- ベストアンサー
MP3→WAV→MP3で音質に変化はありますか
MP3化した音楽ファイルの音量にばらつきがあるので一旦WAVに戻して 音量調整したいのですが、MP3→WAV→MP3といった変換をした場合は それぞれ3つのファイルの音質は同じになるのでしょうか。 ご存知の方、ご教授ください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
SoundPlayer Lilithは普段から使用しているものの、じつのところ豊富な機能は使いこなせてはいないんです(゜゜)(。 。 ) 申し訳ないです。 自分としては peakの場合はファイルが5つあればもっとも大きな音量のファイルにあわせ、 avgは変換する複数ファイルの平均値の音量になると思っていたのですが・・・ 答えていただけるかどうかわかりませんが、project9kのBBSで質問してみようと思います。
その他の回答 (5)
SoundPlayer Lilithで行うMP3ノーマライズ変換はMP3→WAV→MP3の変換を行うより はるかに簡単ですし音質劣化もほとんどないですよ。 さらにSoundPlayer LilithはMP3プレーヤーとしても高音質で高機能なソフトです。 音は高域の伸びがあり芯の太い広がりのある音場が再現されます。 自分としては「Audioactive Player」とほとんど同じかその次くらいにいい音だと思っています。 また美しい「フェイス」も準備されているので好みや気分で外見を変えて楽しむことも可能です。
補足
昨日はありがとうございました。 早速SoundPlayer Lilithをダウンロードし使ってみました。 私としてはノーマライズ処理 をすることによって、指定したファイルの平均db、もしくは最高dbがそろう事を期待して いたのですが、実際はファイルの音量差は小さくなるものの、やはり元々大きい音量の ファイルは小さい音量のファイルより大きいままでした。 peak型とaverage型の違いを含めて、SoundPlayer Lilithのノーマライズ処理についての もう少し詳しい使用法をご存知でしたら教えて頂けませんか。 よろしくお願いします。
こんにちは♪ MP3→WAVならば音質にそう変わりはないと思うのですが。MP3→WAV→MP3を行うと、 例えて言うならばカセットテープで何回もダビングするような感じで音質は大きく低下してしまいます。 ここのページの回答NO.6ご覧ください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=214028 お手持ちのMP3ファイルを音量均等化したいのでしたら、MP3のノーマライズを行える 「SoundPlayer Lilith」があります。 SoundPlayer Lilithを起動しウインドウ上で右クリックし、ファイルの変換を選択。 ファイルの変換画面上に音量平均化したいMP3ファイルを全てドラッグします。 あるいは、追加ボタンをクリックして選択してもよいです。 ここで注意すべきなのは変換後のMP3ファイルを保存するフォルダを、元のファイルとは 別のフォルダに指定しないと同じフォルダに別名でファイルが作られてしまうので 必ず別のフォルダを指定することです。 これらの設定を終えたら設定をクリックし、出力設定でMP3 Normalizeを選び ピークの最大音量を-3.00~+0.00程度(0を超えると音割れすることがあります)とし OKをクリック。次に先のファイルの変換画面の開始をクリックすると処理が始まります。
お礼
こんにちは。 下記の回答 NO3. honiyonさんへのお返事の中でも少し言及しましたが、 圧縮削除・伸張を繰り返すことでデジタルコピーといえどもアナログコピーの ような劣化を伴うのなら、より慎重にならざるをえません。 理論的に劣化したとしても、そうと感じられないものならば構わないのですが。 ところで、MP3の音量を変えることが出来るソフトがあったのですね。 ご紹介して頂いたSoundPlayer LilithでのMP3ノーマライズで調整しにくい 場合のみ”MP3→WAV→MP3”という作業をすれば手間も省けますし、余計な 劣化も防げそうです。 ありがとうございました。
- honiyon
- ベストアンサー率37% (331/872)
こんにちは、honiyonです。 色んなMP3エンコーダーが存在しますが、どれを使っても同じ結果になる、というわけではありません。 MP3エンコーダーにより、音質やサイズに差が出ます。 もし、お手持ちの MP3ファイルが、san_and_moonさんが所持しているMP3エンコーダーよりも高性能なものでエンコードされていれば、再度 MP3化した時に劣化が生じる、という事になります。 所持している MP3エンコーダーが同性能、又は高性能であれば劣化しません。 因みに上記の差は、圧縮アルゴリズムの性能差によるものなので、WAVファイルのエンコード・デコードでは、無圧縮PCM形式を使えばそのような「ツールによる差」というものはありません。 但し、音量調整だけであれば大丈夫だと思いますが、WAVを編集するにあたって、その編集内容により、またツールにより、音が歪んだりする可能性は考えられます。(エコーかけたら音質劣化したとか) 結論としては、「とりあえずやってみよう」という事になりますね(笑) 参考になれば幸いです(..
お礼
こんにちは、honiyonさん。 私も”MP3→WAV→MP3”を行う際には、エンコーダの性能差を知らないので 種類は別にして、ビットレートだけは同位で再変換するつもりでした。 また、 エコーというような編集も必要ありません。 私自身の考えでは、元々CDA→MP3変換時の削除される音域が次の WAV→MP3変換ではすでに存在していないはずなので音質の劣化はないと 思っていたのでhoniyonさんのご意見にほっとさせられました。 ただ他方で 圧縮削除・伸張を繰り返すと何らかの変化が起きうる可能性もありそうですが。 今回ご助言くださった皆さんのご意見が少しづつ差があるようなので とまどっています。 とにかくやってみるだけやってみます。 ありがとう ございました。
- an-pon-tan
- ベストアンサー率24% (59/237)
やった事が有りますが、元には戻りません。 ファイルサイズが、少し小さくなります。 MP3Proだと、少し、劣化が、少なかったです。 http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2001/0615/mp3pro.htm
お礼
MP3PROもフリーウェアだったのですね。 てっきり有料だと思い込んでいました。 今後の為にもご紹介のサイトで早速ダウンロードして使ってみようと思います。 教えてくださり、ありがとうございました。
- inaken11
- ベストアンサー率16% (1013/6245)
上の質問の中で、もう答えは出ちゃっていますね。 音量をいじったらもう音質は同じとは言えないでしょ。 しかも、WAVからMP3にもう一回圧縮しちゃってるし。 さらに言うと、エンコード・デコードするソフトによって勝手に音質加工しちゃうソフトもあります。 自分の使っているソフトにそんな機能があって、いつの間にかPOP、とかjazzに音質加工されていたことがありました。 ですから、100%同じ音質にはならないと思います。 大きめのステレオで、オリジナルCDとMP3化した音を聴き比べると、明らかに音の厚みがなくなっていきます。
お礼
当然音量を変えれば再生されるノイズの大きさも変わることは理解しています。 ただ、今回は純粋に”MP3→WAV→MP3”の変換だけを行った場合の音質の変化 について伺いたかったのです。 というのも音量を変えることに起因する劣化より 変換を繰り返すことによる劣化のほうが大きく、私が感じ取ることが出来る程なら それを望まないからです。 音質加工についてはエンコーダの「クセ」があることは知っていましたが、POPや JAZZといった方面への加工の可能性は考えていませんでした。 アンプも スピーカーも耳も高級品ではない私ですが、使用した以外のエンコーダも試して 聴き比べてみたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
そうですね、本来は私からソフトの作者に伺うのが筋でした。 私もproject9kのBBSをたずねてみましたところ、お名前は違いますが omitoronさんらしき方がノーマライズについて質問をされておりました。 私もそちらでの助言をもとに使い方を確認していきたいと思います。 私の為に色々とお手間をおかけしましてすみませんでした。 以後もご縁がありましたら、そのときはよろしくお願いします。 本当にありがとうございました。