• 締切済み

Cannaをコンソールモードで使うには

FreeBSD4.2でCannaをインストールし、日本語入力を できるようにしました。 しかし、コマンドラインでは入力できるのですが、 jvimでコンソールモードで入力できません。 (ctrl^space で起動し、下にメニューがでるモード) shift^spaceでは入力できるのですが。 目的はjvimで日本語入力の際改行をしたかったのですが、 どこの設定をしたらよいのでしょうか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • bluemint
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.2

shuyamakawa さんの言うとおり、コンソールからはCtrl+o(英文字)です。入力モード(iを押した状態)ではなくても、入力モードになりますが、実際に文字は入れられません。 「日本語入力の際改行をしたかった」という意味が分かんないです。単に改行をしたいだけなら、改行したい文字の位置で、iで入力モードにして、改行するといいのでは?

yoichiro-ito
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 キーバインドの設定を誤っていたようです。 改行は、漢字入力にしたままで改行を行いたかった ということです。

回答No.1

帰省中の限定環境につき詳細確認できないまま回答します。あと、ご質問中の「コマンドラインで」「コンソールモード」等の意味が解らなかったのですが...。 jvimのpackage/portsは日本語入力クライアントごとに数種類用意されていますがcannaクライアントが組みこまれた物を使用していますか?(onew+cannaとdirect cannaがあったような気がします。) あとその際の起動キーはctrl+@かctrl+O(アルファベット)だった様な気がします。それから入力モード(iやa等を押した状態)でないとモードが変わらなかったような気がします。

関連するQ&A

  • Kinput2+Cannaに関して

    pkg_addを利用してkinput2,cannaserver,cannalib,cannadictをインストールし、 cannaserver & kinput2 -canna & と起動したのですが、Shift+Spaceを押しても日本語の入力ができません。 Shift+Spaceを押してもまったく反応がありません。 どうすればよいでしょうか?

  • Linuxで日本語入力(feroracore6)

    Linux初心者です・・・教えてください。 FedoraCore6をインストールしたのですが、日本語入力できません。 [Shift]+[Space]や、[Ctrl]+[Space]でもできません。どうしたらよいでしょうか? また、cannaやwnnといったソフトは入っているでしょうか?

  • CentOS6.2で日本語モードに戻すには?

    CentOS6.2をはじめてインストールしました。 最初、日本語でインストールしたのですが、その後ランレベル3にして startxとしてX-Windowを起動すると、英語モードに切り替わりました。理由はわかりません。 ついでに、フォルダ名の変更もするか聞かれて、するにしたら、気持ち悪い日本語フォルダ名が運よくデスクトップなどがDesktopに名前が変わってくれて喜んだのですが、今度はブラウザで 日本語入力するときに、Ctrl+スペースで日本語が入力できていたのにできなくなりました。 メニューや表示は英語でも構わないのですが、ブラウザで検索するときに日本語が入力できないのはつらいです。 以下、4パターンの方法をご存知の方いらっしゃいますか? 1)英語モードのまま、日本語が入力できるのでしょうか? 2)そもそも日本語入力したいだけなので、X-Window上のメニュー(GUI形式)で日本語モードに切り替える方法はありますか? 3)またコマンドラインで切り替える。viを使って編集する方法しかなければ、それでも構いません。 4)まさか、再インストール? (これは無いよね(^^;) ぜひ詳しい人教えてください。

  • TurboLinux10Dでの日本語入力について

    cannaのサービスは起動中になっていますが、日本語入力ができません。過去のログを見てすべて試してみたのですが、駄目でした。Shift+Space,Ctrl+Space,[半角/全角].もちろんどのプログラムでも日本語入力できません。〔この質問も別のWindowsパソコンからしています〕kinput2コマンドもやってみましたが、エラーが出ます。どなたか何か良い方法はありませんでしょうか。よろしく、お願いいたします。

  • Exceed での Linux の日本語入力について

    Linux の初心者です。 Linux上で動くアプリケーションを、Windows Vista 上で Exceed を使って操作しているのですが、日本語入力がなぜかできません。 Linux上のアプリケーションは、日本語入力については「canna」を使用しており、Linux上では、Shift + Space で日本語入力することができますが、Windows 上では Shift + Space が効きません。 また、Windows 上のIME を日本語にしても駄目でした。 「canna」は Vista には対応していないようなのですが、そうするとExceed 上で日本語入力することは不可能なのでしょうか。 何かヒントになることでも良いので、皆様の知恵をお借りできれば幸いです。

  • RedHat Linux 7.2 で日本語入力できない

    Linux初心者です。よろしくお願いします。 エディター(gedit)等で日本語入力をしたいのですが、 [SHIFT]+[SPACEキー]でも[あ]の表示もなく、日本語入力できません。 一度再インストールしたのですが、再インストール前までは問題なく日本語入力できてました。 jserver,cannasever,kinput2が実行されていないとダメなようなので、 ps ax コマンドで見てみましたが、 /usr/bin/jserver cannaserver -syslog -u bin -inet はありましたが、「kinput」は見当たりませんでした。 ※すいません。それぞれの意味は全くわかりません・・・ http://www.zdnet.co.jp/help/tips/linux/l0457.html を見て、以下を試しました # rpm -qa|grep canna ------------------------------------- kinput2-canna-wnn6-v3-14 nvi-m17n-canna-1.79-19991117.9 ------------------------------------- の通りになりました。cannaはインストールされているって事ですよね。 # /etc/rc.d/init.d/canna start ------------------------------------- cannaserverを起動中:   →随分待ってから→ [ OK(緑) ] ------------------------------------- と表示されました。これでやっと起動したのでしょうか? この状態で[SHIFT]+[SPACEキー]を行っても日本語入力できません・・・ # kinput2 -canna & ------------------------------------- [1] 1324 ------------------------------------- と表示され、暫くしてから ------------------------------------- Warning: かな漢字変換サーバと通信できません ------------------------------------- とメッセージが返されました。 いったい、どうすればいいのでしょうか?

  • Fedora Core 2 での日本語入力について

    先日、Vine Linux 2.6からFedora Core 2に乗り換えたのですが 日本語入力がCtrl + Spaceに変わってしまったみたいで これを従来のShift + Spaceに変更したいのですが どうすれば変更できるのでしょうか? それとEmacsでコメント文を日本語で書く際に Ctrl + \ だと日本語入力ができるのに Ctrl + Spaceだと日本語が入力できなくなったみたい なのですがこれもShift + Spaceに変更できれば 入力することができるのでしょうか? ご教授宜しくお願いします。

  • Cannaの辞書登録をする方法

    こんにちは。RedHat 8をIBM ThinkPad X24で使用しています。 日本語入力システムのCannaで、辞書登録する方法を教えてください。 以下のHPからマニュアルをダウンロードして、辞書登録削除の項目を読みました。 http://www.nec.co.jp/canna/docs/index.html ただ、ユーティリティメニューとやらを出さなければならないようですが、マニュアルには、おもむろに「Helpキーを押す」と書いてありますが、...そんなキー無いです... どうすれば辞書登録ができるのでしょうか? いや、そもそもHelpキーはどこにあるんでしょうか? どなたか御教授願えませんでしょうか。 ちなみに、~/.cannaの記述を一部引用します。 # このあたりの記述がまずいのかも? ******************************** ;;; 利用する辞書 (use-dictionary "iroha" "fuzokugo" "hojomwd" "hojoswd" :bushu "bushu" :user "user" )

  • かな漢字検索エンジンが使えません

     たて続けの質問で失礼します。  DELL Inspiron 4000 に FreeBSD 4.2 を入れ、 packages で Wnn : ja-Wnn-4.2 Canna : ja-Canna-3.2.2 kinput2 : ja-kinput2-canna+wnn4-3.0 kterm : ja-kterm-6.2.0 をインストールしました。 (shell は tcsh を使ってます。)  日本語マニュアルの表示など日本語の表示はできるようになりましたが、日本語変換モードにならず、日本語の入力ができません。  .tcshrc に setenv LANG ja_JP.EUC setenv XMODIFIRES @im=kinput2 alias kterm kterm -sb -km euc と追加しました。  さらに、Wnn を使おうと思ったときは .tcshrc に setenv JSERVER localhost .xinitrc 中の twm & のあとに kinput2 -ccdef ccdef.kinput2.egg & を追加し、 Canna を使おうと思ったときは .tcshrc に setenv CANNAHOST localhost .xinitrc 中の twm & のあとに kinput2 -canna & を追加したのですが、 いずれの場合も、 kterm で立ち上げた ee での編集中に「Shift+Space」を押してもカーソルが進むだけ(「Space」を押したのと変わらない)です。  ご助言をいただけませんでしょうか?

  • Redhat9のGnome-terminalで日本語が入力できない。

    RedhatLinux9のGnome-terminal2.2.1でviやemacsを起動して[Shift]+[Space]を押しても[あ]という表示が出ず、日本語の入力が出来ません。 ktermを起動してkterm上でviやemacsを使用すれば日本語入力が可能なのですが、Gnome-terminal上では日本語の入力が出来ないのでしょうか? それともGnome-terminalあるいはcannaのバグなのでしょうか?御存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。