• ベストアンサー

心理学のレポートについてです。

noname#24736の回答

noname#24736
noname#24736
回答No.3

下記のページに「レポート」の書き方についての記載があります。参考にされたらどうでしょう。

参考URL:
http://www.bio.sci.osaka-u.ac.jp/~yasuon/Report.html
bugman
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ・・・・・・というより「参考URLありがとうございます」ですね。(^-^* 思わず一発で「お気に入り」に登録しちゃいました。 この心理学のレポートのみならずこれからのレポートにも活用したいと思います。 どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 心理学の授業でレポート書いて来いと言われました

    心理学の授業でレポート書いて来いと言われました 授業で紹介したとおり、視学世界の物理的特性と心理的特性は著しく異なることがあります。その例を日常的な視点から発見してレポートを書いてきてください ↑ 意味わかりません、ゆえにレポート書けません なにか日常で起こる具体例をあげてください そしたらなんとなくどういう意味かわかるとおもうんです 心理学に詳しい方よろしくお願いします また具体例をあげなくても、物理的特性と心理的特性が異なるときがあるとはどういう意味なのかを教えていただけると幸いです

  • 心理学レポートの書き方について

    心理学レポートの書き方について 大学の心理学の講義で「日常生活の考察に基づき自身のパーソナリティや対人コミュニケーションについて第三者の観点から客観的に分析を行う」というレポート課題が出ました しかし、自分の目線では自分のことは書けますが、第三者の目線となると・・・・どうやって書きだしていったらわかりません。どなたかアドバイスをしていただければ幸いです。授業ではパーソナリティ(自己概念について、性格類型論、性格特性論、心理アセスメント)や対人コミュニケーション(対人魅力、葛藤、段階理論)については一通り学習しましたし、YG性格検査も授業で行いました。 よろしくおねがいいたします。

  • 心理学のレポート

    少し前に質問させていただいたんですけど、回答がないようなので、もぅちょっと詳しく書きます。 レポートの内容は認知心理学の分野で、自分が疑問に思ったことをテーマにレポートを書きなさい、というものです。 心理学が専門ではない私には、なかなか難しいお題なのです; でも頭をひねらせて、視覚でとらえたものを記憶にとどめるという働きがありますよね?(確か授業でやったよぅな気がするのですが……) それはどんな物は記憶にとどめ易く(覚えやすく?)どんなものがとどめにくいのか、といぅような感じにしようかと思いました。 でも、その先が進みません。。。 なので、少しでもヒントのようなものをいただけたらな~と思って質問しました。 よろしくお願いします。

  • レポートの書き方についてレポートって一体・・・

    授業で、「レポートを書くために」というような内容をしました。 で、授業の最後に、「では、今回はこの授業の内容をまとめてレポートにしてきてください」 と言われました。 理科系の実験レポートとかなら、だいたいわかるんですけど、実験もデータもなくして一体どのようなものを書けばいいのでしょうか? 先生に聞いたところ、「いいレポートをかくことについてですよ」「題、名前、目的、結論、など、さっき言った通りです」・・・と。 今週中なのですけど、聞いてもレポートの意味がわからないで困っています。。。

  • 児童青年心理学で行き詰っております・・・

    どうにも分かりません! 通信制の大学の4年生です。心理学を勉強しているのですが、児童青年心理学で大変、苦労しております。 一度ならずとも二度もレポートが再提出になってしまいました。 「青年期における職業的選択のプロセスの中でのアルバイト経験の活かし方について考えなさい」という課題です。 私は最初のレポートで青年にとってアルバイトは初めて社会の厳しさに触れる機会であり、責任を持たされることの意義、働くことの大変さを痛感しながら、自分に合う職業とは何かを見つけるいいチャンスだというような内容で書きました。 しかし、先生からは「あなたの書き方だと、アルバイトの活かし方について言及していない。アルバイトさえすれば、必ずそのような発見があり、適職を見出せるようなニュアンスに聞こえます。アルバイトが青年にどんないい影響をもたらすか、ではなく、青年がアルバイトから職業選択のために何かをつかむためにはどうすればいいか、を、青年側の事柄に触れながら説明するようにしてください。」と指摘され、再提出になりました。 そこで私は青年自身が自己概念を明確にするために、自己と現実の相互作用を経験することが可能なアルバイトは青年の職業選択にプラスに働く・・・と書き直しました。アルバイトは青年の職業的興味や能力、あるいは経験に基づいて形成される自己概念を吟味する手助けになる・・・と。 すると今度は「前回のコメントが活かされていません。青年側が『どうすれば』、『アルバイト経験が有効になったり、プラスになったり、手助けの機会となる』ようにできるのか、を述べていないと要件を満たしていません。」と返却されてきました。 「青年が遊び半分ではなく、真剣に」などという当たり前のことではないと思います。 そのようなことは最初のレポートにも書きましたし・・・。 一体全体、先生が何を求めているのか、分からなくなってしまいました。 このままでは、また再提出でしょうか・・・。 最初の再提出のときにも、図書館などでたくさんの文献にあたって、必死に調べなおしたのですが 先生の求められていることにいきつく文献はありませんでした。 私がいたらないのは百も承知ですが みなさんのアドバイスをいただきたいのです。 どうか、よろしくお願い致します! 長文、失礼いたしました。

  • 心理学レポート 授業で学んだことをどのように活かせるかを考察しなさい

    心理学のレポートなのですが、 将来、福祉の仕事に携わったときにこの授業で学んだことをどのように活かせるかを考察しなさいというもので2000文字なのですが、実際学んだ内容が少ないため、いきずまってしまいました。学んだ内容は心理学の発達課題と心理療法、心理アセスメントです。知識は身につけたのですが仕事にどのように活かせるかがまとまらないため、ぜひお力ください。福祉関係の方、そうでない方でも教えてください。昨日一日考えたのですが、1000文字程度しかかけていません。明日提出なので今日中に連絡いただければうれしいです。

  • 大学(心理学部)のレポートについて教えてください。

    大学(心理学部)のレポートについて教えてください。  はじめまして。 現在、心理学部で1年生ですが、レポートでの「言葉遣い」に悩んでいます。 ・春の新入生ガイダンスで、レポートは「~と思いました。」みたいな言葉遣い  はダメと説明されました。 ・しかし今回のレポートの課題内容は【講義内容に対する自分の意見と感想】と  言われました。 「自分の意見や感想」を書くにあたっては、「~と思いました。」などという言 葉遣いはどうしても出てしまうのではないかと思うのですが、どうすれば良いで しょうか。  周りの友人達はまだ誰も今回のレポートに手も付けておらず、ある程度提出期 限が迫ってから考え出すのだと思うのですが僕は個人的理由でスケジュールが合 わずどうしても2,3日以内にこのレポートは仕上げたいと思っています。それ でこのような微妙な状況になってしまいました。ちなみに当該の教授は学会出張 とかで不在です。  周りの空気から察してもそれほど重要なレポートではないようですが、やるか らにはある程度キッチリしたいと思っています。  少し考えすぎでしょうか? 同じようなことで悩んだことのある方などいらっしゃいませんか? どなたでも結構ですのでなにかご教示いただけましたら幸いです。                          よろしくお願いします。

  • 脳の高次機能とは?

    心理学の授業の期末テストに、 「脳の高次機能とは何か、またその障害を述べよ」という論文風の問題が出ます。(先生が直接言いました) 早速、試験の対策用にいろいろ調べてみたのですが、「高次機能」とは何なのかわかりません。 心理学辞典にも載ってませんでした。 教科書をみてみたら、「高次機能」のことを「高次精神機能」とか「高次神経機能」とかという風にかいてあったのですが、どちらも心理学辞典には載っていませんでした。 普通の「精神機能」はあったのですが、「高次」とついてるのはやっぱり違うんでしょうか? ちなみに「脳の高次機能の精神障害」には、 失語、失行、失読、失書などや、健忘などがあげられます。これは調べられたし、教科書にもありました。 どうしても「脳の高次機能」がわからず困っています。 「脳の高次機能」とは何なのでしょうか? 一般的には何か別の言葉で表現されているのでしょうか?? 「高次精神機能」や「高次神経機能」でも構いません。 どなたかご存知の方教えてください。 また“神経心理学“についてよくかかれているサイトなどもあればおねがいします。

  • レポートについて

    学で、授業内容について論じろというレポート課題が出されました。 授業は、先生が1人で話すタイプではなく、レジュメのようなものが先に配られて、先生はその内容を詳しく話す→学生はメモを 取るという感じです。 特に指示はなかったのですが、本などを使って自分で調べたことも書いた方がいいのでしょうか。

  • 課題指定なしのレポート(経済学史)

    課題指定が無し(大まかな範囲は授業でやった内容)のレポート(A4を10枚程度)を提出しろという課題が出ました。 授業でやった内容は、重商主義~重農主義、東インド会社、ジョンローのシステム、アダムスミス、国富論、古典派経済学などです。 先生は『すぐわかるからどっかのをパクらないように。』って言ってましたけど、正直レポートを出せといわれて何を書けばいいかよくわかりません。 理系の僕が初めて習った分野で論ずることも出来ないですし…。 何かヒントのようなものいただけませんでしょうか。 締め切りは14日なので至急回答いただきたいです(>_<)