• 締切済み

立ち上げが遅い

XPのデスクトップで2台繋げているのですが、外付けハードを安全な取り外しをせづにUSBを抜いてからパソコンの立ち上げが遅くなってしまったのですが何がいけないのでしょうか?元に戻すにはリカバリーしかないのでしょうか? (症状) 2台ともに電源ONでメーカーロゴが出て今まではすぐにメーカロゴが消えて読み込んで開始するにはユーザー名をクリックしてください。という画面まですぐに起動していたのですが、現在はメーカロゴがずっと表示されてそこに行くまで4~5分かかります。 またスタンバイ状態から復帰すると各機能(ネットやソフト)が正常に起動しないのはなぜなのでしょうか? 1台は最近リカバリーしたのですがやはり直りません。

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
jaro
質問者

お礼

USB接続での社外マウス使用が原因でした。アダプタ接続にしたら治りました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • USBHDDの取り外し

    外付けのHDDを使ってます そのことについて質問なんですが USBの端子を パソコンを起動させているときは”HDの安全な取り外し”から はずすと思います 電源を落としているときはそのままはずします パソコンをスタンバイ(休止状態)にしている場合はどうやってはずすのがいいのでしょうか? そのまま抜いてもいいのでしょうか それとも一回起動させて”安全な取り外し”からはずさないといけないのでしょうか? お願いします

  • 立上げ遅し

    4~5年前のXPパソコン。最近、立上げ時、メカーロゴの次に Windowsが立上がりまで真っ黒表示がながく1分位続く、何がそうさせるのですか。また、Outlook Expresも立上がりが遅いがこれも何故ですか? 内臓HDの容量が少ないためマイドキュメントを外付けHDにしています。  それと、もう一件。バックアップ用に外付けHDをもう一台増設しましたがPCが悲鳴をあげフリーズ状態で電源ボタンでOFF。再度電源ONするが黒背景白英語で止まってしまい進めないので叉電源OFF。なんどやっても同じこと。現在バックアップ用は外しております。宜しく。

  • [ハードウェアの安全な取り外し」のアイコンが

    「ハードウェアーの安全な取り外し」のアイコンが消えてしまいました。復帰させる方法を教えて頂きたいのですが。

  • 電源を入れると黒い画面に

    外付けのハードデスクでSCSI 接続をしたら、動かなくなりました。 電源を入れると黒い画面に Invalid system disk Replace the disk, and then press anykey と出てどうしようもない。 PCのOSがどうかなっている。 OSを復帰するには、起動デスクでリカバリーをかけるしかない。 これだと、、Cドライブ全部だめになる. ソフトを再インストールする必要があるし、ファイルがなくなる。 それでは困るので、私がやりたいのは元通りにすることです。 OSを復帰するには、起動デスクでリカバリー以外でやる必要があります。 これはちょっとやそっとではできないのかな? 外付けのハードデスクを動かせれば、復帰するのかな? たとえば、USBでつないで、外付けのハードデスク認識すれば大丈 夫なのかな? でも、外付けのハードデスクには、OSは入ってないから、だめじゃ ないのかな。 外付けのハードデスクが認識されれば、次にPCのOSが働き出すので しょうか? だとしたら、外付けのハードデスクをとにかく認識させる方法を考 えればいいと言うことですね。 この考えでいいのでしょうか?

  • パソコンの再起動時

    外付けハードディスクを容量小さめと大きめの2台常に挿しているんですが、 パソコンを再起動する時安全な取り外しで外してからの方が良いんでしょうか? 外さずに再起動しているとデーターに不具合とか出てきますか?

  • USB機器の取り外し

    WinXpを使用をしています。 USBハード2台(通常は電源は入っていません)、ノート用のあまったハードディスク(外付けケースにいれて)は(通常電源の入りっぱなし)、ディスクトップ用の余っているハード(これも電源のはいりっぱなし)この4つが周辺機器としてUSBポートに刺さっています。 通常のUSBのハードディスクは機器の取り外しで安全に取り外しが出来ます。 あまっていたノートやディスクトップのハードディスクを市販の外付けのケースに入れて使用をしています。 その機器の取り外しをしたくて機器の取り外しをしましたが、使用されていますので安全に機器を取り外せませんとなります。 別に何もアクセスはしていませんが・・ このようなことになる原因はどうしてでしょうか? その機器を取り外す時はパソコンの原電を切ってから取り外していますので。。 すいませんが分かりにくいかも知れませんが宜しくお願いいたします。

  • 外付けHDDのスタンバイ

    外付けHDDのスタンバイ 外付けHDDのがスタンバイに対応していなくて、PCをスタンバイにすると外付けHDDは動いたままなのですが 電気代が心配なので そのまま手動で外付けHDDの電源を切って、使用するとき(スタンバイ復帰時)にONって感じで利用しても大丈夫なのでしょうか?

  • スタンバイ後普通に立ち上がるのは、何故?

    XPのデスクトップです。スタンバイ後、復帰したPCはネットに繋がりません。この症状は、以前からそうだったので、先日リカバリを実施しました。しかし、スタンバイ後は、同じ状態です。どうしてでしょう?もう1台のノートパソコンは、同じくXPですが、問題なくスタンバイ後、きちんと復帰できます。ウインドウズファイルが壊れているものと思い、リカバリしたわけですが、前述の通りです。どなたかお助けください。

  • 外付けHDDの取り外しについて

    外付けHDDを手動電源ON/OFFしているのですが、PC起動中はほとんどエラーが出てはずせません。 ちなみにタスクバーのタスクのところに「ハードウェアの安全な取り外し」というのが出ているので、それからはずそうと試みています。またACCESS中にもなっていません。 よろしくお願いします。

  • 「ハードウェアの安全な取り外し」ができません

    毎回ではないのですがタイトルの通りに、USB接続の外付けHDDや内蔵SATAIIのHDD(これはホットスワップになりますが)の、安全な取り外しができないことがあります。 なぜかと考えていましたが、どうもPCの電源を入れる前にそれらの機器の電源をONにしてからPCを起動した時に、取り外しができないようです。 PCを起動してから、それらの機器の電源を入れてもダメなときもありますが、たいていは大丈夫です。 なぜPCの電源を先に入れると取り外しができて、後から入れると取り外しができないのでしょうか? USB接続の外付けDVDドライブは、問題なく取り外しできます。

印刷コストについて
このQ&Aのポイント
  • カラー印刷とモノクロ印刷の印刷コストの違いについて、特に少し色を入れる文書の場合に注目して知りたい内容です。
  • カラー印刷ではモノクロ印刷の5倍のコストがかかりますが、赤いインクを入れるためにカラー印刷をする場合、コストはどのくらいになるのでしょうか?
  • カラー印刷とモノクロ印刷でのインクの使用量の違いについても詳しく知りたいです。
回答を見る