• ベストアンサー

大学院の入試について教えてください。

Yo-Na-Cの回答

  • Yo-Na-C
  • ベストアンサー率47% (9/19)
回答No.2

 まずは志望されている大学院の過去問を手に入れることをお勧めします。というのが、大学院によってかなり問題の傾向が違うからです。長文の種類(自然科学全体についての文章か、バリバリの化学の論文の引用か)や、単語のマニアック度などを知った上で対策を立てられた方が近道かと思います。 もちろん、chukanshiさんがおっしゃっているように論文を読むのは非常に重要です。大学院ともなると、論文もテキストも英語が主体になりますので。ただこれは数をこなす必要がありますので、今年の夏に受験されるとするとちょっと間に合わないのでは・・・と思います。もちろん合格された暁にはどんどん(英語の)論文にチャレンジして立派な化学者になってくださいね!!

yukiyasha
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。過去の入試問題を早急に手に入れ、今年の夏までにできるかぎりの努力をしてみます。

関連するQ&A

  • 大学院入試

    理系の大学院入試を考えている社会人です。入試科目は英語と専門科目ですが私の場合、英語がネックになっています。学部時代も論文を読みあさった記憶もなく英語は苦手の分野です。志望している院の過去問は入手しています。そこで、大学院入試の英語の勉強方法を教えていただけないでしょうか?もちろん、志望している院の研究室の先生方にはあいさつに行きます。

  • 大学院入試

    将来大学院に進学したいと思っているのですが、入試制度がよく分かりません。進学したいのは、英語の研究できる所です。 例えば上智大学外国語学部から、上智大学大学院に進学する時も入試を受ける必要があるのか。 また他大学院受験の場合の受験科目など。

  • 他大学院入試の勉強法

    現在理学部の3年で他大学院への入学を希望する者です。 今春休みで時間がたくさんあり、院試に向けての勉強をしようと思うのですが何からどう手をつけていいのか分かりません…志望大学院の入試科目は英語と専門科目(生物、化学)です。 勉強法や体験談などがある方、どうぞよろしくお願いします。

  • 理工系大学院入試の勉強法

     私は今年の夏に他大学の大学院を受験する新4年生です。私が受ける大学院は8月の初めと、他の院より少し早いです。今まで院入試の勉強は、専門科目は出題範囲の箇所を教科書で復習、英語は長文の和訳と英作をやってきました。受験まで約4ヶ月。そこで、理工系の大学院を受験した皆さんは、4月の初め頃から受験日までどのように勉強したのでしょうか?私は過去問を徹底的に解いていくべきだと考えています。残りの期間をどのように勉強したら良いか、また自分はこのように勉強したというようなアドバイスをよろしくお願いします。  ちなみに、受験する専門科目は有機化学、無機化学、物理化学です。

  • 大学入試について、

    僕の行きたい大学は入試で国語と英語が必修であと一つは選択なんですが、英語がすごい苦手なんです。中学の頃から苦手で今、高2なんですが最近、勉強しなきゃ!と焦ってきました。それで今からちゃんと勉強していけば入試までに間に合うでしょうか?どうなんでしょうか?

  • 大学入試

    現高2です。 私は高校理科で生物、化学を専攻しています。 しかし興味が出てきた大学、学部の理科入試科目が物理、化学なのです。 物理を取っていなくても受験する事は可能なのでしょうか?

  • 大学入試についてです。

    同じ質問が以前にもあったらすみません。 今高校一年生なのですが、大学入試の仕組み(?)が良く分からず、困っています。 センター入試や一般受験、AO、公募などの言葉は知っていてもどのような試験なのかが良く分からないという状態です・・・ これらの試験は高校受験の推薦や一般より仕組みが複雑なのですか? また、受ける学部によってセンター入試で受ける科目が違ってくると聞きましたが、具体的な例が欲しいです。 他にも新しい情報や、学部の違いなども教えてもらえると嬉しいです!! こんな馬鹿で何も知らない私に知識を恵んでください・・・お願いします。 私の得意科目は英語と数学です。海外経験はゼロで日本を離れたことがありません・・・汗 国際的な大学を狙うにはやはり海外経験のある方が有利なのでしょうか・・・? 英語は日常会話はできますが文法は少し苦手です。(これは大学試験に向いていない気が・・・泣) でも今は文法に力を入れて勉強してます! 数学は英語程は出来ません。 理科は好きですがそこまで出来るかは分かりません。暗記は苦手なわけではありません。 問題は国語と社会で、もうやばいです。笑 決して嫌いな訳ではないのですが、時事問題はダメで、読解力も・・・・汗 高校受験のときにV模擬で偏差値70は出ました。 今通っている学校は68ぐらいのところです。 外国語大学に興味を持っています! ↑これらのことが参考になればと思います。 かなり真剣に悩んでいますので回答ご協力お願いします!!

  • 大学院入試について・・・

    私は今大学で応用化学を専攻している学部一年生なのですが、他大学の大学院に進み環境科学を勉強してみたいと思っています。 しかし、大学入試ほど情報は流通してなく、院入試とはどういうふうにうけられるのか、院入試にむけてどのような勉強をするのがよいのかよくわかりません; 質問の範囲が広いのですが、入試についてわかる方がいらっしゃったら説明していただけたら幸いです。

  • 大学院入試の勉強法。

    今年の9月に院入試を受けようと思っています。 受験科目に英語があるのですが、とても苦手なので今から勉強を始めようと考えています。でも、良い勉強法や参考書が分かりません。 大学入試とは全然違うものですよね? ぜひ、何かアドバイスをいただけたらと思います。 ちなみに学部は農学部です。 よろしくおねがいします。

  • 大学入試

    私は今高校を卒業したばかりです。 卒業前に私立の大学を受験しました。学科は国際観光学部です。ですが英語が苦手なので大学に入ってから頑張ろうと思っていて、入試では英語・国語・数学から2つ選ぶタイプだったので国語と数学を選びました。受かると思っていましたが受かりませんでした。 同じ大学で後期もあるのですが、後期では英語と国語と決まっています>< 本間の本間に英語が苦手なんです、後期の入試まで二週間あります。それまで苦手な英語の勉強を頑張るのか、もう少しレベルの低い大学を目指して受験するのか((といっても元がそんなに有名ではないので、これ以上低いと……って感じです))、それか一年浪人して、今よりも高い所を目指すのか。 もう時間もないし、どうしていいかパニックでわかりません>< どうかアドバイスをお願いします(>_<)