• 締切済み

ロースクール

ロースクールに通っている方に質問です。 やはり勉強しないと不安になったり、人と関わるのが億劫になったりしますか?勉強時間はどのぐらいなのでしょうか? 知り合いにロースクールに行った方がいるのですが、少し変わった気がします。 元々劣等感が強い人でしたが、それを見せずいつも周りに気を使っていた人でした。ご家族のお話だとあまりしゃべらなくなったような気がしたとか。実家でも夜中まで勉強をしていたとか…。最近長くお付き合いしていた彼女とも別れてしまったようで、本人は「好きじゃなくなった」というようなことを理由に別れを告げたようですが、周りにはすごくのろけていたし、結婚する(うけねらいかもしれませんが^^;)とも言っていたのでみんな驚いていますし、心配しています。 ロースクールに入ってからの変化のように感じましたので、やはりかなり大変なのかな?と思いまして質問させていただきました。 回答いただけると嬉しいです。

  • rockme
  • お礼率76% (111/145)

みんなの回答

回答No.1

司法浪人生というのはレベルがさまざまです。 合格レベルの人もいれば、初心者の人もいる。ただ受験生は司法試験を受験すると言ってるだけで何の資格もありません。それでも他の人には「凄いね」といわれる。 つまり井の中の蛙になりがちなのです。 しかしロースクールに行ってしまうとそうは行きません。毎日毎日、密な人間関係の中で、周りの人との比較を突きつけられます。司法受験ということにプライドを持っているようなタイプは、その時点で自信を喪失するでしょうね。 決して甘い世界ではないし、ロースクールは自己責任の場なので、劣等感は自分で克服すべき問題だと思いますよ。たいていのロースクール生は多額の借金を抱え、毎日の勉強に耐え、それでも明るく前向きに頑張ってます。

rockme
質問者

お礼

そうなんですか・・・。 元々人付き合いがさほど好きではない人は、外部とも関係を絶ちがちになってしまうのかな↓ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ロースクールと休職について

    ロースクールを出ても法律家になれるとは限らないし、お金も足りないので、ロースクールを出たあと仕事に復帰できるよう休職させてほしいと人事に問い合わせたところ、認められないといわれました。 本などを見ると休職している人もいるみたいですが、そういう制度がある会社しか認められないんでしょうか? 夜間のロースクールに通えばいいかもしれませんが、勉強に専念しないで2,3割といわれる新司法試験に合格する自信はありません。 それとも、学生と社会人両方の身分をキープするというのは虫が良すぎるんでしょうか? ロースクールに通いながら休職している方等のご意見をお聞かせください。

  • 三流ロースクールについて

    三流のロースクールは弁護士試験に合格できる人がゼロという事を聞いた事があります。今でも同じような感じでしょうか。 ちなみに、ロースクールは入ろうと思えば三流であればだれでも入れるようなところなのでしょうか。 また、ロースクールに通って弁護士や司法書士も取れない場合は、就職の方はどんな具合でしょうか。 宜しくお願い致します。

  • ロースクールに通う恋人

    4月からロースクールに恋人が通ってます。 真夜中まで勉強していて忙しいのと、 ロースクールってみんなとても仲良しらしくて最近あんまり連絡こないです。なんか、ちょっとさみしいな、と。 もし恋人がロースクールに通っていらっしゃる方がいらっしゃれば、どううまく時間を合わせてつきあっているか教えてください。

  • ロースクール不合格後

     自分は法学部の今年3年生になる者です。今、ロースクールに入るのを目指して勉強中ですが、先日、両親に『ロースクールに落ちたらお前はどうする?』と聞かれ、答えられませんでした。  自分でも不合格後のことなど考えたくないし質問しづらいのですが、ロースクールを目指している方、または目指していた方はどう考えているのでしょう?就職活動するにも時期が遅いと思うのですが・・・

  • アメリカのロースクールについて

    家の事情で一回受験を諦めるしかなかったのですが、来年の受験をしても良いのか親に相談したところ許可してくれました。 現在、高校の時目標にしていた大学を目指し勉強しています。 今慶應法を目指して勉強しているのですが、一つ気になったことがあります。 まだ大学にも受かってもいないのにこんな質問も変ですが、慶應法からでもアメリカのロースクールに行かれるのでしょうか?(>_<) 恥ずかしいのですがどうせ目指すならハーバードのロースクールに行きたいです… 調べたところ東大京大じゃなきゃ厳しいみたいですが、やっぱり無理なんでしょうか? またどうすればハーバードに入れるかアドバイス出来る方いましたら教えて下さい。 回答よろしくお願いします!

  • ロースクールに高卒で入学

    ロースクール入試について質問いたします。 高卒の学歴でロースクールに入学した方はいらっしゃいますか? いらっしゃいましたら、どのように入学したのか、教えていただき、 意見を交換できたらうれしいと思います。 実は、私は高卒の29才ですが、 2009年度の国立のロースクール入試(試験日2008年11月)に 合格し、2009年4月から入学することになりました。 私の場合は、2007年の10月に司法書士試験に合格したので、 司法書士試験合格の実績を「大卒と同等以上の学歴を有する」 と認定され、ある国立大学法科大学院で受験資格が認められました。 私が受験したロースクールは、他にも行政書士や税理士の資格をもつ 人にも、受験資格を認めるようです(入学時に22歳に達している ことも条件です)。 各質問サイトでは、「高卒でもロースクールに入学できるか」という 質問に対して、「大学に入学しなければダメだ」という 回答が多いので、高卒者がロースクールに入学する道を 不用意に狭めていることになっている場合もあると思います。 そこで、ロースクールに入学した高卒の方の意見を聞き、 少しでも高卒者のロースクール進学の可能性を広げたいと思い、 質問させていただきました。 ご意見お待ちしております。

  • ロースクール(法科大学院)について

    来年から私は早稲田大学の法学部で学ぶことができそうになってきた者です。 そこでロースクールについて質問したいのですが、 ダブルスクールっていうのは1年のときからもう既に始めている人が多数なんでしょうか? 個人的な感想としてはそうではない気がします。 そこで自分なりに考えてみたのですが、 たとえば伊藤塾の入門講座(基礎マスターというのでしょうか?40万程度するようで、6法+行政法を)を1年から2年にかけて 受講してみようと考えています。 これを普通の人は1年でするのでしょうが、それを時間をかけてじっくりとやる、というのはどうでしょうか? まだ大学にも入っていないので、なかなか想像できません。 先輩方アドバイスください!

  • どうして?

    最近彼と別れました。2年ぐらい付き合っていました。 彼はロースクール(法科大学院)に入学したばかりですが、これは関係あるんでしょうか・・・? 別れの理由は「好きが違う」「仲良くなりすぎた」というようなことだったのですが…。周りの人の話だとすごくのろけていたし、そんな感じには見えなかったとかですごく驚かれました。 なんだかとても腑に落ちない感じです↓ こんな質問、すみません<(_ _)> よろしくお願いします。

  • アメリカのロースクールへの進学を考えています。

    アメリカのロースクールへの進学を考えています。 合格基準は、 LSATのスコア GPA 学士過程を終えた大学名 だと書いているところが多いようです。あと、推薦状くらいでしょうか。 その他、外国人はTOEFLのスコアみたいですが、私の場合、アメリカの大学を卒業しているので、 ほとんどのロースクールではスコアの提出は免除されます。 GPAのほうは、3.94あるので問題ないと思います。 問題はLSATと大学名です。 よく中の上くらいの大学でもGPAがよかったから、ハーバードのロースクール受かったという話は 聞きますが、大学が下の中(もしくは下?!)くらいの場合はどうなんでしょうか? オクラホマ州という田舎の州にある、無名の大学をHonorで卒業しました。 専攻は会計学(Accounting)と経営学(Business Administration)です。 無名ですが、州立ですので、ちゃんと認可はされている大学です。 はやりどんなにGPAがよくても、ここまで中にも入らないくらいの大学を卒業したというだけで、 有名校への進学はあきらめたほうがよいのでしょうか? また日本の大学を卒業されている方は、LSATを重視され、GPAや大学名はあまり気に しないと聞いたこともあります。 日本でも大学を卒業しているので、この場合、日本の大学を卒業したものとして出願するほうが 有利なのでしょうか? もちろんその場合は、TOEFLは提出する必要がありますが、必要なスコアは取れると思います。 そしてLSATです。 これは合格判断の際にもっとも重要な要素といってもいいと思いますが、ネットで見つけた過去問題に目を通してみましたが、すごい難しいと思います。 アメリカには長く住んでおりますし、日本語も使わない田舎ですので、英語には自信がありますが、 それでもこのテストで9割以上取れるようになるのか想像もつきません。 日本人で英語はそれなりにできても、母国語ではない人が勉強して、だいたいどれくらいの スコアを目指せるものなのでしょうか? 頭脳は普通です・・・。数学的な考えは苦手ですが。 やっぱり大学名でハンデがある分、LSATでは9割くらいは目指さないと有名校は厳しいかなって 思ってるんですが、どうなんでしょうか? あと、合格判断の基準になるか分かりませんが、プラスになるかなっていうのは CPA(米国公認会計士)の資格を持っているということくらいです。

  • 法学部卒業後

    おはようございます。 法学部法律コースを卒業した後の進路で、法律系の就職として、ロースクールに行く、以外には何があるのでしょう?司法書士や大学教授になって研究、という道しかないのでしょうか? 後、法学部の政治コースにいった場合、ロースクールに行くのは可能なのでしょうか?政治コースでは、政治思想や外交史などのカリキュラムが多く、とても法律の勉強をしているようには思えないのですが・・・ もしロースクールにいけないのであれば、政治コースを卒業した後の進路とは何があるのでしょう?政治家になる人は少ないし、やはり公務員や教育者しかないのでしょうか?