- ベストアンサー
伝送速度
最近ADSL12MをADSL40Mに変更しましたが、ほとんど速度が変わりません。 速度4~6Mが5~7Mぐらいに変わったぐらいです。 局からの距離は3010m、損失は30dBぐらいあります。 40Mにアップして、10Mぐらい出るのを期待したのですが、無理でしょうか。 あと、うちの電話回線には、ガスの緊急点検用回線が入っていて、NTTに聞くとこれがかなり邪魔している可能ですがあるようなので、業者と相談した方がいいと言われました。 ADSLの容量をUPすると影響が出るようです。 相談するつもりですが、かなり速度に影響しているのでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分も同じ経験をしました。 元々ACCA1Mコースで900kぐらい出てたんですけど、これをフレッツ50Mに変えたところ、ものすごい頻繁に切断され、速度も速くて8Mほど・・・ ちなみにうちは1150m、18dBなのでかなり良い条件なんです。 そこでNTTに対応してもらったところ、ガスの自動検針器が設置してありました。 これを外したところ、回線安定化はもちろん、速度が・・・27M出るようになりました。 なのでぜひ外してください。 と、まあ経験談はここでおいといて、速度の話をちょっと。 ADSLの信号は、電話回線を通しています。 電話回線の低い周波数帯を電話の信号が、高い周波数帯をADSLの信号が流れています。 周波数帯は低ければ低いほど、安定化する性質を持っています(でも電話の信号が低い理由は、人の声をやり取りするには低い周波数帯で十分だからです)。 そして、高ければ高いほど不安定になりやすいのです。 さらに、ADSLの速度は、速ければ速くなるほど高周波数帯を使っています。 そのため、ちょっとした要因で不安定になったり、高い周波数帯の信号が阻害され低速でしかつながらなくなってしまうんです。 なので、速度変更をしても高周波数帯の信号が届かないから、質問者様の速度が上がらなかったのでは、と思われます。 ただし、他の方がおっしゃっている通り、回線の品質によって高周波数帯の信号が届きにくくなっている状態(つまり伝送損失が高い方ですね)だと、ガスの機器を外しても結果的に速度は上がらない可能性もありますよね。 速度変更して速度があがるっていうのは、伝送損失が低い人であって、高い人はむしろ逆に不安定になってしまう可能性もあるんですよー。 まあでも質問者様の伝送損失はそこまで悪いって方ではないと思います。 ただ、10Mは厳しいかもしれないです;
その他の回答 (4)
- kazuof23
- ベストアンサー率34% (1206/3517)
ガス自動検針器とADSLについてはここが詳しいです。 距離3010mで7M出ますか、相当回線状況が良い場所なのですね、私は使用回線:NTT フレッツADSLモア(12Mbps)線路長:2,490m 伝送損失:49dB(NTT線路情報)でリンク速度3.7Mbps,実速度3.2Mbpsが一杯、3Mの動画等は聴取できないのであきらめて光に変えました。
お礼
7Mは、最高に出た場合です。通常は、6.4Mぐらいですね。 参考HPは、ガス検知器の仕組みがわかり非常に参考になりました。 ちょっと後で、私も自宅の回線を外し、検知器の影響がどのくらいあるのか確認して見ます。 ありがとうございました。 これで、ガス会社の工事前と工事後の状況が調べられます。
- lesson99
- ベストアンサー率49% (81/164)
環境がウチと近いので経験から書きます。 現在ウチは距離3020、損失41db、ADSL12M契約で通常1.2M、最大で2M弱の速度です。 今の契約に換える前に別プロバイダの3M契約だったのですが、これが最大でも数百kしか出ず、しかも毎日頻繁にダイヤルアップ以下の速度にまで落ちるわ回線自体も切れるわで、比較的安定性があるはずの12Mに換えたらましかと思い、同じプロバイダの12Mにしたもののやっぱり速度も回線切れも変わらなかったので、回線業者ごとプロバイダを換えて、以前よりは少しはましの1.2Mが出ていますが、それでも毎日何度か切れることがあります。 ADSLは距離2000を超えると速度も安定性もかなり落ちるといわれますが、距離3000で損失30で、40M契約で5から7M出ているなら相当いいほうです。 普通ADSLは高速コースほど距離と損失に弱いので、条件が悪い場所で高速コースに契約しても速度と接続が不安定になる可能性のほうが高くなります。 今の状態から更に高速コースに換えるのはやめとくのが無難です。 どうしても更に速度を望むならコストはかかりますが光が安定しているでしょう。 実は私も今の場所に引っ越す前は距離2880、損失36dbの場所で1M契約していた時に常時830k以上、3M契約に換わったら常時2.5M以上という速度が出ていて、環境を考えるととんでもなく恵まれていたほうですが、普通はこんな環境でこんな速度出ることはめったにありません。 どのプロバイダでも距離と損失が多い環境のユーザーからは、いくら文句つけられてもほとんど改善策は持ってません。距離と損失に弱いのはADSLの宿命ですし。 これで速度が出ないから解約するというユーザーには引き留め説得もできないのですんなり解約に応じてくれます。 ガス回線についてはどのプロバイダも干渉の可能性を認めているので、改善できそうなら相談しておくといいでしょう。
お礼
ありがとうございます。ADSLは高速になるほど損失に弱いのですか。 知りませんでした。 単純に40MにUPすれば、速度も速くなると思っていました。 光にしたいのですが、私のところは田舎なためまだ光が来ていません。 予定もまだ無いようです。残念です。
- norosi
- ベストアンサー率26% (430/1614)
ガスの回線は外した方がいいです、これは間違いありません。 しかし、7Mが10Mに上がっても通常のインターネット閲覧では体感的にはそんなに変わらないと思います。 (勿論ダウンロードでは当然比例しますが) あまり回線速度ばかり気にしていると余計気になります、こんなものかと思って使われてはいかがでしょうか? 私の住む地域では町の中心部から外れると未だにADSLは届かない地域が多くあります、それに比べれば5~7Mはうらやましい限りです。
お礼
ガス回線ですが、ガス会社と相談しています。 対応工事をしてくれるようですが、工事が終ってみないとなんとも判りません。 工事の結果を終り次第報告します。 ありがとうございました。
- Deep__Blue
- ベストアンサー率48% (1590/3297)
大まかに言ってADSLは12m以下とリーチのグループと20M以上のグループに分けられます。 速い方は損失が少なければパフォーマンスアップしますが、ノイズに弱く損失が多いと遅いほうのグループよりパフォーマンスが落ちる例が多いです。 遅いほうのグループは逆で、損失・ノイズが多い場合はこちらの方が速い事例が多いです。 このあたりはやはりNTTが豊富なデータを持っていますので、相談された方がいいでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 NTTの回線ですが、そのような話はしてくれませんでした。 やはりちょっと料金が上がりますので、余計なことは教えてくれないのでしょうね。 とりあえず、ガスの回線工事が終った状態で、様子を見ようと思います。
お礼
現在、ガス会社からの工事日の連絡待ち状態です。 この工事が終った状態で、後の対策をしようかどうしようか。。。 と言うつもりです。 希望の速度は、無理でしょうかね。 せっかく40Mにアップしても、効果が無いのであれば、元の12Mに契約を戻した方がいいのでしょうか。 情報ありがとうございました。
補足
ガス会社の担当がきましたが、対応装置が付いているということで、何も工事無しで終りました。 色々調べると損失が私のように30dBあると12M⇒40Mにしても速度アップは望めないようですね。NTTのHPに損失と伝送速度の関係が出ていました、損失が20dBぐらいでないとほとんど変更による速度アップはダメなようです。