• 締切済み

ハンバーグのつなぎ

明日、友人親子が遊びに来るのでハンバーグを作る予定なのですが、子どもが卵の白身アレルギーだそうなんです。 ミンチを買っちゃってるのでできればメニューは変えたくないのですが、ハンバーグのつなぎは黄身だけでも大丈夫でしょうか? 黄身だけでつなぎになるのかどうか、もしなったとしても固いハンバーグにならないか心配です。 アドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

  • yotti
  • ベストアンサー率30% (645/2147)
回答No.7

この前奥さんが山芋をすり込んで作っていました その時は卵無しでしたのでこの手もありかと思います ふんわりした感じに仕上がっていましたよ(子供向けなのかな)

arc1030
質問者

お礼

yottiさん、アドバイスありがとうございます。 ハンバーグに山芋、初耳です。 おっしゃるとおり、ふんわりな仕上がりになりそうですね。

  • keiri28
  • ベストアンサー率32% (48/148)
回答No.6

白身を使わなくてもハンバーグ自体はちゃんとできますので大丈夫です。 老婆心ながらアレルギーを持っているお子さんには充分に気を使ってあげて頂きたいです。同じくハンバーグのつなぎに使う牛乳・パン粉は大丈夫でしょうか?(パンには卵を使っていますから) 肉はおそらく牛と豚だと思いますが、卵アレルギーの子は鶏肉でもダメな場合がありますので… No.4さんがおっしゃっていますが、実際に肉のたんぱく質をつなげるのは塩です。やわらかいはずのハンバーグが固くなってしまっても食べることはできますが、アレルギー症状が出てしまうととてもツライのでおせっかいな回答を致しました。ゴメンナサイ。

arc1030
質問者

お礼

keiri28さん、アドバイスありがとうございます。 おせっかいだなんてとんでもありません!! 牛乳は大丈夫そうなんですが、パン粉の卵は忘れてました。 危ないところでした。

  • yaburegasa
  • ベストアンサー率44% (596/1335)
回答No.5

こんにちは。 ナメタケ(100円くらいで売られているビンのもの)をどばーっと入れて、 混ぜるだけ・・・ でいかがでしょう?!この場合玉ねぎも不要です。 うまく説明できないので、参考にhttp://cookpad.com/emipao/recipe/93596/ 私自身は水切りしたとうふ+片栗粉を加えたりします。 つなぎと言うよりは、肉だけでは硬い食感になってしまうからですが・・・ ひき肉の1/4くらい入れます。 卵は入れなくても、うまくまとめるためには、つなぎと言うよりはひたすら混ぜる事です。

arc1030
質問者

お礼

yaburegasaさん、アドバイスありがとうございます。 ナメタケバーグ、そういえば聞いたことのある気がします。 和風バーグもいいですね。 豆腐を入れる技も柔らかくなりそうだし、挽肉も少しですみますね。

  • shift1
  • ベストアンサー率39% (22/56)
回答No.4

何かの番組で「ハンバーグのつなぎは何でしょう?」みたいな質問があって、回答者がタマゴとか、牛乳、と答えてましたが、正解は「塩」と言うことでした。卵、牛乳は無くても、出来るけど「塩」無しではまとまらないとの事でしたよ。

arc1030
質問者

お礼

shift1さん、アドバイスありがとうございます。 つなぎが「塩」とはびっくりです。 卵なしでもOKとは朗報です。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.3

卵黄と牛乳をしましたパン粉(ちぎった食パンでもいいです)を混ぜると柔らかい食感になりますよ。

arc1030
質問者

お礼

asucaさん、アドバイスありがとうございます。 卵黄だけでも大丈夫なんですね!! メニューを変えなくてすんだのでよかったです!!

noname#19493
noname#19493
回答No.2

こんにちわ。 我が家では、もともと黄身しかいれません。(白身嫌いなため) そのため、ハンバーグに入れるタマネギのみじん切りをしっかり炒めます。 カレーと同じように、まぁペースト状とまではいかないまでも、じゅくじゅく(?)になるまで。 それでしっとり仕上がります^^

arc1030
質問者

お礼

yama_ueさん、アドバイスありがとうございました。 玉ねぎをしっかり炒めるといいんですね。 いつもより念入りに炒めようと思います。

  • hilo
  • ベストアンサー率31% (67/212)
回答No.1

arc1030 様、こんにちは。 とっそくですが、我が家の場合「つなぎ」は使用していません。 特に堅いとか、作りにくいとかはありませんが、もしかしたら 「慣れ」の問題かもしれません。「つなぎ」として何か使った 事がないからです。 ちなみに我が家の場合、みじん切りにした「人参」「にんにく」 「たまねぎ」を混ぜ合わせて作ります。 それから出来上がりのものに、思いっきり「黒胡椒」をかけます が、お子様の分にはお勧めできないかもしれませんね。 失礼致しました。

arc1030
質問者

お礼

hiloさん、アドバイスありがとうございました。 つなぎはなくても大丈夫なんですね!! 思いっきり「黒胡椒」・・・ スパイシーでおいしそうですね。 子どもは無理そうだけど大人だけのときに試してみます。

関連するQ&A

  • 自家製ハンバーグを違う料理にしたい

     ちょっと前に作ったハンバーグを焼かずに冷凍保存しています。たまねぎとにんじんを摩り下ろして、逢引のひき肉と混ぜたものです。下味は塩コショウのみ。つなぎに卵の黄身も入れました。2つ残っていて、重さは1つ80~90グラムほどです。  このハンバーグを違う料理にしたいのですが、まったく台所に立たない人間なので知恵が回りません。  できれば詳しい作り方付きで教えてください。

  • ハンバーグ・・・

    下手なだけだと思われるかもしれませんが、よかったら教えて下さい。 ハンバーグを作ったのですが、今日も失敗でした。 何度か作ってみたのですが、柔らかくて焼いてるうちに崩れてきます。全部が全部ではないのですが・・・ つなぎが足りないのでしょうか? 牛豚のミンチ、玉ねぎ、卵、パン粉といれてるのですが。本や、前にどなたかの質問にも載ってた通りに入れてみたのですが分量があってないのでしょうか。会社の人のアドバイスの肉100グラムに対して大さじ一杯くらいのパン粉を使っています。卵も卵黄卵白と使っているのですが、やはり私の腕がないのでしょうか。でも、大きな声では言えないのですが、私はやはり料理が得意な方ではないです。頑張ってはいるつもりなんですけどねぇ・・・(>_<)

  • アレルギーが心配です。離乳食の卵の与え方について

    間もなく1歳1か月の母親です。 離乳食は後期~完了期に入りつつありますが、 もともと湿疹がひどく、薬が手放せない肌質のため アレルギーの心配のある卵はほとんど食べさせたことがありませんでした。 先日血液検査をした結果、卵白は少なくとも数字上は陰性でした。 そこで卵黄かたゆで1/3を与えたところ、特に問題はありませんでした。 今後、全卵までどのようにすすめてゆけば良いのでしょうか。 (1)黄身のみ半個~1個分食べられるようになってから、 白身に移行するのか?または白身も黄身と平行して1/3個分から すすめるのか? (2)黄身と一緒(同時)に与えるのか、または黄身と白身別々の食事時に 与えるのか? (3)白身は生の状態でおかゆなどに混ぜてしまって差し支えないのか。 最初はどんなメニューにしたらいいのか。 (3)白身に移行する以前に、卵ボーロや食パン、マヨネーズなどの 加工品からまず試すべきなのか?あるいは加工品は白身が完了してから 与え始めるのか。 とにかく分からないことだらけです。 皆様方のケースをお教えください。

  • 1歳5ヵ月の子供に卵をたべさせるには?

    こんにちは。 いつもお世話になっています。 1歳5ヵ月の娘に卵を食べさせてみたいのですが最初は白身と黄身どちらからが良いでしょうか? 卵にアレルギーはありません。卵を使用したお菓子は平気で食べています。 今まで卵だけ食べさせたことはありません。そろそろ食べさせて見ようかと思ったのですがいきなり黄身と白身の両方は良くないかなと思い質問させていただきました。 無知ですみませんがよろしくお願いします。

  • 卵抜きのつなぎ*ハンバーグ

    よろしくお願いします! ハンバーグの作成時、子供がアレルギーで卵が使えないので、片栗粉を入れるんですが、はやりバラバラになってしまいます 何かいい案ありませんでしょうか? (現在の材料) 牛・豚ミンチ たまねぎ (しいたけや、にんじん・レンコン・その他モロモロ入れることも) パン粉 カップ半分程度 塩少々 香辛料を時々。 牛乳は昔入れていましたが、今は入れていません 入れたほうがいいでしょうか? 片栗粉 などです。ひっくり返す時に、ボロボロになってしまうので、 何かいい案ありましたら よろしくお願いします! (ヤマイモも、アレルギーで入れられないです^^;)

  • 卵アレルギーの子の予防接種について

    1歳3ヶ月の子供です。1歳のときに卵アレルギーとわかって、卵はずっと止めています。 卵アレルギーの子供が受けられない予防接種があると聞きました。アレルギー数値は黄身が3、白身が2.5です。 どんな種類の予防接種がダメなのでしょうか? その予防接種の前には血液検査などをして、大丈夫だったら受けるんでしょうか?それとも見送らなければならないのでしょうか? 注意点などありましたら教えてください。

  • 卵の白身と黄身の違いは?

    卵の白身と黄身の違いは? ひよこは、黄身の表面にある胚が分裂して出来るのであり、 白身も黄身もその為の栄養だそうですが、 それなら、どうして白身と黄身が必要と考えられて いるのでしょうか。違いは何なのでしょうか?

  • 離乳食の卵

    現在9ヶ月になる子なのですが、7ヶ月のときに白身を与えたところ、顔にぶつぶつができました。黄身は大丈夫です。半日ほどでひいたのですが、その後の6・7ヶ月検診で、栄養士の方に{1歳までは与えないで}といわれました。 卵ボーロも食べていますが、黄身しか入ってないと書かれており、ぶつぶつも出ません。 離乳食のサイトでは、もう白身を食べてもいいことになっていますよね?だから、ちょっと与えてみたらやっぱりぶつぶつが出ます。フライの衣を取ったものを与えてみても少しついていたようで、ぶつぶつがでました。 1歳までは白身は与えないでおこうと今は思っていますが・・・ ◆1歳になったからといってぶつぶつ出ずにすむのでし ょうか? ◆はじめは出るものなのでしょうか? ◆卵アレルギーなら黄身にも反応するんでしょうか?

  • ★卵なしのハンバーグの作り方★教えてください!

    今日の夕食は『ハンバーグ』の予定です。 卵を買うのを忘れていました!! 子ども(4ヶ月)が今お昼ね中なので買い物にいけません。 卵なしでハンバーグって作れないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • タマゴの代わりになるもの?

    明日、友人が子どもを連れて遊びに来ます。 コロッケを作りたいのですが、その子は アレルギーがあって、タマゴが駄目なようです。 何かの雑誌で、タマゴ以外のものを つなぎに して作っているのを見た覚えがあるのですが …忘れてしまいました。 それが分かれば、友人も家で作れるように なると思うので、是非知りたいです。 つなぎの代わりになるものを教えて下さい。 よろしくお願いいたします。