• ベストアンサー

昔遊んだおもちゃ

子供の頃、遊んだ記憶がある『おもちゃ』を教えて下さい。 簡単に言えば、 液体(水?)が入っている箱型ケースの中で輪投げ(輪入れ?)をするおもちゃで、ボタンを押すと、その圧力で輪が飛び出す仕組みになっています。 いろいろ検索してみましたが、見つかりません。 通販で購入できるサイトや扱っている会社を教えて頂ければ助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • norK
  • ベストアンサー率23% (46/192)
回答No.2

ありましたね~そういうの(^○^)水鉄砲みたいに水中で、びゅーとなって中のものを動かすんですよね。 先ほど調べてみましたが、全部ひっくるめて『ウォーターゲーム』と言うそうです。 最近ではこういう形の物になっているようです。(探せば昔のタイプも出てくると思います。)検索結果には他に釣り糸と香水も同じ名前なので出てくるので、『ウォーターゲーム 玩具』でお調べください。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0002UAIR8/249-0230773-7125159?v=glance&n=13299531

参考URL:
http://item.rakuten.co.jp/keitai/2-acqua-gocchi/
bighelp
質問者

お礼

ありがとうございます。 まさしくコレを探してました。 ウォーターゲームって言うのですね。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.3

ダ○ソーではない100円ショップで見かけました。

bighelp
質問者

お礼

ありがとうございます。 今度探してみます。

回答No.1

これですか?

参考URL:
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/89876651
bighelp
質問者

お礼

ありがとうございます。 これのもっと大きなやつでキャラクター物ではない 普通のやつをさがしてます。 でも助かりました。

関連するQ&A

  • おもちゃの名前が分かりません。

    おもちゃの名前が分かりません。 水と輪投げの様な棒と輪が入った容器で、ボタンを押すと出る水流で輪を棒に入れるおもちゃの名前が思い出せません。 昔よく遊んでいましたが、今は見かけません。 名前が分かる方は、どうかよろしくお願いします。

  • 昔のおもちゃについて

    子供の頃(昭和50年代後半)に、ラジコンの有線版といいますか、 戦車なり車なりを有線でつながったコントローラーで操作する おもちゃで遊んだ記憶があるのですが、ネットの検索で出てきません。 商品名等がわかる方や、写真の載ったサイトを知っている、 そういうものがあったのを覚えているという方いらっしゃいませんかねー? そんな物なかった、記憶違いだろうと言われて悔しいです(-益-)

  • 教えて、昔のおもちゃの作り方!

    先日、江戸時代のテレビドラマで子供がおもちゃで遊んでいるシーンがあり、その中のものは、私も幼少の頃遊んだ記憶のあるおもちゃでした。 それは4枚ほどの絵が紙のベルトのようなものでつながれていて、端っこを持って傾けると、上から順にパタパタとひっくり返っていき、違う絵が現れてくるというものです。 ぜひ、これを自作したいと思ったのですが、記憶が不鮮明で作れません。 どなたか、ご存知の方があれば教えてください。 また、同じように古いおもちゃの作り方が見られるサイトがあれば、ご紹介くださればとても嬉しいです。

  • 幼稚園児 オモチャ 

    今度、学校で幼児の成長についての学習として幼稚園に行く事になりました。(ちなみに私は中3です) そこで、4~5歳の子供向けにオモチャを一人一人作成することになったのですが、いい案が思いつきません。 友達は、輪投げやボウリング、モグラ叩きや釣り等といったものを少し変えて工夫するそうです。 例えば輪投げだったら、投げる輪を動物にして引っ掛ける所をその動物の好物にしたりだとか・・・。 先生の経験上、幼児の好きなキャラクター等が入っていると喜ぶそうです。 材料はダンボールや画用紙、その他色々で自分の手で作らなくてはいけません。 しかし普段幼稚園児と接する機会がないのでよく分かりません。 担当の先生が言うには、通知表にも載るらしいので真剣に考えるように、とのことでした。 幼稚園児が皆で楽しめて、なおかつ完成度の高い、いい遊び(オモチャ)はないでしょうか? ちなみに材料や作り方等も教えてくれると有難いです。

  • 子供の頃に遊んでいたおもちゃの名前が?

    今30代後半の者です。 子供の頃に、よく遊んだおもちゃで、水が入っていて、 ボタンを押すと中の確か魚とかが動いたりするおもちゃがあったと 思うのですが、名前とか思い出せません。 検索もしましたが、全然見つけられませんでした。 どなたかご存知のかた、いらっしゃいませんでしょうか? よろしくお願いします!

  • 昔のおもちゃ“ピコピコテン”

    現在私は25歳なのですが、幼い頃遊んだおもちゃで、探しているものがあります。 20×15cm(記憶では、だいたいこれくらいであったと思います。確かではありません)で、ロボット型をしていて、ロボットのお腹のところに、四角いボタンが9個ほど付いています(数はうろ覚えなのですが・・)。そのボタンで、いくつかのパターンの遊びができるおもちゃでした。 名前は、「ピコピコテン」(テン=10?)と呼んでいました。正式な商品名かどうか、これも不確かです。不確かな事だらけで申し訳ないのですが、このおもちゃを探しています。 姉弟で大切にしていたのですが、手元から無くなり、今でも悔しく忘れられません。このおもちゃのメーカーや、もしも今でも手に入るところをご存じの方、どうぞ情報を下さい! よろしくお願い致します。

  • 昔遊んだ手作りおもちゃの作り方

    昔、遊んだ記憶があるのですが、子供にその「おもちゃ」の作り方を聞かれたいるのですが  よくわからなく困ってます。どなたか解る方 教えてください。  その「おもちゃ」は   糸か毛糸かゴムの真ん中辺りに、牛乳ビンの蓋か大きめのボタンを取付けて、   その糸か毛糸かゴムの両端をもって、真ん中に付けた牛乳ビンの蓋か大きめのボタン   をぐるぐる回した後、糸か毛糸かゴムの両端をひっぱたり、緩めたりを繰り返すと   牛乳ビンの蓋か大きめのボタンがビュンビュン音を立てて正転、逆転を繰り返す   おもちゃだった様に思います。 作り方 解る方 どうか教えてください。   宜しくお願いいたします。

  • こんなおもちゃご存知ですか??

    バイト先には色んな世代の人がいて、それぞれの子供の頃に流行ったおもちゃの話をしました。 キンケシ、ビックリマン、バトエン、メガタゾ、たまごっち、ハイパーヨーヨー…。。 そして、高校生の子がヨーヨーの次に流行ったおもちゃの話をしたのですが、 現役高校生組以外はそのおもちゃの存在を知りませんでした。 そのおもちゃは、 直径20cmくらいの金属の輪に直径3cmくらいの輪がいくつか通してあって、その小さい輪をうまく回転させて遊ぶ。 というものだそうです。 ちょっと気になったのですが、高校生の子達もそのおもちゃの名前を覚えていなかったので、調べようがありません。 このおもちゃについてなにかご存知でしたら教えてください!!

  • 昔あった歯車のおもちゃの情報を教えてください。

    1975年頃、当時4才だった私の記憶なのですが、 玩具屋である玩具を見て面白そうだと思い、母にねだりましたが結局買って貰えませんでした。 4才児がパッケージを一度見ただけで、一度も遊んだ事がないので記憶も曖昧できちんと説明出来ないけど、プラスチック製の物で、お金位のサイズの平歯車が幾つかと本体があり、上から下へカチカチと落とす(移動する)ような物だったと思います。 色は赤・青・白とかだったと思います。 黄色や緑もあったかも知れません。 紙製の箱に入っていて箱のサイズは30×40センチ位だったと思います。 メーカーや商品名は全く見ていなかったので分かりません。 子どもの頃の私は自分から物をねだる事はほとんどなかった中で唯一ねだった玩具だったので、未だにその玩具の事が気になっています。 思いが募っているから、今見たら期待外れな物かも知れませんが、もう一度その玩具がどのような物か確認したいし、楽しそうな物なら欲しいと思っています。 何か情報をご存知であれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 昔遊んだおもちゃの名前

    昔、私が子どもの頃に遊んだ記憶のあるおもちゃの名前を探しています。。。 (1)卵型のボディの先に、回転する突起物がでている、いわゆるちょっと変わった形のコマといった感じのもので、溝が切られた盤上を回転しながら移動させるようなものです。。。 おそらく今から40年近く前のものだったのではないかと思います。 (2)S字状に平行に折れ曲がった針金2本にそって、中心部に磁石がついた円盤が移動するもので、あの藤子不二雄A氏原作の怪物くんが、そのおもちゃのイメージキャラクターとして使われていたという記憶があります。。。 これも(1)と同様、40年近く前のものではないかと思います。 もし心当たりのある方がおられましたら、名前をお教えください。