• 締切済み

京大総合人間学部について

noname#5336の回答

noname#5336
noname#5336
回答No.1

大学の募集要項にあるはずです。大学にお問い合わせしてご確認下さい。 私の手元の資料(『代ゼミデータリサーチ Vol.3 志望校決定DATA』381ページ)には、「2年次からの講座所属で決まる。前期試験を『文系』・『理系』どちらで受験しても、講座選択は自由である」 とありました。 ホームページの確認もお忘れなく。 結論は、下のURLの言うことが正しければ、「進めます」。 余談ですが、旧教養学部を改組してできた京都大学総合人間学部は、留年者続出(10人に1人が留年らしい)ということで、教官による家庭訪問(!)がされているそうです。しっかりした目的意識を持たない限り、中途半端な4年間になってしまう、ということでしょうか。

参考URL:
http://www.h.kyoto-u.ac.jp/japanese/KH4.html

関連するQ&A

  • 京都大学人間総合学部について

    大学入試で理系で入った人は二年次から人文科学系の学科へは進めないのですか?

  • 京大 総合人間学部

    理系なのですが大学で経済を学びたく思い、京大総合人間(理系)学部志望予定の者です。 パンフレットをみても制度がよくわからずいくつか質問があります。 ・比較的授業は自由にとれるときいたのですが、 それは他の学部の授業をとって他の学部とある程度同じ様なカリキュラムを組んでも卒業できるということでしょうか? できないとしたら全体のどれくらい他の学部の授業を単位として認めてもらえるますか? ・それと、他の文系学部のゼミに参加できる、あるいは余裕はありますか? ・途中で理系の院に行きたいと思った場合やっぱりきついものがあるでしょうか? ・皆別々の授業をとるのでやはり友達はできにくいですか? 回答できる部分だけでいいので回答頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 早稲田大学人間科学部

    早稲田大学の人間科学部について (1)二年次に転科できると聞いたのですが、転科は簡単にできるのですか? (2)他学科の授業も普通に受講できるのですか? (3)ゼミは学科によって入れるものが限られてくると聞いたのですが、自分の入るゼミを決めるのはいつ頃ですが? 僕はそれぞれの学科の入門的な知識を1年次に学んで、そこから興味のある学科の勉強をメインにやっていきたいと考えています。 そう考えると、転科ができて学科間の垣根なく授業がとれるのなら、1番入りやすいとされる健康福祉学科を受験しようかと思っています。 ご回答よろしくお願いします。

  • 名古屋市立大学の人文学部には人間科学、現代社会、国際文化学科があるよう

    名古屋市立大学の人文学部には人間科学、現代社会、国際文化学科があるようですが、 実際の授業はやることが違って、三学科ともが分かれて行われるんですか? あと自分は現代社会学科に興味を持ってるんですけど、雰囲気とかも教えてもらえたらうれしいです。

  • 北海道大学 総合入試について

    北海道大学 総合入試について 文系の総合学部で入学したら、2年次の学部移動の際に、理系の学部に移動することは 可能なのですか?教えてください。

  • 文学部と人間科学部

    私は現在浪人生です。今は大阪大学人間科学部を目指しているのですが。 最近になって、入試問題と向き合っている中で、文章の中に秘められた日本人の世界観や、世間を鋭く指摘している哲学的な考え方に感動して「国語はこんなに面白い、あるいは奥深いものだったんだ」と感じるようになり、もっと文学部で学んでみたいと思うようになりました。 しかし、現在の不景気や社会問題についても無関心ではいられないし、経済学、社会学的な視点も取り入れ総合的にそういった現代の人間を課題に学び、フィールドワークを多く取り入れた人間科学部にも魅力を感じます。 母は私が大学に入ればまた新たなものを見つけてまたすぐ好きになるからと人間科学の方を進めます。私は去年理系だったので、数学は得意ですが国語の問題はあまり得意でないので、国語の配点が高くなる文学部は入試的に見れば不利だともいえます。 今挙げた人間科学と文学部の両方を学べる方法はないでしょうか。やはり、人間科学部に進んで、国語は趣味でやった方が良いのでしょうか。 ご意見聞かせていただけるとうれしいです。

  • 京大総合人間学部の理系と文系

    理数が苦手なので文系で受けたいと思っているのですが、文系で受験した人だけが行ける学系やり系で受験した人だけが行ける学系などはあるのでしょうか? それとも文系で受験しようと理系で受験しようと入ったら同じなんでしょうか?

  • 山形大学人文学部人間文化学科

    山形大学人文学部人間文化学科 (地域・人間コース) 鹿児島大学法文学部人文学科 (メディアと現代文化コース) 信州大学人文学部人文学科 (文化情報論・社会学コース) この3つの中で、大学や街の雰囲気、就職率など総合的に見てどれが良いと思いますか?また、この3つの学科で学べる分野はほとんど同じですか?回答よろしくお願いします。

  • 人間科学部とは?

    様々な大学の「大学案内」を最近取り寄せたのですが、案内を読んでいてふと気になった学部がありました。その名も「人間科学部」。 ちゃんと案内を読んでは見ましたが、いまいちどのような事を学ぶ学部なのか分かりません。しかもこの学部は理系なのか文系なのか、はっきりしません。 人間科学に詳しい方、あるいはこの学部で学んでいる方に人間科学とは何か教えていただきたいです。

  • 北大・総合入試理系で入学後、薬学部へ進学する難易度

    こんばんは。 「受験」のカテゴリで質問した内容なのですが 回答がつかなそうだったので削除し、こちらへ移動させていただきました。 北海道大学薬学部に行くには 前期日程の場合、 「総合入試理系」の枠で合格し、2年次へ進級の際に 「本人の希望」と「1年次の成績の評価等」によって移行先学部が決まる と北大の総合入試案内に書かれています。 個人的な事情なのですが、 薬学部に進めなければ北大に進学する意味がない という状況下に置かれています。 後期は募集人員が少なく前期より難関となるので、 前期の総合入試理系で入った場合に そこから薬学部へ進学することが どの程度難しいのか知りたいです。 1年次の成績で上位何パーセントくらいを保てば大丈夫 といった基準はありますか? よろしくお願いします。