• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:歯科医の報酬とは・・)

保険外診療の義歯についての質問

noname#2787の回答

noname#2787
noname#2787
回答No.1

美容整形の分野ではカルテルはありませんよ… 全く独断。医師ごとに手術料金も異なります。 歯科治療に関してもそれが事実なら公正取引委員会に訴えたらいかがですか?カルテルに当たるか否か…わかりませんが。 >ある町では歯科医師会の会長・・ の話は身につまされるというか同じような感覚のお話にであったことがあります。 ある医者がコメディカルに対して使った言葉『寄生虫』…『寄生虫がいるのは己の頭じゃ!』と言ってやって下さい。 ただし~会の会長であろうと教授であろうとそれらはほんの一部なんです。医者はトップダウンの構造のようですが本質は『ギルド』です。それぞれ上だろうが下だろうが独立しています。精神的にも社会的にも。だから全てがそうと考えるのは短絡思考です。 8万円に関しては『技術料/監督料』です。ものを作る直接価格以外にプロデュースするのにだってお金はかかるんです。実際この作業、歯科医師がいないと成り立たない点を評価してください。歯科医の技能がこのサービスにおける『Key』なんです。労力の大きさだけでもないんですよ。 赤字にならない価格に皆がする・・こんなことは考えられませんよ。5円のコストのものでも売り方で100万円にしたって買う人は買うんです。イヤなら自由診療なんだから買わなければいい、それだけのことです。

naoppe
質問者

お礼

深夜にもかかわらず早速のご回答ありがとうございます。 もちろん技量があり評判の歯科医にでしたらもっと出しても構わないかもしれません。 なんと言っても歯は直接日常生活に直接関ってきますからね。 でも医療事故などの情報公開も無くどこに行っても同じように高額な金額を払うことに矛盾を感じるんですよね・・ 逆に自由診療なのですから安く治療しようとする歯科医を直接、間接を問わず縛る必要が感じられないのです。 そうすれば『私のところではこの金額でやります』とおおぴっらに言えると思うのですが・・ やはり出したくても出せないという状況を含めて情報が不足していると思っています。 >それが事実なら公正取引委員会に訴えたらいかがですか? 事実ですが歯科治療に関しては私は恵まれた環境にいますので訴えるメリットがありません。ここで質問することで多くの人にこういう事実がある(全ての町ではなくても)ということを知ってもらいたかったこともあるのです。 >寄生虫がいるのは己の頭じゃ!』と言ってやって下さい。 言ってやりたいと思った人もたくさんいるでしょうね。このフレーズを教えときます(笑) 件の会長も酔っておられたそうですが「本音が出た」というところですか(笑) shu_s先生のご回答はよく読ませて頂いてますが、簡潔にして的確なので大変勉強になります。   本当にありがございました。

関連するQ&A

  • 院内に技工師常駐か、噛み合せや義歯を得意とする歯科

    どなたか、横浜近郊で院内に技工師さんが常駐している歯科、 または噛み合せや義歯の治療を得意とされているような歯科をご存知ありませんか? 歯科治療の繰り返しで噛み合せが悲惨な状態になってしまいました。 患者の気持ちを考えての良心的な治療、保険主体の治療をして下さるような歯科で、 出来れば院内に技工師さんが常駐されているような歯科を探しています。 下の歯は全部仮歯を作っての治療からスタートして頂く必要があり、上は義歯の作成をお願いする必要があるので、技工師さんが常駐されているような歯科が適していて良いのでは?と考えています。 これまでの経験から、歯科治療は技量だけでなく、歯科医師のお人柄も大切だと痛感しているので、どなたか良い先生をご存知の方がいらっしゃったら情報をぜひ教えて下さい。 もし、大学病院の治療で良い経験をお持ちの方がいたら、どちらの病院か等も具体的に教えて下さいませんか? また、全国範囲でも良い情報をお持ちの方がいらしたら、ぜひ教えて下さいませんか? どうぞよろしくお願いします。

  • 歯科医療は混合診療なのですか?

    先日、歯医者さんに行ったのですが、そこで「この詰め物にすると保険が利かないので自費になりますよ」と説明を受けました。 歯科医療には、保険で治療できるものとインプラントや審美性を高めるものには自費があるということは知っていました。 ただ、ふっと疑問に感じたのですが、よくニュースで「混合診療」は禁止されていると聞いたことがあります。 インプラントなどは最初から自費診療となるはずですが、ポーセレン歯やジルコニアの詰め物、矯正歯科とかでは、保険と自費が混在して治療を行っていると思います(例えば、虫歯の治療は保険で詰め物は自費という感じです)。 そこで、質問なのですが、歯科は混合診療が認められているのですか? 国では混合診療の是非が議論されていますが、歯科の現状は話にでないのでしょうか? ふっとした疑問ですので、ご存知の方はお暇な時にお教え願えたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 保険外の義歯を作成中は虫歯の保険治療ムリですか。

    歯科医師様に お聞きしたいです。 現在 保険外の義歯を 作成中ですが 虫歯の治療は 保険でしたいと 思ってます。 そのことは 混合診療と いうことで 認められないことなのでしょうか。

  • 確定申告時の医療費控除について

    歯科治療の医療費控除について質問です。 歯科治療で保険適用外の詰め物を入れたときの領収証が2万8千円くらいです。 調べた結果、 一般的に支出される水準を著しく超えると認められる特殊なものは医療費控除の対象になりません。しかし、金やポーセレンをつかった義歯の挿入は一般的な治療ですから対象になります。 ということですが、私は、白い陶器の種類のものを詰めたのですが、それは一般的に支出される水準を越えるものなのでしょうか? また、医療費控除に含まれるか、具体的には、病院(歯科大学病院での治療でした)に尋ねたほうがいいか、それとも税務署に聞いたほうがいいのか、どちらでしょうか? よろしくお願いします。

  • 総入れ歯 ー保険じゃダメ? 自費? 歯科医紹介を!

    祖父の義歯が壊れて作ることになりました。 保険で作ることは勿論可能ですが、保険ではろくな義歯は出来ないと歯科医に言われたという声と、技工士の腕によるが保険で十分という声を聞きます。 また、保険というと露骨に嫌な顔をされるということも聞いたことがあります。 今後の医療費も掛かるだろうことを考えるとなるべく保険で、と思いますが、この件でアドバイスいただければありがたいです。 また、世田谷区の西部辺りの歯科医さんをご紹介いただければと思います。

  • 歯科治療での保険適用について

    自由診療の入れ歯を選択したとします。 その場合、元の義歯を除去したり、抜歯したりする治療についても、保険は適用されないのですか?

  • こんな歯科医アリですか??

    今までいろんな歯科に行きましたがこんな経験は初めてで怒り心頭です。 ・まず、約3年前に詰めた金属が磨り減りしみるようになってきたので金属を取り替えてほしいと来院した。(しかしいくらしみると言っても最初は様子を見ましょうと言い、ちょっとつついたら金属が取れて結局詰めなおすことになった) ・奥歯に仮につめたものがやわらかすぎて食事や話す間にはみだし、ほほの内側を傷つけ、小指の先大くらいの大きな口内炎ができ、痛みと出血に悩まされた。 ・型を取った金属が合わず、1回で入れられなかった。 ・今まで通った歯科では技工士が作った金属を合わせるために歯科医が多少機械で削りながら微調整し、1回で詰めなおせたのに、その歯科医は一切調整しなかった。 ・その為同じ部位を3回も型取りした。 ・型をはずすときにうまくはずせずねじり取るような、ぐらぐらと変なはずし方をした。 ・仮の詰め物のせいで口内炎ができたと言ったら、「詰めなくてもいいですよ」と言った。(奥歯だから仮に詰めないと食べ物が全部はさまるし、風をかけただけでもしみたのに穴が開いた状態でいろというのは理解できなかった) ・1週間に3日程の休みの多い歯科医院で、土曜診療とうたっておきながら月に1回しか診療しない。(ほぼ土日祝休みでその上平日1回程休む) ・次回金属をいれるまで2週間近く待たされることとなり、口内炎がひどく早く金属をいれてほしいと先週半ばに頼み、技工士に確認して早く治療できるように先週末に連絡すると言ったが、未だに全く連絡してこない。 ・微調整もせず、そんなに待たされるのは理解ができないと抗議したら、「前の歯科医が微調整をしたからだんだん合わなくなってうちに来院したんでしょ」と逆切れした。(前に詰めたのは約3年前で、奥歯だからだんだん金属もすり減るのではないでしょうか?) ・こちらの抗議に歯科衛生士は頭を下げ謝罪したが、歯科医は全く頭も下げず謝罪しなかった。 ・再度仮に詰めているものがやわらかすぎて食事中にはずれ、気づかずに飲み込んだ。(ガリっとも言わなくて気づいたときには歯に穴があいた状態だった) ・怒りが収まらないことと、そんな治療法があるのか疑問に思い、この地域の歯科医師会に報告したら、歯科医師会に加入していなかった。 私が一番怒り、疑問に思っていることは、技工士が作った金属を全く微調整しなかったことです。以前調整しすぎてぴったり合わなくなることもありましたが、全く微調整もせず、2回チャレンジして入らなければすぐにあきらめ、同じ箇所を3回も型を取り直したことです。そしてそのことを指摘すると逆切れしました。 型は最初冷たく歯ざわりもよくないですし、ぐっと押えるので痛いし、しみるし、辛かったです。 私はよそから移住してきたので、そのような治療法はこの地域特有のものかと思い、生まれてからずっとこの地域に住んでいる人や転勤して何年もこの地域に住んでいる人など、何人かに聞いてみましたが、そんな歯科は聞いたことがないとのことでした。 そして1週間に3回程休診だし、夜10時まで診療と言ってもほとんど8時頃には閉めるそうです。(予約の患者がいないなら仕方がないでしょうが・・・)だから次回行こうとしてもなかなか予約が取れません。 また、技工士に早く金属を作るように頼んで連絡すると言っても全く連絡してこないことに、不誠実さを感じます。 そのうえ、この地域の歯科医師会には加入していないということで、そこからの業務指導はできないとのことでした。そこからこの地域の保険所に連絡はしてくれ、回答待ちの状態です。歯科医師会に加入するのは任意なのでしょうか?加入しないことでメリットはあるのでしょうか?訴えられない為に加入しないのでしょうか? また、仮に詰めてから5日も経っても安定せず、食事でかめばかむほどゆがみ、歯からはみ出るなんてはじめての経験で、とても不快でした。やはり安い材質を使うからそのようなことになるのでしょうか?また、仮の詰め物を取りやすくするために柔らかい材質の物を使うのでしょうか? このような経験をされた方はいらっしゃいますか?また、専門家の方の意見もお聞きできれば幸いです。

  • 山口県内歯科技工士の居る歯科

    当方、70歳男性。昨年9月に保険適用の総入れ歯を作ったのですが、合わなくて困っています。故に、次回は、技工士の居る歯科で作ろうかと思います。何方か、山口県内の歯科技工士が勤務する歯科を知っている方教えてください。旨い食事が出来ず困っている老人より。

  • 歯科医と歯科技工士・・・

    都内の歯科大学に通うものです。僕は親が歯科医ではないので開業を考えています。そこでしつもんなんですが、歯科医として歯を削った後に詰めるクラウン(金属の詰め物)や義歯等を作れる歯科技工士の資格を取るべきかどうか迷っています。実際に社会で医療活動をする時に取っている場合と取っていない場合で何か差が出るでしょうか?? 皆さんの意見をお聞かせください。

  • 歯科技工所

    美容健康ではなく、ビジネス(歯科技工)に関することですがこちらの カテで伺います。 当方は運送業を糧としておりますが・・最近の不況のあおりで 仕事が激減しております。 そこで新しいビジネスを開拓したくこちらでカテで質問させていただきます。 歯科技工所で作られた、義歯や入れ歯等の完成品はどの様な方法で歯科医院へ届けられているのでしょうか?? また逆に歯科医院からの歯型などもどの様な方法で歯科技工所へ届けられているのでしょうか? 私の推測ではヤマトなどのメール便などが使われているかと思うのですが?!(そうだとすると・・・中一日かかってしまうはず) 当方は運送屋なので格安で当日中の配達、集荷が可能ですので・・・ その辺にビジネスチャンスがあるのではと??考えています~~ また歯科技工所(大小、個人等々あると思いますが)は何軒?ほどの歯科医院との取り引きがあれば歯科技工所として成り立つ物なのでしょうか?? 歯科業界に詳しい方がいらっしゃったらぜひその辺を教えて頂きたいと思います。 よろしくお願い致します。