• ベストアンサー

なぜだーーーッ!! 温泉の素

こんにちは。 皆さんは“温泉の素”を使った事ありますか? 普段、私は何気なく使ってます。 でも、やはり疑問に思う事があります。 まぁ、擬似温泉なんで、効果は冷え性や疲労回復などのフツーの入浴材と同じです。 しかーーーーーしッ!! なぜ、色がついている!? 実際の温泉はどうだ? ほとんど無色透明だったよ!? 時々濁り温泉もあったけどさ。 「“○○温泉”とあるが、そこは無色だし、匂いもないぞ」って一人頭の中でつっこんでます(苦笑)。 そこで、質問です。 なぜ、“温泉の素”にはカラフルで子供が大喜びしそうな色が付いているんでしょうか? 着色料で余計に肌も荒れそうです。 あと、色は「緑系」や「乳白系」が多いです。 「ど黄色」や「どムラサキ」「黒」「赤」とか知りませんか? しょーもない質問ですが、回答以外にツッコミも募集します!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2702
noname#2702
回答No.13

Black_Tigerさんこんばんは。たびたびお邪魔します。 「汗蒸風呂」(ハンジュン風呂と読むそうです。)試しました。といってもお風呂で試す勇気が無く、大きな洗面器に「足湯」として使ってみました。 ハッキリ言って「臭い」です。とにかく漢方臭い!!しかも(思ったとおり?)中の粉は「赤」でした。トウガラシパウダーのような色・・・(使用着色料は、青色2号・黄色5号・赤色2号・赤色102号です。) 洗面器の中はまるでルゴール(喉に塗るヤツです。赤茶色の)のような色でした・・・ 我が家の風呂場と私の手と足は「漢方臭い!!」という状態です。 ダンナが帰ってきたら・・・☆○×◎△■!・・・恐ろしい、絶対怒られる!!(T_T) こんな体験したい方はどうぞお試しください。 ほかにも姉妹品として、「青とうがらし」バージョンと「とろみ」バージョンがありました。 違うもので「イタリアンスパ」とかいう名で「トマト・オリーブオイル」とかいうのもありました。「スパ」って「スパゲッティ」の事かと疑ってしまいましたが、「入浴剤」って書いてあったので間違いないです。(ってあたりまえか・・・) もう試しません。楽しい回答にしたかったのに、悲しい体験記になってしまいました。Black_Tigerさん許してください!!

Black_Tiger
質問者

お礼

ボンジュール ( ̄∠  ̄ )ノ 貴重な体験記、誠にありがとうございます。 ひょっとしてわざわざ試してくれました? ありがたいですッッッ!!! ペコリ(o_ _)o)) >お風呂で試す勇気が無く、大きな洗面器に「足湯」として ま、まさか……風呂1回分を大きな洗面器で全部??? とにもかくにも“臭い”んですね? それは笑える臭さなんでしょうか………いや笑えなさそう。 壁 |дT)o {体をはってくれてアリガトー) (ΦωΦ)ふふふ・・・・ 試してみようかな? 是非とも「とろみ」バージョンも………。 >Black_Tigerさん許してください!! いやー、(人-)謝謝(-人)謝謝の回答ですよー♪ よし、この金土日に探してみるかな? ありがとうございました!

その他の回答 (12)

  • Islay
  • ベストアンサー率45% (175/383)
回答No.12

聞いた話で真偽のほどは定かでないのですが…。 入浴剤の元祖は漢方薬をつくっていますツムラ(当時の中将湯本輔津村順天堂)の社員がクズ漢方薬をちょろまかして自宅に持ち帰りそれを自宅の風呂に入れた事が始まりと聞いたことがあります。 そうであれば、漢方薬の入った風呂というのはやはり色が付いていたのではないでしょうか? (茶色と想像) -------以上真面目モード、以下桃色モード------ >泡風呂ボール(仮称) やはり一緒にお風呂、の必需品でしょう。 そして湯船の中で彼女の全身を優しく手洗い(爆) …でも泡風呂は“潜○鏡”には不向きかも…

Black_Tiger
質問者

お礼

こんにちは。 回答、ありがとうございます。 (真面目モード) >クズ漢方薬をちょろまかして (*゜.゜)ホ・(*゜。゜)ホーーッ!! そうだったんですかッ!? それは有力な情報ですねぇ。 余談ですが、コー○は葛根湯の製造を間違えて完成したって聞いた事があります。 怪しいですが、実際に炭酸のある程度抜けた○ーラを葛根湯味だと思って飲んだら何とな~くその味が??? (下桃色モード) >湯船の中で彼女の全身を いいっすねぇ~♪ 湯が1回きりになってしまいそうなんで、ホテルでしか体験してないっす! あの、妙にエッチぃのはなんなんでしょう?(笑)

  • aruberihi
  • ベストアンサー率27% (23/84)
回答No.11

ちょっと、チャチャ入れ まあ、単純に考えて食品添加物と同じでしょうね。 色があったら、消費者は「なるほど」と納得するのです。 私は正直嫌いです(苦笑) 明太子や福神漬けはそんなに赤くないんだ! たくわんもそこまで黄色くない! なぜだ!なんであんな頭が悪くなりそうな色をしているんだ! うきぃぃーーーー!!! といつも思う、私 なんで、みんな平気な顔して食べてるのだろうか? みんな、成分表を見て買おうよ(苦笑) と、「温泉の素」でしたね。 やっぱり、食品添加物と同様に「消費者ウケするから」でしょうね。 私的にはなんか体壊しそうでいやだなぁ、あの色……。

Black_Tiger
質問者

お礼

こんにちは。 チャチャですか? でも、それも立派な意見です。 回答ありがとうございます。 >みんな平気な顔して食べてるのだろうか? 確かに私もホカ弁系で言えば「どピンク」のウィンナーや梅干、漬物はニガテですね。 全て廃棄しています。 生協でそういった食品を買いつづけた私ですので、食品には抵抗はあります。 “温泉の素”では湯上りにシャワーとかで対応しています。

  • genta55
  • ベストアンサー率42% (24/56)
回答No.10

最初におことわりしますが「ツッコミ」です(ただのヤジ馬かも 笑)。色がナゼついてるか?には回答がきているようなので以下、私が思いついたこと。です。紅茶にレモンを入れると色が変わるように入浴剤を入れたお風呂にレモンやら酢やらいれたら思いがけない色になるかも・・・?!さすがに黒とか赤(!)にはならないでしょうけど・・・ちなみに自分では試してないです。怖くてそんなこととてもとても・・(笑)

Black_Tiger
質問者

お礼

こんにちは! 回答、ありがとうございます♪ (黒)濃い口醤油風呂や(赤)ケチャップ風呂はどうでしょうか? 双方、相当濃厚にってーか、純度は100%で(爆死)。 でも、タバスコ風呂はカンベンですね。 ヤン!!ヾ(≧∇≦*)三(*≧∇≦)ツ ヤン!!

  • greatblue
  • ベストアンサー率28% (46/163)
回答No.9

ちわっす。geatblueです。 潜○鏡っすか。(笑) 家の小さなお風呂では体勢的にかなり無理があるかも。(^^; っていうか、腰が悪いので無理です。 悪くなかったらするのか?って??? ご想像にお任せします。(笑) 温泉・大衆浴場のような大きい浴槽なら・・・ でも、濁ってないですからねぇ。(笑)

Black_Tiger
質問者

お礼

(〃 ´  ▽  `  )ノ"▽ ちわぁ♪ “潜○鏡”のご支援、誠にありがとうございます(?)。 >温泉・大衆浴場のような大きい浴槽なら・・・ (='m') ウプププ 家族風呂ならともかく、男湯でやったら爆笑で、 混浴でやったら殺されそうですね(爆)。 ありがとうございました♪

  • syunpei
  • ベストアンサー率27% (194/717)
回答No.8

着色剤は入浴剤が入っているぞ、という視覚効果をねらったものでしょう ラブホテルで、浴室に置いてある入浴剤(たぶん、色だけの効果)は、 紫やピンクがありましたよ、でも濃いものはありませんでした。 基本的に口にいれてはいけませんが、食紅系ですから、どぎついのはなかったかも

Black_Tiger
質問者

お礼

こんにちは。 ラブホなどでは泡風呂ボール(仮称)しか見た経験が………。 紫やピンクがあるんですかー(*^o^*)ドキドキ(*゜O゜*)バクバク それに食紅系で着色されているんですね? いい実例をありがとうございます。 それに、紫やピンクも明確にあるとの事なんで、探してみます。 他にも面白い入浴剤があれば紹介願います。

Black_Tiger
質問者

補足

こんにちは。回答者の皆様♪ ペコリ(o_ _)o)) いつもBTによろしくしていただき、誠にありがとう御座います。 今、ここまでいただきました回答から中間結論(?)が出ました! “温泉の素”とは果汁が100%でもないのに“オレンジジュース”と名乗る類の商品である。 特に双方“色だけ”

  • greatblue
  • ベストアンサー率28% (46/163)
回答No.7

こんにちわ。greatblueです。 くだらない(マジでくだらない)事を思いつきました。 匂い、色共に子供がお風呂でおしっこしてもバレないようにする為 に入れる(正確には知らないうちに入浴剤を入れられてる)。 意外とお風呂に入ってる時っておしっこしたくなりませんか? 関係ないですが、今は濁り湯に凝ってます。 全く関係ありませんが、昔、当時の彼女(今の妻)と一緒にお風呂に入る時、 濁る入浴剤を入れないと一緒に入ってくれませんでした。(笑)

Black_Tiger
質問者

お礼

こんにちわ! いつもgreatblueさんの回答には嬉しいです♪ >匂い、色共に子供がお風呂でおしっこしてもバレないようにする為 “くだらない事”すげーくだらない!(爆笑) ヽ(▽^〃ヽ)ヽ(〃^▽^〃)ノ(ノ〃^▽)ノ ワーイワーイワーイ♪ でも、もっともな事でもありますね! 確かに子供時代は風呂に入ると尿意が………今でも時々( ̄ー ̄; ヒヤリ >当時の彼女(今の妻)と一緒にお風呂に入る時、 >濁る入浴剤を入れないと一緒に入ってくれませんでした。(笑) (〃^∇^)o_彡☆あははははっ 解る解る! ではでは、ここでBTのマジでくだらない事返しです! 濁り湯で“潜○鏡”をやると更にスゴイ!(なにが?) このネタがNGの方、申し訳御座いませんでした。 ペコリ(o_ _)o))

noname#2702
noname#2702
回答No.6

はじめまして。 なんだかとても楽しい「質問&回答」なので私も混ぜて下さい。 入浴剤だけに混ぜて・・・ あ!!ごめんなさいオヤジギャグ(オバギャグ?)をかましてしまいました。(^^;) なぜ色が・・・についての個人的な意見です。 「入浴剤が入っているのが分かるため」 「何人も入る家だとどのくらい薄くなったか分かるため」 なんていうのはダメですか? 余談ですが・・ 「汗蒸風呂」という名前のとうがらし入りの入浴剤があって、どんなものか試したかったのですが、値段200円(一回分のちいさいパック)というのと「キョーレツな匂い」(むろん未開封)で断念しました。あれは「赤」かったのかな?買っておけばもっと楽しい回答ができたかも・・と反省しております。

Black_Tiger
質問者

お礼

こんにちは。 回答、ありがとうございます♪ なかなか考えさせられまいた(苦笑)<オヤジギャグ >「入浴剤が入っているのが分かるため」 うん。確かに一理ありますね。 でも、やはりこれに加え、「温泉の素が入ってるんだぞぉ~」という事の強調ですね♪ >「汗蒸風呂」 コレハは気になります。未購入との事、非常に残念です。 ぜひ、私も試したいです~。 でも、未開封でキョーレツな臭い(!)なんですよね? いざ開けて、風呂に入れて温まれば………凄そう! Σ( ̄□ ̄ || || ではでは、以後の回答も楽しみに待ちましょう♪

  • Yoshi-P
  • ベストアンサー率37% (163/434)
回答No.5

匂いの話も出てきたので、元・調香師“もどき”として一言。 着色料や香料のみを作っている企業もあるので、許してやって下さい。(笑) (あっ、昨日はどうもありがとうございました。) ?! 回答の種類に「ツッコミ」というのがない!(笑)

Black_Tiger
質問者

お礼

ぬ、ぬ、ぬぁに~!!! 許すッ! えー、よくぞBTを覚えてくださいました! 光栄です! (⌒~⌒)ニンマリ 種類:ツッコミ どんな人?:元・調香師“もどき” 自信:??? ですな? 末筆ながら、回答ありがとうございました。

  • kyonn
  • ベストアンサー率29% (80/272)
回答No.4

色と匂いがあるからこそ、効き目があると思えるからでしょう。 自己暗示かマインドコントロールか何が何だかわかりませんが。 たとえば『正露丸』。 あのどす黒いグロテスクな色ツヤ、そして強烈なくっさい匂い。 あれでもう「絶対効く~!」と感じませんか? 『サロンパス』なんかもそう。 あのかぐわしいスースー臭があればこそ、痛みがスーっと消えてなくなる感じ、するでしょ? 臭いの少ないタイプも売られてますが、なんか効き目薄そうな気しますね。 温泉の素が無色透明だったら、薬用効果なさそうな感じがしてしまいます。 「ど黄色」や「どムラサキ」「黒」「赤」、こんな色にしてみたいなら、色々な色をミックスしてみるとよいかも。 微妙な割合で、あなた好みの色ができるかもしれませんよ。 かなり気持ち悪い色もできそうですね。 ぜひチャレンジしてみてください。

Black_Tiger
質問者

お礼

こんにちは。 回答、ありがとうございます。 >自己暗示かマインドコントロール やはり自己暗示的な物が強いですかねぇ? 正露丸やサロンパスの例は納得です! レ( ̄ー ̄)ナットク!!( ̄^ ̄/) >色々な色をミックスしてみるとよいかも。 なるほど! 目からうろこですな? やはり家庭のヴァーチャル温泉と実温泉は全く違うのが結論かなぁ? 追伸。なんで正露丸は歯痛にも効くのだ!?

noname#77701
noname#77701
回答No.3

こんにちは、Black_Tigerさん。 以前「半け○」の件ではお世話になり、ありがとうございました。 お礼もかねて駆けつけてまいりました。 ホント、温泉の素って妙な色が付いてますよね。 たまにHっぽいピンクだったりして、「おぃおぃ」とか思ってしまいます。 健全なご家庭に、あのような色は目に毒ではないでしょうか。 「ど黄色」は昔「バ○クリン」にありませんでしたか? 「どムラサキ」とまではいきませんが、ビミョ~に「いゃ~ん桃色系」のやつに時々遭遇することありますね。なんでだろ。 何か別の効用を意図しているのだろうか。(笑) あんな色が付いているのに、「残り湯はお洗濯にお使いいただけます」とか 書いてありますが、コワくてそんなことしたことありません。 あ、あと「バ○」(固形で入れるとシュワーッと溶けるタイプ)って、むせませんか?炭酸ガスにやられます。これもなんでだろ(回答者のクセに質問してるし(^_^;) ) 以上、全く回答にはなっていないようですが、経験者のツッコミ及び同感でした。 メーカー関係者の方のご回答が来るといいですね。楽しみに時々覗きに来ることにします。

Black_Tiger
質問者

お礼

こんにちは~。ヾ(´▽`*)ゝ おひさしぶりでーす♪ >Hっぽいピンクだったり >「いゃ~ん桃色系」 >何か別の効用を意図しているのだろうか。(笑) そ、それは欲しいかも ヘ(゜▽、゜*)ノ ジュル♪ >「残り湯はお洗濯にお使いいただけます」 >コワくてそんなことしたことありません。 大丈夫ですよー(経験者)。 時々、ほんの~りタオルが香ったりしますが(爆)。 >「バ○」 “○ツ”の下に置いて、こそばがってます(オイオイ)。 ナイス突っ込み、大変よかったです♪ また来てくださいね。

関連するQ&A

  • 冷え

    元々冷え性で、足の冷えがひどい(紫色になる位)のですが、右左で冷え方が違います。 左足の冷えが強いです。  同じ様な方はいらっしゃいますか? 左側なので、心臓と何か関係があるのかな、と気になっています。 また、寝る直前に足を温めても(入浴や温かい物を飲むなど)布団に入ってしばらくすると足が冷たくなってきてしまうのですが、これを解消する良い方法をご存知でしたら教えて下さい。

  • 家族へのお土産って、何にしますか?

    こんにちは^^ 皆様は出張やお友達と旅行などへ行った時、ご家族に何をお土産に買ってきますか? 食べ物?(温泉まんじゅうとかその土地の名産品など)、食べ物以外?(民芸品とか温泉の素など)でしょうか? ちょっと気になり質問させていただきました、もし宜しかったら買って来た時のご家族の反応や過去のエピソードなど お聞かせ下さい。 私は以前温泉旅行した兄が「湯の花」という入浴剤を買ってきてくれたのですが、入れる量を間違えてしまったようで、 強烈なニオイ・色・そして浴槽の下がツルツルに滑って肌はヌルヌル・・・と散々な思い出があります(^^;)

  • 温泉の素

    新潟県十日町の松之山温泉の温泉の素というか 入浴剤のようなものは販売しているでしょうか。 通販で手に入ればと思っています。

  • 8月に北海道旅行

    8月13日~16日まで夫婦2人で、3泊4日で北海道旅行に行きます。 下記の条件なのですが、いまいちプランがまとまりません。 良い意見がありましたら教えていただきたいと思います。 ・1日目、千歳空港に12時到着で、最終日15時千歳空港発の飛行機利用。 ・滞在中はずっと千歳空港からレンタカーを利用します。 ・今回の一番の目的は旭山動物園で、その期間中は夜の動物園として夜21時まで動物園が開いているので、昼と夜両方行きたいと思っています。 (宿が動物園の近くに連泊なので、1日目に夜の動物園に行き、2日目に朝から動物園に行っても良いし、2日目に一度宿に休憩に戻ってから夜もう一度出かけても良いかと思っています) ・1日目と2日目は旭川動物園から車で10分程の宿に泊まる予定です。 ・3日目はトマムに泊まる予定です。 ・富良野や美瑛などにも行きたいと思っています。 ・温泉がいろいろあるので、温泉にも立ち寄りたいです(入浴のみ可)。 ・温泉は無色透明ではなく、出来れば色がついているものや、ぬるぬるした感じの「いかにも温泉」というのが希望です。 以上の条件で自分が考えてたプランは 1日目 千歳空港→旭山動物園(夜の動物園) 2日目 朝から旭山動物園 午後2時位に動物園を出発して富良野・美瑛観光 3日目 トマムに向かう途中に温泉につかる(出来れば2箇所) 4日目 トマム→千歳空港 お盆期間中なので、渋滞も覚悟して以上のプランで考えているのですが、もっと良いプランがないかとも思っています。 トマム宿泊だと時間がもったいない気もするので、トマム宿泊を辞めて、小樽(過去2回行った事があります)にも寄っても良いかな?とも考えています。 小樽以外にお勧めの場所があればそこでもかまいません。 温泉はいろいろな所にあるので、特に場所にこだわりはありません。 皆様のご意見、よろしくお願いします。

  • 素をだしたい!

    素をだしたい! 私は15歳で 3つ年上の 彼氏と付き合っています。 遠距離のせいか デートしていても あまり話せません>< 私は友達の前では とても爆笑とかすごく 話してますけど、彼氏の前だと 全然話せないし 素を出せていません・・・ 彼氏もたぶん出してないかと・・・ やはり年上・年下だから 気を使っているのでしょーか? そのため8ヵ月たっても 未だに手しか繋いだことありません(^_^;) 私的にはキスもしてほしいのですが 長くなりましたが アドバイスなどよろしくお願いします!

  • 素を見せるってどういうこと?

    社内恋愛で付き合ってる彼氏がいます。 そこで同じ部署で働いてる女性が彼氏の事をすごく喋ってきます。 その女性は既婚者ですが、人間的に彼氏を気に入ってるみたいで、この前、その女性から『●●(彼氏)は素を私だけに見せてくれる』と言ってきました。 女性いわく、彼氏は仕事中でも機嫌が悪くなると態度に出るのに他の人にはそういう感情はださない。でも私の前では機嫌が悪いまま。だから素の彼氏を自分だけが見れるから、彼氏は私に気を許している。 だそうです。 確かに彼氏は機嫌が悪くてもその女性だけにはそのまま接しています。 私が接っすると普通に対処してくれますが。 何だか、変にやきもちをやいてしまいます。 でも、デートの時などは笑顔でいてくれるし、今まで不機嫌だったこともありません。だから自信はあるのですが、私が会社に入る前から彼氏と女性は仕事上の付き合いがあったわけだし、私が知らない彼氏の一面をその女性が知っている。というのが嫌です…。 自分の素を見せれるってやはり相手に対して心を開いてる証拠なのでしょうか? ちなみに私と彼氏の付き合いは誰にも言ってません。

  • 素・・・

    私は今年 高校に入学したばかりなのですが、あまり学校に行けていないので(私立で不登校とか問題をかかえた人が行く科です。一応、普通科ですが、コースはサポートです。)同級生に素をみせれずにいます。 本当の私は、明るめで面白いことも言います。中学時代の友達には面白いことも言えてボケやツッコミもできます。 ですが、今の友達?同級生の前では凄く大人しいキャラです。 そこで、私はブログを作ったのですが中学時代の友達には送る予定なのですが今の同級生にも送ってもいいんでしょうか・・・ そこで私の素がバレる?とういうか知るのをどう思うでしょうか? ただ、ブログで素はだせても直接会ったらだせないかもしれません。 どうしたらいいでしょうか・・・

  • 素を出せません。

    現在付き合っている年の近い彼がいます。 彼の前で自分の素が出せず、悩んでいます。 彼は可愛い子が好きだそうです。これは恐らく性格のことだと思われます。 私は見た目は可愛いというより綺麗と言われるたちなのですが、 (声も高いというよりは低めです。妹系というより姉系です) それだけに、あまり素で話してしまうと可愛くなくなってしまうのではないか!? と心配で、一般的に可愛いと言われるような子の真似をするような形についしてしまいます。 ちょっと甘ったるい喋り方をして、スカートを履き、ぽやんとした雰囲気の…。 …でも実際の私は真逆なんです!!! 昔から、お姉さんぽいと言われてきて、可愛いと思われたくて、 初めて自分より背の高い彼が出来たので浮かれているのかもしれません。 友達や家族と話している時など、彼に見せられません。嫌われそうです…。 それでも友人は、時々お茶目なところがあって可愛いと言ってくれる子もいます。 一時期は女の子らしい服も着なかったけど、ああ見えて、可愛いとこあるんだよね、 って言ってくれる人もいました。 ここまで書いた時点で何も問題はなさそうなのですが、 正直、私が疲れてきています。 やはり素を出すべきなんでしょうか…。

  • ナンの素

    私の台所、というメーカーのナンの素を買ってきました。 明日のお昼ごろ焼くのですが、前の晩にこねてねかした方が良い、とお店で聞いたのでこねましたが、ねかすのは常温で大丈夫ですか、それとも冷蔵庫? 今の室温は28度くらいです。 一晩寝かすなら室温が高すぎる気がするのですがいかがでしょうか?

  • 素でいるということがわかりません。

    中2女子です。 私は、顔では笑ってるけど頭の中では他の事を考えていそうで恐いと言われました。 それを友達に相談してみたら 「素でいればいいんだよ」 と言われました。 でも、私は、”素”というと”思ったことを全て口に出して伝える”という風に直結します。 でも、そうすると”うざい”とか”もう少し考えたら?”とか絶対に口にしてしまいます。 今は周りの人でうざい人がいたら 冗談っぽくうざいとか言ったり、 もしくはにこやかにスルーしたり、 無視したりとかしてます。 素とは、どこまで出して良いのかわからなくなってしまいました。 皆さんはどこまで出していますか?

専門家に質問してみよう