていくことのできる人を捜した方がいいでしょうね。。。  何度も言いますが、少なくとも今の日本において結婚とは、相手の家族とも親子親戚になることです。全員と充分話し合って、生活がうまくいっていない人たちとの少々冷酷とも思える線引きも必要だと思います。彼が不安に思っているみたいだ、ということでそれとなく親と話はできませんか?あなたの幸せを何よりも願っている親であれば、「自分の人生は自分で責任を持つし、あなた達夫婦には頼らない。」と言う態度と言葉を彼に対して投げかけてくれるのではないかと思いますが。  「親のせいで結婚できないんでしょうか?」ではなくて、あなたが現実問題を見据えて、自分たちの結婚生活と親子親戚の関係についてしっかりした指針を建てて見せていないのが問題なのでしょう。ここはきちんと解決しておかないと、常識的な責任感のある人ほど二の足を踏みますよ。  厳しい意見でごめんなさい。でも、あなたの人生であり、直接の家族なんだから、彼まかせではなくてあなたが決めて行かなきゃ始まりませんよ。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zep1100
  • ベストアンサー率41% (127/309)
回答No.2

こんにちは。 miwacchiさんの彼氏は未来像を持った方なのだと思います。 結婚とは個人と個人の付き合いではなく、家と家との繋がりを意味します。 今はmiwacchiさんと彼氏二人の段階なので実感はわかないでしょうが、 結婚式を進める段階から次第にそれを痛感することになるでしょう。 結局結婚後に彼氏に求められることは miwacchiさん個人を愛するのと同時に、 miwacchiさんの家族も愛さなければならないということです。 そのことをよく彼は理解しているので、結婚に躊躇しているのだと思います。 miwacchiさんが結婚した後、もしもご両親と妹さんの金銭状況が更に悪化した場合、 藁にもすがる思いで二人が頼りにされてしまうことでしょう。 そうなったときに、彼氏は二人でさえ上手くやっていくけるかまだ分からない状態で 更に難題を背負い込む形になるでしょう。 やはり未来への不安を感じるのは当然のことなのではないでしょうか? そして、やはり彼はそういった人たちを「赤の他人」として切り捨てる事が出来ない 優しい人なのではないでしょうか? 一方、miwacchiさんはご両親や妹の事をどう考えていますか? いざ結婚すれば、家を捨てたも同然の身なので知らぬ存ぜぬを決め込むつもりですか? >私は親のせいで、ずっと結婚できないんでしょうか? の発言に伺えますが、今ご両親を恨んでいませんか? 別に生まれてくることをこちらから望んだわけではないにしても、 それでもこの世に生を受けて以来一生懸命育ててくれた親ですよ? 生きることの喜び、人を愛する幸せを与えて貰ったのではないですか? もしかしたらmiwacchiさんは自分たちだけ幸せになろうと考えていませんか? もしもそのような考えを持たれているのでしたら この先、本当の意味での幸せを手に入れることは難しいと思います。 ご両親の離婚などmiwacchiさんも相当な苦労をされていると思います。 ご両親を恨んだことも有るかも知れません。 しかし、やはりmiwacchiさんが幸せな一家を築きあげる為には、 その痛みを乗り越え、自分が苦労し泣いた分、他人の痛みを理解し それを自分の家庭作りの糧としていくことが大切なのではないでしょうか。 生意気なことを言いました。不快に思われたようでしたら申し訳有りませんでした。 しかし、miwacchiさんの彼氏は未来像をしっかりと持った誠実な方のようですし、 どうかこの先の二人の幸せについて最良の道を共に模索してみてください。 自分たちだけ!ではなく、みんなが幸せになる道です。 年齢的なこともありますし、結婚を焦る気持ちも分かります。 しかし、結婚とはゴールではなくはじまりです。 焦ってそのスタートラインに立ったところで、 地盤もしっかりとしていないのなら素晴らしい出発など出来るはずがありません。 時には急がば回れで今ある現実を向き合って考えることも必要だと思います。 じっくりと話し合ってみてください。 miwacchiさんの彼ならきっと正面から向かい合って相談に乗ってくれるでしょう。、 二人が諦めさえしなければ、きっと最良の道は見つかると思います。 二人の幸せな道が見つかることを願っています。 それでは。

miwacchi
質問者

お礼

回答ありがとうございます! zep1100さんの回答をみて、 自分は親のせいで・・って、かなり卑屈になっているんだ と思いました。 私は親・妹をほっておくことができないし、 彼もそんなことを望む人ではないので、これからも この問題で口論になるだろうけど、何かいい方法がないか 探してみます。 また、相談に乗ってくださいね!! 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

逆の立場で考えてみましょう。 miwacchiさんが彼のような家庭環境で、 彼がmiwacchiさんのような家庭環境だった場合です。 すんなり結婚を考えられるでしょうか? もしダメなら、どういう部分でそう思うのでしょうか? それを考えてください。 それが今、彼の思っている事ですから。 彼は「別れよう」とは言っていないんですよね。 だったら、まだまだ、結婚できる見こみは充分にありますよ。

miwacchi
質問者

お礼

回答ありがとうございます! お互い逆の立場だったら・・ということを考えてみてと 昨日の話合いで言っておきました。 私も自分の考えだけを押し付けずに、彼の気持ちも ゆっくり考えていこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚

    今結婚を考えている彼がいます。 私は、小学校低学年のときに母親と父親が離婚しました。 そして、私、弟、妹が母親に引き取られました。父親から養育費などは一切もらわなかったそうです 私は、父親はまもなく再婚し、今でも父親と奥さんと仲良く、ご飯に行ったり家に遊びに行ったりします。 弟は離婚以来1、2度会ったかどうかです。 妹は離婚後3年間くらいは頻繁に会っていましたが母親からの圧力で会わなくなり、最近私を通して1度会いました。 ここで本題です。 私が結婚式をあげることになった場合父親と奥さんを招待ってどうなんでしょう? 母親は父親をすごく嫌っており、父親は母親を恐れてます。 母親だけ呼べば母親孝行、父親も呼べば父親孝行。 ちなみに私は、呼びたいし、何よりも弟と会わせたいです。 きっと私が結婚式に父親を呼ばなければ、弟、妹も呼ぶ選択肢がなくなってしまいます。 弟、妹ともハナシをしたことがありますが答えは出ませんでした。 いいアドバイスおまちしております

  • 兄弟姉妹への結婚の挨拶について

    3年半付き合った彼と結婚することになりました。 彼に「挨拶に行くから、自分の親と姉にも会って欲しい」と言われました。 結婚の了承を得るための挨拶は、親にすると思ってたので ここで「姉にも」と言われて戸惑っています。 彼の家族は、両親が離婚してるので母親(彼と同居)と姉です。 ただ姉は既に結婚し旦那と子供2人いて別世帯になっています。 (彼の家から車で40~50分の距離) 私の家は、母親が他界しているので父親と妹(同居・未婚)です。 どのタイミングで、兄弟姉妹と会わせるものなんでしょうか。 妹は、未婚で一緒に住んでるので挨拶に来た時にチラっと会ってもらう若しくは両家顔合わせに出席するのかなと思ってました。 彼の姉は、結婚して別世帯と言うのもあるので、両家顔合わせが終わってから改めて伺うのかなと。 教えてください。

  • 彼女と結婚することに反対されています。

    こんにちは。 私には付き合って8ヶ月になる彼女(1歳年上)がいます。 彼女とは遠距離恋愛(東京⇔福岡)です。 去年の9月に彼女にプロポーズをし、今現在結婚の準備を進めています。 私の両親、弟にも去年の12月、一緒に食事をするなどをして紹介し、彼女のご両親にも年明けに結婚の許しをもらうべく挨拶に行きました。 そのときは、特に私の両親も彼女の両親も反対などしてなく、まさに絵に描いたようにうまくいっていました。 そのまま結婚式の日取りや式場を決め、結婚後のことを話し合ったり着々と準備をしていました。。 また、彼女は幼稚園の先生を去年までしていましたが、職業柄年度途中で退職することができないため、今年の4月から幼稚園をやめ、今現在 パートとして働いています。 そんな折、私の不手際が原因で、私の親から結婚を反対されることになりました。 理由は結婚式の日取りのことで、彼女と私の母親が言い合い、一歩も譲らない彼女に対し、私の母親が、「あんな思いやりのない、ただ自分の我を通すだけの人と結婚したら、絶対あなたが不幸になる。」と彼女に対し、怒っているのです。 ことの発端は、私の結婚式の日取りについて、今年の11月にしようと、私は特に自分の親に了解を得ないまま、決め、式場に前金を払いました。 その日取りのことに関し、弟を出席させてあげたい(弟は留学中で、毎年5月と12月に日本に帰ってきます。)から、12月に伸ばしてもらえないかと先月母親から相談されました。私は、そのことを彼女に話すと、彼女は11月1日に結婚することを幼稚園の同僚の先生や、保護者の方、園長先生まで言っているから、変更はしたくないと言って、泣かせてしまいました。元はと言えば、私に責任があるので、どうしたらいいものか色々考えていました。 その矢先、彼女と私の母親が2人でお花見に行って、その場で私の母親が彼女に弟のことで結婚式を延期してほしいことを言ったのです。彼女は延期はしたくないし、延期するぐらいなら結婚式はしないとまで、言ったそうで、その発言に私の母親は悲しんでいます。 実は延期の話は今回だけでありませんでした、私の祖母の様態が思わしくなく、今年は喪中になるかもしれないことから、1月ぐらいに来年にしてほしいといわれました。 そのことに関しては、うちの両親を説得し、両親が折れて今年結婚式を挙げることを認めてくれました(そのときも彼女は延期には猛反対でした)。 私も折れたのだから、彼女にも折れてほしいという母の言い分はわかります。同時に彼女の11月1日に対する思いもわかります。 母親が延期について話したら、彼女は泣き、絶対に意見を変えようとはしなかったようです。 そのため、母親は彼女をよく思っておらず、わがままで我の強い人だと思い、彼女との結婚を反対されています。 しかし、私としては結婚するなら彼女しかいないと思っているので、なんとか母親に彼女のすばらしさを伝え、説得したいと思っていますが、どうしたらいいのか悩んでいます。 また、彼女は私の母親に悪く思われているとは知らないので、それは彼女に伝えるべきなのかについても悩んでいます。どういう風に伝えればいいのか・・・。 私としては、彼女と今現在の状況を共有し、お互いに知恵を出し合い、誰もが祝福してくれる結婚式をあげたいと思っています。 どうか、こんな私にアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 結婚に対する不安

    私は今、結婚したいと思っている男性がいます。 けれど相手は結婚に消極的です。 その理由としては 1.父親の暴力により母子家庭になり、結婚に対するいいイメージがなく不安ある。 2.現在妹と二人暮らしの母親が将来的には自分と暮したがっている。 母親の意思を尊重したいが、結婚した場合の同居は考えにくい。 しかし母親を見殺しにする訳にはいかない。 彼は結婚をしたくない訳ではないようですが、不安要素が多すぎて踏み切れないようです。 何かいい解決策がありましたら教えてください。

  • 結婚した理由

    これは質問より愚痴かもしれません。 3年前に離婚した20年連れ添った妻がいました。 二人目の子供が生まれた後、何気ない会話で「実家から出たかっただけなんだよね。」と妻。 妻の実家では父親の躾を通り越した暴力がひどかったらしく、娘の顔に青あざもしょっちゅう。 彼女とは普通に恋愛し結婚しましたが、結婚前はけっこうゴタゴタしました。 が、彼女のことを思い、我慢して結婚。 一見、仲がいい新婚生活でしたが、先ほどの言葉を聞いて、白けてしまいました。 要するに、実家から逃げ出す手段、たまたまその時現れたのが私、誰でもよかった。 それからは、ぎくしゃくした毎日。 案の定、私の病気やらリストラを期に、離婚。 今は実家とは絶縁状態で子供を引き取って、誰にも縛られず生活しているようです。 きっかけはそうでも。私に魅力がなかったのでしょう。 しかし、20年間の結婚生活は、何だったのか、仮面夫婦だったのか、未だに理解できません。 馬鹿ですね。

  • 結婚式をやりたくない・・・

    相手の親との意見が食い違い悩んでいます・・ 今年末、結婚予定で現在同棲中です。 正直申しまして、結婚式をしたくありません。。 一番大きな理由は、現在の父親は本当の親ではないからです。 物心ついた頃(小学校6年生)に親が再婚した相手なのですがその頃の私には受け入れるのが難しくそのままズルズルと現在(23歳)まできてしまっている事、高校生の頃から別に暮らしている事、現在の父親の子供が出来、私よりそちらをかわいがっている事・・ 一度、夫婦喧嘩をしていた時、今の父親が私は引き取らないが妹だけは引き取ると言っていた事。(これは当たり前の事でしょうけど・・) これらの事から親への挨拶で何を言っていいのか分からない、バージーンロードを一緒に歩きたくない。。というのが本音です。 今の父親が嫌いというわけではないですが自分の本当の父親ともたまに会っています。そのせいもあって余計に一緒に結婚式を挙げたくありません・・。 他にも理由はありますが、そもそも結婚式にも興味がありません。 私が結婚式をしたくないと言った事に対し彼側の母親は挙げてもらわなくちゃ困ると言っています。 私が挙げたくない理由を言っても、気持ちは分かるけどやってもらわないと困るという返答でした。。 何の気持ちが分かるのでしょうか・・ 正直、こんな母親と付き合っていけるか、、と不安になってしまいました。 世間体の為だそうです。 うちの親は私の気持ちを知っていて結婚式はやらなくていいと言っています。でも向こうの親がそういうならと祖母が100万用意してくれました。 年金生活の祖母にとっての100万はとても大金です。 私たちの貯金は同棲する際にほとんど使ってしまい0に近いです。 彼の親はお金に関しては一切何も言ってきません。。 どうしたらいいでしょうか。。。

  • 親権の無い親の承諾でも未成年者は結婚できますか?

    親権の無い親の承諾でも未成年者は結婚できますか? 子供は17才で親権のある親(父親)は結婚に反対しています 親権の無い母親(離婚しており別性です)は結婚には賛成しているのですが この場合母親の承諾でも二人は結婚出来るのでしょうか?

  • 結婚までののすすめ方って・・・?

    長くなりますが・・、来年の3月に結婚が決まりました。私27歳彼32歳です。私の実家は専業農家。彼の実家は両親とも公務員(元校長・現教頭)です。お互いの両親には挨拶は済ませてあります。私は平日休み、彼は土日休みなので、G.W中にブライダルフェアに参加して式場の日取りを決めてきました。まだ決めるのは早いかとも思いましたが、もうほとんど空きがなく、私のほうがとても気に入ってしまい、その場で双方の親に(特に彼の両親には何度も)確認をして、仮予約をしている状態です。帰宅してお互いの親に話をして最終決定しました。彼の両親は自分たちの好きにしていいということだったので式場に彼が決定の連絡入れました。その後に彼の両親はこういうのもあるよと公務員だったら割引できるホテルを紹介してくれ、まだ他も見たほうがいいのでは??ともいわれました。が、彼は自分たちの気に入ったところで決めようと最終的には内金10万を納めている状態です。式場の日取りなどで私と彼の会話を聞いて、私の父は女は嫁ぐものだからお前はでしゃばるな。と言います。私もあまりでしゃばりたくはなく、彼の両親の希望に沿えたら一番いいとは思いますが・・・・日取りと式場は決めておかないといい日取りはなくなってしまうし・・など考えてしまってついすすめようとしてしまいます。彼は穏やかでマイペースで基本的に私に任せるといったかんじです。一緒に考えたり、見に行ったりはしてくれまが・・・・。女は黙って身を任せるべきでしょうか・・・??結納もするらしいとのことで・・・。これから先どのように進んでいくのか、私は本当に何もしなくていいのか・・・。不安です。

  • 結婚条件が整わない

    こんにちは。 過去にも色々トラブルがありこちらで質問し 回答いただいた意見を参考に結婚準備を整えて最終段階まで たどり着けました。 ところが最後の最後でまたトラブルが発生したので是非ご意見 いただければと思います。 【現状】 私の両親は結婚賛成 彼女の両親は今年離婚し彼女の戸籍は父親側にあり 母親と同居をしている状態 父親の方に私の両親を連れて挨拶に行き式の日取りが決まりましたら 連絡くださいと言われ先日に日取りを決定した旨を伝え 結納(金)の有無、祝儀など細かい話を確認した際 住居のところでトラブルが発生しました。 住居は、彼女と母親が同居しているマンションがあり部屋が一つ 空いている状態でかつ母親の新居(市営住宅狙い)が 決まるまで一緒に住んでもらわないと生活ができないと言い張るので、 「住居が決まれば二人で暮らしていいよ」という条件で飲みました。 このことを父親に報告すると それは絶対まかりならぬとのことでそうするなら結婚を認めないとまで。 父親がそう言っていたことを母親に伝えると 今度は意見が180度変わり、結婚断固反対と言い始めました。 無理に結婚しなくても三人で同居でいいじゃないと。 私が彼女にお母さんは一人で生きられないわけじゃないんだから 家を出るって言わないと、と説得したのですが おかあさんが可哀相だからと悩んでおります。 この場合、おかあさんの意見は無視できるんでしょうが 「情」の問題で無視できない状況になってます。 なにぶん結婚は初めてですので こういうものなのかなぁ?と受け止めて頑張っておりますが そろそろ精神的にもきつくなってきました。。。 私ならこういう時こうするといった回答でも良いので 参考意見をお聞かせください。 【その他】 ・二人の意思は絶対結婚したい ・父親(一族)は母親を目の敵にしている ・彼女は母親を一人にするのが心配 ・母親は3人で住むのなら結婚OKと言っていた ・彼女に父親から母親の保証人にはなるなと念を押されている ->母親が新居の契約のとき困るようにさせるためかも??

  • 結婚式時の親の服装

    結婚式時の親の服装なんですが、父親のほうモーニングを持っているのでいいんですが、母親のほうが、留袖を着たくて持っていない場合、 方法としては結婚式場で借りるか、町のレンタルで借りるかどちらかだと思うんですが(購入はしないので)、どちらがいいでしょうか? たぶん向こうの親は結婚式場で留袖をレンタルするらしいのですが・・。こちらも同じように式場でレンタルしたら、向こうとかぶったり、値段差とかが分かってやらしい事にならないでしょうか? また、そういった親の服装関係の費用も、当然私達カップルが払うものなんでしょうか?

フチなし印刷の選択ができない
このQ&Aのポイント
  • 最近買い替えたパソコンで年賀状の作成を「筆ぐるめ29」を使ってしているが、裏面印刷の選択でフチなしが選択できない。どうしたらいいのでしょう?
  • パソコンのOSはWindowsで、接続はUSBケーブルで行っています。関連するソフトは筆ぐるめ29です。電話回線はひかり回線です。
  • 質問内容は、フチなし印刷ができないというトラブルです。最近購入したパソコンで年賀状の作成をしているが、裏面印刷の選択でフチなしが選択できません。パソコンのOSはWindowsで、接続はUSBケーブルです。関連するソフトは筆ぐるめ29で、電話回線はひかり回線です。どうすればフチなし印刷ができるのか教えてください。
回答を見る