• ベストアンサー

鍼って大丈夫?

最近ムチ打ちの治療を行っている整骨院で、生まれて初めて鍼をしました。直後は首も軽かったのですが、一晩たって違う痛みになり聞いたところ、「心配ない、効いている証拠だ。鍼は副作用もないからね」などと言っています。実際どうなのですか?そして行う頻度は何日おきぐらいが良いのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>その鍼灸師はやたら鍼をすすめたがってましたね。。。そして次はお灸とかいってましたね。。。 ○お灸で失敗して・・・って来院した事はないですから大丈夫でしょう・・・多分。  ニンニク臍灸は私も時々やります。 臍の上にオロシ大蒜を乗せてから、其の上にモグサを乗せて火をつけます。 すると息が大蒜臭くなるから、体内にエキスが入るらしいです・・・・・。 気のせいか・・・・効果があった気に成っています。 ○以下の「鍼」は、◎◎十年前から(*^^*) 自分で打っています。これは誰でも自分で出来ます。 S25年に大阪医大の麻酔科で開発された器械で、小型の家庭用が有ります。 http://www.ryohdohraku.com http://www.ryohdohraku.com/menu/taikai/simo/sukejyu-ru.html

その他の回答 (3)

回答No.3

私は色々な治療法を研究していますが、鍼で失敗していらっしゃる人は結構多いですよ。 酷いのは中で折れてしまったとか、消毒が悪く感染しているとかも、神経に当たって腕が動かないとかで大騒ぎなどなど、色々です。 国家試験で無い治療はもっと怖いです。 以前、関西で椎骨を外してしまって死亡したとかの事件が有りました。  東京・錦糸町付近で其の方法を開発?した人の所に私は若いときに治療を受けていたのでビックリでした。 日本の三大国家試験をご存知だと思いますが、其の免許保持者だって凄いことしてマスコミを大騒ぎさせています。 医大の人体解剖実習の時に数時間、見学に来た団体が有りましたが、数時間、こわごわ遠くから見ただけで人体の何がわかるのでしょう(それが鍼灸だったかどうかは不明です。 話もしなかったですから。 ナースや臨牀検査技師も来るから鍼灸関係の人も来ているのかも)。   そういえば、マッサージの学院で「当院は人体解剖を実習します」とか見たので、よく聞いたら、中国へ行き、一週間解剖を<見学する?>のだそうです。  我々だって勉強・実習の<ほんの一部>(ほかに組織学、病理学から微生物学、薬学の基礎と臨牀・・・・などなど思い出すのも気が重くなる勉強漬けでした)としての解剖で、人骨を半年やって、その後専門に人体解剖勉強をして、実習で実際に何体も解剖をさせて戴いても、ただの静脈注射だって最初は怖かったですし、卒後外科医も整形でも他の科でも、誰でも直ぐに一人前に出来るかといえばそんなことはありえないのですから・・・・これさえもやっていない人に受ける治療は・・・相当に怖いことが起きて当たり前というのが医師の殆どの考えだと(私の周りでは全員)思います。 せいぜい、マッサージとか程度にしておいたほうが宜しいと思いますよ。 スポーツマッサージは私も大好きです"(^_^;)"し、凄い力で筋肉を揉んでくれる、昔式?の按摩さんのあの刺激も大好きで、中毒です\(*^▽^*)/

jiyong
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。なんだか怖いですね。私の場合は鍼をしたことにより、痛みの質が違ってしまいました。その鍼灸師はやたら鍼をすすめたがってましたね。。。そして次はお灸とかいってましたね。。。

  • mimumu
  • ベストアンサー率24% (184/746)
回答No.2

そうです。鍼灸師は国家資格です。

  • mimumu
  • ベストアンサー率24% (184/746)
回答No.1

鍼は合う、合わないがあるみたいです。 私は合うタイプみたいなのですが、だいたいカイロや整体と併用しています。 打つ人との相性や、鍼灸師さんの技量も関係するかも。 毎日打っていたときもありますが、お金の問題もありますので、週2.3回くらいまでが妥当かもしれません。 2.3回打って楽になるなら、聞いている証拠ですし、それから考えてもいいと思います。

jiyong
質問者

補足

回答ありがとうございます。やはり、最低2,3回は行うべきなのでしょうか?それと人によっては癖になるということも聞きました。そのあたりはいかがですか?最後に、鍼灸師は国家試験なのですか?

関連するQ&A

  • 鍼治療について

    頚椎症神経根症と診断されてペインクリニックに通っています。週1度の神経ブロック注射をして少し手のしびれがましになったのですが、クリニックで鍼治療を進められました。ただ保険が効かず少し高いので続けられるか心配なんですが、いつも通っている整骨院でも鍼灸をしているので相談したら、金額も安く続けられそうですが、やはり病院の鍼治療のほうがいいのでしょうか?どちらも鍼灸院の免許をもっておられます。ただ病院のほうは鍼だけですが、整骨院は鍼のあとマッサージもあります。

  • 鍼治療による感染症について

    最近、整骨院の先生に進められて鍼治療を始めました。今日で2回目の治療を受けました。以前から感染症のことは気になっていたので、今日、先生に「鍼は使い捨てですよね」と聞いたら「オートクレープで滅菌しています」と言われました。オートクレープで滅菌した鍼での治療は感染症の問題はないのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 美顔鍼の効果は?

    いつも行っている、整骨院では、鍼治療もしています。 いつもは背中に鍼をしてもらっているのですが、 今日、美顔鍼という張り紙が張ってあるのを見かけまして、早速やってもらいました。 まだ一回目なので、効果はよく分かりませんが、実際に美顔鍼をなさっているお方や過去にされていたお方、美顔鍼に詳しいお方、効果やどれくらいのペースでするのがよいのかなど、アドバイスをお願いします。

  • 鍼治療について

    今、坐骨神経痛の治療で整骨院に通っています。 先生に毎日来たほうが早く良くなるといわれ、今までは毎日整体をしてもらっていたのですが、整体だけではイマイチ効果が出ないので昨日から鍼に切り替えられました。 鍼治療でも毎日通って良いものか気になっています。 以前行っていた鍼灸院では週に一回ペースでしたし、 また別の鍼灸院では二日に一度のペースだったのですが。。。 鍼治療って一度したら何日ぐらい効果が持続するものなのでしょうか? どれぐらいのペースで通うのが普通なのでしょうか?

  • 鍼の痛み

    以前から腰痛が酷く、何度もギックリ腰も繰り返しています。 鍼が良いとは聞くものの、怖くて整体や整骨院に行っていました。 しかし改善する事なく2年近く腰痛と付き合っています。 腰だけでなく背中や肩こりも酷くて、身体全体がガチガチです。 それで毎日ストレッチや体操をしているのですが、 先日やりすぎたのか、首の下から背中にかけて、ギックリ腰ならぬ ギックリ背中のような状態になってしまいました。 背中がつった様に痛くて上を見上げると特に痛いです。 とりあえずは冷やしてシップをしています。 このまま数日過ぎれば多少良くなってくるかと思いますが、 根本的に身体(筋肉)の硬さをとらなければ 何度もこういう事を繰り返すと思うと、いよいよ鍼に行かねばならぬのかと 悩んでいます。 でも病的な程の怖がりな為、鍼とはどれほどの痛みなのか不安で仕方ありません。 整体も何箇所か行きましたが、所によっては激痛で耐え難い程の治療もあり、 あれを思うと鍼で耐えられるのか・・・。 ネットで調べても、時々「死にそうに痛い」というのを目にすると・・・。 しかしそういって逃げていて、今後もっと悪化して結局痛い治療をする事に なるかもと思うと勇気を出すべきかと思い始めました。 そこで、痛さについて具体的に教えて下さい。 私は自分で貼る鍼(商品名でいうと「きくばり」)等は使用した事があります。 円の絆創膏のようなモノに小さな鍼がついてるものです。 あれは「全く痛くない」と紹介されている程なので、本当の鍼とは比べ物にならないのでしょうが 刺した瞬間はあれとどう違うのでしょうか。 太さは同じぐらいなのでは?あれを奥深くまで刺す感じですか? その奥に入っていくのが痛いのでしょうか? よく鍼灸院の紹介で注射より痛くないと書かれているのに、 実際の体験者は痛かったと言う人がいる。 腕にする注射で痛いと騒ぐ人はあまり見た事がないのに、鍼だと痛いという事は、 打つ場所が慣れないから?敏感だから? ここまで怖がりで情けないですが、痛さについて考え出すと 調べずにはいられません。 また、現在の背中の痛み(硬直状態?)も、今鍼をしても効くのでしょうか。 それとも日常的な動作が可能になってから行くのがいいのでしょうか。 ちなみに私が行こうとしている鍼灸院の鍼は中国鍼だそうで、0.18mm~0.25mmらしいです。 これって・・・・太いのですか?

  • 置き鍼って効果があるのでしょうか?

    肩こりがひどく、半年以上整骨院に通っていますが、よく肩と腰に「置き鍼」と称する、ピッ〇エレキ〇ンのまん中の部分に約2ミリくらいの金属製の鍼が組合わされたようなものを貼られます。整体師からは、これでツボを刺激し、かつ磁力で血行が良くなってこりがほぐれると言いますが、ちっとも実感できません。 最近、ある記事で「エレキ〇ン程度の磁力では、あまりにもその力が弱く、プラシーボ効果くらいしか期待できない。たとえば磁石を手のひらにくっつけても急に血行がよくなって皮膚が赤くなることは無いだろう。」と紹介されていました。 はたして、真相はどこに?そして私はこのままこの整骨院へ通院を続ける意味があるのでしょうか?(大体、毎日通えと言われても、費用は安くないし、時間は無いし。でもやっぱり毎日通うべきなのでしょうか)似たような経験をお持ちの方、あるいは実際に治療をされている方々からの回答をお待ち申し上げます。

  • 鍼は大丈夫?

    現在、妊娠6ヶ月に入ったところですが、とにかく肩凝りがひどいです。もともとこの2年ほど左の肩のみひどく、首も凝っているらしくメマイと喉が詰まったような感じがして、背中が圧迫されているような感じもあり、から咳が出たりします。。この症状は妊娠してから更にひどくなりました。 ネコ背だったりもするので、おそらく背筋がないから余計ひどくなるのだと思うのですが、妊婦でもできる背筋を鍛える運動はありますか? また、主人が中学生から通っている鍼治療院があるのですが、そこの先生が「奥さんも連れて来い」と言うそうです。しかし妊婦に鍼は刺激が強すぎるので止めたほうが良いという話をよく聞くのですが、妊娠中の鍼治療はどうなのでしょうか? 先日、お腹がとても張り、張り止めの薬も頂いて飲んでおり、安静も言われているので、とても心配です。。 まとまりの無い文面になってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 鍼で足にしびれが出ることってありますか?

    肩こりがひどく、先週の金曜日に鍼治療に行きました。 いままで、何回か鍼治療を受けたことはあるのですが、そこは初めて行く治療院でした。 治療してくれたのは、30代後半位の女性の鍼灸師さんです。 腰や肩、首などに何本か鍼とお灸をしてもらいました。 終わったあと、なぜか足に痺れ(虫がはっているような軽い痺れですが)を感じるようになりました。 いままで何回か鍼を受けたことがあるのですが、しびれが出たのは初めてなので、ちょっと不安です。 腰に鍼を打ったとき、手にびりっと電気が走るような感覚があったのですが、それが原因でしょうか・・・? 様子を見れば、治っていくものなのでしょうか? 治療院に電話して聞いてみようと思ったのですが、こんな時に限って臨時休診で(泣)

  • 鍼治療の窓口負担について

    5月に右のお尻から太もも裏、ふくらはぎに激痛が走り、整形外科で椎間板ヘルニアと診断されました。 処方された薬を飲んだり、湿布を貼ったりしたのですが、あまりの痛さに我慢できず、近くの整骨院へ行きました。 整骨院では、月初めに保険証の提示と、書類に署名させられました。 鍼治療に14日間通って、1回の窓口負担は1400円でしたが、保険を使っているから、この金額だったのでしょうか? 鍼治療で保険を使う場合、同意書が必要だということを最近知ったのですが、もし、保険組合から不支給の通知が届いたら、整骨院へ相当な金額を支払わなくてはいけないということでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 鍼治療(電気鍼)について質問です。

    今、痙攣性発声障害(声帯を動かす筋肉の緊張、痙攣による声のかすれ)の治療で鍼灸院に通っています。 症状が出始めたのは3年前くらいです。 最初の20回くらいで、少し良くなってだいぶ喋りやすくなったのですが、それから停滞して80回ほど通いましたが、未だに足踏み状態が続いています。 一回6000円とかなりの高額なので、もう治る見込みがないのならやめたいのですが、先生は一度良くなったから続ければ完治すると言ってくれているのですが、これから良くなる見込みはありますか?まだ通ったほうが良いのでしょうか?それとも鍼灸院を変えてみたほうがよいのでしょうか? ちなみに最初から80回くらいは週5(途中から1日に2回)で通って、それから徐々に数を減らして今は週1で通っています。そろそろ半年経ちます。 最初のほうは、打った後違和感がすごくあったのですが最近は、慣れたのかあまり感じなくなりました。 治療は首の後ろに4本(20分)、喉、顔、腕に合計10本(20分)で合わせて40分、電気鍼です。 鍼に詳しい方よろしくお願いします。 あと、鍼以外にこの病気に効果的な治療法がありましたら教えていただけると嬉しいです。

専門家に質問してみよう