• 締切済み

両親の離婚について。(長文です)

こんにちわ。とても困っているのでどなたか専門的に分かる方がいらしたら、教えてください。 ずっと両親の仲が悪く、いつ離婚をしてもおかしくない状態でした。 原因は父親が自分の母親(私の祖母)の言うことしか聞かず、母親や私達兄弟にいつもつらくあたるからです。 子供がみな独立した事もあり、4年前からは生活費も渡さなくなりました。もともと少額を渡すときでさえ、嫌味や文句の言い通しでした。 母親の国民年金も何年も払われていません。 今は母親はパート代で食費や老後のための貯金をしています。 その父親が先日ついに家賃を払えと母親に言ってきました。 父親は数年前に会社をリタイアしています。退職金や、母親の父(私の祖父)が亡くなった時の遺産も父親の元にいきました。 父親は健康食品や新車などを購入しているのに、必死で働いている母親にこれ以上お金を出させるなんてどうしても許せません。 そこで教えていただきたいのは、 (1)すでに夫婦として成立していないとはいえ、家賃などを払う必要はあるのでしょうか。  (母親は一度正社員で働こうとしましたが、家事に専念しろといわれ無理やり辞めさせられました。  専業主婦に専念させておいて、いまさらお金を払うべきでしょうか) (2)まずどこに相談すればいいでしょうか。 (3)離婚をする場合、母親にはどのくらいの権利がありますか?(主に金銭面において) (4)離婚調停の際の弁護士というのは、どのくらい費用がかかるのでしょうか。  こんな事を相談させていただくのはとても寂しいです。みなが仲のいい家族に昔からとても憧れていました。 しかし、私達をここまで育ててくれて、今も必死に働いている母親を見ていると、やはり早く楽しい老後を送って欲しいと思うし、最低限の権利を有して欲しいと思うのです。 長文で申し訳ありません。なるべく具体的に助言いただければとても助かります。

みんなの回答

回答No.3

法律には疎いので、回答ではありません。 内容が自分に近くて気になっていたので、ずっと拝見しておりました。 法律関係に関しては、他の方のご意見を参考にしていただくとして、 生活面というか、10年後、20年後の参考になればと思い、書き込みます。 私の両親も、子供が成人してから熟年離婚しました。 質問者様のようなトラブルはなく協議離婚で、それは2人の問題だからいいのですが、 10数年たち、両親ともに再婚せずひとり暮らしで老境に入り、 生活・介護の問題が、こちらにふりかかってきています。 言い方は悪いですが、母が途中でギブアップした父の面倒を、 私が肩代わりする状態になっているのです。 いぜん質問して、少し回答をいただきましたので、リンクをはっておきます。 質問者様のお父様は、お金はお持ちのようですから、 ゆくゆくは有料老人ホームなどで悠々自適に暮らせるのでしょうか? それなら杞憂なのですが、 どんなとんでもない父親でも、離婚してしまうと妻とは縁がきれ、 面倒は子供である質問者様とご兄弟にかかってきます。 私は、両親の面倒を「個別に」「ダブルで」みるハメに陥っています。 入院のつきそい、銀行手続きの代行、書類関係、役所まわりetc。 母がまだ元気なのでまだ何とかなってますが、 2人同時に別々に入院でもされたら、と思うとゾっとします。 御両親の老後はどうするか、ご兄弟で少し考えておいた方がいいかもしれません。 せっかく前向きに頑張ってらっしゃるところへ、 気の滅入るような話をして申し訳ありませんが、 20年前の自分をみるようで、とても気になりました。 私も、あまり幸福でなかった母に、幸せな老後を与えてやりたいと思い、 旅行などを計画していますが、父のことはどうしていいやら頭が痛いです(泣)。 ホント、円満な家族っていいですよね…。 しかし、無いものねだりしてもどうしようもないので、 ちょっとでも良い方向へ動いてゆくしかありません。 お互い、頑張りましょうね~。 お子さんがしっかりしているので、お母さまもさぞ心強いかと思います。

参考URL:
http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1770698
o-chan_2006
質問者

お礼

ありがとうございます。とても温かいお言葉をありがとうございました。現実的な問題を明確にして頂けて、気が滅入るどころか、とても参考になりました。 父は実家も資産家ですし、大丈夫だと思います。 母親の老後は確かにとても重い問題です。重いとは言いたくないですが・・・。 私は女ですので、自分の結婚を含めた未来のことを考えます。相手の親の面倒も見なくてはと思います。 あまりにツライ時期に、母親がいなければ。。。と考えた事もあります。矛盾していますが、大切な故に、もしこのことがなければどんなにか楽だろうと考えてしまったりしたのです。 大切な人を疎ましく思う事は、不幸ですよね。 だから、母親には母親として、できるだけの権利を持って別れて欲しいです。 私は、私の幸せも大切にしつつ、ここまで育ててくれた母親に出来るだけの事をしようと決めています。 本当にありがとうございました。 ちなみに・・・私のほかに3人の男兄弟がいますが、 みな、家を出て行ってしまい、この事には触れようとしません。厄介な事には巻き込まれたくないのと、父親の経済力(ゆくゆくの遺産?)のことがあるので、何も関わりたくないようです。悲しい事です。 私はお金も確かに大切だけど、この事だけは譲れない気持ちが大きいので、母親とともに出来るだけいい方向へ変わっていけるよう、努力していきたいです。 また何かありましたら、相談させてください。よろしくお願いします。

  • subaru2w
  • ベストアンサー率27% (53/192)
回答No.2

法律には疎いので、わかる範囲で (1)家賃を払う必要はありません。夫婦として一個の家庭を作るべき義務を負っていないのはお父様の方です。むしろ、今お金を入れていないわけですから、ぎゃくにお母様がお父様に婚姻費用分担の訴え(名前違ったらごめんなさい)を起こす事が出来ます これは、家庭を営む上での最低の権利であって、お父様が払うべきものです。払わない場合は差し押さえも出来たかもしれません。詳しくは専門家へ (2)先ず弁護士が一番ですけど、家庭裁判所で夫婦関係調整の調停をおこす方法もあります。離婚したいなら、離婚調停でも (3)今まで婚姻費用をどれだけ負担して来たか、お父様がどれだけ家庭を顧みなかったかの証拠が必要かと。まあお子様がたが証言と言う方法は難しいかも。日記なり家計簿の控えがあると良いです。質問者サマのお話を聞くかぎり、お父様はお金を入れる義務があるのを放棄しているわけですからそれをさかのぼって請求とともに、慰謝料を請求できます。お子様がたの学費の負担も含め、離婚理由に値すれば裁判になっても勝訴かと (4)費用はまちまちです。無料法律相談から紹介される方法などあります まず、お子様がたで腕の立つ弁護士をつけてあげるとよいでしょう 大変でしたね

o-chan_2006
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 母親は9月の中ごろに、市の法律無料相談所というところに相談に行くといっていました。 私もしっかりしなければいけませんが、長年父親とのいがみ合いで、うまくいえませんが、このことに関わるととてもナーバスになり、通常の生活に支障をきたすほどです。 でも、何とかしなければならない問題ですので、がんばります。 ご丁寧にありがとうございました。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

>母親の国民年金も何年も払われていません。 これは父親が会社を辞めた後の話ですね。それ以前にはきちんと国民年金3号に加入していましたね。(不明であれば社会保険事務所に確認し、もし手続きできておらず未加入であれば遡及して手続きして下さい) >(1)すでに夫婦として成立していないとはいえ、家賃などを払う必要はあるのでしょうか。 母親が離婚を認めていないのであれば、婚姻期間中は生活扶助義務が互いに発生するので、ご質問の場合には父親が母親の生活を支える義務がありますから、家賃を支払う必要があるどころか、逆に生活費を父親に請求する権利(婚姻費用分担請求権といいます)があります。 >(2)まずどこに相談すればいいでしょうか。 相談となると弁護士になります。役所の無料法律相談というのもあります。 弁護士以外は法律相談は出来ないことになっていますので。 >(3)離婚をする場合、母親にはどのくらいの権利がありますか?(主に金銭面において) これはご質問内容だけでは判断付きかねます。 通常は婚姻期間中に得た財産の30%~50%程度の財産分与が認められます。 あと、来年4月以降に家庭裁判所の調停または裁判となった場合には、父親が会社員時代に加入していた厚生年金の権利分割を定めれば、こちらも婚姻期間中の3~5割(正確には第3号被保険者の期間)については、母親の年金に付け替えることが可能になっています。 (そういう法律が来年4月より施行されるので) >(4)離婚調停の際の弁護士というのは、どのくらい費用がかかるのでしょうか。 相談料は大抵1時間1万円です。(30分5000円) 離婚調停段階ではあえて弁護士に代理または同時の出席を依頼する意味はありませんので、単なる相談になるでしょう。つまり自分の権利範囲を確認して調停で主張する内容についての相談です。 調停不調の場合には依頼することになるかと思います。この場合には財産分与にて得る金額により費用が異なります。

o-chan_2006
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なにぶん、法律関係には全く疎いものですから、各項目のご回答にずいぶん励まされました。 母親はいろいろな事を犠牲にして、私達を育ててくれました。それは父も同じかもしれません。 しかし、この仕打ちはあんまりだと思います。 がんばって権利を貰えるよう、がんばります! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 両親の離婚について(長文です)

    こんにちわ。とても困っているのでどなたか専門的に分かる方がいらしたら、教えてください。 ずっと両親の仲が悪く、いつ離婚をしてもおかしくない状態でした。 原因は父親が自分の母親(私の祖母)の言うことしか聞かず、母親や私達兄弟にいつもつらくあたるからです。 子供がみな独立した事もあり、4年前からは生活費も渡さなくなりました。もともと少額を渡すときでさえ、嫌味や文句の言い通しでした。 母親の国民年金も何年も払われていません。 今は母親はパート代で食費や老後のための貯金をしています。 その父親が先日ついに家賃を払えと母親に言ってきました。 父親は数年前に会社をリタイアしています。退職金や、母親の父(私の祖父)が亡くなった時の遺産も父親の元にいきました。 父親は健康食品や新車などを購入しているのに、必死で働いている母親にこれ以上お金を出させるなんてどうしても許せません。 そこで教えていただきたいのは、 (1)すでに夫婦として成立していないとはいえ、家賃などを払う必要はあるのでしょうか。  (母親は一度正社員で働こうとしましたが、家事に専念しろといわれ無理やり辞めさせられました。  専業主婦に専念させておいて、いまさらお金を払うべきでしょうか) (2)まずどこに相談すればいいでしょうか。 (3)離婚をする場合、母親にはどのくらいの権利がありますか?(主に金銭面において) (4)離婚調停の際の弁護士というのは、どのくらい費用がかかるのでしょうか。  こんな事を相談させていただくのはとても寂しいです。みなが仲のいい家族に昔からとても憧れていました。 しかし、私達をここまで育ててくれて、今も必死に働いている母親を見ていると、やはり早く楽しい老後を送って欲しいと思うし、最低限の権利を有して欲しいと思うのです。 長文で申し訳ありません。なるべく具体的に助言いただければとても助かります。

  • 両親の離婚について(長文です)

    一年ほど前に両親が離婚しました(結婚生活は35年でした)。原因は父親の[物事にだらしなし性格]に母親が我慢できなくなったからです。それでも生活力が無かった父親は母親と「母親が嫌だというだらしない事はしない」という約束の下、家においてもらいました。しかしこの約一年父親は離婚前とまったく変わりませんでした。 ここからが質問です。母親の希望は父親に出て行ってもらいたいのですが、生活力の無い父親は今までの自分の貢献度として財産分与らしきものを言うそうです。財産としてはローンが2年残っている家と土地ですが、母親は子供に残したいので処分したくは無い、父親に渡したくないという事です。実際にローン、固定資産税等を払ってきたのは母親です(母親の方が昔から収入が多かった事、父親は自分の娯楽費にほとんど給料を使っていたため)。しかし名義は父親になっています。母親は悔しいが手切れ金を渡して出て行ってくれるならそれでもいいとはいっていますが・・・ こういう[何をどれくらい分け合うのか]や[どちらの主張が認められるべきなのか]等は、どういった所にどういう手順で相談や手続きが必要なのでしょうか。長くなってすみませんでした。よろしくお願いします。

  • 両親がきっぱり離婚できる方法

    ここへ質問をする前に、自分なりにいろいろ調べましたが どうすればいいのか分からなくなりここを頼ることにしました。 私の父親が自営業に失敗し、自己破産しました。その時点では離婚もせず、みんなで一生懸命やってきたつもりでした。が、何回お願いしても父親は嘘を繰り返しては、お金を持っていく日々が続き、親とは言え私も母親も信頼することができなっていた時期に、父親は発作的に出で行きました。その後、父親は車で生活し、お金が底を尽きると母親にお金を要求しにくる毎日です。 母親は、まもなく60歳。今は飲み屋でバイトしていますが 離婚すると、保険料負担などが多くなるという理由でまだ離婚をしていない状態です。 私は、父親に対して本当に信頼できない状態です。 できれば、離婚を望んでいます。 いったいどのようにしたら、きっぱり離婚でき、今後父親とかかわらず生活していけるのでしょうか。 長文で申し訳ありませんが、なにかしら分かる方がいたら どうぞ教えて下さい。

  • 両親の離婚について

    今両親が離婚しようとしています。 私はもう一人で生活しているので離婚には賛成ですが 母親がきちんとお金をもらえて 生活をしていけるのかが不安です。 父親の方は弁護士を使う等と怒鳴りながら母親に言ってるみたいで…。 私は元々父親が大嫌いなのですが、母親に対する態度を見てると さらに腹が立ちます。 例えば (1)母親に生活費を渡さない (2)母親の車の鍵を隠す(自分がお金を払ってる車だから乗るなと言われたそうです) (3)自分で出来ないことを人に強要する 等、まだまだ不愉快なことが多々あります。 ちなみに母親も働いて、生活費にしています。 子供は四人いて、一番上の姉は結婚していて 二番目の私は一人暮らし、三番目の妹は社会人実家暮らし、 四番目は高校三年生です。 母親もみるみるうちに痩せて 本当に見てられません。 どなたか離婚に詳しいかた 解答お願い致します。

  • 両親の離婚で悩んでます

    私中学3年生なんですが、両親がもうすぐ離婚する予定なんです。 母親は金がなくて私を引き取る事ができないんです。 でも父子家庭になると、ちゃんとしたご飯も食べられないし、毎月の小遣いももらえません。 それに、あの父親の性格が嫌いなんです。 私が高校生ならバイトで自分の生活資金稼いで出て行くこともできるんですが、まだ中学生なので、それができません。 あの父親とだけでこの先生活できるか非常に不安です。 アドバイスをお願いします。

  • 両親の離婚

    両親の離婚 前日まで普通に生活していた母親が家を飛び出しました。理由は離婚をしたいためです。 (離婚理由は「掃除をちゃんとしようよ」という程度の言葉のDV(母親談)、金銭的問題、肉体的不満足) 父親は離婚はしたくない事を母親は分かっていて、裁判にまで持ち込むといっています。 問題はここからで、母親がいなくなって4日経ちますが父親が目に見えて衰弱し「お母さんが帰ってきた」と言っては外を徘徊し、近所の林の奥深くへとふらふらと入ってしまうようになってしまいました。 突然でした。そんな状況で長男の私が父親を監視している状況にあります。 現在父親は仕事を一時的に休ませてもらっている状態ですが、このままだと現場復帰が難しい状況+私も父親から目を話せない状況で仕事に支障が出てしまう可能性が高いです。 ここでこのような質問をするのは大変失礼かとは思いますが、私自身どうすればよいのか全く分からない状況です。 私としては当然離婚はして欲しくないですし、小学6年と中学3年の弟のことも気がかりです。 ・父親のこと。 ・離婚のこと ・弟たちのこと ・私が取るべき態度 もう分からないことだらけです。 質問内容がうまくまとまっていなく申し訳ございません。

  • 両親の離婚について

    こんにちは。私ではもう知恵が無いので皆様にご協力頂きたく質問させていただきます。 最近、両親が不仲でした。 そして先日、父親が「自由なお金と時間がほしいから離婚してほしい。今の状態が続くとお互いしんどいだろう」と持ちかけていました。 それに対し母親は、反対し家出をしました。父親は探すことなく自分に「連絡をとってくれ」と頼みました。もちろん連絡はとれず、自分が探し回りましたが見つからず一旦家に帰り、父親に「探しにいって」と頼んだ所渋々といった感じで探しにいきました。外の様子はみていないので本当に探していたかわかりませんが。 その翌日も母親は立ち直れなく、ずっとフラフラです。お金の使い方に関しては子供からみてどっちもどっちで使っていました。父親はギャンブル、母親はコンサートなど。自由な時間もあったと思います。会社の方と旅行にいくと言った時(父親と会社の女の方二人と行きました。話の内容では父親と男性と女性2名という話でした)も許して旅行に行かせていました。 また、父親は子育てや火事を一切やりません。母親に押し付けでした。 子供の自分の意見としてはあと数年、末っ子が義務教育を卒業するまで離婚は避けてほしいです。母親は内職でしか収入がないので子供三人を見切れるとは到底思えなく、末っ子が義務教育を卒業する年になると自分も社会人で少しは費用の足しになると思います。 本当の気持ちをいうと今までの生活が変わるのが嫌です。でもこれは二人の問題なのかと思い口出しは出来ないです。 このような経験がある方や、知恵をお貸しいただける方、長女としてどう対応を取るべきか、どうか平和に収まる方法を提案していただきたく思います。

  • 両親が離婚、どっちについていくか

    長文&乱文失礼します。いつになるかはまだ決まっていませんが、数年のうちに両親の離婚は確定していると思います。その際、父親についていくか母についていくかが決められません。ちなみに今私(女)は中学生、妹は小学生です。どっちについていっても悪いようにはされないとは思います。しかし、お金に余裕があるのは父親の方です。だから私と妹は父親についていこうと思っているのですが、母親は絶対に私達を離さないと言っています。そりゃそうでしょう、子供を失い、養育費ももらえないのだから。これには母親に同情しますが、そもそも母親の今までの行動が悪くて離婚に至っていると思うのです。だからまあ自業自得だよな、とも思います。父親はどちらかというと家庭に無関心でした。私達を確実に愛してくれているのは母親だとは思います。でも先程言った通り金銭的に余裕があるのは父親の方で、私立の高校大学に行きたくなった場合や、塾にもいける選択肢があるのは父親についていく方ですよね。だから父親についていこうと思っているのですが、1つ困っていることがあって、それが私に病気があるということです。数ヶ月に一回通院しなければいけないのですが、それに付き添ってくれていたのが母親でした。父親に親権が渡った場合でも、母親は私の通院に付き添ってくれるほど心が広いでしょうか?もう見放されてしまってもおかしくないですよね。かなり調べてこの病院をみつけてくれたのも母親で、色々母親の世話になっているのです。そういうこともかんがみると、母親についていっても良いのかも、とも思ってしまいます。でもそうすると金銭的に今まで通りの生活はできなくなってしまいます。また、母親は少し前までヒステリックなところがあり、私は精神的にかなり追い詰められていました。今はそうでもないですが、またヒスる可能性もあると思うと不安です。つまり、総合的に見ると父親についていくという判断になるのですが、病気や、私も妹も女(ナプキンや下着の購入で困るかも?)である、母親は精神的に不安定なことがある、などの困るところもあるということです。私と妹が分かれることは考えておらず、二人でどっちかについていこうという方向で考えています。ここが変わることはないです。文を衝動的に書いているだけなのでわかりにくいと思います、最後にまとめておきます。父親:母親についていくより金銭的な余裕がある、合理的な人なので虐待などはありえないと思う。母親:専業主婦で稼ぎはなく、養育費と財産分与のお金だけで暮らしていく必要がある、同じ女であり今まで基本的に育児をしていたのは母親なので困ることが少ない、精神的に不安定だったり、感情で動く人なので心理的虐待の可能性も微レ存。先のことは誰にもわからないので、どっちについていけばより幸せになるかなんてのはわからないとは思いますが、アドバイスなどあれば送っていただけるとありがたいです。広まってしまう可能性もあるので友達にも相談できなくて、吐き出すことができるのがここだったのでここに書いているだけで、ただの愚痴です、すみません。ここまで読んでくれた人、ありがとうございました。

  • 両親に離婚をさせたい。

    いきなりの質問ですが、家の父親は闇金に借金をしていて毎日のように電話が掛かって来ます。 この電話で母親がノイローゼになりヤクザが来るのではないかと心配しております。 母親を助けたいと思い家を出る事を進めているのですが今の借家の家賃も滞っており、貯金も全くありません、敷金や礼金を出せるようなお金も今持っておらずどの様にしたらいいのか解りません。 住む家を確保して毎日の様に電話が掛かってこない生活を母親に送らせたいです、どうか助けてくださいお願いします。

  • 両親について (長文です)

    こんにちは。 私は30歳・独身(女)・実家暮らしです。 私の悩みは、両親についてです。 まず父親ですが、プライドが高く亭主関白、短気で酒癖が悪く、そして仕事は転職を繰り返し、自分勝手な理由ですぐに辞める。 ギャンブルや非人道的なものにお金を注ぎ込み、借金をどんどん作る。自分でお金を返そうとせず、母や父の両親(私の祖父母)が借金を返す。お金の工面をさせる。 私の姉が妊娠してる時に、「これがシャバの味や。お腹の子に味わせたれ」と言って、妊娠してる姉に向かって煙草の煙りを吐きかける。 これが私の父親です。 頭おかしいです。 私の母親は気が強く、口が悪い人です。 母が父に文句などを言うと(文句ぐらい言いたくなりますよね。普通!)酒癖が悪く短気の父は、母に暴力を奮いました。 私が小学生~25歳ぐらいまでそれは続きました。 朝の目覚めは父親の怒鳴り声・母親を殴る音・蹴る音を聞きながら。でした。 私が小学生の頃は泣き叫んで止めに入りましたが、 中学・高校になると、あまりにひどい時以外は止めに入らず、「うるさい」「早く離婚しろ」と思いながら、聞きたくもない喧嘩を布団の中で聞き、喧嘩が終わるのを待ち続けました。 私はそこまでされて離婚しない母親が理解できませんでした。 母親に、「離婚してうちらだけ(私と姉と母)で生活しようよ?」と懇願しても、「離婚したらあんた達(私や姉)が可哀相だし、おじいちゃんやおばあちゃん(父親の両親)を置いていけないし…」と言って離婚せずに耐えてきました。 私は、あんな人を父親なんて思いたくないし、呼びたくなかった。さっさと離婚してほしかった。 嫌気が差して、家は何回も出ました。 その度に、母親や祖母に戻ってきてと泣きつかれ、私自身、母親が心配になり、また家に戻る。を繰り返しました。 そんな父親も60歳になり、ようやく落ち着いてきました。2年程前から真面目に働き、借金も返すようになりました。 今落ち着いたなら、過去はどうあれいいんじゃないの?と思われるかもしれませんが、私は父親に対して尊敬できないし、むしろ気持ち悪いという感情を抱いています。 父親は子供には好かれたいという気持ちは強いみたいで、特に私に対しては異常なまでの感情を抱いてます。私の事を、「こんな美人に育って」とか「どこに出しても恥ずかしくない自慢の娘だ」 とか褒めてきます。私が何を悩んで、どう考えてるかなんて知りもしないくせに、外見や上っ面だけを見て褒める馬鹿な父親。 父親に顔を見せるのが嫌で、わざと髪の毛をボサボサにして奇麗な格好をしないようにしています。 見られる事が気持ち悪くて仕方ありません。 私が中学生の時に、酔っ払った父親に胸を触られた記憶があり、それ以降、女としてみられてる気がしてなりません。(気にし過ぎだとは思いますが…) 母親に対しては、あの父親と離婚せずに、ここまで育ててくれた事に関しては、ただただ感服するばかりなのですが、最近は更年期障害の影響なのか、以前の強気な姿勢はなく、弱気で不安ばかり口にするようになりました。 さらに私に対して、過干渉になってきました。毎日のように、「今日はどこかに行くの?早くお風呂入って早く寝なね。きちんと歯を磨きなね。」など、30歳の娘に対してとは思えない扱いをしてきます。 母親には、きちんと自分の思いを伝えました。 ですが、相変わらず子供扱いは続きました。 そんな状態に嫌気がさして、アパートを借り、親には何も言わず家を出ました。 姉だけには伝えておこうと思い、場所などを連絡しました。 そうしたら、私の気持ちを一番に理解してくれてると思っていた姉に、「結婚するまでは何があっても家にいなきゃだめ」と言われ、親と話し合う場を設けられました。 その場で、私が我慢すればこの人達みんな納得するなら、私が我慢すればいいんだ。と思い、家に帰りました。 そして今に至ります。 長々と感情的でわかりづらい文章で申し訳ありません。 私の悩みをまとめると、 ①私が父親に対して抱く、気持ち悪いや、顔を見られたくない。という感情は、一体何なのでしょうか? ②30歳にもなって、過去を引きずり、両親に対して感謝の気持ちを持てない私は、ただの自分勝手でわがままな人間なのでしょうか? ③未だに、過去の嫌な思い出がつい最近の出来事のように思い出され、涙が止まらなくなります。 これは精神的な病気なのでしょうか? 以上です。 皆さんが思った事を、ありのままご回答下さると有り難いです。 わかりづらい文章かと思いますので、説明が必要なら補足しますので、ご指摘下さい。 ご回答をお願いいたします。