- 締切済み
- 暇なときにでも
Seesaa blog での独自ドメイン設定が出来ません。
Seesaaブログで独自ドメイン上にブログ開設をしたいのですが、どうやってやればいいのかわかりません。 Seesaaのヘルプページ見ながらやってみたのですが ・登録されてドメインです、DNS情報が正しく設定されておりません というエラーがでて登録できません。 分かりやすく載っているサイトをご存知の方いたら教えて頂けますか? もしくは方法のわかる方いらっしゃいますか?? 当方、独自ドメインはとってあり、そのサブドメイン上にブログを作りたいと思っております。 Seesaaにも問い合わせてみたのですが、 >既に独自ドメインを取得されているものかと存じますが、現在運用中のドメインということはございませんでしょうか。通常Aレコードの設定がDNSに反映されるには、インターネットの性質上丸一日程度かかる場合がございますので、しばらく時間をあけてから再度ご試行されてみてはいかがでしょうか。 とのことだったのですが、このドメインは取得してから 初めての利用で、サブドメインを生成してからは1日以上、経っています。 どなたかお願い致しますっ!
- shoes
- お礼率81% (9/11)
- 回答数3
- 閲覧数1139
- ありがとう数1
みんなの回答
- 回答No.3
- Penny_D
- ベストアンサー率61% (84/137)
ドメインはどちらで取得されましたか? ドメインのAレコードの設定はしていますか? もしAレコードの設定が解らないようであれば、参照URLを確認ください。 >DNSはSeesaaに向いていますか? http://blogdekasego.com/article/40518023.htmlを参照してみてください。
関連するQ&A
- Seesaa で 独自ドメインを設定する方法
Seesaa で 独自ドメインを設定する方法 Value-Domain で新規ドメインを取り(www.ドメイン名)、Seesaa のブログのページにいき、設定→ 独自ドメイン のページにいって、 ● サービスで割り当てているFQDN (もうとってありますので、表示されている。) ● マッピングするドメイン名のFQDN の所に先ほどの Value-Domain でとってあるドメインを何 回 入れてもエラーになってしまいます。 エラー DNS情報が正しく設定されていません の表示になります。 (1) 新規ドメインの収得なので、時間がかかるのでしょうか? (2) Seesaa の独自ドメインの場所には www.や http:// をつけて入れますか? つたない文章になりましたが、よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- ネットトラブル
- 独自ドメインのみの設定
シーサーブログを独自ドメインで運営したいと思い、ムームードメインでドメインを取得しました。 www付きの設定では、うまくいきましたがwwwなしの【ドメイン名のみ】で運営したいと思い、シーサーブログのヘルプを見るとwwwなしの設定では、@を指定するようにと書いてあります。 この場合、サブドメインの欄にどのように記入すればよろしいのでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- ネットトラブル
- 独自ドメインでブログ
ホームページとブログを立ち上げようと思っているのですが 独自ドメインは、「○○.jp」は、ひとつ取得したんですが このドメインを利用して、 ホームページとブログを作れるのでしょうか? 独自ドメインでブログを持つと サーバーなどを変えた時に いちいちURLを変更しなくていいから良い と書いてあったので、 出来るなら、そうしたいです。 レンタルサーバーは、「さくら」ですが、 ブログを作ろうと思うと http://○○.sblo.jp/ 「○○」の部分を設定して下さいとなっていて 独自ドメインと、関連付けはできなさそうなのですが。 すみません。初心者で 独自ドメインとか、サブドメインとか よくわかりません。 どうぞ、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(プログラミング・開発)
- 回答No.2
- ka-kichi
- ベストアンサー率59% (22/37)
No.1です。 Seesaaのヘルプを見てきました。 手順は二つです。 1)ドメインを取得した業者で、DNSを設定する(a hoge 59.106.28.131)←ドメインをhogeと仮定します 2)Seesaaで、ドメインとブログを関連付ける(マッピング) 参考URLのヘルプを参考にしてください。 1の設定がウェブ上に行き渡るまで、1日程度かかる場合があります。 早い時は30分程度でもいいみたいです。 DNSが設定済みとのことですが、再確認願います。 また、「独自ドメインのサーバへの移行」の意味がわかりません(^^ゞ
関連するQ&A
- seesaaブログにさくらの独自ドメインを設定
seesaaブログにさくらで取得した独自ドメイン(http://example.jp)を設定したいのですが、 CNAMEレコードの追加方法がわかりません。 いろいろググッてみたのですが、サブドメインでの設定方法しか見つけることができなかったので、 今回質問させていただきました。 私はサブドメインでの運用ではなく、メインドメインでの運用をしたいと考えています。 どうぞよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- ブログ
- 独自ドメインについて
今度、独自ドメインを取得しようと思ってますが独自ドメインを取得するとサブドメインでwww.から始まるドメインを設定し直さないとダメなのでしょうか?
- 締切済み
- レンタルサーバ・ASP
- シーサーブログを独自ドメインで使いたい
題目の通り、運営しているシーサーブログを独自ドメインで使いたいんです 使ってるドメイン会社はムームードメインです ググッても、CNAMEとかサブドメインとか出てきて、 よくわかりません サブドメインって、サーバーで設定するんじゃないの?? ってなわけで、申し訳ないのですが、 こんなアホでも分かりやすく説明してくださいm(_ _)m
- ベストアンサー
- ブログ
- ムームードメインの独自ドメインを使用できるブログサービス
ムームードメインで取得した独自ドメインを独自ドメインマッピング対応のブログサービスで使いたいと考えています。 ムームーのドメインを使用できるブログサービスを教えて下さい。 たしかseesaaはムームーのマッピングはできなかったと思います。
- ベストアンサー
- ブログ
- seesaa blog/シーサーブログで、HTMLを入力した時
seesaa blog/シーサーブログで、 まぐまぐなどの、登録・解除のHTMLを そのままシーサーブログに貼り付けますと 非常に改行の多い、まぐまぐから提供された 見本とは、全然違う形になってしまいます 他のブログですと、普通に表示されるのですが シーサーブログですと、全然違う形(大きさ) になってしまいます。 <br>のタグも、多く改行されてしまうのですが どこで設定をいじると、この改行が多くなって しまう設定を直せるのかがわかりません わかる方がいらっしゃいましたら お願いします
- ベストアンサー
- ブログ
- 忍者ブログの独自ドメイン設定
忍者ブログにバリュードメインで取得した独自ドメインを設定したいのですが、 DNS設定が上手くいかず困っています。 設定したいのは www.●●●×××.jp というような「wwwあり」の形式で、 サブドメイン www.▲▲▲.●●●×××.jp というのは設定しません。 忍者ブログにはDNS設定を IN CNAME blog.dns.shinobi.jp とするよう書かれていますが、 バリュードメイン側のDNS設定でこの通り入力するとエラーになります。 そこでネットで情報を検索したところ、 少し前の情報ですか、 cname www blog.dns.shinobi.jp cname file.www blogfile.dns.shinobi.jp と入力するよう書かれていたので試しているのですが、 1日経過しても忍者ブログ側でエラーになります。 お分かりになる方がいらっしゃいましたらご教示お願いいたします。
- 締切済み
- ブログ
- 独自ドメインとDNSの運用について
勉強の為、独自ドメインを取得してサイト運営とDNSを学んでいます。 以下の様な環境において、DNSの設定についてご回答頂ければ幸いです。 ■取得したドメイン(ムームードメインで取得) xxxxx.com(仮) ■運営中のサイト 1.さくらインターネットのレンタルサーバ 1)http://[アカウント名].sakura.ne.jp/abc1/ 2)http://[アカウント名].sakura.ne.jp/abc2/ 3)http://[アカウント名].sakura.ne.jp/abc3/ 2.Seesaaブログ 1)http://[アカウント名].seesaa.net/ ■DNSサーバの設定(FreeDNS) xxxxx.com ★何を設定したら良いかわからない★ abc2.xxxxx.com CNAME [アカウント名].sakura.ne.jp abc3.xxxxx.com CNAME [アカウント名].sakura.ne.jp blog.xxxxx.com A yyy.yyy.yyy.yyy (Seesaaブログから指示のあったアドレス) ■さくらインターネットのドメインの設定 ドメイン名 アクション xxxxx.com /abc1/ abc2.xxxxx.com /abc2/ abc3.xxxxx.com /abc3/ ■行いたいマッピング http://xxxxx.com/ → http://[アカウント名].sakura.ne.jp/abc1/ http://abc2.xxxxx.com/ → http://[アカウント名].sakura.ne.jp/abc2/ http://abc3.xxxxx.com/ → http://[アカウント名].sakura.ne.jp/abc3/ http://blog.xxxxx.com/ → http://[アカウント名].seesaa.net/ ■質問内容 上記の設定でサブドメインのマッピングが行えるのは確認しました。 ただ、ドメイン(http://xxxxx.com/)のマッピングの方法が分からず試行錯誤しております。 おそらく、「■DNSサーバーの設定」で★印を付けた箇所に適切な値を入れれば良いのだと当たりを付けているのですが・・・。 abc2、abc3サブドメインと同様にCNAMEレコードを追加しようとしましたが行えませんでした。 そのドメイン自体(xxxxx.com)はAレコードしか設定不可能ということでしょうか? また、Aレコードでさくらの[アカウント名].sakura.ne.jpのIPアドレスを指定してみましたが上手く意図通りの挙動になりません。 説明下手で申し訳ございません。 不足事項があればご指摘を願えれば幸いです。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- ネットワーク
- 独自ドメインを設定について教えてください
シーサーブログなどで○○○.comという独自ドメインを 独自ドメインの設定すると、 http://blog.○○○.comというURLにできるのでしょうか? それともhttp://○○○.comになるのですか? http://blog.○○○.comというURLにしたいのですが その方法が分かりません。 分かる方、是非教えてください。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- ブログ
- 忍者ブログのwww付きの独自ドメイン設定ができません!
忍者ブログについて質問です。 独自ドメインにてブログを開設したいのですが、www付きドメインの設定ができません。 忍者さんに問い合わせたところ、 ドメイン提供側のDNS設定の設定が正常に完了していないように 見受けられます。 忍者ブログで独自ドメインを利用するには、恐らく以下のように 設定する必要がございます。 1.WWW用 ホスト名: @ ターゲット:125.100.100.150 タイプ : A MX設定 : 10 2.file用 ホスト名: file ターゲット:125.100.100.149 タイプ : A MX設定 : 10 と回答をもらいました。 ドメインはバリュ-ドメインで取得したので、設定フィールドに a @ 125.100.100.150 a file 125.100.100.149 と入力したのですが、忍者ブログのドメイン設定画面に "WWW用ドメインの設定が正しくありません。" と出てしまい設定できません。 時間が経てばと思い、2日以上待ちましたがやはり変わらずでした。 どなたかお分かりになる方教えて下さい! 宜しくお願い致します!
- ベストアンサー
- ブログ
- FC2ドメインで独自ドメインを取得したのですが、ブログに独自ドメインが
FC2ドメインで独自ドメインを取得したのですが、ブログに独自ドメインが設定できずに 困っています。わかる方、お教えください。バリュードメインのやり方は、検索でいろいろ見るのですが、わかりません。 シーザーブログ ライブドアブログ(PRO) 上記ブログの独自ドメイン設定方法
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
質問者からのお礼
せっかくご回答頂きましたのに回答が遅くなってしまい 申し訳ありません。 >DNSはSeesaaに向いていますか? ↑ コチラの向いているってどういう意味なんでしょうか? 初歩的な質問で大変もうしわけないのですが 宜しければご教授下さい。 なお独自ドメインのサーバへの移行と DNS設定も終了しております。 うぅ~・・・困った。。