• ベストアンサー

紅板がほしいです

http://www.jman.jp/jman/library/kesyo/kesyo20.htm ↑こちらの画像にあるような紅板を探しています。 骨董品として蒐集するためではなく、「実用するため」ですので、 つくられた時代や素材にこだわりはありません。 ただ透かし彫りの貝で出来た紅板を見て一目惚れしてしまい、自分も持ち歩けたら・・・と憧れているだけなんです。 でも「紅板」自体なかなかネットで検索も難しくて、売っているところまでとても見つけられません。 オンラインで実物が確認できたら一番良いのですが、 もしお店で扱っているところをご存知の方がおいででしたら、ご紹介くださいませんでしょうか。 都内在住ですが、京都・大阪周辺でもかまいません。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.2

こんばんは 紅板が判らないのですが 貝の中に紅を入れているようなものでもいいですか? http://www.ikuokaya.com/ あとは、棒紅とか

Yusura
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 貝紅は少し違うものなのですが・・ 使われていた年代は同じですし、「舞妓さんの小物を扱うお店」というのが盲点でした! ご紹介くださってありがとうございます。 さいわい、少々遠いとはいえ、東京都にも紅板を展示している博物館があるようなので、 そこで知識を多少なりと仕入れてから伺いたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

デパートなどで和物を扱っている店がありますね、 そんなところにあるような気がします。 着物の店で聞いてみてもいいかもしれませんね。

Yusura
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 私の知っている人が使っているものは、代々所有されている蔵から出てきたものとのことで、 市販はされていないのかもしれません。 実をいうと、ご回答を頂く前に銀座松阪屋さんなど、これと思うところにいろいろ当たってみたのですが どちらでも取り扱いはされていなかったのです。 それで、京都や神戸ならば小物の扱いも多いですし、呉服屋さんも多そうですから、 ご存知の方がいらっしゃればお知恵をお借りできないかと思ったのです。 私は京都にまったく土地勘がありませんので・・・。 ご回答ありがとうございました。 もし、お見かけになられたお店をご記憶でしたら、またご回答くだされば嬉しく存じます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう