• ベストアンサー

ハードディスクを購入時の状態にもどしたい!!

今現在HDを4つのパーティションに分けて C:windows98セカンド D:ほったらかし F:ほったらかし G:ドライブ:windows2000 って状態です。 でいったん全部消してもう一度 C:Windows2000 D:倉庫 E:いずれLinaxを入れるために5GBほど残したい の状態にしたいのですが。どうするかわかりません。 FDISKを使って初期化して、そのあとはwin2000のCDを入れておいたらできるよって言われたのですが。FDISKってのの使い方がわかりません!!どうするんですか?? よろしくお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5179
noname#5179
回答No.1

FDISKを使わなくてもできますよ。 windows2000のCDで起動して、セットアップ途中でパーティションを消したり作ったりが、説明に沿ってできるのでこちらを利用したほうが楽です。

sisimarutti
質問者

お礼

ありがとうございました!!なんとか治りました!!

関連するQ&A

  • ハードディスクのパーテーションを変更したいのですが

    こんにちは。 現在、IBMのThinkpad i 1456というノートブックを使用しています。OSはWindows98です。ハードディスク容量が4.8GBくらいあって、買った時の設定でCドライブが2.1GB、残りがDドライブとパーテーションが切られてましたが、現在Cドライブの空きが180MB位しかなく、不安定な状態になってしまいました(インストールしているアプリケーションが多いのですが、仕事で使うため削除もできません)。 そこで、一旦マシンを初期化し、パーテーションを変更し、Cドライブ3.5GBくらい、残りDドライブというかんじにしたいのです。 で、ThinkPadには「リカバリーCD」というのがついていて、それを実行すると、工場出荷時の状態(Win98がプリインストールされ、その他バンドルソフトなどがインストールされた状態)になるということなのですが、HDのパーテーションはどの段階で、どのように行ったらよいのでしょうか?一度会社のデスクトップのHD増設でFDISKなるものをやったことはあるのですが…。 すいませんが、よろしくお願いいたします。

  • 古いハードディスクを購入時の状態に戻す方法

    不要になったパソコンのハードディスクを、現在、使用中のパソコンに増設したいと思っています。 不要になったパソコンのハードディスクは、CドライブとDドライブにパーティションで区切られていて、Cドライブには、win2000がインストールされています。 このハードディスクをフォーマットして、パーティションで区切らずに、ひとつのドライブとして使いたいと思います。 現在、使っているパソコンは、Cドライブだけですので、フォーマットしたハードディスクを増設して、Dドライブとして、使用したいということです。 パーティションで区切られているハードディスクを購入時のように、なにもない状態にしたいのですが、どのようにすれば、良いでしょか? どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • ハードディスクを認識しない

    Windows98と2000のデュアルブートの環境です。 一昨日、突然CドライブをOSが認識しなくなってOS選択メニューすら表示できなくなってしまいました。 ドライブ0:2パーティション 20+10=30GB FAT32       (1パーティションめにWin98システム) ドライブ1:1パーティション 40GB NTFS       (Win2kシステム) Win98は滅多に使っていませんが、両方のシステムで共通のデータが入っています。 ドライブ0のMBRが壊れたかも?と思い、Win98起動ディスクで立ち上げドライブ0に「FDISK /MBR」を実行したら、FDISKで見る限り8GBの1パーティションだけが現れました。 この状態で再起動し、何とかWin98も2kも起動は出来るようにはなりました。 しかし、Win98上で容量を確認する限りは20GBとなっています。DOS窓のFDISKでは8GBですが。 ちなみにWin2kのディスク管理でも8GB位になっており、残りは「未割り当て」になっています。 この状態で、Win2kからドライブ0の幾つかのフォルダが開けない状態です。Win98上では開けました。 この時点でWin98のcommmand plomptでSCANDISKをしたら不良セクター続出!どうしても必要なデータがあるのでこのまま修復を行いました。 「DIR0000n」のフォルダが91個もできてしまいましたが、大事なデータの幾つかは取り出せました。 この時点で、時既に遅しとは思いますが、本来はどのようにすべきだったのかを教えていただけからと思います。 現時点で、ドライブ0の2パーティション目は何も行っていません。 マザーも8GBまでしか認識しないような古い物ではなく、BIOSでも認識できていました。

  • ハードディスクのエラー

    120GBのHD(IDE、3台目)を購入して増設したのですが、使用領域が30GBを超えたあたりでエラーが発生しディスクに保存していたファイルにアクセスできなくなってしまいます。初期化するとまた使えるようになるのですが、やはり30GBを超えると同じ症状が必ずでてくるので困っています。初期化した時のHDのプロパティー(マイコンピューター)では115GBのHDとして情報を見ることができますが、MS-DOSのFDISKで見ると32248MBでそのHDを100%使用していることになっています。残りの90GBの容量はどこに行った?って感じです。 OSはWin98、CPU=P2 800MHz, M/B=Aopen、HD=IBM製を使っています。ファイルシステムはFAT32です。BIOSの更新、設定に何か問題でもあるのでしょうか? 120GBのHDとして利用するためにはどうしたらよいでしょうか? 最悪30GBづつ4つのパーティションに区切ってもいいので、どうにかなりませんか?

  • 新しくつなげたハードディスクのパーティションの分け方を教えてください

    こんにちは。早速ですが、 先日、内蔵HD320GBのパソコンに、さらに内臓HD320GBをつけました。 すると認識はするのですが、新しいVista のHDのパーティションの分け方がわかりません。 もともとの内蔵HD320GBには、「コンピューター」をクリックすると、 「Windows Vista(C:) 空き領域11.2GB/46.5GB 」 「ローカルディスク(D:) 空き領域61.2GB/243GB 」 新たに導入したHDには、 「ボリューム(J:)    空き領域295GB/298GB 」 と表示されます。 いろいろなソフトや映像をローカルディスク(D:)に保存しています。 できることなら、「Windows Vista(C:) 」の空き領域を増やして、 「Vista 」 が動きやすいようにしたいです。 そのために、「ボリューム(J:)    空き領域295GB/298GB 」を いくつかのパーティションに分けて利用したいのですが、僕にとっては、なかなか困難な作業です。 もしお知恵を拝借できれば、アドバイスをよろしくお願いします。

  • ハードディスクの未割り当てについて

    WIN2000を再インストールしたのですが、パーティションを分けませんでした。WIN2000のインストール時に10GBの領域をCドライブに設定したので 残りの10Gが未割り当てになっています。 未割り当ての10GをDドライブに割り当てる方法はありませんか? ちなみに管理ツールやfdiskでもだめでした。 OSをインストールする前にパーティションを切っておかないとだめですか? よろしくおねがいいたします。

  • 外付けハードディスクのパーテーションを分けるには

    NEC・ValuestarNX-OS.Windows98です。現在SCSIで13GBのHDを使用しています。新にUSB2.0接続のHD80GBを取り付けたいと思います。フォーマット済みのHDでしたので13GBのHDのデータを全部80GBのHDに移動しました。後からになりますががパーテーションを2~3に分けることができるでしょうか。FDISKでは80GBのHDを認識しません。ファイル形式はFAT32にしたいです。

  • Windos98セカンドが起動しなくなりました!!

    ハードディスクを4個に分けていました。CをDOS環境に、DをDOS環境の倉庫に、で残りの1つにターボLinaxを入れていましたが、Windos98セカンドのMSdosプロンプトからFDISKコマンド使って、C以外を全部消しました。そのあと再起動したら、起動する途中で表みたいな画面の下で L1 って表示されてWinndosが起動しなくなりました。 友達がシステムディスク入れて fdisk /mbr って打てば大丈夫っていってくれたのですがダメでしたどうしたらいいかわかります?? PS、パソコン弱いのでいまいち説明下手ですがどうか教えてください!!

  • デュアルブートとパーティションについて

    HD40GBにWindows xp と RedHat Linux 8.0をデュアルブートさせようと思います。そこで以下のように割り当てようと思っています。 ●Windows xp  ・Cドライブ → 15GB(NTFS形式)  ・Dドライブ → 20GB(FAT32形式→Linux側から見れるようにしたいため) ●RedHat Linux 8.0 → 5GB Windows xpのリカバリーCDを入れて、パーティションを切ろうとしたのですが、未使用の領域に8MB残ってしまいます。どうせなら、完璧に割り当てたいのですが、どのような方法でパーティションを切り、デュアルブートさせればよいでしょうか? 初期状態はWindows xpがCドライブのみに40GB入っていました。 今は、パーティションを切るのを試していて、何も入っていません。 もう一度初期状態に戻し、そこからパーティションを切る準備に入ったほうがいいのか、何も入っていない状態からパーティションを切る準備に入った方がいいのでしょうか? また、Linuxのfdiskコマンドを使えば無駄な領域を残さずパーティションを切れると聞いた事があるのですが、デュアルブートさせるときは、windowsからインストールしなければならないと本に書いてあったので、困っています。 いろいろ混乱しているので、質問が多く整理しきれていませんが、教えたいただける方どうかよろしくお願いします。

  • パーティションの結合方法は?

    現在約20GBのHDが300MB(Dドライブ)と残り全部(Cドライブ)とに分けられています。 なぜそうなってしまったのか不明なのですが、どちらもFAT32です。 たぶん最初にOSをインストールする時に、Windows meと、Windows2000とどちらをインストールしようかで迷ったので(両方持っていたので)そのときに、試しにいろいろいじっているうちに、こうなってしまったのかも知れません。 結局CドライブにWindows2000をインストールして、それで使い始めたのですが、気が付いたらDドライブが作られていました。 もちろんDドライブには何も入っていないので、できればDの領域を開放してCドライブひとつにしたいのですが、これって、パーティション・マジックのようなソフトを使わないと、出来ないのでしょうか? DOSの時は、fdiskなどを使ったことがあるのですが、Windows meの頃からパーティション・マジックを使用していたので、fdiskの使い方を忘れてしまいました。 また、今持っているパーティション・マジックは古くて(バージョンUPをしなかったので)Windows2000では使用できません。 パーティションの簡単な結合方法があったら教えてください。 よろしくお願いします。 Windows2000はprofessionalで、スタンドアローンで使用しています。

専門家に質問してみよう