• ベストアンサー

部屋を借りる場合…

こんにちは。 来年から1人暮しを始める者ですが、わからないことがおおくて困っています。 一つはお金のことなんですが、部屋を借りるために契約する場合にどんな手続きとどんな支払い項目(必要経費)があるんですか? 前金や頭金などややこしいことが多くてさぱりわかりません(汗) 礼金・敷金など全額返還されるのかも心配です。 どうか詳しい方の説明をヨロシクお願いします! すぐに回答を頂けたら幸いです。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • forlent
  • ベストアンサー率60% (20/33)
回答No.3

 おおむね#1さんと#2さんが答えてくださっているので、若干の補足をしておきます。 >、『前払い家賃』はその月の家賃以外に入居時新たに支払わなければならないんですか?(つまり2ヶ月分ということでしょうか?)  アパートなどの家賃は基本的に「前払い」になっています。ですので、翌月分の家賃を当月末(一般的には月末または25日などです。家賃支払日がいつかは契約書に記載されています)に支払うことになっています。そして、ご入居に際してはたとえば4月1日からというように月初からの入居であれば、その月分だけを契約時に支払います。もし、月の途中の場合には翌月分と当月の日割り家賃分を契約時に支払うことになります。ただし、月の途中といっても20日もあれば8日ということもあります。翌月分を契約時に支払うよう要求されるのは、業者によっても違いますが、15日以降に入居の場合が多いようです。  例  3月15日契約で4月1日入居の場合:前払い家賃は4月分のみ(1ヶ月分)  3月12日契約で3月25日入居:4月分+7日分(3月分)前払い    このようになっているので、2ヶ月分を支払わなければならないことはありません。 >どんな支払い項目(必要経費)があるんですか?  賃貸契約金以外について一言。  入居当月は、引っ越し費用や家具、電気製品、カーテン収納用品などの経緯費がかなりかかります。また、交通費や食費などはもちろん、翌月に支払う公共料金のことも考えておいてください。うっかりすると、最初の月で家賃未払いになったりします(こういう人が結構います)。  あとは、引っ越し時に隣の人や階下の人に出会ったら、一言挨拶しておかれるといいと思います。どんな人かを見ておきましょう。  それと申込金についてですが、あちこち渡り歩く客を拘束するために名の知れた大手仲介会社では今でも取られると聞きます。気が変わってキャンセルした場合に返してもらえなかったなどで、トラブルになった例も多いと聞きますので注意してください。申込金は通常取りませんが、取られても「手付け金」や「案内料」ではありませんので返してもらえます。(不動産屋は仲介料で収入を得ているので、「案内料」などの名目で金銭を要求する行為は宅建業法で禁止されています。)    トラブルや相談などが書かれているHPがありますので参考にしてみてください。メールで相談にも乗ってくれます。

参考URL:
http://www.yamatetsu.com/
junnkee
質問者

お礼

とても詳しい説明ありがとうございます!返答が遅くなってすみません。 またなにかあったらよろしくお願いします☆

その他の回答 (2)

  • denchu
  • ベストアンサー率39% (89/224)
回答No.2

私の場合・・・ 敷金・礼金が共に2ヶ月でした。 それに不動産屋に仲介手数料として家賃1ヶ月分 先払いの家賃1ヶ月分がありますので、最初は家賃6ヶ月分の支払がありました。 敷金は立ち退きの際に現状回復をするためのプール金です。契約にもよって現状回復の取り決めが違うので一概には言えませんが、少しは戻ってくるようです。(キチンと確認しないとぼったくられます) 礼金は返ってきませんよ。 それから入るよう薦められると思いますし(義務の所もあります)、入った方がいい火災保険。15000円程ですか。 前金は不動産屋によって取る所、取らない所とあるようですが、キャンセルしたら返してくれます。(返さない所は悪徳業者です)勿論、そのまま契約となったら不動産屋に払う1ヶ月分と相殺されるはずです。 必要書類は、身分証明・収入証明書と保証人と住民票でした。(私は法人契約だったもので、多少違うかもしれません、あやふやで申し訳ないです。) その後に生活必需品を買うのに結構お金がかかります。お友達とかに、ひとり暮らしをやめるとか買い替えるとかで不要になるものないか聞いたりしておくと、良いのを貰える事ありますよ。

junnkee
質問者

お礼

実体験がとても参考になりました!ありがとうございました☆

  • youchann
  • ベストアンサー率31% (49/155)
回答No.1

部屋を借りる前にはまず部屋を見て下さい。(これを内見といいます)普通は空室の状態を中に入って見れますが、最近は人気の有る物件は図面と外見だけで判断しないと入居できない場合もあります。 入居希望の部屋が見つかれば、入居申込書を書きましょう。(このときに申込金取られる場合があります)入居申込書は貸主と管理会社が入居者を判断する材料になります。項目としては現在の職業、保証人などの記載が必要です。 入居申込書を提出し貸主の了解がとれれば契約です。 契約の際には関東では家賃の(敷金2礼金2支払手数料1前払い家賃1)概ね六ヶ月分の家賃が必要です。(物件地域によって若干異なる可能性有り)なお敷金以外は退去時に戻ることは有りません。(敷金も現状回復の費用に充てられ戻ってきても1ヶ月分くらいです)家賃の他に管理費が有る場合は、管理費は一ヶ月分だけでもOKです。 契約の際に必要な書類は、保証人の承諾書、保証人の印鑑証明、入居者の身分を証明するもの(免許証等)が必要です。書式は不動産業者で用意してくれるはずです。 契約が終われば鍵の明渡しがあり、後は引越を完了して入居となります。

junnkee
質問者

補足

とても早い回答ありがとうございます!! 回答に対して質問の補足したのですが、『前払い家賃』はその月の家賃以外に入居時新たに支払わなければならないんですか?(つまり2ヶ月分ということでしょうか?) 専門家さんからの回答でとても心強く思っています!頼りにしていますのでどうかよろしくお願いします!

関連するQ&A

  • 部屋を貸したい!(その2:敷金の使い道)

    自宅に賃貸物件(ワンルーム2つ)のついた家を建てます。 ワンルームの1つは身内が住みますが、もう1つは他人が 住みます。 敷金返還トラブルを時々聞きますが、敷金はどんなものに なら使っていいのでしょうか? 例えば家賃の滞納があって 出てもらう時に、滞納分を相殺してもいいのか等・・・ 近所の不動産屋さんが「礼金0の物件、多数あります」と 売り込んでいて、部屋を借りる際の初期費用は少ないほうが 楽だと同意したいですが、敷金は返すもの。礼金はもらえる ものですよね? だとしたら、敷金を0にして、礼金を1にし、 礼金をリフォーム代にあてるのは、全く問題ないのですか? 敷金の使い道が特になく、全額返還するのであれば、最初 からもらう必要はないように感じます。 詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 部屋を借りたいのですが。

    [家賃4万円、敷金2ヶ月礼金なし]の部屋で1人暮しをする場合最低どれぐらいお金かかりますか? あと、そのような事を不動産屋に相談してもいいのでしょうか?

  • 部屋を借りるときに

    今まで実家住まいだったのですが、内定をまらった就職先では一人暮らしになりそうです。 初めて部屋を借りることになるにあたっての質問です。 よく敷金や礼金というようなものを聞くのですが、それらはどういったものなのでしょうか? 上記と賃料の他にどういったお金が必要になりますか? また、部屋(または家)を借りるにあたって注意することや特に気に掛けるべきところはどのようなところでしょう?(立地などでなく、単純に契約において) 一般的なことですが初めてのことで全く知識がありません。よろしくお願いします。

  • 一人暮らしの部屋

    一人暮らしをしている娘なのですが、現在、小さなハイツの1階に住んでいるのですが 2階の部屋が空いたので、2階にかわりたいのです。 家主に問い合わせたところ、OKです。が 部屋のリフォーム代金 50000円くらいは、かかるらしい。(敷金、礼金は不要) 家賃も 2-3000円アップです。1階は、防犯上危ないので。  こんな場合 こういうものなのでしょうか それか 全く別に替わったほうがいいでしょうか

  • 部屋を借りる際の費用についてです。

    部屋を借りる際の費用についてです。 近々東京へ引っ越す予定の者ですが、部屋を借りる際に掛かる費用は、最初の月の家賃と敷金礼金のみでしょうか? たとえばこの物件(http://www.chintai.net/detail/Detail.do?bk=000000037281153004&prefkey=tokyo&rc=n1)であれば、礼金なしなので、家賃と敷金1ヶ月分のみでしょうか? アパートやマンションを借りる際に掛かる費用を教えてください。

  • 部屋を借りる初期費用と敷金

    不動産屋に部屋を探しに行きました 今回はどんな部屋があるか見ただけなので 具体的な話はしませんでしたが 気になる事が2点あります まず初期費用ですが家賃4万で敷金2ヶ月礼金無しの物件で 初期費用が20万程かかると言われました なるほどと聞き流してしまいました、すいません 内訳は大体どの様な感じなのでしょうか? 引越し先の市では、敷金の返還は基本的に無しで その変わり部屋を多少汚してもOKらしいです そんなものなのでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します

  • 賃貸住宅で、建物を取り壊すので立ち退いて欲しいといわれた場合の保証

    現在済んでいる賃貸住宅で、管理している不動産会社から、 「耐震強度を測定したところ、老朽化等で不安材料があるので取り壊す。契約期間内ではあるが、立ち退いて欲しい」という旨の連絡が来ました。 条件は、 1.敷金・礼金は全額返金する 2.引越し代は出さない 3.新しく済む部屋は住人が探す 4.新しく済む部屋にかかる敷金・礼金は住人が負担する ということでした。 立ち退きまでの猶予はあと半年ありますが、 敷金・礼金を全額返すだけで後の保障は一切ないのは少し乱暴な話しだと感じています。 本来ならばどの程度の保障が得られるでしょうか? 今日不動産業者と話すので、何か保障を引き出せる材料が欲しいです。 どうか皆様のお力を貸してください。 よろしくお願いいたします。

  • 礼金返還請求は可能か?

    当方、2年前に大阪に越して来ました。近々引っ越すことになりそうなのですが、契約時に支払った礼金30万の返還を請求できるかアドバイスをお願いしたいと思います。 ・家賃と駐車場で8万ほどの家賃の住居を契約。 ・入居時に礼金30万 敷金0円で契約。 「これって、退去した時のハウスクリーニングの費用は別に請求されるって事ですか?」と仲介業者に尋ねた所、「いえ、それはこの礼金から引きますので」と特記として、「自然損耗は礼金から支払う・故意過失による損害は別途負担」と書かれました。 が、口頭ではクリーニングの費用等は礼金から引くと言っており、つまり敷金を返還したくないために、敷金相当分も礼金と表して、敷金返還から逃れようとしているのだろうと推測されます。 このような場合、礼金(全額でなくても敷金相当分だけでも)を返還請求できるものでしょうか?また契約書には月途中の解約は、ひと月前に通知していても家賃を日割返還しないとあります。これもガイドラインによると日割してもらえるはずだと思うのですが、いかがでしょうか。 以上アドバイスよろしくお願いします。

  • 敷金は返ってきますか?

    3年ぐらいになる賃貸アパートを引越しします。 普通に部屋を使っていたとしても敷金が半分ぐらいしか返ってこないという話を聞きますが、やはりそうなのでしょうか。 以前ニュースで、敷金返還に関する訴訟で借主が勝ち、全額返還されたというのを聞いたことがあります。 全額返還を望むなら、このように訴訟を起こすしかないのでしょうか。 前例があるのに未だ全額返還とはならないのは非常に疑問を感じます・・・

  • アパートの礼金、敷金について

    今月、4年間居たアパートを出ます。にあたって、礼金というものは戻ってこないと思いますが、問題は敷金です。以前は敷金はその部屋の消耗してる部分の修復や、掃除等のかかった費用を差し引いて返還されるものと思っていましたが、最近目にしたテレビでそのようなことは全く無く、借りてる側というのは強いもので簡単に言えば敷金は全額返還が基本。修復や清掃の費用は不動産側で負担することになっているということです。また、もしこのことで不動産側ともめて仮に裁判に掛けたとしても私たち借り側が必ず勝訴するというのですが、この分野に関して詳しい人、このへんどうなのか教えてください!!お願いします!!