- ベストアンサー
- 困ってます
送信エラーメールが別アドレスに帰ってきた
わたしは自宅ではいくつかのメールアドレスをもっていて使い分けています。 1.大手プロバイダのメルアド(自宅で契約しているプロバイダでメインのアドレス) 2.レンタルサーバのドメインのメルアド(自宅以外でも使用しています) 先日、1のメインのメルアドからある女性の携帯アドレスへメールを送りました。 そのメルアドはどうやらもう存在していなかったらしく、送信エラーとして戻ってきてしまいました。 ところが、なぜか、そのエラーメールが2の方のアドレスに届いたのです。 2のアドレスは複数人で共通で使用しているアドレスなのでとてもびっくりしました。 これはどういう事でしょうか?
- marco100
- お礼率51% (694/1345)
- その他(メールサービス・ソフト)
- 回答数3
- ありがとう数0
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
関連するQ&A
- 契約のメールアドレス以外のアドレスで送信
自宅でメールサーバを構築して、契約のメールアドレス以外のアドレスで送信しようとしています。 契約はプロバイダ、メールサーバなどがあり、それぞれ契約のメールアドレスがあります。 メーラーを使用しての送信はできますが、 メーラー → プロバイダ → 相手 自宅にあるメールサーバ経由の送信は届きません。 メーラー → 自宅メールサーバ → プロバイダ → 相手 自宅メールサーバも複数試し、 レンタルサーバも試しましたが、 自宅メールサーバ経由だと届きません。 動的IP(DDNS) ポート、587、25 SMTP認証、あり、なし でいろいろ試しました。 メーラーから直だと届くということは、外部メールサーバは許可していると思うのですが、 自宅メールサーバ経由だと最近はブロックされてしまうのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ITシステム運用・管理)
- 突然メールの送信ができなくなりました。
今日の夜急にメールの送信ができなくなりました。メールを送信すると、「メールサーバーへの接続に失敗しっぱいしました」と出て、メールはそのまま送信箱に移動してしまいます。重要なメールを送ろうとしてるところなのでこまっています。 ちなみにメール送信ができないアカウントはレンタルサーバーのアカントです。 現在の状況としては、、 ・インターネット接続とメール受信は可能(メインプロバイダは送受信問題なし) ・メールアカウントの設定は一切いじっていません。 ・送信サーバーのアドレスを一時的にメインプロバイダのアドレスに書き換えて送信すると送信できる ・サーバーの容量やレンタルの期間、ドメインの期限はすべて確認済 以上のことから、レンタルサーバーの送信サーバーになんらかの異常があるのかと思うのですが、、 夜なのでたぶん業者には連絡はとれないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- プロバイダが変わっても同じメールアドレスを使うには?
現在「さくらインターネット」で独自ドメインを取って メールアドレスを使っているのですが、レンタルサーバが 不要になったのでレンタルサーバのみ解約しようとした ところ、独自ドメイン&レンタルサーバどちらも契約して おかないとメルアドは使えないと言われました。 現在以下の金額を支払っています。 ●レンタルサーバライト 1,500円/年 ●独自ドメイン 1,800円/年 【合計】 3,300円 メルアドだけに払うお金にしてはちょっと高いと 思っています。 しかも、プロバイダなども先日変更しましたし、 今後ももっとよいサービスを提供するところが出てくれば 変更する可能性もありますので、メルアドはプロバイダが 変わっても同じものを使っていたいと思っています。 Yahooなどのフリーメールのアドレスも持っていますが、 フリーのアドレスは使えないことも多いので、ちゃんとした ものを持っておきたいと思っています。 おすすめの経済的なメルアド取得の方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- メーリングリストを使用したメール送信
なぜエラーなのかわからず、困っております。 ご教授願いたいと思います。よろしくお願いします。 質問内容は、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1219236.html と同じなのですが、解決されていないようで、私自身も同じことで困っておりますので、どなたか教えていただけないでしょうか? ほぼ同じ内容になりますが、こちらにエラー内容を書きます。 さくらインターネットのレンタルサーバで 独自ドメインを取得し、そのドメインのメールアドレスをMLの様に使用し、 複数の人への転送を行っております。 すると、携帯電話アドレスに対し、一部のユーザに 送信できないのです。 各ユーザのメアドもまちがいなく登録されている のを確認しました。 ポイントは 1.送信できないユーザの携帯はドコモ 2.メールアドレスに登録したメアドはまちがってない 3.エラーメールには配信先のアドが見当たらない 旨のメッセージ(登録しているのだから アドは存在してるのに) 4.PCからのメールは受信可能に設定している です。 ご存じの方、何かアドバイスのほど、よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- docomo
- アドレスについて・・・
初心者なので、よくわからないんですが・・・現在yahooドメインでレンタルしたドメインのメールアドレスを使用してるんですが、それだと転送という形らしくて、そのアドレスにメールを送ると本来プロバイダから取得したアドレスに届くけど、そのアドレスでは送信できないんです。どうすれば送信時にも、そのアドレスを使うことが出来るのですか?
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- メールのアドレス間違い
教えてください。 自宅のパソコンから会社のパソコンへメールをしたんですが、@より後ドメイン部分はあっていて、アドレスのローカル部分を間違えて送信してしまいました。 アドレスの構成上、そのアドレスが実際に使用されているとは思えないのですが、エラーで戻っては来ません。 送信メールはどうなってるんでしょう? ちなみにドメイン部分は企業名です。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- メール誤送信
教えてください。 自宅から会社のパソコンへメールをしたんですが、@より後ドメイン部分はあっていて、アドレスのローカル部分を間違えて送信してしまいました。 アドレスの構成上そのアドレスが実際に仕様されているとは思えないのですがエラーで戻っては来ません。 送信メールはどうなってるんでしょう? ちなみにドメイン部分は会社名になっています。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- メール不達
レンタルサーバーを使って、独自ドメインを取得し、HPを開設しています。それにともなうメールアドレス(@の後はドメイン名)を使っているのですが、そのアドレスに時々メールが届いてないようです。不達という事が私に分かれば対処できるのですが、そのような表示や連絡メールがありませんので、不達の事実に気づきません。送信者に「送信されず」の表示があるのか分かりませんが、仕事の大事なメールだったりするのでとても困っています。大手のプロバイダーが提供しているレンタルサーバだとそのような事になりにくいと聞いた事があるのですが、大手に聞いても、そのような可能性を完全に排除できると約束できない、との回答でした。解決策を教えてください。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- outlook2016送信者アドレスが変わらない。
windows10、メールソフトは outlook2016を使用。契約プロバイダOCN, メールアドレスを変更、設定も変更しましたが、outlookで送信すると送信者は旧メルアドが表示されます。 「メール」で送ると新メルアドがちゃんと表示されます。outlookで送信者欄に新メルアドを表示させるにはどうしたらいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- Outlook
- ヤフーアドレスメールをプロバイダーのメールアドレスで送受信する
プロバイダー(ASAHIネット)のメアドで主に送受信していますが、別なアドレスをヤフーで取得しました。 ヤフーアドレスで来たメールを、メールソフト(Outlook)で送受信できる設定をしました。 しかし、ヤフーアドレスに来たメールをメールソフトで受信はできますが、送信ができません。 Outlookでヤフーアドレスを送受信できる設定(メールアカウント)のところの送信テストではちゃんとできるのですが、ヤフーアドレスで受信したメールに返信しようとするとエラーメッセージが出て送信できません。 メッセージは521 from address requires domain name というものです。 Outlookでヤフーアドレスメールを送信できるようにするにはどうしたらよいか、教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)