• ベストアンサー

ごたくClassic 1.00/Winをきちんと動作させる方法

Vectorより、ごたくClassic 1.00/Winとそれに対応する問題ファイルをダウンロードしたのですが、きちんと動作しません。 当方のOSはWinXPです。 プログラムを実行すると、まず、 「ファイル:CTL3D.DLLが見つかりません ロードエラー:」 と警告されます。(以下箇条書きで私の行った手順を示します。) 警告ウインドウの「閉じる」を押す → ごたくClassicのウインドウが開かれている → 「問題データを開く」を選択 → データのあるディレクトリまでたどり、問題データをオープン → 「ゲーム開始」を選択、登録選択で自分名前を選び開始 → 楽しげな音楽が流れ始め、「ゲームスタート」「第一問」等が表示される と、最初の警告から、ここまでは進めるのですが、すぐに 「問題データ c:\。。。。(問題データの格納されているディレクトリと問題データ名)のオープンに失敗しました」 と表示されます。 「再試行」を押してもまたでてくるので、「キャンセル」を押すと、問題も選択肢もでてこないまま、制限時間だけが過ぎていきます。 もしなにか、解決法をご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただけるとうれしいです。 解決法ではなくても、「こうしたらどうかな」という意見がありましたら、お寄せいただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • tomo_
  • お礼率87% (14/16)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • azuna
  • ベストアンサー率56% (148/261)
回答No.2

「ごたくClassic」はWindows95時代(それもMS-DOS用だった「ごたくどす」をWindows版にしたようです)のソフトですので,おそらくNT・2000・XPには対応していないでしょう。XPの「互換モード」で試してみる手もありますが,いっそのことWindows XPで動作して,「ごたく」用問題ファイルを読み込める別のソフトを使用するというのはだめでしょうか? 「5TQ evolution」 フリーソフト http://bmanbo.system.to/ (「software」からダウンロード可) 「ごたく」にくらべて画面がずいぶん派手なようですが,スキン対応とありますので,好みに変えられそうです。 私は,MS-DOSの時代にけっこう「ごたくどす」を楽しんでいました。このソフトをダウンロードして,久々に楽しんでみようと思います。

参考URL:
http://bmanbo.system.to/
tomo_
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。(^-^) このようなソフトがあるとは知りませんでした。 早速、参考URLをたどって、ソフトをダウンロードしてみると、きちんと動作しました!! とてもうれしいです。 ありがとうございました。 ただ、答えが表示されないのが難点です。。。((^-^;;←贅沢) もしほかにも「ごたく」用問題ファイルを読み込めるソフトをご存じであれば、教えていただけると幸いです。

その他の回答 (2)

  • azuna
  • ベストアンサー率56% (148/261)
回答No.3

再び登場です。 まず,#2回答の訂正。 「ごたくClassic」はWindows95時代→Windows3.1時代でした。 >もしほかにも「ごたく」用問題ファイルを読み込めるソフトをご存じであれば NT/2000/XPで確実に動作しそうなクイズソフトはなかなかないようですね。 PDA(携帯端末)の方ではけっこう「ごたく」互換ソフトが開発されているようです。Windows CE版(Palm版),ザウルス版などがありました。MAC用も最近出ています。 Windows9X系では,「クイズ3」というソフトが対応していますがシェアウェアだったような…。しかも4択でした。XPでの動作は不明です。 「ごたく」用問題ファイル(.5tq)のコンバータもあります。 「ごたテキコンバータ」http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se152672.html?s 5tqファイルをCSV形式にコンバートできれば,「クイズ大魔王」(NTで動作なので,XPでも大丈夫かと思います。)http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se065355.html?r でも扱えるのですが。 あと,「ごたく」からはかなり離れますが,「なんたくん」というクイズソフトがあります。自分で問題を作るもののようですが,5tqをテキストにすれば加工してつかえるかもしれません。「なんたくん」はVB6ランタイム必要。おそらくNT系でも動作します。 「なんたくん」http://www2s.biglobe.ne.jp/~s-sigeru/index.htm (教育のページに進んでください) 我ながら,役に立たなそうなアドバイスです。

tomo_
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ございません。 いろいろ探していただいたようで、とても助かりました。 ありがとうございます。

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.1

可能性ですが、あるメーカーのサイト上でエラーの一覧にWin-XP未対応で同じエラーメッセージがでてますので、そのソフトもXP未対応なのでは? http://www.softnet.co.jp/new/winxp.htm 以下のurlで書いていますがボタン等の3D表示に使用しています。 アプリ側でOSの種類を判断するときXPが判断の中にないとエラーが起こり、ボタンなどの表示が出来なくなります。 多分、ファイルの扱いなどでXPとして認識できていないのでしょう。 http://www02.so-net.ne.jp/~handa/deadend/ctl3d.html

tomo_
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。(^-^) こんなに早くご回答をいただけるなんて、びっくりしました。 そうですか…やはり未対応なので正しく動作しないんですね…。 参考URLも拝見させていただきました。 確かに同じエラーメッセージが表示されていますね。(^-^;;

関連するQ&A

  • "E:TEST.CTL"という記述について

    OPEN "C:\TEST.CTL" FOR INPUT AS #9 という記述は、ディスクC上にあるTEST.CTLというファイルをオープンするという事ですが、 OPEN "E:TEST.CTL" FOR INPUT AS #9 という記述の場合は、どうなるのでしょうか? カレントディレクトリが関係している様なのですが。 例えば 1)ディスクEのカレントディレクトリのTEST.CTLをオープンする。 2)ディスクに関係無く、カレントディレクトリのTEST.CTLをオープンする。 などが考えられるのですが、どうなんでしょう? 又、この辺りの記述規則の解説が有れば紹介して下さい。 よろしくお願いします。

  • Media Player classicの動作停止?

    質問初投稿です。 Media Player classicでmpgの動画を再生しようとして ファイルをドラッグアンドドロップすると Media Player classicは動作を停止しました 問題の解決策をオンラインで確認できます と表示されるので、オンラインで確認したところ、新しいバージョンのMedia Player classicをダウンロードしろ とのことだったので ダウンロードして再度試しても、同じポップアップが出てしまいます。 こういった場合はオプションなどで何か変えた方がいいのでしょうか? ちなみに、数日前までは普通に動画再生できてたのですが、今はどのファイルも再生できず、同じ状態になりプログラム終了してしまいます。 どなたか解決策を教えていただけないでしょうか?

  • テーマをクラシックにしたら戻せなくなりました

    画面をクラシックにしてみた所、テーマの選択に「現在のマイ テーマ」と「Windows クラシック」「参照...」しか表示されず、以前のVistaのテーマに戻せなくなりました。新たにダウンロード等する必要があるのでしょうか?それとも「参照」で適切なフォルダからテーマを探し出す必要があるのでしょうか?ファイルが多過ぎてどう探せば良いかわからない状況です。宜しくお願いします。Windows Vista LaVieです。

  • PPTとメディアプレーヤークラシック

    どなたか、「メディアプレーヤークラシック」なるものをご存知でしょうか? 現在、PPTのプレゼン資料の中に「メディアプレーヤークラシック」が 埋め込まれており、動画を再生しようとすると、 「出元不明のファイルの為、ウイルス等の危険性があります。」 「それでも、再生しますか?」などの警告画面が出ます。 「OK」ボタンを押すと普通に再生されるのですが、 いかんせん、プレゼンで使用したいので、警告画面を 出ないようにしたいと思っています。 セキュリティーレベルを下げたり、セキュリティーを一部無効にするなどしてみましたが、一向に表示が消えません。 良い解決法をごぞんじでしょうか? 教えて下さい。

  • 起動時の警告表示を消す方法を教えてください。

    WINDOWS98を立ち上げ、デスクトップ画面になったところでいつも以下のような警告表示窓が出ます。 「CDRTC.DLLファイルは開始できません。  ファイルを調べ問題を見つけて下さい。」 一応C:\WINDOWS\SYSTEMの中に入っていることは確認しましたが、どうすればいいのかわかりません。 どなたか教えて下さい。

  • win95→win98seにしたいのですが

    ノートのwindows95をwindows98seにしたいのですが、CD ROMから起動しなくて困っています。 起動ディスクを入れて起動するといきなりキーボードのタイプ選択に移ります。選択すると A:\> と表示されます。 以前はここでc:と入力するとC:\>となったのですが,CドライブのフォーマットやFDISK(?)を行ったためか、無効なドライブの指定です と表示され、今では A:\> と B:\> にしか変更できません。 またA,Bどちらでも A:\>cd win98>setup や A:\>cd win98>  等入力しても 「ディレクトリが違います」や「ファイルを作れませんでした」と表示され、何も起こりません。 ここから先、どうやってセットアップしていけばよいのでしょうか? また、どこかで間違ってしまったのでしょうか?どなたか、お教え下さい。宜しくお願いします。

  • Windows 7のインターフェイスをクラシックにしたい

    Windows 7のインターフェイスをクラシックにしたい これまでWindows XPをWindows 95風のインターフェイス設定にして使ってきました。 具体的には、「フォルダオプション」では「フォルダに共通の作業を表示する」ではなく「従来のWindowsフォルダを使う」を選択し、「タスクバーとスタートメニューのプロパティ」では「クラシックスタートメニュー」を選択し、使っていました。 このWindows XPマシンが倒れ、今日からWindows 7マシンを使おうとしているのですが、上記のようなオプションが見つからず、既定のインターフェイスでは使いづらく、困っています。 上記と同様のオプションがあるなら、その場所を教えていただけないでしょうか? ない場合、Windows 7のインターフェイスを限りなくクラシック風に(Windows 95以前)近づけるため、なにかよい方法があったら教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • rsyncの動作について

    CentOS6を使用しています Windows版のTerastationをCentOS6のサーバーにマウントし、 rsync -avを使って CentaOS6のデータをTerastationにバックアップを取ろうとしているのですが Permission denied (13) と表示されます。 この場合バックアップ元とバックアップ先の所有者が違うからだということでしたので、 所有者を同じになるよう変更しました ここでちょっとわからないことがあるのですが、 所有者を変更したディレクトリのなかの、ディレクトリやファイルは、 変更しないでも同期になりますか? よろしくお願いします

  • Win8.1で勝手に読み取り専門になる

    あるサイトの解決法として「プレビューウインドウを非表示にするには、ファイルが入っているフォルダを開き、[整理]→[レイアウト]→[プレビューウインドウ]を選択して非表示に切り替えます。」とありましたのでやってみましたが整理そのものがありません。Win8.1のOffice2013ではどうやって表示させるのか教えてください。

  • Win7のファイヤーウォールが…

    Win7のユーザです。 XPの場合、MP3ファイルをダブルクリックすると、再生プログラムが自動で立ち上がり曲が流れ始めます。複数のファイルを指定した場合は、選択した順序で曲の再生が連続します。 しかしWin7の場合、MP3ファイルをダブルクリックすると、ファイヤーウォールの警告ウィンドが画面に現れ、再生を許可するか否かをきいてきます。そこでYesを選択すると再生が始まります。 複数の曲を選択した場合、新しい曲が始まる度に警告ウィンドが現れ、Yesをクリックしてやらないと再生が始まりません。 この警告ウィンドを表示させないためには、どうすれば良いのでしょうか? ※ 現れる警告ウィンドは、おそらくWindowsのファイヤーウォールのものだと思います。

専門家に質問してみよう