• 締切済み

SEを志望された人へ!志望動機は?

mnabeの回答

  • mnabe
  • ベストアンサー率33% (427/1283)
回答No.3

補足から...  就職難ではありません(言い切っていいのかな??)  人手不足です。はっきりいいまして、SE・プログラマは人材不足です。  以下、愚痴に近くなりますが、現場(私は、採用する権利を持っている者で、配属先を決める事や仕事の受発注する権利を持つ者です)で、実際にはなされている事ですが、  人材不足です。深刻な人材不足です。好きでなければ素止まらない職業ですが、好きであろうが、最近面接に来る人達は、就職する事に頭が一杯で、いい子になろうとしている様に思えるのです。本当に、就職したいのなら、自分が出来る事をはっきり自分の考えを言うことが一番です。下手に取り繕ったり、雑誌や教本の答弁を読んでも、直に見抜く事が出来ます。  何がやりたいのか? 何が出来るのか?  を、明確にしていれば、たとえ『会社はどこでもいい』と言ったとしても採用します。それ位の自信を見せられれば、逆に関心しますね。  従業員になるのですから、最初から、その会社である必要性なんて無いのです。会社に、自分を採用するとこんないい事が有りますよって事をアピールする事が大事なのです。どうしても、理由が欲しければ...。  言葉『御社の高い技術力を吸収し、自分の技術と知識を高めたいと思いまして、他の会社では難しいと思い、応募しました』程度で十分でしょう。後は、面接官のいやらしい質問に負けない様に答えましょう。  私が付き合っている会社の担当者が口を揃えて言いますが、書類でいくらかっこいい事書けても、実際の面接で答が止まったら、殆ど採用しないね。って事ですので、反射的でもOKですので、言われた質問には直に答えるようにしましょう。これなら、学校や知り合いに頼んで、練習できますよね?

tvman
質問者

補足

ありがとうございました。 私がしてしまったのが自分のしたいと思ったことがその会社の業務内容とかけはなれていたのです。そのため面接ではうまくいきませんでした。職のミスマッチは非常にいたいなーと思いました。 自分のしたいことには意見もあり自信もあったのですが、それは我が社では生かすことはできないねーといわれました。

関連するQ&A

  • ○○エンジニア・・・色々あってわかりません・・・

     SEの仕事内容について調べていたところ、ネットワークエンジニア、システムエンジニア、開発システムエンジニア、テクニカルエンジニア、システムコンサルタント・・・?などなど、色々な業種(?)があって、どの○○エンジニアがどのような仕事をする人の事を指しているのか全くわかりませんでした。特にネットワークエンジニアとテクニカルエンジニアはどのように違うのでしょうか?また、この他にも○○エンジニアと呼ばれるような人達、それに近い職業者の呼び方などありましたら、ぜひお教えください!よろしくお願いします!

  • SEの種類がよくわかりません。

    入社2年目のSEです。 ITエンジニアといっても種類がたくさんありますよね。 例えば・・・ ---------------------------------------------------------- ・コンサルタント、アナリスト、プリセールス (例)システムアナリスト、ITアーキテクト、セールスエンジニア ・システム開発(WEB、オープン、モバイル系) (例)プロジェクトマネージャー、システムエンジニア(DB・ミドルウェア設計)    システムエンジニア(アプリ設計)、プログラマー ・システム開発(汎用機系) (例)プロジェクトマネージャー、システムエンジニア(DB・ミドルウェア設計)    システムエンジニア(アプリ設計)、プログラマー ・システム開発(組み込み、ファームウェア・制御系) (例)プロジェクトマネージャー、システムエンジニア(通信制御ソフト開発)    プログラマー、システムエンジニア(計測・マイコン・画像など) ・パッケージソフト、ミドルウェア開発 (例)プロジェクトマネージャー、システムエンジニア、ローカライズ ・ネットワーク、通信インフラ、サーバー設計、構築 (例)通信設備設計策定、サーバー設計・構築、ネットワーク設計・構築 ・テクニカルサポート、監視、運用、保守 (例)サーバ、マシン運用・監視、導入・運用トレーナー ・社内システム (例)社内システム開発・運用、社内情報化戦略 ---------------------------------------------------------- 現在私は、客先に常駐して お客様が業務に使う見積もりのシステムを運用・保守しているのですが、 私はどこに属するのかが分かりません・・・。 詳しい説明があるサイトも見つけられなかったので、 教えていただきたいです。

  • 現職に不満はない場合の志望動機/退職理由

    現職ではメーカーで社内システムエンジニアをしています。 特に現在の会社や職種に不満があるわけではないのですが、たまたま以前から興味のあったアミューズメント系企業が同じ職種で採用していました(簡単にいうと憧れの業界・企業への転職を希望しています)。 現在の会社にいると思い描いているキャリアプランが実現できないということもなく、待遇が悪いというわけでもありません。 メーカーという業種よりアミューズメント系企業の方が「楽しみ」を提供するという形で社会貢献でき、性に会うという考えはありますが、実際の職種は社内システムエンジニアなので、あまり会社の業種というのは直接関係がありません。 こういう場合、採用面接などで志望動機や退職理由というのはどのように説明すると印象良く伝えることができるでしょうか?別に転職しなくてもいいのではという印象を持たれたくないのです。 何らか不満があってという形にしたほうが良いのでしょうか?

  • 社内SEになりたい。

    お世話になります。 私は一般的な開発系のプログラマ・システムエンジニアとは程遠い実力ですが、 社内SEという言葉を聞いて、お仕事の内容は未だ把握できていませんが、 ある程度プログラミングができるなら採用してもらえるかもしれないと考えています。 当方30代の男性で現在は事務系の仕事をしております。 社内SEについてお詳しい方のご意見お待ちしております。 宜しくお願い致します。

  • SEから事務職への転職と、事務職からSEへの転職

    SE(システムエンジニア)から事務職への転職と、事務職からSE(システムエンジニア)への転職について質問です。 どちらのほうが転職しやすいでしょうか? 今22歳のフリーターで、2年生の専門学校に入学することを決めようとしてますが、SEになるためのコースと事務職になるためのコースのどちらにするか迷ってます。

  • SE職希望の志望動機

    就職活動をしている者です。 明日、最終面接を控えているのですが、志望動機をしっかりさせなければいけないとあせっています。 さきほど、同じ質問をしたのですが、 意見を参考に、志望動機を修正したので、よろしくお願いします。 まず、説明をしたいのですが、 受ける職種はSEで、受ける企業は、大手のグループ会社です。興味を持ったきっかけは、流通に力を入れているという点です。 私は、スーパーでアルバイトをしていて、POSレジだけではなく、ストコンにも触れることが頻繁にあるため、システムの面白さというものを知りました。 そこで、たまたま、アルバイト先に出入りされているSEの方の会社のグループ会社のセミナーがあって参加し、この企業に出会いました。(私のアルバイト先のシステムを構築した会社と、明日受ける企業は、同じグループ内の、別の企業です) いろいろな業界を扱っていらっしゃるということだったのですが、一番力を入れている分野を聞くと、私が期待していたとおり、「流通」と言って頂き、「ここだ!」と思いました。 そのほかにも、中堅企業を相手にしている点など、お話を聞けば聞くほど、この会社に行きたくなりました。 ↓↓↓ 志望動機(なぜ、この企業なのか) 御社を志望する理由は2つあります。 まず、1つ目は、○○グループということで、母体がしっかりしてという点に魅力的を感じました。これまでの実績からお客様の信頼を得ることができ、仕事の幅が広がると同時に、安心して仕事に集中出来ると考えました。 そして2つ目は、今後、御社では、流通の分野に力を入れていくことになり、グループ全体で、流通は○○(企業の名前)という雰囲気があるというお話を伺ったからです。 私は、アルバイト先でPOSシステムに出会ったことでSEに興味を持ちました。そして、○月に○○グループSE理解セミナーに参加しましたが、そこで、○月から、本体(親会社のことです)の流通のSEの方が、出向という形で来られているというお話を伺いました。 (1) 流通業は、生活に欠かせない商品を提供するという意味で、私たちに身近な存在です。その流通という業界に関わりながら仕事をする面白さがが魅力的です。   (2) 今、この業界では、ただ単に、ものを仕入れてそれを売るというだけでは成り立たなくなっていると思います。他者との競争も激しくなり、お客様のニーズも多様化する中で、ビジネスチャンスを作る取り組みが必要になってくると思うのですが、システムを構築する技術者として、あるいは、お客様である企業の相談役として、それをお手伝いしたいと思います。 以上の理由で、ぜひ御社で流通の分野のスペシャリストとして働きたいと思い、志望いたしました。 面接で答える志望動機としては、少し長いでしょうか。 最後の(1)、あるいは、(1)(2)を削ったほうが良いでしょうか。 率直な感想を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • SEの仕事、システム開発の仕事ってなんですか?

    今現在、インターネットの接続、小規模、家庭内LANの構築の仕事にアルバイトとして携わっています。今現在、就職活動中でネットワークに携わる仕事をしたかったのですが、どうしても開発経験も求められうまくいきません。どうしても開発でもいいからIT関係の仕事をしたくSEなどの仕事をしてみたいと思うのですがシステムエンジニアって?ソフトの開発って?何? たとえばゲームソフトやセキュリティソフトを造る会社って考えてしまうのですが、こんなこと職安の人に聞いてもわからないし。自分でもピンとこないんです。医療現場でのソフトのインストール?ってなにって感じです。とにかく企業規模の技術系の仕事がピンときません。

  • ネットワーク系SEとPG系SEの違いとは

    ネットワークエンジニアとシステムプログラマ、両方からSEになれるらしいですが、どんな違いがあるのでしょうか?? ネットワーク系SEとプログラマ系SEってあるのでしょうか? また待遇や扱い、評価なども出身によって違ってくるものなのでしょうか? 初心者すぎる質問で申し訳ないですが現場の方々に本音でぜひお聞きしたいです。

  • SE・PGについて

    SE・PGの募集要項を見ると大抵 以下のように分類されています。 ●オープン系システム開発 ●汎用系システム開発 ●制御系システム開発 ●パッケージソフト・OS 開発 ●WEBアプリケーション開発 それぞれの違いがよく分からない為、 出来れば具体的に教えて頂けないでしょうか。 ~系とかの意味が分かりません・・。 あとソフトハウスという言葉もよく聞きますが 何をやっている会社なのでしょうか? 上記の~系開発のうち、主にどういうのをやっている会社 なのでしょうか?

  • 動機はなんですか?

    みなさんは、どうしてシステムエンジニアになろうと思ったんですか? 私は、SEを志望しているのですが、正解のないものをとことん追い求めたい。お客様の企業さんの要望にあった最適なソリューションを提供したいと思ったからですという感じで面接をこなしているのですが、いまいち反応が良くないです。。。 経験者の方の意見が聞きたいです。 自分がどうしてこの職に就いたのか、こんな野心を持った方に入ってもらいたいなんてありますか?? お願いします。