• ベストアンサー

湯冷まし

5ヶ月になる姪(実弟の子です)がいます。ミルクと混合です。 この時期、暑いですし、水分を欲しがりますよね。その際、ママは湯冷ましを飲ませているようです。 それは分かるのですが、ちょっと量が多いような気がしているのです。 普段ミルクを1回につき200mlほど飲んでいるようなのですが、湯冷ましも160ml程あげているのです。それだけ飲むのは、お腹が空いているってことなのでは?と思ったので「お腹が空いているんじゃない?」と聞くと「ミルクをあげてからまだ2時間以上たってないから駄目」とのママ(義妹)の返答。 もう5ヶ月だし、ミルクの間隔をあけたい気持ちも分かります。確かに頻繁にあげるのもよくないでしょう。でも、夜中にお腹が空いて泣いて起きた時にも、湯冷ましをあげるのはどうかと思うのです。(夜中は1回だけ起きているようです) 体重は標準の範囲内のようですが、あまり体重も増えていないし、熱を出したり(風邪のようですが)してますので、少しでも栄養を取ったほうがいいのではないか、と思ってしまうのです。 おせっかいだよなぁと思いつつ、姪が可愛いので気になってしまいまして。 これって普通なのでしょうか?アドバイス頂けると幸いです。

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m16420
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.1

確かに湯冷ましの量、多いような気もします。 ただ、ミルクというのは、1回の量、1日の回数がある程度決まっています。(ミルクに記載) 私が持っている昔の缶では、5ヶ月では1回200~220cc、1日5回となっていました。(昔の缶で、調味料用に使っているものだし、メーカーによって違うかもしれません) また、専門家ではないので、根拠は分からないのですが、ミルクの時間は3時間空けると言われています。空けないと胃に負担がかかるとか・・・ 特に義妹さんは混合ですよね? 私ならおっぱいをもう少しあげるかな?と思います。 体重が標準内なら栄養は気にしなくても平気だと思いますよ。もう少ししたら離乳食が始まると思いますし。。。

mamayusa
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! ママ(義妹)はあまりおっぱいがでないようで、混合とはいえ、ミルクがほとんどのようです。 私は完母だったので、ミルクについて無知でした・・・ ミルクは1回の量、1日の回数がある程度決まっているのですね。知りませんでした。反省です。 赤ちゃんは病気をすると、一気に体重が減るから多少は太ってた方がいいのでは、と思ってましたし、私自身この時期の水分補給はおっぱいをあげてましたので、ついミルクをあげたらどうかしら、と考えてしまいました。 そうですよね、もうすぐ離乳食が始まりますし、考えすぎてしまいましたね。ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • ami1126
  • ベストアンサー率49% (166/336)
回答No.4

私のかかっている病院はとても新しくて母乳にとてもこだわりがアル大きな医療センターです。あくまでも私の先生が言うことなのです。5ヶ月で200mlは多いです。160ml程度に抑えていい月齢だと思います。その子が平均体重なら問題はありません。ただ、その子はミルクや湯冷ましの与えすぎで胃が大きくなっていると思います。それでその分欲しがる。ママさんは いけないと思い(おなかを壊す、体重増加などの心配で)湯冷ましでコントロールしているんだと思います。きっと言わないと思いますが。なかなか言うことを聞いてくれないみたいだけど 少しこの件に関しては助言してあげてもいいんじゃないかな?と思いました。 私の子は完全ミルクなのですが、胃が大きくなりすぎたため 体重増加でミルクコントロールをしました。少しづつミルクの量だけを減らして一定に保つ方法です。湯冷ましを50mlとしてその分ミルクに量を加えたとしたら大変な量ですよね。私の行っている病院だったら間違いなく 指導があると思います(笑)平均体重グラフ範囲内に収まっていれば 問題なし、与え方もママさん次第なんでしょうけどね。気にかかってしまうのはよーーくわかります。 ちなみに、今下の子が7ヶ月なのですが 私はミルク毎回180ml (だいたい三時間おき) と その前後、間などはスプーンで50~80mlくらいいろいろな味の薄めた飲み物を与えています。今は暑いので急に減らすと周りが心配ですよね。もし減らすとしても秋口ですよね。 夜も湯冷ましをあげることがあるのですか…。 うーん。すごいですね。きっとあかちゃんも慣れてしまっているのでしょうか…。 慣れにはかなわないので ママさんの意識改革がないと どうにもならなそうですね> <

mamayusa
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 なるほど!胃が大きくなる、ですか。体重があまり増えてないし、身長の割には体重が少ないので気になってしまいましたが、義妹もコントロールしてるのかもしれませんね。 ありがとうございました!

  • yuiyui25jp
  • ベストアンサー率19% (259/1309)
回答No.3

うちの妹も頑固で・・・・。 水でごまかすのです。 理由は「子供が太るのがいや」 3キロで生まれて1ヶ月目で2・8キロ。 赤ちゃんがダイエットです。 ありえません。 ですが水分は必要。1日600CC以上です。 赤ちゃんはミルク以外の水等は飲んだらすぐにおしっこで出るので お腹に溜まらず心配ありません。 夜中にあげるかあげないかはもしかしたら昼間の回数があなたが思っているのより多いのかも。 赤ちゃんは夕方うるさいから黙らすためにミルクを飲ませます^^ 1回の量が多いとかなら2時間空けないとって思うかも。 体重の減り具合もみながら様子見たほうがいいですよ。 泣くのは眠いのがメインですし。 ついでに熱ですが、風邪は母親(義理妹)が引く風邪は赤ん坊もひきます。新生児でもです。 母親に免疫ないから風邪引いて赤ん坊も勿論引く。(これは医者に言われて納得且つびっくりしました。引かないと思ってた・・・) 結構考えている以上に赤ちゃんって不思議なのですよ^^ なので義理妹の行動はおかしくないです。 平均以内なら大丈夫。

mamayusa
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! 赤ちゃんがダイエット・・・すごいですね。 昼間のミルクの回数が多いのかもしれませんね。一日中べったりと姪にくっついて見ているわけではないですから、それも考えなくちゃいけないですよね。反省です。 風邪なのですが、義妹が引いて姪も引いたのではないのです。義妹も実弟も元気。ウイルスを持ってそうな人と接触がなかったので、余計にびっくりしたのです。 うーん。赤ちゃんって不思議ですね。ありがとうございました!

  • temariuta
  • ベストアンサー率43% (47/108)
回答No.2

湯冷まし160mlというのは一度にあげている量なのでしょうか? だとしたら確かに少しびっくりですね。 一度にあげる量は20~50ml程度が適当かと思います。 ただ、頻繁にミルクをあげると消化できずにお腹がこわれてしまうそうですよ。 私が出産した病院では、3時間以上は空けてくださいと言われました。 母乳なら、泣くたびにあげてもかまわないそうなんですが…。 またうちにも子どもがおりますが、保育士さんやお医者さんから、 「ミルクは赤ちゃんにとって食事と同じなので、 喉が渇いたときや熱があるときの水分補給は ミルクではなく湯冷ましやお茶などであげて下さい」 と言われたことがあります。ミルク=白米みたいなものだそうです。 詳しい様子がわからないので何とも言えませんが、 泣いて起きてもぐずっているだけの場合もありますね。 ところで、親戚の子どもってものすごく可愛いんですよね☆ これからも可愛がってあげて下さいね。

mamayusa
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! 160mlは一度にあげている量なのです。私も、50mlが適当かと思っていましたので、正直びっくりしてしまいました。それって食事では・・・と。 私はよくおっぱいが出てた為、産院でも「貴方はミルクの説明いらないわね(笑)」なんて言われて説明がなかったので、ミルクについて無知でした。反省です。お腹がこわれてしまうのですね・・・ 私も2児の母ですが、姪はすごく可愛いのです!!会う度に可愛くなってきてて。おばバカです(笑) ありがとうございます、これからも可愛がってあげたいです!

関連するQ&A

  • ミルクとお風呂上がりの湯冷ましの量について

    完全ミルクで育てている生後1ヶ月半の男の子がいます。 お風呂上がりにいつも湯冷ましを飲ましているのですが、毎回、湯冷ましを100ml飲みます。 100mlで落ち着く時もあるのですが、湯冷ましを飲んでも足りないのか、飲み終わってから泣いてしまう時もあります。 その時は続けてミルクを飲ませるのですが、ミルクも一気に140mlを飲んでしまいます。 ただでさえよく飲む(一日、160mlを7回のペースで飲んでいます。)のに、 さらに飲みすぎで胃袋が大きくなってしまいそうで心配しています。 お風呂上がりはどのくらい湯冷ましをあげればいいでしょうか? また、湯冷ましをあげても泣いてしまう(抱っこでも落ち着かない)場合はどのように対処すればいいでしょうか? アドレス、よろしくお願いします(>人<)

  • 大きい赤ちゃんだからといって湯冷まし?

    現在3ヶ月半の男の子を育てている新米ママです。赤ちゃんの出生体重が3480g、ほぼ母乳で育てており、現在の身長が64cm 体重が7kgちょっとです。上の位置にはなりますが乳児の正常発達曲線の中に入っております。先日義母に『この月齢でこの体重は重すぎるのではないか。肥満細胞の数は3歳までに決まると言われているし、肥満になったら赤ちゃん本人がかわいそうだから、泣いたらすぐおっぱいをあげるのではなく湯冷ましを与えたらどうか。』と言われました。私としては、湯冷ましは今の時期必要ではないと思っており、今までも母乳とたまに飲ませるミルク以外は与えておりません。外出後やお風呂あがりの水分補給としての湯冷ましならまだしも、お腹が減って泣いてる赤ちゃんにまず湯冷ましというのはどうなのでしょう?また、確かに赤ちゃんは体もムッチリしていて太ももなども太いのですが、今はまだ寝たきりですし、ハイハイなど動き回れるようになれば少し体つきも締まってくると思っていたのですが、今が大きめだと肥満になる、もしくはなりやすいのでしょうか?現在の授乳間隔は4-5時間おきですが、もっと間隔をあけたほうがいいのでしょうか?個人的には、乳児の時期に脂肪細胞が増えるという事は調べてわかりましたが、肥満には、離乳食やその後の食事による影響のほうが大きいのではないかと思っております。ウチの子はこうだった友達の子はああだったという、身近な経験談が聞けたらたすかります。先輩ママさん達、宜しくお願い致します。

  • 3ヶ月 授乳時間の間隔と量について

    こんにちわ、来週3ヶ月の男の子がいます! 体重は6キロを超えて、混合ですが、充分重いです! 最近ミルクの量が気になってるのですが、昼間はミルクですが、 60ml~80mlくらいしか飲まなくて、飲み始めはお腹がすいて泣くほどなのに、途中でご機嫌になったのか、遊び出したり10分以上粘ってもそこからはもう飲みません。 母乳は晩寝る前と夜中の授乳だけにしています。量は出てます! 昼間は授乳の時間の間隔を2時間~3時間ですが、 皆さんはどのくらいあいてますか?また量は缶に書いてるように140とか飲んでますか? ちなみに私は60しか飲まなくてもご機嫌なので母乳は足しません。 すぐにお腹がすいて泣くこともありません。 よければ混合か、ミルクの方にお聞きします!

  • 1ヵ月半、夜中のミルクは必要でしょうか?

    1ヵ月半の女の子がいます。混合で育てています。 先週くらいから、夜中に一回しか授乳で目覚めなくなり、ここ数日 おっぱいを飲んでそのあとに追加で作っていたミルクを飲まなくなりました。 母乳の後に60~80ほどミルクを足して9時くらいに寝るので、 5~6時間して夜中に目覚めるのでお腹はすいているはずなのですが、 母乳だけでそのまま寝てしまいます。 オムツを替えたりほっぺをつんつんしているのですが起きません。 私としては、母乳だけでも寝れるならお腹は足りているのかな~?とも 思うし、もし足りてなくてお腹がすけば泣いて目覚めるだろうから そのときに母乳なりミルクなりをあげれば良いような気もするのですが 旦那はミルクをあげないといけないんじゃない?と言うので、どうしたものかと 悩んでいます。 実際、寝ている娘の口に哺乳瓶をくわえさせても、飲むというか、反射で口を 動かして20分ほどかけて20ml減る程度です。 上の子も混合からミルクっ子になったので、それほど完母にこだわりはないのですが 上の子の時より吸う力も強くて、量も全く出てないわけではないので ミルクの手間などを考えると、明るいうちだけでもミルクなしで過ごせるくらいは キープさせたいと思っているので、夜中は出来るだけミルクを足したくないと 思っています。 体重は曲線の真ん中で平均くらいはあります。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 1ヶ月半の赤ちゃんのミルクの量について

    7月中旬に出産をして、 現在生後1ヶ月半の赤ちゃんがいます。初めての子供です。 初めての子育てで戸惑うことばかりです。 母乳がうまく出ず、母乳は1回で0~15ほどしか出ないのですが、 赤ちゃんが嫌がらずに出なくても吸い続けるということから コミュニケーションをとるにも良いから 吸わせ続けたら?と助産師さんから言われ、毎回吸わすことはしています。 ミルクですが、生後半月~1ヶ月になるまでの間で、ミルクの量の調整がわからず、 泣いてどうにもあやせなくなったときには、どんどんミルクを足していました。 体重が生後2630gだったのが、半月では3100gほどでしたが、1ヶ月で4180gになってしまい、 検診で怒られました。 肥満児にならないためにも最低でも4時間は開けるように、と言われそれを守って半月経ちました。 なんとかあやしたりして、泣き止まなくても4時間を守っています。 今は1日5回で、140mlが2回(朝方と朝)、160mlが3回です。 9時にお風呂に入れて、40ml程湯冷ましをあげています。 夕方4時から2時頃まではいつもぐずっています。 (お散歩など外に出かけた時は、帰ってから湯冷ましを多めにあげています。) 夜中2時頃にミルクをあげると5~8時間は続けて寝ます。 (但し抱っこをしていないと寝れないので、おなかの上にのせてあげたりして   朝方に自分の真横におろします。) ミルクの缶に記載されている適量ははるかに超えていますが、 体重がある分、多く飲んでもしょうがないと看護師さんや助産師さんに指導を受けました。 ですが、最近は160mlでも足りないようで、物足りなさそうにしています。 しかし、まだ1ヶ月半なので180mlに増やすのは早すぎではないかと思います。 このままだと、本当に肥満児になるのではないかと不安です。 1ヶ月半で、180mlにしても問題ないのでしょうか。 説明が下手ですみませんが、どなたかこれを読んで、 意見やアドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 果汁・湯冷ましについて

    もうすぐ6ヶ月になる子がいます。 お風呂上りの水分補給のために、市販されている赤ちゃん用の果汁を飲ませているのですが、どの位の量までなら飲ませて大丈夫なのでしょうか? ちなみに現在は50ml飲ませています。全部飲みほして、まだ足りない様子です。 そしてその1時間後にはミルク240mlあげています。たいてい全部飲みます。 麦茶や湯冷ましもあげてみたのですが、あまり飲んでくれず、口に合わないのか怒ります。 なので果汁を毎日あげているのですが、そのままあげてもいいのか薄めたほうがいいのか、それと市販の果汁を毎日あげてもいいんでしょうか?? あと粉末タイプ、ビン、ペットボトルなどに違いはあるのでしょうか??

  • 混合育児のママ教えてください。

    4ヶ月のママです。 今はほぼ母乳で、1日1回のミルクです。(200~240ml) 最近の授乳間隔はミルクで3時間~4時間。母乳だと1時間~2時間です。 体重が全く増えなくて、逆に減っています。あまり気にしてはいなかったのですが、助産婦さんや先生にもっと飲ませないと駄目!!といわれました。確かに母乳だとこの時期1時間半って間隔短すぎますよね・・。 実際2ヶ月間で体重の増減なしです・・。 (途中何度も減りました。) ミルクの量を増やし、本格的に混合育児にしようと思うのですが、 理想的な混合育児はどうやるのでしょうか? とりあえず毎回おっぱいを吸わせてそのあとミルクを足すという方法だとミルクはどのくらい作ればいいですか? ほかに、おっぱい→ミルク→おっぱいのように1回おきにミルクを与える方法はどうなのでしょうか? 混合ママさんはどのように与えていますか? このやり方だと母乳は止まっちゃうよ!とか、この方法だと母乳の出は悪くならないよ!とか何でもいいのでアドバイスください!! 親の都合なのですが、ママが負担にならない方法なども教えていただけるとうれしいです。

  • 夜中のミルクについて・・・教えて下さい

    もうじき9ヶ月になる男の子の新米ママです。 夜中のミルクについて、教えて下さい。。 つい最近まで、夜中に泣いて2~3回起きて、その度にミルクを180mlくらい飲んでいましたが、 月齢で考えてちょっと多いな・・と思い、ミルク以外で寝かすようになってから (背中をトントンしたり、ちょっと抱き上げたり) 頻繁に起きることがなくなって嬉しいのですが、ちょっと気になることがあります・・ 現在の生活リズムは   17:00 離乳食2回目   18:30 お風呂   19:00 ミルク(150ml~180ml)   19:30 就寝        ↓(夜中3時頃泣いて起きてミルク200ml)    6:30 起床 こんな感じです。 ただ、寝るのが早いので19:00に最後のミルクを飲んでから朝までが 12時間もあり、夜中3時頃に起きた時は抱っこしても泣き止まず、 ミルクをあげると200mlくらい飲んで、朝まで寝ます。 出来れば夜中、起きずに朝まで寝て欲しいな・・と思っているのですが、 12時間も続けて寝かせるのは難しいでしょうか・・? やっぱり途中1回くらいはお腹が空いて起きるのはしょうがないでしょうか? 19:00に寝てから夜中3時に起きるまで、8時間はミルクを欲しがらないので 逆に一度22:00頃に起こしてミルクを飲ませて、朝の6時まで寝るように したほうがいいのでしょうか? 同じような生活パターンを経験された方、是非アドバイス下さい。 お願いします。

  • 8ヶ月の水分量について

    8ヶ月の娘の水分量が気になり質問致します。 8ヶ月に入り、2回食にもなれ夜もまとめて寝る様になったので 最近母乳を止め、完全ミルクと離乳食で育てています。 気になるのは夕食の時の湯冷ましの量です。 一日の流れは 07:30  ミルク240ml 12:00  全粥80g 野菜(玉葱、人参、ほうれん草など)30g かぼちゃ30g       湯冷まし 30ml を飲みながら完食後ミルク120ml 15:00  果汁120ml(1スティック40mlを120mlに薄めて飲ませています) 17:00  離乳食は昼とほぼ同じ量。この時湯冷ましを120ml入れてあげますが一気に飲みします。       そしてまた120ml入れると、それも飲み干し3度目も飲み干します。       結局、湯冷ましを360ml飲んでいる事になります。 21:00  ミルク220ml 離乳食は味付けしていません。 湯冷ましをこれ程飲む様になったのは、母乳を止めてからの時期に重なります。 関係あるのでしょうか。 娘は喉が渇いて渇いて仕方ない状態なのでしょうか。 何か病気の前兆でしょうか。 心配です。 ご意見お聞かせください。

  • 1歳3カ月 夜中の水分補給について

    1歳3か月の男の子の母です。 完母でしたが11カ月くらいの時に昼間オッパイを飲まなくなり断乳しました。 その後は果汁だったり、アクアライトだったり、麦茶(保育園)だったりで、今は湯ざましのみを飲ませています。 夜中はまだ必ず2・3回は起きて湯ざましを哺乳瓶で飲んでいます。 その飲む量が1回に100~200mlくらいです。 そして夜中だけで500ml飲んでしまう時があります。 あまり飲みすぎてお腹を壊すんじゃないかと思い、哺乳瓶にチョット入れてみたのですが、足りなくて泣いていました。 足してあげて背中をトントンしたら寝てくれました。 こんなに水分を飲んで大丈夫なのでしょうか? ※夕飯後~お風呂後~寝る前までに200mlくらい飲みます。 おねしょはしていません。食欲も旺盛です。

専門家に質問してみよう