• 締切済み

自分でした教えて!gooの回答が、後続の回答でチェックされ訂正されたら、あなたはどう応じますか?

教えて!gooの回答で、それなりに自信を回答したものを、後続の回答者が 「誤解をまねくといけないので云々」と、あなたの回答の誤っているところを指摘して きました。(本来回答者間の遣り取りは教えて!gooのルールとしては違反行為ですが) この時、あなたはどう対応しますか? A.むかついて、場合によってアラを探してこちらからも訂正の指摘を試みる B.真摯に訂正を受け止め、指摘点を自分でももう一度調べてみる C.特になにもしない A、B、Cいずれの回答の場合でも、その対応をとる理由と心情はどんなものですか?

みんなの回答

  • mon-roe
  • ベストアンサー率38% (330/852)
回答No.16

Bですが、質問者含め自分以外の閲覧者にとってはCです。 確認もせずに放置では自分にとって不利益なので、訂正された内容が正当かどうか再度色々と調べてみて、自分の誤りかどうかを確認します。 ただ、釈明の投稿は入れません。誤りが明白なら"私が間違ってました"と言うまでもなく分かってもらえるでしょうし、あえて再投稿する必要ないかなと。敗者?は黙って去るのみ、で良いと思います。 どっちが誤りかよく調べないとはっきりしない場合は、"私の方が間違っていたので、○○さんの言葉を信じてください。"と再投稿するつもりです。(まだそんなケースに遭遇したことはありませんが) ごくごく稀にあることですが、色々調べた結果私の誤りではなかった(つまり後から指摘した方が間違っていた)場合もあります。 こういう場合は再度訂正の指摘を入れるかも知れません。報復とかあら探しという訳でなく、誤りのまま置いておかれたら多くの人にとって不利益になる、それだったら訂正すべきと思うからです。 他の人からそんな風に指摘されるのはちょっと不快ではありますが、自分の勘違いを正してくれたことへの感謝の気持ちもあります。

babubabu21c
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。

  • tanupons
  • ベストアンサー率38% (75/197)
回答No.15

こんばんは。 私はBですね。 ほとんどが自分記憶違い・勘違いなので、最初は「は?!」と思うんですが、調べ直して間違っていたと気づいた時の衝撃!ずどーんとヘコみます。 基本的に再投稿はしませんが、名指して指摘されたことがあって(「#○さんの回答は違います」というように)その時は、質問者様へのお詫び&指摘してくださった回答者様へのお礼を再投稿しました。 それ以来、知ってることでも出来るだけ調べ直して回答するように心がけているのですが、今でもたまにやります。(問題文の読み違えとか)・・・反省。

babubabu21c
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。

  • Trick--o--
  • ベストアンサー率20% (413/2034)
回答No.14

BorC「キャー、ハズカシー」 結構間違えるのですよ。気をつけてはいるんですがね……orz

babubabu21c
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。

  • MRT1452
  • ベストアンサー率42% (1391/3293)
回答No.13

状況次第。 基本的にはCかBですが、短気なので、指摘の仕方がバカにした物言いだったりすると弁明くらいはつけます。(Aの流れになるかと) 更に卑下して返してくるようなら、知識だけで人間ができて居ないヤツと認定して、後はスルー。このテの知識バカに更に返したところで、こちらの弁明には耳を傾けず、増長するだけなので。 あまりにも酷い場合は、姑息ではありますが、こちらではスルーして、自己のサイトにて本音批判しますが。 まぁ、滅多な事では遭遇しないので、ほとんどBかC。

babubabu21c
質問者

お礼

>あまりにも酷い場合は、姑息ではありますが、こちらではスルーして、自己のサイトにて本音批判しますが。 たしかに姑息かも・・・本人には伝わらないし 御回答ありがとうございました。

  • frutta
  • ベストアンサー率11% (19/162)
回答No.12

Bです。無駄ビアにはしたくありませんので、自分のためにも調べ直します。 訂正された文のつもりで書いていた時は、 実際誤解を招いているので、もし質問者さんも そう読まれたら誤情報を発信してしまうことになるので、 それについては訂正することもあります。 …ま、いっか。 という時は(調べて)そのままですね。

babubabu21c
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。

  • kuroo1o5
  • ベストアンサー率23% (47/196)
回答No.11

正解や不正解が無いこのアンケートの様な回答の場合でしたら、AかCです。 答えが無いものに対して指摘してくるのですから、意味が解りませんね。十人十色と考えられない世間知らずと感じるときも有りますし、哀れに感じる時も有ります。 最近はほとんどCが多いです。 正解や不正解が確実に有る場合に私が間違っていたら、Bです。 これは反省しますね。質問者様に間違いを言わなくて良かったと思い感謝する時も有ります。

babubabu21c
質問者

お礼

>答えが無いものに対して指摘してくるのですから、意味が解りませんね。 でも、根拠をもって自分はこう考えるとアンケートでも回答する方がいますから。 例えは歴史的にこういう起源のものだからこう考えるのが正当みたいな。 そういう時はアンケートでも指摘してくる事はあるでしょう。 御回答ありがとうございました。

noname#63990
noname#63990
回答No.10

A、じゃないか・・・(一瞬、心の内ではこの反応が出ます) ですけど、質問の中にあるように >「誤解をまねくといけないので云々」と、あなたの回答の誤っているところを指摘 と、あるように、その通りであれば、Bのように、訂正を受け止める、です。 この方が自分にとっても結局はいいですし、何より質問された方のためにとてもいいです。 それにそういうケースでは、たいていそのような場合が多いです。 また、間違ってるというのではないけれど、続いて回答した人にすれば、 ・どこか誤解を招く表現 ・どこかひっかかる箇所がある というような場合が多く、自分の反省点になる場合が多いです。 また、これは質問でも回答でも元々そういう「アラ」みたいなものは1度きりのものでは、つき物で、ある程度は仕方の無いもののように思っていますし、ある程度のものであれば、目をつぶってくれている方が多いと思われます。 Bでありたいけれど、実際にはAを通って、ことによっては「あ~よかった」と感謝し、ことによっては時間をかけてBに近づくよう試行錯誤してる感じです。

babubabu21c
質問者

お礼

>Bでありたいけれど、実際にはAを通って、ことによっては「あ~よかった」と感謝し、ことによっては時間をかけて >Bに近づくよう試行錯誤してる感じです。 なかなか複雑な心理の変化ですね。 御回答ありがとうございました。

  • galluda
  • ベストアンサー率35% (440/1242)
回答No.9

がると申します。 指摘は、することもされることもありますが。 された場合は確定でBですね。 「知るは一時の恥 知らぬは一生の恥」と申しますし。

babubabu21c
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。

  • SGL
  • ベストアンサー率31% (82/264)
回答No.8

質問の中身に寄りますが、たいていはBですね。 指摘された内容を検討して、自分が間違っていたり、自分と相手のどちらがベストとは 言い難いところだったりした場合は何も言いません。 自分の方が明らかに正しければ、根拠を挙げて再度自説を主張します。

babubabu21c
質問者

お礼

>指摘された内容を検討して、自分が間違っていたり、自分と相手のどちらが >ベストとは言い難いところだったりした場合は何も言いません。 >自分の方が明らかに正しければ、根拠を挙げて再度自説を主張します。 比較検討する心理的余裕がすごいですね。 御回答ありがとうございました。

noname#21461
noname#21461
回答No.7

Cかな だいたい「どう思いますか?」とか感想系で 正解のない質問にしか回答しないので ちょっと違うかもしれませんが..... でも、知識系であっても、しゃあしゃあとしてるかもしれませんw 所詮ネットですから 怒ったり、憂いたりするだけ馬鹿馬鹿しいと思ってます 間違った行為(違反行為)で間違いを指摘するという 必死の行為を冷めた目で見守るだけですね

babubabu21c
質問者

お礼

>だいたい「どう思いますか?」とか感想系で >正解のない質問にしか回答しないので どのカテゴリーをメインに活動してるかというのは大きな違いを有無かもしれませんね。 >必死の行為を冷めた目で見守るだけですね 「必死だな」わりと2ちゃんねらー的のような・・・ 御回答ありがとうございました。

関連するQ&A