• ベストアンサー

結婚して姓が変わった場合の署名について

パスポートについてのことなのですが結婚して姓が変更になったので追記にローマ字で表記されています。署名は旧姓(漢字)のままになっています。 出入国カード等に記入するときは、名前のところは結婚後の名前を記入して、署名の部分はパスポートどおり旧姓のものを記入するのでしょうか。 ご回答をよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.1

 基本的にはその通りです。  いわゆる署名は、本人にしか書けない筆跡で名前を書く 行為ですので、それが旧姓であっても問題ありません。 それどころか、パスポートと違う署名でも構いません。  私は 10 年前にパスポートを作ったときに漢字で署名 しましたが、出入国カードの類はすべて英語で署名して います。どちらも私の署名には変わりありません。実際 あらゆる国で、一度もなにか言われたこともありません。

chachachar
質問者

お礼

署名ってそういった意味があるんですね。 ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • kanna_ch
  • ベストアンサー率20% (5/24)
回答No.5

chachacharさんのおっしゃる通りの判断でOKです。 ですが、国によっては入国の際に追記の理由等を説明せねばならない ところもあるようです。 私は語学に自信がない、英語圏でない国に新婚旅行する、 クレジットカードとパスポートの名前を一致させておきたい (免税店などで提示義務が発生したとき&盗難などに遭ったときに 説明しなくてはならないと思ったので)、 などの理由から、結局新しい名前で取り直しました。

  • yakyutuku
  • ベストアンサー率14% (267/1890)
回答No.4

相手国の習慣によって違うのかもしれませんが、旧制をミドルネームとして使う人が結構多いと思います。

  • masakawai
  • ベストアンサー率47% (8/17)
回答No.3

時期が時期ですので、事を荒立てない方向で考えた方がよろしいかと思います。 具体的には、 ・なるべく早く戸籍どおりのパスポートを取得し直す方がよいと思います。nidonen様のおっしゃることは法律的には正しいのでしょうが、街のお店の売り子さんや一介の役人がそれを知っていて認めるかどうかわかりませんので、旅先で無用なトラブルを避けるためには、あらゆるサインは統一した方が良いと私は考えます。 ・署名はクレジットカードで利用しているものと同じにしておく方がよいと思います。fatpigs様がおっしゃるとおり、漢字のサインは必ずしも非漢字圏の人には親切ではなく、同一性の認識に時間がかかる可能性がありますが、普段使い慣れないアルファベットのサインをして食い違ってしまうよりもマシと私は考えています。実際、私は15年くらい前からサインは全て漢字でやっており、なんの問題もありません。うしろめたい所はなにもないので、サインを済ませた紙と、パスポートやクレジットカードをはっきりと並べて提示することは忘れません。 当たり前ですが、パスポートを利用するのはほとんどの場合が海外ですから、私の考えは「トラブルの元を作らない」ことを第一に考え、上記のことをお勧めする次第です。(極端な話、写真が大きく変わったならば、例えば髪が薄くなったとか(^^ゞ、取得し直すくらいのつもりでおります。) ご参考までに。

  • fatpigs
  • ベストアンサー率10% (32/310)
回答No.2

パスポートに記載されている通りの署名をします。 ちなみに… パスポートなど、海外を前提とした署名(サイン)は漢字なんかよりローマ字の方が本当は良いのです。 漢字圏以外の国では他の人は書けないので安全、と考えている人も多いのですが、実はサインというのは本人しか書けない様な筆跡で自身を表すものではあるものの、やはり本来、何とかしたら読める程度の崩し方が理想で、あまりに本来のスペルなどからかけ離れたサインというのは本当は良くありません。ですから、漢字も、読めない人にとっては全くわけのわからない記号になってしまい、本来のサインの意味からいうとちょっと機能的に問題あり、という事になります。 ちなみに私はずっとローマ字でサインしているため、ある時パスポートの更新で旅券事務所でサインを係官の前でいつものようにしたら… 「なんじゃ、それ?全く読めんじゃないか。もっと読めるようにはっきりとゆっくり書きなさい」と、トンチンカンな、頭の悪い役人丸出しで言われました。 「おっさん、サインの意味しっとるんか、ドアホ。出直して来い」と言って黙らせましたが。

chachachar
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • パスポート訂正した時の出入国カードのサインについて

     最近、結婚により苗字が変わったのでパスポートの訂正をしました。追記ページに新しい名前が記載されていますが、署名については写真のページに旧姓のものがあるだけですよね。それで、ふと迷ったのですが、出入国カードに署名を記入する際は、旧姓あるいは現在姓、どちらで書けば良いのでしょう?

  • パスポートの署名とクレジットカードの署名について

    5年ほど前にパスポートを作りました。 で、その時署名のところに漢字ではなく、ローマ字での署名にしてしまいました。今思えば漢字にしておけば良かったと後悔してます。 そこで問題なのですが、クレジットカードの署名欄(裏側)は漢字でサインしてます。 (日本国内で使用する時は漢字でサインするので) ただ、海外の免税店でカードで支払いをする時は、パスポートも必要になってきますが、この時カードのサインが漢字で、パスポートのサインがローマ字でも不都合はないのでしょうか? また、サインはやはりクレジットカードのサイン(漢字)をするべきですね? くだらない質問で申し訳ないですが、ご回答頂ければ幸いです。

  • 台湾の出入国カードの「姓名」欄について。

    最近結婚し、パスポートを訂正しました。出入国カードは旧姓でサインすると聞いていましたが、台湾の出入国カードの記入例を見て、漢字で「姓名」を書く欄と、「署名(=サイン)」を書く欄の2箇所があることに気付きました。「姓名」欄は新姓、旧姓どちらを書いたらよいのでしょうか?教えてください。

  • パスポートの署名について

    アメリカの語学学校へ行くために入学アプリケーションを送るのですが、その最後に自分の名前を署名する欄があります。そこにはパスポートと同じように署名してくださいと書いてあるのですが、自分のパスポートの署名は漢字で書いてあります。アメリカへ送る書類なのに漢字で書いていいものかわかりません。かといってローマ字で書いても署名と違うってなるのはこわいです。 よろしくおねがいします!!

  • パスポートの名義変更

    来月、新婚旅行でアメリカへ行きます。 旅行会社へは新しい姓で申し込みました。 そこで、パスポートの名義変更を行って、 追記ページに変更のハンコを押してもらいました。 そこで質問なのですが、 出入国カードのサインは、パスポートと同じ名前(旧姓)で 良いのですよね…? 外国の人には漢字は読めないし、サインはサインなので 旧姓でOKだと思っているのですが。。。 こんなに悩むなら、新規でもう一度申請すれば良かった… と後悔中です…。 残り期限が3年だったので、すごく悩んだんですけどね>< よろしくお願いします。

  • パスポートの氏名

    すいません、教えてください。 航空券の申し込み名と、パスポート記載の名前についてです。 11月に海外へ旅行するのですが、結婚した妻のパスポートは、旧姓のままになっています。 すでに、旅行会社に申し込みをしており、その申し込みでは、現在の姓で登録してしまいました。 教えてGOOでの過去の質問を見ると、旧姓で申し込んでも問題がなかったようですが、 この場合、パスポートの氏名を変更する手続きをすれば、問題は特に起こらないと考えて良いのでしょうか? というのも、どこかのページで、署名はそのままになると書いてあったからです。ということは、ローマ字表記のみの部分が変更されると思いますが、パスポートの氏名といった場合は、パスポートに書いてある姓と名を指し、航空券の名前は、署名の部分と不一致でも、パスポート内の氏名と一致していれば問題はない、と考えて良いのでしょうか? ちなみに、手続きが面倒であれば、旅行会社にお願いして、旧姓で手続きしてもらうというのも考えています。

  • 訂正申請後の出入国カードの書き方

    教えてください! 結婚し、本籍地と氏名が変わったため、パスポートセンターにて 訂正申請をしてきました。 ハワイに行くのですが、出入国カードの書き方で教えてください。 (1)表面などの姓名を記入する欄(アルファベットで書く欄の所には)  訂正後の新しく変更となった姓を記入すればよいのでしょうか? (2)裏面の下のほうにある署名欄の所はパスポートの写真の右側に記されているサイン(旧姓のままのサイン《私の場合漢字で姓名を記入しています》)で記入すればよいのでしょうか? パスポートセンターでも聞きましたが、入国する国により 記入の仕方が異なるとのことでした。 ご存知の方お教えくださいませ。

  • パスポートの署名(サイン)の変更

    昨日パスポート申請してきて署名の欄をローマ字の筆記体で書きました。 しかし窓口の人に「ほとんどの人が漢字だし、書きなれてるから漢字の方がいいよ」と言われたので、楷書の漢字で申請しました。 今日になってやっぱり素早く書けるローマ字の方が良かったかなと思ったのですが、もう変更はできないですよね? できるとしたら有効期間が切れる10年後しかないですか?

  • 苗字変更追記があるパスポート。ちょっと複雑ですが教えてください。

    12月19日~韓国旅行に行きます。 結婚し、パスポートの苗字変更をしています。 作り直しはせず、追記4ページの欄に訂正印が押されている状態です。 出発までの間に離婚してさらに苗字が変わる場合、旅行の申し込みやパスポートは新姓で手続きをしておいたほうが良いですか? 今すぐに離婚届を提出することになれば、パスポートの変更は間に合いますが、クレジットカードやその他もろもろの手続きが間に合わないのでどうしたら良いか迷っています。 離婚届を提出して姓が変わっても、パスポートは変更せず今のまま(旅行中は離婚していないものとみなす)でも大丈夫なんでしょうか? あと、 姓を変更して追記4ページ欄に新姓訂正印が押されている場合、出入国カードなどの「パスポートの自書サイン記入欄」は旧姓のサインを記入するのですか?

  • 外国姓のはんことは

    こんちには。 先日結婚に伴い名前を変えるために銀行へ行ったのですが、日本の姓から外国の姓に変えるのにも、外国姓の新しいはんこが必要と言われました。 そこで質問なのですが、このはんことはローマ字でもカタカナでもよいのでしょうか。調べてみたら普通に漢字で「紀香」など、名だけのはんこの人もいるようですが、やはり苗字のものを持っていたほうが夫の何かのときにも使えると思うのです。 また、印鑑登録をする場合、戸籍はカタカナ表記なので姓のカタカナのはんこがいいですか? 既に戸籍は「ワシントン紀香(仮)」と表記が変わり1年が経っていますが、銀行や保険、クレジットカード等々まだ名前を変えていません。 「 紀香」と作るのが一番簡単なのか、それとも「ワシントン」と戸籍表記のカタカナで作れば印鑑登録にも使えるのか、「Washington」とローマ字で作れば夫の何かのときにも使えるのかな、と色々考えて悩んでいます。 どなたかご存知の方、教えていただけますか。