• ベストアンサー

じゃがいもの煮付けにあっているのはどっちでしょう?

男爵とメークインが有名ですが、煮た時どちらが、やわらかくなるのでしょう。 父がもうすぐ、病院から退院してくるのですが、病院で出された食事の中で唯一おいしかったのがじゃがいもの煮付けだったとのことで、栄養士さんにメニューをもらったのですがメークインでした。 外泊時に、メークインと男爵と両方でつくってみましたが、男爵でつくったほうがやわらかく、おいしいように私は感じました。

  • ht218
  • お礼率85% (1485/1742)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.2

メークインは型くずれしにくいので、大量に調理する場所などでは便利に使われます。ただし水分を吸収するのがヘタなので、煮付ける時落としぶたをするなどの工夫があると均等にいきます。 男爵はほろほろに煮くずれる感じがあるので、中まで味が染み込みやすく、食べやすいですが口の中で崩れる感じがあるのであまり噛まずに呑み込んでしまい、のどに詰まりやすい感じがあります。 どちらを使われたからダメ、ということではなく、お父様がより食べやすく、おいしいと感じられたものを使ってさしあげたらいいですよ。ほかにもきたあかりなど、色々な種類のジャガイモが出ています。また病院の食事そのものがあまり味を期待できるものではないので、どちらかといえば注意しなければならない(塩分、油分)などを聞いて、それらを控えた家庭の味、お父様が馴染んでお好きなものを作ってさしあげるとよいです。

ht218
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は、煮物は不得意なんですが、自分でもなかなか、おいしいと思いました。 消化が良く、食がすすむものをと気をつけています。

その他の回答 (2)

  • rosquilla
  • ベストアンサー率35% (261/740)
回答No.3

やわらかく煮えるのは男爵だと思います。一般的に煮物には男爵を使いますが病院や仕出しなどでは形の崩れにくいメークインを使うのかもしれないですね。 私はメークインを使います。男爵はでんぷん質が強いので口の中にパサパサ感(粉っぽさ)が残るんですよ。あれが苦手なので煮物に男爵は使わないです。 カレーも粉っぽくなるのでメークインを使ってます。 私は元々じゃがいもがあまり好きじゃないのだと思いますがメークインのが食べやすいです。モチッとした食感も好きです。 やわらかさよりも食感で好みが分かれると思いますよ。

ht218
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は煮物が不得意なのですが、父がじゃがいもが好きで。 パサパサしないように、煮汁を少し多めにしています。

  • swanny
  • ベストアンサー率18% (13/70)
回答No.1

メークインの方が、煮崩れしにくかったんじゃないかな? 男爵はホクホクして、ふかして食べるには美味しいんだけど、 ちょっと煮すぎると崩れちゃう(^^; ちょうど良い頃合を見計らって作れば大丈夫だし、 好みかと思われます♪ 肉じゃが、たべたくなった(笑)

ht218
質問者

お礼

ありがとうございます。 病院食がメークインなのは、荷崩れを防ぐためということもあったのですね。 とりあえず、消化しやすいようにを一番に考えています。 自画自賛ですが、男爵でつくったほうが、おいしいと食べてましたね。

関連するQ&A

  • ジャガイモの保存方法

    千葉県で家庭菜園でジャガイモの男爵やメークインを栽培しております。葉が枯れてきましたので収穫時期ですので保存方法を調べたところ「冷暗所で保存する」とありましたが、家の中で常温の場所しかありません。一度に全部を掘り出さずに、必要な分だけその都度掘り出しそのまま数ヶ月放置しても良いのでしょうか。あるいはもっと良い方法があるのでしょうか。

  • 男爵いも体型な彼女とのH

    男爵いも体型な彼女とのH その彼女とは、私のことです。私には付き合って約1年の彼がいますが、彼は 背が高く、 野菜にたとえるなら ゴボウのよう・・・ 一方の私と言えば、150cmほどしか背がなく、じゃがいも(それも男爵寄り)のような体型を しております。動物にたとえるなら、ハムスターとか・・・だいたい想像できますか??(T___T) ぼってりしている理由ではありませんが、標準と肥満の間のぷちぷっくりです。 社会人になり、少しスリムにはなりましたが、それでも 男爵からメークインへの移行なので、 じゃがいも体型からの卒業はできていません。 彼とは 気も合い、いずれは結婚も考えております。仲良くなるにつれて近づき始める 互いのHへの関心・・・とはいえ、何せじゃがいも体型なので、頭に浮上するのは、 想定外なじゃがいも体型を目の当たりにして 幻滅してしまう彼のイメージばかり・・・ 何より今 私と付き合えている時間が唯一の癒しの時間と言ってくれますし、 「好きな人の体に触ることを望まない男はいない」とも。 けれども、日頃から隠しきれていないじゃがいも体型を もしやお忘れかしら??(;0艸0) と思ってしまう今日この頃・・・ じゃがいも体型の彼女とのHって・・・男性は 冷めてしまいますか??

  • 手術後の食事ついて

    以前、父のことで相談したものです 先月、父が胃がんのため胃を全摘しました。 胃がなくなったことで食事量が減り、 かなり痩せました。(退院時、入院前のマイナス5キロ) 食べたいという気持ちはあっても、食べ過ぎてはお腹を壊すのでなかなか量は食べれないようです。 病院食はカロリー・栄養をきちんと考えて作られていると思いますが、自宅ではなかなか思うように栄養が取れているのか心配です。 少しずつ食べてはいるみたいですが、退院してからさらに5キロぐらい減ったみたいです。 胃を全摘した人はどんなものを食べるといいのでしょうか? カロリー・栄養がある食べ物で何かいいものはありませんか? これから抗がん剤治療が始まると思います。 副作用が出ると思うので、その場合の食事方法も何かありませんか? お願いします。

  • 入院中の父が誕生日を迎えます。プレゼントは何が良いのでしょう?

    カテ違いならすみません。 父が肺ガンで既に一ヶ月以上入院しています。 外泊を許されることもあるのですが、抗がん剤や放射線治療で、まだまだ長期的に治療は必要です。 父が一番喜ぶのはタバコだったのですが、さすがに、肺ガン患者には・・・ パジャマ?とも思ったのですが、入院が長引くのではと感じるかもしれないし。 父は花が大好きなのですが、生花は病院では禁止なので~ 抗がん剤や放射線治療で、食欲がおちているので、なにか栄養のつくものとも考えているのですが、外泊しても、そうめんか、おかゆしかいらないと言います。 唯一、昆布の煮詰めがおいしいと、あきずに食べています。 父は76歳、私も、父の入院と関連して無職になってしまい無収入です。 何か父に精神的に負担をかけずに喜んでもらえるプレゼントは無いでしょうかね~ ずっと考えているのですが、思いつかなくて。 アドバイス、お願いします。

  • 在宅酸素療法について

    【入院中の患者が、外泊時に設置型の酸素を送り込む機械(?)を保険適用で借りるには、一度退院しなくてはならないのか?】 ということをお聞きしたいのですが。。。 説明しますと、 私の母は、入院して酸素を吸っているのですが、 このお正月に久しぶりに家で外泊するため、 酸素の機械を業者さんから借りました。 機械も借りたことだし、これからは週末の度に また外泊できるのかな?と思い、父に聞いたところ、 「外出ならいいけど、外泊するには一度退院しないとだめ。 そうじゃないと、酸素の機械を保険で借りられない。 だから、もう外泊はないよ」と言われたのです。 実は、母は今の病室がとても気に入っており、 退院して、他の人に使われてしまうのがいやなのだそうです。 だから、もう退院はしないので外泊もないということです。 退院の手続きって結構大変と聞いたのですが、 酸素を吸っている方は、外泊するたびに退院手続きをとって いらっしゃるのでしょうか? ちょっと不思議に思いました。。。 よろしくお願いします。

  • ジャガイモの煮付けを作りました

     中までよーく味がしみて、  ホクホクの  芋の煮付けを作るには、どうしたらいいでしょうか?  わたしの作りかたは 1ジャガイモを一口大に切り、面取りをする。ジャガイモを水にさらして灰汁抜きしている間に玉葱を刻む(薄切りorくし型) 2玉葱をよーーくいためる(この間にジャガイモの水切りをし、肉を切る) 3ジャガイモを投入して炒める 4ジャガイモに透明感が出てきたら、肉を入れて、多少火が通るまで炒める(今回は肉がなかったので、油揚げ で代用しました) 5だし汁投入(いつもカツオ出汁を使っています) 6まず強火にかける。沸騰してきたら火を弱め(弱火)灰汁抜き 7このまま出汁だけで数分煮る(ジャガイモ煮、竹串が1cmくらい入るまで。こうすると味を含みやすくなると聞いたので) 8醤油を入れる(砂糖や、みりん、は入れません。肉を入れる場合には醤油の前に酒を入れます。) 9落し蓋をし、ときおりはずして、お玉で煮汁をすくってかけながら、煮含める こういった感じです。味がなく、煮汁の味自体もぼやけていて、あまり美味しくなかったです。出汁の時点でいけなかったのか、醤油の量がいけないのか、下処理がちゃんとできていなかったのか、なんなんでしょうか?それか、やはり砂糖を入れたほうがよかったのでしょうか?

  • じゃがいもの煮つけが辛くなってしまいました…

    じゃがいもの煮つけをしたのですが、しょうゆを入れすぎてしまったためか、とても辛くなってしまいました…捨てるのももったいないので何とか食べたいのですが、このままではちょっと無理です。なんとかアレンジして食べられるような方法を教えてください!

  • 寝たきりの老人は食事をしても太れない?

    私の祖父は70歳です。 2週間ほど医療施設にお世話になり、家に帰ってきた直後に肺炎になっている と言うことで2ヶ月ほど病院に入院をしました。 病院では、体を動かすことも無くずっと寝たきりでした。 退院する頃には体重が減り、骨と皮だけになってしまいました。 家に戻って、食事は日に2回していたのですが、体重が回復するどころか 又減っています。 食事の量や栄養が足りないのでしょうか。 寝たきりだからなのでしょうか。 或いは両方なのでしょうか。

  • 胃を全部取ってしまった父について。

    83歳の父は胃ガンのため、6月21日に手術を受け、胃を全部摘出しました。 そして、去る7月4日に退院しました。 退院した週は病院から解放されたこともあってか、とても元気でした。 週末の9、10日にはゴルフでも行こうかと言っていたぐらいなのです(もちろん行かせませんでしたが)。 しかし、先週から急に疲れやすくなってきました。 当然ですが、胃が無いために食が細り、急に痩せ始めて、体力が急激に落ちたのです。 父は身長152cmで、手術前の体重は53kgでしたが、14日には48kg、今日17日は46kgとなりました。 退院時に病院で、今後の過ごし方や食事の取り方について指導を受けていたので、このような事は分かっていました。 しばらくは5~6回に分けて食事を取ること、一時的に体重が10kgほど減るかもしれないこと、半年も経てば以前と同様の食事が出来るようになることなど・・・・・・・。 しかし、心配です。 長い目で見守らなくてはならないことは分かっていますが、 いきなり父の元気が無くなったので、やはりこちらの気持ちも落ち着きません。 この連休は寝てばかりいます。 今日は草むしりを30分程やっていたのですが、それ以上はバテてしまい、出来なかったようです。 なるべくコマメに食べさせたりしていますし、栄養補助食(200mlで200Calの液体)を毎日1パック飲ませています。 半年後には昔の快活な父に戻ってくれるとは思うのですが、なるべく体力と体重が落ちないようにしてあげたいのです。 食事の取り方や、食べ方、何を食べればいいのか、休日の過ごし方や、運動の仕方など教えてください。 よろしくお願いします。

  • 父の外泊の食事について

    この度父が28日から外泊で病院から帰ってきます。 進行性の病で後何ヶ月口から食事ができるかわかりません。 現在病院でも硬いものはミキシングしたり、おかゆ等(形はややある。)を食べています。 病院の先生は外泊にあたって、煮物のような柔らかいものなら食べても良いとおっしゃっていました。 またミキシングするまでは自宅ではしなくていいとのことでした。 せっかく外泊できるので何か美味しいものを食べさせてあげたいと思っています。 餃子や肉などが好きなのですが、残念ながら今の状態では食べられません。 本人に何がよいか聞けばいいのですが、コミニケーションも取りにくいのです。 そこで、何か柔らかくて食べやすい食事を教えていただければと思います。 煮物は思いつくのですがそれ以外にトロミがあって誤飲しにくいものが思いつきにくいのです。 みんなで食べられるものだとありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう