• 締切済み

目標設定について

あなたが本当に成功したければ目標を決めなさい・・・とか聞きますが、実際に自分でそれらしき本を買ってきて紙に書いたりしているのですが、どうも漠然としていて思うように設定できません。ナポレオン・ヒル、MJポールマイヤーetcのツールもあると思うのですが、ちょっと高額すぎるような気がします。サイトもいくつか検索してみましたが、的確なものが見つかりません。実際に目標を設定するのによい方法、書籍、講座、ツール、サイトなどありましたら、教えてください。多少、お金がかかっても仕方ないと思っております。ご回答、お待ちしております。

みんなの回答

  • ampire
  • ベストアンサー率0% (0/10)
回答No.4

以前の本サイトの回答に、ナポレオン・ヒルの評価は母国アメリカでも様々です。つまり、高い評価をする人がいれば、イカサマと評価する人もいます。 とありますが、実績がありますんで、イカサマとはいえないでしょう、(手に入れて呼んだ人が必ずお金持ちになったわけではないということのような気がします、この手の成功本に対する中傷は。)でも欠点はあるかもしれませんね。カタログ見ればわかると思いますが。自分としては、アールナイチンゲール関係の本なんてどうかなと思います。

回答No.3

 ナポレオンヒルを買ってしまった経験者です。超高額でしたが、それなりの効果はありましたよ。今となっては飾り物ですが(笑) 毎日配信されてくる無料のメールマガジンがありますので、自己啓発の一環としてオススメです。

参考URL:
http://www.ssi-co.co.jp/napoleonhill/mailmagazine/
回答No.2

土屋経営(札幌の土屋ホーム子会社)で、目標設定の手帳など売ってます。 ナポレオンヒルのセールスは、ちょっと恐い感じしました。 西尾レントオール、でも目標設定やってます。

参考URL:
http://www.3km.co.jp
  • Spur
  • ベストアンサー率25% (453/1783)
回答No.1

言ってることが分からないのですが、「自分の目標」ですよね? それはお金を出して調べたりすることではないと思いますが? 何をしたいのですか? それをいつまでに、どの程度までやりたいのですか? それが目標ではないでしょうか? 例えば、「40歳で会社を作って社長になる」とかそういった、将来の自分を、どの時点でどの程度にしたいかが目標ですよね? でも、目標を持つだけではダメで、それに向かって、35歳までになにをしておくのか、30歳までにどの程度にしておくのか、25歳までに何をするのか? また、今年は何をするのか、今日は何をするのか・・・と計画を作って、それに向かって着実に進むことだと、その人は言っているんだと思いますよ。

関連するQ&A

  • 目標管理制度 目標設定

    皆様教えてください。 日本の会社で8割が導入している目標管理制度ですが、私の会社でも目標管理制度を導入しておりますが、目標設定段階で非常に苦労しております。考えても出尽くした感じになってしまいます。 そこで、皆様のお知恵を拝借したくて、こちらに投稿させていただきました。おすすめの書籍やサイトなどがありましたら教えてください。また苦労せず設定できる方法などございましたら、教えていただけると助かります。 当方営業事務をしております。

  • 願望実現の潜在意識へのインプット法で「紙に書く」というものがありますが、ワープロ書きでもいいのでしょうか?

    ナポレオン・ヒルやジョセフー・マフィーなどの成功哲学、自己啓発などの本を読んでると、潜在意識へ願望をインプットしなさいと書いてあります。 その方法として、願望を紙に書いたり、口に出すのが大事だということがよく説かれています。 心で思ったことを具現化するのが大事だということだと思います。 それで、願望を紙に書く場合はワープロ書きでもいいのでしょうか? ナポレオン・ヒルやジョセフー・マフィーの活動初期にはワープロは今ほど普及していなっかったと思います。 そうすると、手書きのほうがいいとかなどあるのでしょうか? 回答だけでなく根拠も教えていただけると幸いです。 また、その辺りのことが詳しく書いてある本やサイトが分かれば教えてください。

  • ナポレオン・ヒル教材の「株式会社SSI」と「きこ書房」は同じ会社ですか?

    きこ書房出版のナポレオン・ヒル本の翻訳者は田中孝顕という人で、SSIの取締役会長も田中孝顕という人です。 そしてどちらもナポレオン・ヒルなどの成功哲学関連を扱っています。 同一人物か偶然の一致かどちらでしょうか? ちなみにSSIという会社はネットで見る限りでは詐欺だのぼったくりだのでかなり評判が悪いようです。 私自身はこのような成功哲学本などは大好きなのですが、SSIの評判があまりにも悪すぎて少し心配になっています。 ナポレオン・ヒル本はきこ書房から出版されてるものが多いですが、SSIがぼったくるために仕込みで出版されてるなんてことはないでしょうか? 考えすぎでしょうか? ナポレオン・ヒルは本場アメリカでも本当に大きな評価を受けているのでしょうか? もちろん、SSIやきこ書房はそのように紹介していますが、実際はどうなのでしょうか? そもそもナポレオン・ヒルが日本で流行したのはSSIの力が大きいのでしょうか? だとしたら、SSIの評判からしてただの金儲けのためだけに流行らせただけで、本場アメリカではナポレオン・ヒルはそれほどの評価を受けていないなんてことはないんでしょうか? その哲学自体が眉唾物やでっちあげだったらと思うと心配になってきます。 詳しい事情をお知りの方がいましたら、ご回答、よろしくお願いします。 SSIやきこ書房がいい会社であることを祈るばかりです。

  • 目標設定シートって役に立つ?

    多くのシステム会社で数年前(十数年前)から、 目標設定シートなるものがあらわれたかと思います。 これは、期初に個人個人の目標(案件を終わらせるだとか言語を習得するだとか) を定め上司に承認を得て、 期末に、成果と目標と照らし合わせて自己評価&上司評価を行うものです。 この評価を受けて、人事考課を決めるといったことを行っている会社も あるかと思われます。 これには、個人個人のレベルで目標を定め、それに向かってがんばろう! といった思惑があると思いますが、あまり生かされているようには 見受けられません。(いろいろな企業の人に聞いての意見です。) 新人ならいざ知らず、業務上あまり目標とかを意識をしませんし そのようなことを意識しなくても業績を上げる人はあげてます。 *----* さて、この方式が考え出されてから数年(十数年)たちますが 実際に役立っているでしょうか? 技術進歩だけでなく、企業においてもCMMなどの評価基準が広まり PMPなどPMとしてのスキルを評価する方法も発案されてきました。 そのわりに、いまだに目標設定シートなるものは存在します。 もっと有効な人事評価方法や目標設定シートに変わるツールは ないものでしょうか? 「うちの会社は、こんな人事考課制度だよ。」とか、 「こんな目標設定シート(または変わるもの)を使っているよ。」とかが あれば、是非教えてください。 また、目標設定シート自体の有効性をご説明できるかたは 是非意見をお願いいたします。

  • 目標が定まりません・・

    こんにちは。24才のOLです。私は特にこれといった趣味も持たず特技もないのですが、ただ淡々と仕事をして過ぎていく日々も空しいなぁと思い始めました。そこで来年は何か目標を持って過ごそうと、一年間である程度結果のでるというか、達成感の得られる事をしたいと決め込み、あれこれ考えてみるのですが、なかなかピンとくる目標が見つかりません。そこでみなさんにお聞きしたいのですが、自分に合った趣味を見つけられるような情報を掲載しているような都合の良いサイトはないでしょうか?または、ズバリ、オススメの趣味や資格(こう書くのも変ですが・・)はないでしょうか?細かい作業が好きなので、手先を使った事が良いかなと思っていますが、実際はスポーツ、語学、資格etc、ジャンルにはこだわっていません。よろしくお願いします。

  • ナポレオンプログラムの種類

    最近、ナポレオン・ヒルの書籍を読んで、自己啓発プログラムというものがあるのを知りました。 オークションサイトで検索をかけると、色々ヒットしました。 カセット版?CD版?速聴機? サイトで調べましたが、PMA、SSIというものがあるようですが。 また、ジグ・ジグラープログラムにもSSIというのがありますが、違いはあるのでしょうか? 詳しい方のご回答よろしくお願い致します。

  • 思考をポジティヴに向けるには?

    こんばんわ、いつもお世話になります。 弊社社員でネガティヴな考えが先行してしまい、折角の素質を生かしきれない男性営業社員がいます。思考をポジティヴに向ける努力をし、一時的には前向きになるのですが、悪い情報やうまく行かなくなるとまた戻ってしまいます。私はナポレオン・ヒルやカーネギーと言った成功哲学を読むとその通りと思えるのですが、彼に利く思考向上のにつながる最近の書籍は無いでしょうか、ちなみに彼は30代半ばです。思考がポジティヴになれば人生も楽しくなるし、成績も上がると考え、アドバイスしたいと思います。宜しくお願いします。

  • SAIのおすすめ設定。

    最近になってSAIを利用しだしました。 今までフォトショップのパスでのみイラストに着色をしていたもので。 このタッチを生かす事に四苦八苦してます。 さまざまなサイトで有志でSAIの講座を開かれて、とても参考になっているのですが、、、 かなりの率で、利用しているツールの詳細設定の表記が無く、 紹介されてるタッチにならず やきもきしています。 そんなわけで、 おすすめな 利用ツール と 詳細設定 は有りませんか?

  • ミレニアム開発目標(MDGs)について

    現在私は世界の貧困について勉強しているのですが、インターネットや書籍で調べてもわからないことがあったので質問します。 1996年に生まれた世界開発目標(IDGs)を基にしてミレニアム開発目標が策定された、という表記をあるHPで見かけたのですが、実際はどのような背景で策定されたのでしょうか?数値がより具体的で実現可能なものになっていたり、政治的な協力を世界規模で得られることができるようになったり、といったことは書いてあるのですが。IDGsで設定された目標が世界的に達成されていないために再び強調するためだとか、政治的な協力が必要だったためとか、こんな理由でにIDGsからMDGsへの転換が必要だった!という強い原因が欲しいです。知ってる方、可能ならば詳しく載っているHPなども併せて教えていただけると幸いです。

  • 電子書籍の値段設定に関して

    欲しい雑誌が電子書籍として販売されていたので 購入しようとしたのですが、価格が数ページで100~400円と 紙媒体で購入した方が遥かに安く、驚きました。 販売元や書籍の種類・ジャンル、販売形態に限らず総じて電子書籍は高いようです。 そこで『何故、電子書籍は紙媒体より安くならないのか』について 少し調べてみました。 http://www.j-cast.com/2012/05/15131801.html?p=all http://techwave.jp/archives/51491017.html ところが、上記の記事を読んでもさっぱり理解が出来ませんでした。 ・紙媒体より安い値段設定にする必要性が無い ・紙媒体よりも費用がかかる ・電子化するにあたって機能を追加しなければならない ・海外の電子書籍が安いのは電子書籍端末を普及させる為 ・・・・等 どなたか『電子書籍が紙媒体より安く出来ない』点について、 より納得できる理由を教えて下さいませんか? (上記サイトに書かれてある事でも、追加事項があれば構いません)

専門家に質問してみよう