• ベストアンサー

公務員試験勉強中の彼への言葉は・・・

彼氏ではなくて好きな人なのですが、9月の公務員試験を受ける為に、毎日予備校へ行って猛勉強しています。 春過ぎからやっと勉強を始めたばっかりなので、時間が無く相当まずい状況らしく、追い込まれているようです。 なので、ここ最近は会っていません。 彼が勉強を始める前は、毎日のようにメールもくれていたのに、今では本当にたまーにくれるぐらいです・・。 私から、「調子どう?」ぐらいのメールや、励まし系のメールを送りたいなぁとは思うのですが、ピリピリしているかもしれないし、面倒かけちゃうかもしれないと思い、なかなか私からは連絡できません。 私は、恥ずかしながら勉強とは無縁の人生で、今まで生きてきた中で受験や、試験などで必死で勉強した経験がまったくありません。 なので、追い込まれた状況で必死に勉強する人がどれほど大変なのか、この大変な時期に周りの人にどのような対応をされるのが嬉しいのか。 そもそも公務員試験とはそんなにも大変なのか!? 一体どのくらい勉強するものなのか?などが理解できないのです。 毎日のようにメールをくれていたのが、こんなにも減ってしまうほど大変なのでしょうか!? 今度、久しぶりに会うんですが、どのような言葉をかければいいのでしょうか? 「勉強がんばってね!」なんて言葉は聞き飽きているだろうし、今でも充分がんばっているのに、がんばれなんて言われたら腹が立つかも!?とか思ってしまいます。 夏休みだというのに全然遊べてなく、試験が近づき追い込まれているような人には一体どう言えばいいのでしょうか・・・ どのような言葉が嬉しいですか? よろしくお願いします。

  • eaju
  • お礼率76% (95/124)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m0o0m
  • ベストアンサー率35% (287/806)
回答No.2

>そもそも公務員試験とはそんなにも大変なのか!? >一体どのくらい勉強するものなのか?などが理解できないのです。 公務員試験に限らず、目標を実現するためには大変な思いをして勉強するものです。彼にとって「公務員になる夢を実現させる」ということを目標に掲げて頑張っているわけですし、試験に落ちてしまったらどうしようというプレッシャーとも戦っているはずです。 勉強というのは「ここまですれば大丈夫」というのは無いのです。つまり限度が無いんですよ。勉強をしていく中で自信はついてきますが、結果が分かるまでは不安です。その不安を少しでも忘れるためには勉強するしかないといった状況ですね。 彼はメールをしたくないわけじゃないと思います。ただ、メールをする時間よりも勉強がしたいだけなんです。勉強をしないと夢が叶わないわけですから、夢が叶ったらメールをたくさんしようと考えているのではないでしょうか。 >どのような言葉が嬉しいですか? 私だったら、「試験が終わったら○○しよう」という約束をしておくと良いと思います。つまり頑張ったご褒美をあげるよという約束をするのです。試験が終わった後に楽しみがあるということなら、彼も頑張れるようになるはずだと思います。「今は大変だけど、試験が終わったら楽しみが待っているからな!」ということで精神的にもプラスに働きます。 ただ、合格したらご褒美をあげるという約束はしない方がいいかもしれませんね。もし彼が合格しなかった場合は約束が実現されないからです。『頑張ったご褒美』とすれば、彼が合格したときは合格祝いとすればいいわけですし、不合格だった場合は気持ちを切り替えるという意味にすれば良いと思います。 また彼と重要な約束をすることによって、彼は質問者様のことを忘れられなくなります。彼の頭には公務員試験に合格することに加えて、質問者様との約束が常にある状態になりますから、メールで応援しなくても、彼にとっては質問者様に応援されていると自然に感じることになります。 どんな約束事にするかは、今度彼と会ったときに二人で決めて下さい。内容としてはプレゼントの約束よりかは、二人でどこかに行こうのような約束が良いかと思います。 参考になれば、嬉しいです。

eaju
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >私だったら、「試験が終わったら○○しよう」という約束をしておくと良いと思います。 そうですね!まったく遊べてないみたいなので、どっかに遊びに行けたらいいですね! ありがとうございました。 とても参考になりました!

その他の回答 (3)

回答No.4

 大学4回生の21歳、教員志望をしている男です。先日某県の教員採用試験1次試験に合格しました。  対処法は、どちらであってもメールはもう自分からしない事・向こうからメールが来ても返さないこと。僕は他に好きな人が出来たと思います。  なぜかというと、彼氏が居ない女性と積極的にメールするということは、将来付き合いたいという思いも入っているからです。それが急になくなることは、まずありません。以下は僕の経験談。  僕も予備校に入って勉強しました。先月に別れた(フラれた)彼女も教員志望で、同じ予備校に通っていました。というか、教職関係の実習で知り合ったその子を好きになって、情けない話ですが追っかけていったんです(^^ゞ  好きになったのは僕の方、しかも連絡がないとか会えないとか寂しがるのは僕の方でした(^^ゞそれでいろいろ言ってしまい、負担になったんでしょうね・・1次試験が終わった直後に、別れを切り出されました。  逆にもし彼女が寂しがり屋だったら、僕は全く負担になる事はなかったと思います。応援してくれているんだと、前向きになれます。  前置きが長くなりましたが、迷惑かプラスととらえるかはその人次第です。で、その相手の人柄は試験とか勉強とかでそんなに変化しないと思いますよ(^^ゞ実際、僕も試験勉強が大詰めになっても「彼女から連絡なくて寂しい」とか言って、友達によく電話して相手してもらってましたから・・    連絡がないと、たとえ自分が少し忙しくなっても「どうしたんだろ?」と思います。それが男。上手に振り回してください(^^ゞ    

eaju
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 教員採用試験合格されたんですか!おめでとうございます。 >対処法は、どちらであってもメールはもう自分からしない事・向こうからメールが来ても返さないこと。僕は他に好きな人が出来たと思います。 これはまずいですねぇ。連絡が激減したので、他に好きな人ができてしまったのかも?と考えたことあります。。やっぱりそんな気がします・・。 毎日勉強が大変なのは分かりますが、会うとまではいかなくても連絡ぐらいできますよね。。 なんかイヤな予感がしてきました・・ 今度会ったときに彼の様子を伺ってみます。 ありがとうございました!

  • waseda21
  • ベストアンサー率23% (21/89)
回答No.3

勉強は大変ですね。 私は今年に大学合格できましたが、そのために会社を辞めて2浪してやっと受かりました。 寝る時間より勉強時間のほうが多かったですね。 やってもやっても不安で過去問やっては落ち込んで・・ みたいな感じでした。 正直携帯などはいっさい触っていませんでしたし、こちらからメール送ろうとはめったに思いませんでしたね。 行き詰ったり、たまにはって思ったときぐらいしか。 この場合は相手からメールが来たときに返してあげればいいのでは? 頑張ってるね!偉いね!すごいねとか。 やっぱり励まされると嬉しいものです。 あんまり調子に乗って言いすぎもよくないですが(笑) 弱音が多くなっても聞いてあげてくださいね。 (あんまり多いときには喝ありかも)

eaju
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大学合格おめでとうございます。 そんなにも大変なのですね。彼も今そのような状況なのかもしれません。 >やっぱり励まされると嬉しいものです。 嬉しいんですか?ではグチなんかはしっかり聞いてあげて、励ましてみます! ありがとうございました!

回答No.1

勉強はかなり大変ですよ。 自分は半年で一日6時間くらいの勉強だったので余裕で落ちましたよ。 1年前から一日7時間くらいの勉強するのが普通らしいですね。 国家2種や地方上級でそれくらいなのだから、国家1種となると才能もプラスアルファ必要になるしめちゃ大変ですね。 メールが来ればうざったいと思いますが、長期の休みの時期はさすがに勉強以外ももてるので逆にメールが来て気分転換が出来るかも。 でも、授業が始まって学校プラス予備校なんてなったら大変過ぎてメールが来たら迷惑だと思うかも。 でも、メールしないとそれはそれで不安なので彼からメールしたくなるんじゃない? メールが来たときに限りしっかりメールして、あなたからはあまり送らない方がいいと思いますよ。 相手がどれくらい大変かによると思います。

eaju
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 そうですか、やはり大変なのですね。 一日に7時間ですか!!もう私の想像の範囲をはるかに超えています。。 勉強を始めるのが遅かったので、相当大変なことになっているらしいです。 メールうざったいものですか!彼が勉強を始めてからは一度も私からは送っていないのでよかったです。 このまま、基本は待ちの姿勢で私からは送らないようにします! 今度会った時に、「勉強大変なんだぁ、辛い。」みたいなことを言われたときに私はどうしようか、今から悩んでしまっています。 あまり考えてはいけないのですが、もし、残念な結果になってしまったときは一体どう言えばいいのでしょうか・・・ お時間あれば、アドバイスお願いします。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 公務員試験の勉強、まだ間に合う?

    地方上級を目指している23歳予備校生です。 来年の公務員試験まであと7ヶ月。 公務員を目指し、先月中旬から予備校の大原に通いはじめたのですが 内容のレベルの高さに驚いてます。 正直、今から勉強をはじめて半年で 「公務員試験に受かるだけの力をつけることができる」 と思うことができず非常に不安です。 今のところの勉強内容としては 予備校で習ったことを復習+まだ講義が開いていない科目を独学 といった感じで勉強をしています。 そこで質問をしたいのですが 私と同じように10月前後から勉強をはじめて合格できた人はいますか? もしいらっしゃいましたら、 「どのようなペースで勉強するべきか」もしくは 「自分はこうしていた」など教えてください。 できれば私と同じように予備校に通っていた方の体験談をお聞きしたいです。 また現在金融が非常に不安定な状況にあり これから不景気になるような感じですが それに影響され来年度の公務員採用枠は近年に比べかなり減るのでしょうか? ともかく毎日が不安です!どんなことでもいいので教えてください。お願いします!

  • 公務員試験についての質問

    10月から予備校に通って、公務員試験の勉強を始めているものですが、来年の試験を受けるに当たって、今の時期からの勉強は遅いでしょうか? また自分は今年の春に大学を卒業していますが、既卒というだけで、不利になるということはありますか? 本当は全然違う仕事に就こうと思って、ある資格取得に向けて勉強していたのですが、ある理由から考えが変わり、今はその仕事に就きたいとは感じていません。 面接のとき「卒業してから何してたの?」とか言われたらどうしよう、と考えてしまいます。嘘をついて「ずっと公務員試験の勉強をしていました」と言ってしまってもいいものなのでしょうか?

  • 公務員試験の予備校と並行しての勉強法について

    春から大学3年になる女です^^ 以前こちらの知恵で相談してその後も友人、先輩にもいろいろ相談してもらった結果公務員試験を目指すこととなり、今月中にも予備校に通おうと考えています^^ それで質問なのですが、「公務員試験受かる勉強法落ちる勉強法」や「公務員試験は要領できまる」をよんでどの参考書がいいというのがある程度把握できたのですが、ここで思ったのが予備校に通うということはその予備校の参考書(今のところTACにしようとしております)を使うということであり、本で進められている参考書をどの程度並行してやればよいものか考えてしまいました>< 予備校でもらった参考書を完璧にこなすだけで充分なのでしょうか? また本をみているとどちらもまずは過去問から!という文章があったのを気になったのですが、ある程度過去問をといてみた上で予備校に通いはじめるべきなのでしょうか? また予備校は毎回予習した上で通うのがベストなのでしょうか? 大変質問攻めで申し訳ないのですが解答お待ちしております><

  • 公務員試験/勉強期間について

    今春の就職活動に失敗し、今から9月の公務員試験(市役所・上級)に切り替えて一生懸命勉強に取り組もうかと考えています。 (続けることも可能ですが、ズルズル続けるよりは公務員一本のほうが良いと考えたためです) 通信講座による独学では不安ですので、お金を払って夜間の予備校や専門学校への入学を考えています。 私が志望する自治体の試験には専門科目がなく教養科目のみの試験なのですが、今から予備校に通い始めて9月の試験(だいたい4~5ヶ月ほどでしょうか?)に間に合うでしょうか? また、間に合うのだとすれば1日何時間ほどの勉強が目安でしょうか? (学生なので、バイトを休めば時間はあります) 実際に短期間の勉強で公務員試験に受かった方の体験談などがあればなお嬉しいです。 厳しいことは十分覚悟の上ですが、一生懸命勉強するつもりです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 大学の勉強と公務員試験の勉強の両立について…

    こんにちは。 私は今大学2年なのですが、4年生になったら公務員試験(地方上級)を受けようと思っています。 2年前期の試験も終わったことなので、この夏休みから本格的に公務員試験に向けた勉強を始めるつもりです。 しかし、私は1年の頃に体調を崩して単位をほとんど取得することができませんでした。 私の大学は1年→2年、3年→4年は単位に関わらず進級できるのですが、2年→3年と卒業に関しては必要単位数が定められています。 今のペースだと2年終了時で、卒業までにあと65~70単位ほど必要になるはずです。 そのため3年生では50単位ほど取得したいと思っていました。(制度上は可能です。) 3年生になったら夜に予備校に通おうと思っていますが、単位のために大学の授業にもある程度時間を割かなくてはならないと思います。 授業を4年生に回してしまうと公務員試験が始まって忙しくなると思うので…。 そこでお聞きしたいのですが、3年生に限界まで授業を詰めた状況(週15コマ50単位ほど)で公務員試験合格を目指すのは、やはり無謀でしょうか?

  • 公務員試験について

    公務員試験のことで本当に悩んでいます 大学4年になる来年に公務員試験を受けようと考えています。 先日とある予備校による公務員試験のガイダンスに参加し、その中で1次試験よりも2次試験の対策のほうが重要だと言われました。 なので2次試験対策としては予備校を利用しようと考えているのですが、1次試験対策として独学でいくか予備校にいくかで悩んでいます。 予備校は金が多くかかるのでなるべく独学で勉強していきたいのですが、独学でやった場合、予備校を利用した人達と来年対等に戦えるのかものすごく不安です。 地方上級や国家II種、警察事務や国税専門官などを受ける予定ですが、これらの試験は独学でも1次試験を突破することは十分に可能なのでしょうか? 長文になりましたが、少しでもいいアドバイスの方をいただけたらと思います!

  • 公務員試験について

    現在大学二年生の者です。公務員の仕事に興味があるのですが、試験がどのくらい難しいのかよくわかりません。本を読んでも勉強さえなんとかなれば大丈夫と書いてあるものや、本当に難しいのは面接、と書いてあるものもあります。狙うとしたら地方上級に行きたいです。しかし公務員学校にいくほど経済的に余裕はありません。私は負けずぎらいなので大学受験は勉強量でのりこえ、もし目指すのならコツコツ自分で続けていく自信はあります。しかし公務員の勉強は大学受験とは違うし、面接の練習なども、予備校に通っている人には勝てません。公務員が人気な今の時代、予備校に通わずに地方上級を勝ち取るのは不可能に近いことなのでしょうか?

  • 公務員試験の勉強法について

    今年大学を卒業し、 今年の公務員試験を受けようと思っています。 市役所上級と東京都庁の試験です。 今は参考書を買って勉強しているのですが、 どのような勉強法が良いのでしょうか? やはり予備校に通ったほうがよいのでしょうか? 現時点では通信教育を考えています。 誰か良い勉強法を知っている方がいたら、 ぜひ教えていただきたいです。 お願いします!!

  • 一人暮らしでの公務員試験勉強について

    私は今年大学3年生になる者です。 公務員試験を受けようと思ったのですが、 一人暮らしをしています。 なので試験勉強に時間をとられ、食生活の乱れ等が心配です。 自宅通いの人よりも不利になってしまいそうな気がして…。 このような状況で公務員試験に受かった人っているんでしょうか?

  • 公務員試験に落ちました。

    最初の公務員試験に落ちました。 大学4年です。 すでに次は市役所、市町村職員の試験を受ける予定があります。 彼氏もいず、コミュ力もなく、勉強しか今まで取り柄がなくて何もできない私でしたが結局勉強でも最初の試験に落ちてしまいました。 もっと勉強すれば良かったのに、どうせ自分なんか受からないとずっと考えて全然勉強しませんでした。 当たり前なんです、結果が出ないのなんて。 でもなんだか死ぬほど悲しいです。 最近何をやってもうまくいかないんです。心の底から欲しかった彼氏だって出来ず、友達だって皆今は就活でばらばら。誰もいません。毎日孤独です。 こんなショックも人には話せない。。。相手がいない… いつも親に愚痴はいてしまって申し訳なくて。 こんなに辛いのは人生最大です。 これから民間、公務員かかわらず就活して行きたいと思ってます。公務員オンリーなんて甘いですよね。 一回落ちただけなのですが、人生もう終わりだってくらい落ち込んでます。 今まで高校や大学は落ちたりせずに来れたから甘えてたのかもしれません。浪人してがんばってちゃんと合格した人をたくさん見てきたのに。 大学で遊びすぎたのかな…。 こんな自分から変わりたい。落ちちゃったけど、まだ私に合う道はあるって信じたい。 こんな私に 励ましの言葉を下さい。よろしくお願いします…。