• 締切済み

IDEマルチアダプタについて

自宅に古い一体型のデスクトップパソコン(OSWin2000)と、 ノートパソコン(OSWinMe)があります。 中にデータが残ったままなのですが、デスクトップはCD-ROMドライブ とフロッピデスクドライブのみ、ノートはCD-Rドライブが壊れてしまい データを保存するのが困難な状況です。 フラッシュメモリを使用し、データを保存することも可能なのですが 取り出したデータを保存するすべがないため BUFFALO「DVSM-X1216FB」というマルチドライブを持っているので IDEマルチアダプタ(DONYAダイレクト DN-IDE3525)という商品を 使いパソコンに接続し中のデータ(写真やビデオ動画等)を直接 CDに焼いて保存したいと考えています。 マルチドライブをIDEマルチアダプタDONYAダイレクト DN-IDE3525で つなげていらっしゃる方はおりますでしょうか? メーカーさんに問い合わせたところ動作確認していないので 正常に作動するかの保証はできないと言われ購入を迷っています。 使用していらっしゃる方がいましたらアドバイスお願いします。

みんなの回答

  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.1

この手のパーツで動作確認している方が珍しいですが。 私はこれを持っていますが、NECの3500という光学ドライブを含む、複数のデバイスで使用して動作しないものは今までありません。参考までに。 http://www.timely.ne.jp/item/page/UD-500SA.html

kuroi2525
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 動作確認しているもののほうが珍しいんですね(汗) 試しに買ってみることにします。

関連するQ&A

  • ノートPCに、IDE3.5”DVDマルチドライブを接続したい

    ノートPC(FMV Biblo NB8)に、デスクトップ対応のIDE3.5”DVDーROMもしくは マルチドライブを接続して、DVD再生を計画しています。 なんらかの可能な方法はないでしょうか。

  • 内臓CDマルチドライブ

    ノートパソコンに内蔵されているCDマルチドライブを使ってCD-Rにデータを保存したいのですが、何も保存されていない空のCD-Rを挿入しても機械が反応しません。 2,3種類の異なったディスクを入れても反応しませんでした。 読み取ることはできても、保存ができないことはあるのでしょうか? 学校の授業で使うことが多いので、できるだけ早く解決したいです。ご協力お願いします。 ちなみに、今までCDにパソコンから保存することがなかったので故障の線は薄いと思います。

  • デスクトップPCが故障したのですが、旧式IDEのHDDだけは使えないでしょうか?

    デスクトップパソコンが、急に故障してしまい、何故か電源すら、 全くつかなくなりました。 HDDに、大切なデータがたくさんあるので、とりあえず 他のパソコンにHDDをはめこむとか、そうすればデータは 大丈夫と思って、下記の商品を買いました。 http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0503/18/news075.htm これをノートパソコンにつなげて、ノートパソコンにはDVD-Rドライブが あるので、データをDVDに焼こうと予定していました。 そうすると、上記の商品はつながったのですが、HDDをフォーマット しないとつかえないということでした。使えないというより、 マイコンピューターにその接続したHDDが表示されないということ です。 仕方がないので、新しいデスクトップパソコンを買うことにしましたが、 私の持っているHDDは旧式のIDEのHDDで、最近はよく知りませんが、 シリアルATAという規格のHDDばかりということなので、知人から、 下記のアダプターをつけたら旧式のHDDも新しいシリアルATAのPCでも 使えるよと言われました。 http://www.area-powers.jp/product/adapter/dongle/sa2ide.html しかし、これもまたフォーマットしなければ使えないのでしょうか? どうにか、IDEのHDDのデータをDVD-Rに焼く方法はないでしょうか? 詳しい方のアドバイスを宜しくお願いしますm(__)m

  • SATAからIDEに変換する変換アダプタが販売されていますが、条件によ

    SATAからIDEに変換する変換アダプタが販売されていますが、条件によっては動作しない場合もあるのでしょうか。IDEベースから、SATAベース(IDEがついていないマザー)のパソコンに更新するにさいし、データドライブの以降をするためです。外付けのドライブを介する方法などもあるのですが、ここではこの方法に関してお尋ねします。現用はIDE133だと思います(芯数の多いケーブル)。

  • IDEとATAPIの違い

    今までIDEもATAPIも同じだと思っていたのですが、IDEとATAPIは同じもので良いのでしょうか? 今サブパソコンにのCDドライブにはIDEと書かれていていますが、ATAPIのDVDドライブを付けることが出来ますか? 今付いてるドライブがTS-H192 変えようとしているドライブがDVSM-XE1219FB-WHです。 以前の質問で外付けにしようと思ったのですが、ATAPIのDVDドライブが安くてに入りそうなので質問させてもらいました。 よろしくお願いします。

  • 内蔵SCSIをIDEに変換するアダプタ

    A:新しく導入したサーバ(OS:Windows server 2003) (日本ヒューレットパッカード ML110 G3 ノンホットプラグ SATAモデル) B:古いサーバ(OS:Windows2000) (不明) Bに接続されていた内蔵型テープドライブ(Wide SCSI)を取り外し Aに取り付けようとしています。 ちなみに、Aのドライブベイは2つあり 1つはCDドライブ(内蔵IDE)、もう一つは空きになっています。 このAの空きになった部分に、取り外した内蔵型テープドライブを取り付けようと したのですが、すでに取り付けされてあるCDドライブのフラットケーブルから 伸びたもう一つの接続用ケーブルの形状が合わず、テープドライブが接続できません。 そもそもSCSIとIDEの違いがあるので形状が違うのはわかったのですが なにか変換アダプタのようなものはないでしょうか? いろいろと調べた結果、 ・IDE→SCSI IDEをSCSIに変換するものはあるようなのですが ・内蔵SCSI→IDE 内蔵のSCSI機器をIDEに変換するアダプタがまったく見つかりません。 なにかご存知の方おられましたらどんな情報でも良いのでお教えいただけないでしょうか。

  • IDEケーブルのことでちょっと、、、。

    CD-R/RW(メルコの CRW-24FB)を購入しました。 CDドライブからこの商品を変えようと思っていたのですが、もと付いていたCDドライブがもったいないので増設という形をとろうと思っています。そこでIDEケーブルは別販という事でIDEケーブルを購入しようと思うのですが、説明書を見るとメルコのDKV-AT100のIDEケーブルを使いなさいと書いてましたがそれ以外の商品はだめでしょうか?特に問題がないのであれば適当なIDEケーブルを買って使おうと思っています。どうでしょうか!?それともう一つIDEケーブルのコネクタありとなしとではどう違うのでしょうか!? よろしくお願いします。

  • IDE→USB2.0変換アダプタを利用してのDVD観賞ができません

    こんにちは。 先日、内臓のDVDマルチを再利用しようと、IDE→USB2.0変換アダプタを購入し、外付け接続をしてDVDを見ようとしたところ、再生できません。 ドライブ内臓してIDE接続すると問題なく見ることができます。 どうやらIDE→USB2.0変換アダプタをかますとDVDのCSS、CPRM、CPPM等のコピープロテクションを処理できないようです。 IDE→USB変換アダプタってこういうものなのでしょうか? またプロテクトを処理できるIDE→USB変換アダプタは有りますでしょうか? 対処法がありましたらご教授願いしたいと思います。 ・OS WinXP Pro SP2 ・DVD PIONEER DVR-A09-J ・再生ソフト ドライブ付属のPowerDVD6 ・IDE→USB変換アダプタ 自作本舗 JH-ST235 他のDVDドライブで試してもムリでした・・・。 それではよろしくお願い致します。

  • USB-IDEアダプタ

    当方、NEC PCVL750R67D、WindowsMeを使用しています。 先日、USB-IDEアダプタ(http://www.geno-web.jp/shopdetail/005005000060)を購入し、SAMSUNG製CD-ROMドライブSC-140(http://www.geno-web.jp/shopdetail/003001000082/order/)と接続しました。 しかし、Windows側で認識してくれず、困っています。 WindowsMeでは、ドライバのインストールは不要と書いてあったのですが、USBポートに刺すだけでは、OS内蔵のドライバが正しくインストールされないようで、付属のCDに付いていた、USB2.0・・・というドライバをインストールしたところ、USB端子にUSB-IDEアダプタを刺すと、常任ソフトの一覧のアイコンにUSB接続のアイコン(緑色の矢印のようなもの)が表示されるようになったのですが、マイコンピュータを開くと、やはり認識されていないようなのです。 もう、何をどうしたら良いのか分かりません。 ちなみに、WindowsXPのパソコンでも試してみましたが、同様の結果になりました。 あと、この商品の注意事項に、 『HDD、CD-ROM等ドライブ側の設定は必ずマスターにして下さい。』 と記載されているのですが、この意味が分かりません。 ご存知の方、お教え頂けると助かります。よろしくお願いします。

  • マルチアダプタ の使用方法

    何度も会社のパソコンが壊れて困っている者です。原因はきっとウイルスで、セキュリティーは強化しました。 上司にパソコンが突然壊れると設定など時間をくって困るから、『外付けハードディスク』なるものを調べるよう言われました。そこで、調べているうちに、 『IDEマルチアダプタ IDE-2350』http://www.rakuten.co.jp/bean/435716/735132/ という新商品の方が、安くて使いやすそうだと思うようになりました。 しかし、詳しい使用方法がわからず、メーカーも載っていないので、本当にど素人の自分が使用可能なのかわかりません。 どなたか、参考HPなどでも結構ですので、お判りになる方がいらっしゃいましたら使用方法を教えてください。パソコンを分解しなければいけないのですか?