• ベストアンサー

BSチューナー内蔵のテレビをつけないと他のテレビが映りません

最近、3世帯が1棟になっている2階建ての市営住宅に引っ越した者です。 早速、1階にNECのテレビ(BS機能なし)をつけてみましたが、映りません。 2階にもそのNECのテレビをつけてみましたが、やはり映りませんでした。 そこで、今度は1階にBSチューナー内蔵のSONYのテレビをつけると、 地上放送、BS放送共にバッチリ映ったのです。 そこでおかしな現象がおこったのですが、 2階に設置したNECのテレビも映るようになったのです。 しかし、1階のSONYのテレビの電源を落とすと2階のNECのテレビは映らなくなりました。 でもSONYの電源をONにするとNECは映るのです。 屋根をチェックしてみるとアンテナは3世帯で1本を共有していました。 テレビアンテナとBSアンテナは混合器に接続されて いました。そのつづきの接続は確認できませんでした。 壁面端子は1階は通電形と書いてあり、2階は何も書いていませんでした。 SONYのテレビには常時電源ON機能などありません。 テレビ以外の他の機器との接続はしておりません。 以上から考えられる原因と対策をどうかご教授お願いいたします。

noname#66290
noname#66290

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

ご質問には混合器とありますが、本当に混合器でしたか? (型番から確認してみてください。) どうも電源分離のブースターが設置されており、その電源部がない状態のように感じられます。BSチューナーを接続することにより電源供給されるので映るように思います。 でも市営住宅ですよね。管理している部署に相談するのがよいのではないでしょうか。

noname#66290
質問者

お礼

度々すみません。 先ほど市役所の依頼先の電気屋さんに電話したところ ブースター増幅部はボックスに設置してあるとのことで確認できました。 中は鍵がかかっており、物自体は見れませんでしたが、設置場所の確認はとれました。 やはり、ブースター電源部をつけると正常に全ての部屋で映りそうです。 ご回答ありがとうございました。

noname#66290
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 混合器の型番はDXアンテナのMSM-201でした。 ご指摘の通り、市役所に確認したところ以前住んでた人が 電波の状況が悪く映りが悪い為、ブースターを使っていたとのことでした。 ですので、私の世帯のみブースターが 設置されているものと思われます。 市役所の方は元に戻しますか?などと言ってましたが、 せっかくブースターがあるのに取り外そうとは思いません。 私が思うに増幅部が家のどこかにそのままに設置されており、 電源部のみ以前住んでた人が持っていってしまったのではないかと思いました。 まさしくtarepanda009さんのおっしゃるように思います。 ブースター電源部を購入して電源供給しようと思いますが、どうでしょうかね?

その他の回答 (4)

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.4

BSとかCSなら話が分るのですが。。。 地上波もですか? 基本的には#1の方の回答のとおりで、アンテナに電力を供給しないと、アンテナが機能しません。 3世帯共有/BSアンテナ混合と言うことで、ブースターorコンバータに電力供給しないとならないのでしょう。 独立して電力供給できないテレビの場合は、専用の機器を準備しないとならないかもしれません。

noname#66290
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 地上波もそうです。 おっしゃる通り、電力供給が原因のようです。 ブースター電源部をつけようと思います。

  • gotaro-m
  • ベストアンサー率21% (447/2039)
回答No.3

#1です。参考になるサイトを書くのを忘れていました。 http://www.maspro.co.jp/contact/faq/#bs_5

noname#66290
質問者

補足

ご親切にありがとうございます。 参考にさせていただきました。 私の屋内は1端子電流通過型であり、 ブースター電源部が必要のように思いました。

  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.2

ブースタが設置してあり、その電源をアンテナケーブルで送る方式になっている BSチューナには、BSアンテナ用の電源を供給する設備が内蔵されており、その電気が送られるので正常に動作する 通電形と言うのはその電気を送ることができる形式のこと

noname#66290
質問者

補足

分かりやすい解説をありがとうございます。 1階の端子から電気が送られるようですね。

  • gotaro-m
  • ベストアンサー率21% (447/2039)
回答No.1

テレビの設定でBSコンバーター電源供給スイッチをONにすれば直ると思います。説明書を参照してください。

noname#66290
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 1階のテレビはSONYのKV-29DS1という機種なのですが、BSコンバーターへの電源供給する方法は オート、連動という二通りありましたが、 テレビのスイッチをOFFにしてしまうと意味がありませんでした(2階のテレビも映りません)

関連するQ&A

  • BSが見れない

    地デジ対応のテレビを1階の居間に1台、2階に2台設置しているのですが、1階のテレビの電源が切れている、またはスタンバイ状態になると2階のテレビでBS放送が見れなくなります。各部屋のテレビのBS電源設定はすべてONにしてあるのですが、見れません。今度の休みにアンテナの接続を見てみようと思うのですが、何が原因なのか見当もつきません。すみませんが、ご教示願います。

  • BSアンテナ一つで各部屋でBS放送をみるには

    BSアンテナ一つで各部屋(3階建の戸建)のテレビでBS放送を見るには、どうやれば可能でしょうか? テレビアンテナは、2階のベランダでDX ANTENNA FD-2C(1端子通電形)のCS/BS-IF・UHF・VHF分配器で各部屋のテレビコンセントに配線されていると思います。 BSアンテナは、2階のベランダでエアコンのパイプの穴から部屋に通して2階のリビングのテレビにつないでます。 そのため、各部屋では地上デジタル放送は見れますが、BS放送は2階のリビングのテレビのみでしか現在は見れません。 1階と3階の子供部屋でもBS放送を見れるようにするためには、どのような方法がありますか?各部屋のテレビはBS放送対応のテレビです。 自分で行おうと考えています。以下の方法で可能でしょうか? まず、2階のベランダにある2分配器につながっている入力ラインを新たに購入する混合器の入力ラインにつなぐ、BSアンテナもその混合器の入力ラインにつなぐ、新たにケーブルを購入して同混合器出力から新たに購入する全端子通電形の3分配器の入力ラインに同ケーブルでつなぐ、2分配器の出力にあった二本のケーブルを3分配器の出力にそれぞれつなぎ直す。 各部屋のテレビコンセントからそれぞれケーブル付きの分波器でテレビのアンテナ端子とBSアンテナ端子につなぐ。 これで各部屋でBS放送を見ることができますでしょうか? 購入予定の備品 混合器 全端子通電形3分配器 DC15Vケーブルを1本 ケーブル付き分波器3本 全くの素人なのでやめた方が良いですか、専門家に依頼した方が良いでしょうか? その場合いくらくらいかかりますか? BSアンテナを3階につけて3階のテレビに使えばBSアンテナ代だけですみ、もう一台のテレビだけは見れるので、それが簡単でいいかとも思います。費用対効果から迷っています。

  • BS映りません 他の部屋は映っているのに

    テレビを移動させ 再び接続したらBSデジタル映らなくなりました。 2階のテレビは正常にBSが見られます。1階のテレビのBSだけが映らなくなったのです。だから、アンテナの向きが原因とは思われません。2階のテレビの電源を入れると1階のテレビのBSも映ります。でも、2階のテレビを消してしまうと、1階のテレビはBSを見続けない限り(一旦、地上デジタルに切り替えると)、BSは映らなくなります。 不思議です。解決策を教えてください。 一軒家です。 わかりにくい説明ですが、困っています。よろしくお願いします。

  • BSがすぐ消える。

    一階のテレビのBS放送が映らない。 1.構成は次の通りです。 BS/CSと地デジアンテナ ↓ 衛星ミキサー(マスプロMXHCWD) ↓ IN 中継用テレビ端子(赤い印付き、マスプロDCM7SD)→二階テレビ OUT ↓ 端末用テレビ端子(松下電工)→一階テレビ+BDプレイヤー+USB接続HD 2.状況 最近、BS/CSアンテナを取り付けたのですが、一階のBS映像が直ぐに映らなくなります。 また、二階テレビはBSが常時映ります。 二階テレビの元電源を切り、再度電源を入れると、一階テレビが一時的(1分足らず)にBSが映ります。 そのとき「受信できませんでした。アンテナの設定や調整を確認してください。」と表示されます。 でも、BSの設定はONにしてあります。 この時のアンテナレベルは56でした。 また、二階の中継用テレビ端子は電源挿入型で、二階テレビからBSアンテナへ電流を供給しているそうです。 3.質問 これらの端子を電流通過型に替えれば、一階でBSを受信できるでしょうか? どんな端子を選べばよろしいでしょうか? それとも他に必要な部品があるのでしょうか? 具体的な製品名・メーカー・価格などを教えていただけないでしょうか? なお、地デジについては一二階とも問題なく視聴できます。

  • BSアナログ内蔵ビデオとBSデジタル内蔵テレビのつなぎ方

    BSアナログチューナー内蔵のビデオデッキとBSデジタルチューナー内蔵のテレビをつなげて、BSアナログは録画も視聴もできBSデジタルは視聴だけできればいいのですが、次のどちらのつなぎ方が正しいのでしょうか? (1)BSアンテナ(デジタル対応)からのアンテナ線を直接ビデオのBS入力端子に接続して出力端子からテレビのBS/CSデジタル入力端子に接続する。 (2)BSアンテナ(デジタル対応)からのアンテナ線を2分配して、一方をビデオのBS入力端子に、もう一方をテレビのBS/CSデジタル入力端子に接続する。 NHKのBS1とBS2はBSデジタル放送でサイマル放送しているようですので、それを録画する方法がわかれば、別にBSアナログ放送は録画も視聴もできなくてもいいのですが。 どなたかご指導お願いします。

  • BSデジタル視聴について

    我が家では1階と2階にデジタルチューナー内臓TV2台設置しております。 最近BSデジタルアンテナへの交換と壁の中にある、アンテナケーブル接続栓(通電型)に        交換しました。 ところが1階TVの主電源を切ると、2階のBSデジタル放送が映りません。 1階TVのリモコンで電源切ると2階のBSデジタル放送は視聴できます。 尚アンテナへの電源供給は1階TVです。 上記内容のトラブルで困っております。 どうか解決策等ご存知の方宜しくお願いします。

  • 各部屋でBSを見るには、どのようなコンセントにすべきでしょうか?

    古い戸建てに住んでいますが、VHF・UHFアンテナがもともと屋根にあり(当然)、BSアンテナは、数年前にベランダに設置しました。 VHF・UHFのアンテナ線は、壁の中を配線されていて、1階と2階にコンセントがあります。このコンセントはフィーダ線を繋ぐタイプのものなので、同軸ケーブルを差し込むタイプに代えるつもりですが、、、ただし、コンセントはこの2箇所しかなく、また、2階のコンセントの中を開けて見たら、INとOUTの配線が接続されていましたので、分配器は存在しないかもしれません(未確認ですが、、、)。 BSの配線は、ベランダのアンテナから直に1階のテレビに接続しています(あとから強引に壁に穴を開けて)。 このような現状なのです。 2階でもBSを見たいのですが、、、、 BSのアンテナ付近(屋外)で、分配器(全端子通電形)で分けて、新たに長いケーブルを用意して2階のテレビまで引き込んで来れば、単純なのでしょうが、、、屋内に長い配線をするので、スマートではないと思いますので、 別の方法として、VHF・UHFとBSを屋外で混合器で混合することで、1階も含めて、各部屋のコンセントに繋ぐだけでBSが見れるようになると思うのですが(ただし分波器は必要)、コンセントをどうするべきか分からないので、教えてください。 コンセントの種類でIN-OUT間通電タイプとIN-テレビ間通電タイプとあると思いますが、2階のコンセントを前者にした場合、 1階のBSは見れても、2階のBSテレビからは通電できない。。 逆に、後者のコンセントにした場合は、2階のBSは見れても、1階のBSテレビからは通電しない。。。となってしまう気がするのですが、、、1階・2階どちらでも、コンセントからBSを見る方法はないのでしょうか?? つまり、IN-OUT間通電とIN-テレビ間通電の2つを満足するようなテレビコンセント(中間型?中継型?)は存在しないのでしょうか?両方から通電できると逆に不都合だからなのでしょうか??

  • BSアンテナ電源の供給方法がうまくいきません。

    レコーダー環境 ・レコーダーA(SONY BDZ-AT300S) ・レコーダーB(Panasonic DIGA DMR-BZT600) BSアンテナからのアンテナ線を「2分配器」で信号分配しています。 2分配器には一方の端子に赤い線で「通電」と書いてあります。 この「通電」と書いてある端子からソニー機へ接続しています。 もう一方の端子からパナ機へ接続しています。 両方のレコーダーともにBSアンテナ電源は「ON」にしています。 しかし、ソニー機をパワーオフするとパナ機でBSを見られなくなってしまいます。 2分配器の「通電」と書いてある端子に接続しているソニー機からしかBSアンテナへ電源が供給できないようです。 念のため、ソニー機とパナ機を入れ替え、パナ機からBSアンテナ電源を供給してみました。 しかし、パナ機をパワーオフすると今度はソニー機でBSを見られなくなってしまいます。 レコーダーを入れ替えただけで、BSを見られなくなる問題は一緒です。 ソニー機&パナ機ともに「BSアンテナ出力」という名称の設定がありました。 これがたぶんパワーオフしてもBSアンテナ電源供給する設定かな?と思い「入」にしてもダメでした。 ちょっと今はお手上げ状態です。 これを解消する方法がありましたら教えてください。

  • 2階に新たにテレビ1台(地デジ対応)を設置したところ、1階のテレビを付

    2階に新たにテレビ1台(地デジ対応)を設置したところ、1階のテレビを付けないと 2階のBS放送が映らないので、分配器が全端子通電型では無いことが 原因かと、全端子通電型の分配器に変更しました。しかし、地デジは問題なく映るのですが BSは映りません。1階のテレビを付けると映ります。変更前と同じ状態です。 2階のテレビだけではアンテナに電源が供給されていません。 全端子通電型の分配器で地デジが映るのに、BSだけが映らないなんてことがあるのでしょうか? テレビが不良品なのかとサービスに問い合わせたところ、どのような方法を試みても、解決は出来ず、 テレビのアンテナ電源供給の部分の不具合か、もしくは、分配器の不具合ではないかと指摘されました。 ちなみに地デジは共同アンテナですが、BSは個人のパラボラアンテナです。 1,2階ともに、テレビのほかにレコーダー、PCなどは繋いでありません。一つの分配器を テレビに繋いである状態です。 テレビの不具合、分配器の不具合、これ以外に、考えられる原因があったらどんなことでもいいので 教えてください。 テレビの配線をしてくれた電気屋さんが他界して廃業してしまい、途方に暮れています。

  • BS・CSが見れない時間があり困っています!

    BS・CSが見れない時間があり困っています! すみません、どなたか助けてください!!! 家は戸建で、ベランダにCS/BSアンテナをつけています。テレビがあるのは2階の寝室と1階のリビングです。どちらのテレビも衛星アンテナの電源供給はON設定になっています。また電源供給もどちらもできている分配器を使用しています。 2階のテレビでは、24時間いつでもBS・CSが見れます。2階のテレビをONにしているときは1階のテレビでももちろんBS・CSが24時間見れます。アンテナの電源がONに出来ているのだと思います。 2階のテレビを消している状態では、1階のテレビでは、夜の6時頃から12時までBS・CSが見れます(アンテナをONにできる)。夜中の12時から朝6時までは「信号が受信できません。アンテナとの接続を確認してください」と出てしまいます。時間によってはアンテナの電源がONに出来て、時間によってはONに出来ないのです。 1階にはレコーダーもあり、レコーダーでも全く同じ症状なので、機器の故障ではないと考えています。 ちなみに、1階と2階の分配器を交換してみても、やはり同症状で2階ではOKで1階では時間によっては×でした。お風呂場の上にある、分配器を確認して、寝室に繋がっている端子とリビングに繋がっている端子を交換してみても、1Fでは×2Fでは○と同症状でした。 今日電気屋さんにきてもらっても、「わからない」とのことでした。。。 せっかくのレコーダーでも録画できない時間があったり、非常に困っています。 どなたか助けていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。