• ベストアンサー

「かたんこ」という(はず)の昔の紙で作るおもちゃ

こんにちわ。 今「かたんこ」というおもちゃの作り方を捜しています。 紙で作るおもちゃで、かたかたと落ちていくようなやつなのですけど、 「かたんこ」が本当の名前かもはっきり分かりませんけど、 これじゃない?っていうのがあったら作り方を教えて頂きたいです。 紙で折って作るはずなのですが…。 夏休み中に作りたいので早めのお返事を期待しています。 すみませんが皆さん協力お願いします↓↓

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pinkyfish
  • ベストアンサー率44% (30/67)
回答No.3

昔の紙でということですので和紙などを使ったものかな、と思いました。 こうゆうものでしょうか? http://members.jcom.home.ne.jp/3114743501/patapata.html 次のページに詳しく作り方が図解されていましたよ。

haruka-otoduki
質問者

お礼

こんにちわ、pinkyfishさん。 ご回答ありがとうございました。 そうです、それです!! 作り方あって助かりました(>_<) さっそく作ってみたいと思います!! ぱたぱたっていうんだったんですね(笑) かたんこだと思い込んでました;;

その他の回答 (2)

noname#20897
noname#20897
回答No.2

パタパタと紙(名刺大)が落ちるような感じのおもちゃですかねえ? 裏表の模様が隠れたりする...。 文字では説明しにくいですね http://www.surugaya.com/kiraman/patapata.html これなら判るかな? 貴方の希望の物と違っていたらごめんなさい これも紙で作れますし枚数を増やすと面白いです

haruka-otoduki
質問者

お礼

m-inoueさん、こんにちわ。 ご回答ありがとうございました。 そうです!!これです!! 完成形がわかってよかったです(*≧∀≦*) これもぱたぱたっていうんですね;; ぱたぱたで検索すれば出たのかも↓↓ 言葉では説明しづらいのですよね。 参考にしながら作ってみます(;´Д`) ありがとうございました。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1
haruka-otoduki
質問者

お礼

こんにちわ、yuyuyunnさん。 早速のお返事で助かりました!! これです。ぱたぱたって言うって全く知らなくて;; かたんこで探すと全然出てこなかったんです;; 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 何という名前でしょう?(紙の玩具)

    すみません。文中で言及する必要があるのですが、名前が出てきません。 子どものおもちゃで、お祭りなんかで売られているものです。 口にくわえて吹くと、「ひゅるひゅる」と音がして長く伸びるやつ。 和紙のような紙製で、加える部分だけプラスチックだと思います。 よろしくお願いします。

  • 昔のおもちゃの名前

    昔、 コンパクトをあけると そこは小さな部屋みたいになっていて 本当に小さなお人形がいて っていうおもちゃが あったのですが どなたかこの商品の名前を知っている方 いませんか? 昔ほしかったなあって思って 名前が思い出せず とってもとっても気になってこまってます!

  • トイストーリーでアンディの持っていっるおもちゃが欲しいのですが、

    トイストーリーでアンディの持っていっるおもちゃが欲しいのですが、 今のところ売っているおもちゃの名前を教えてください。 ちなみに小さいやつではなく、1/1のやつです。

  • 縁日.なつかし玩具/紙製のおもちゃの名前がわかりません

    この紙製の玩具の名前をご存知の方いませんか? 昔、縁日とかで売っていたようです?? 二本の竹串を開いて立体を楽しむ紙のおもちゃのようです。 名前をご存知の方がいらっしゃいましたらお教え下さい。 よろしくお願いします。

  • 昔のおもちゃ“ピコピコテン”

    現在私は25歳なのですが、幼い頃遊んだおもちゃで、探しているものがあります。 20×15cm(記憶では、だいたいこれくらいであったと思います。確かではありません)で、ロボット型をしていて、ロボットのお腹のところに、四角いボタンが9個ほど付いています(数はうろ覚えなのですが・・)。そのボタンで、いくつかのパターンの遊びができるおもちゃでした。 名前は、「ピコピコテン」(テン=10?)と呼んでいました。正式な商品名かどうか、これも不確かです。不確かな事だらけで申し訳ないのですが、このおもちゃを探しています。 姉弟で大切にしていたのですが、手元から無くなり、今でも悔しく忘れられません。このおもちゃのメーカーや、もしも今でも手に入るところをご存じの方、どうぞ情報を下さい! よろしくお願い致します。

  • 昔遊んでいたおもちゃ エルくん。

    今から20年程前に遊んでいた知育おもちゃのことを最近思い出して、とても気になっています。一辺約25センチの正方形の黄色いプラスチック製の箱型のおもちゃで、表面に黒いスイッチが円形に10個ついてます。本体とは別に、紙の問題用紙があって、1~10問それぞれの問題を3択で答えて、全問正解すると、ピーンという音と同時に箱の真ん中から「エルくん」というマスコットのような人形(髪は赤で、緑の服を着た男の子)がでてくるのです。問題用紙はたしか50枚くらいあって段々難しくなっていき、最後の方は大人向けの問題になっていたようで、父も挑戦していました。今も形を変えて売られていたら欲しいくらいです。。。インターネットで探してもでてこないので、何かそのおもちゃについて覚えていたり、情報を知ってらっしゃる方がいましたら、是非教えて下さい!

  • 昔のおもちゃです。形は笛みたいで息を吹いて小さな玉を浮かせます。

    このおもちゃの名前が知りたいのですが… もっと、詳しく説明すると 笛みたいで、先の方に鳥の形などが付いていて その上に小さな半円のカゴがあり、その中の小さな玉をフ~っと息を吹くことで上手に浮かせて遊ぶおもちゃです。(分かって頂けますか?) 紙風船やその時代のおもちゃのような気がします。 ご存じの方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 紙で真ん中に穴。折り方で様々な絵が出るおもちゃの名

    昔遊んだおもちゃの名前が分かりません。 20センチほどの紙に、 縦4マス、横4マスの正方形があり、それぞれ絵の一部が描かれています。 真ん中の4マスは穴が開いています。 いろんな折り方をすることによって、4マスの絵がくっつき、絵が完成します。 裏にも絵が描いてあります。 折り方は何種類かあり、絵もマスの数から言うと6種類あるのでしょうか、 子供の頃にはなかなか難しかった記憶があります。 単純なおもちゃなのに、ずいぶん一生懸命遊んだことを思い出し、 30年経った今、手に入れたいと思うようになりました。 手作りしてもいいのですが、難しそうなので、できれば買いたいです。 しかし名前が分からないですし、検索方法がわかりません。 買える場所や検索方法を教えていただけると有難いのですが、 名前だけでも教えていただけたら、と思います。 説明が下手ですみませんが、よろしくお願い致します。

  • 7ヶ月児用の音が出ないおもちゃ

    こんばんは。いつもお世話になっています。 息子(現在6ヶ月)が7ヶ月になる頃に飛行機で実家に帰省します。機内で2時間ぐらい過ごすので、(寝てくれれば問題ないのですが・・・)おとなしく遊んでくれることを期待しておもちゃを持っていくつもりです。7ヶ月児がある程度長い時間遊んでくれるような、音の出ないおもちゃはどのようなものがあるでしょうか。 今のところ息子のお気に入りはガラガラなどの音の出るおもちゃばかりです。しかも、ガチャガチャ大きめの音が鳴るものを激しく振り回すのが好きです。また、赤ちゃん用の分厚い紙でできた絵本だと音がしないので、広告の紙やスーパーの袋をガサガサさせるほうがお気に入りです・・・。 できれば少し早めに買って慣れさせておきたいと思っています。何かいいものがあれば教えてください。

  • 昔あった水のおもちゃ…

    昔(今から20年ほど前)によく遊んでいた水の入ったスノードームのようなおもちゃの名前が思い出せません。 形としては、ウォーターゲーム?の、ゲームの要素が無いバージョンみたいなものだった気がします。 中身は、動物のキャラクターとか可愛らしいものがプカプカ浮いていた気がします。確か、ボタンもあったような。。 まだ売っていたら欲しいので、名前が知りたいです! よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう