• ベストアンサー

流産後の妊娠はいつから?

kkenjiの回答

  • kkenji
  • ベストアンサー率55% (47/85)
回答No.3

他に流産の原因がなければ今回は自然流産です。10%~15%が自然流産ですから、次は1回生理が来ればもう妊娠して構いません!これは子宮の内幕の再生の為1ヵ月が必要です!精神的には最大6ヵ月の受容が必要でしょうが! そんな人は私の外来には普遍的な常識ですから!

unyanya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。まだ、手術をして5日目で、2日後の検査まで不安の為に質問しました。専門家の方に回答が頂けたので、安心しました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 流産の予防について

    先日、はじめての妊娠で初期流産しました。 5週目で薄茶色の出血が朝少しだけあったので、 心配で先生に言うと初期は良くあることなので、 出血が鮮血でなく量も少なければ気にしなくていいと言われ 安心していたら、翌日の夜赤黒い出血があり、すぐに救急病院に行ったら、すでに袋嚢がつぶれて流産していました。 先生は気にしなくてもいいということだったのに、 こんな結果になりすごく残念です。 私はもともと黄体機能不全の傾向もあるので高温期はデュファストンを出してもらってました。 妊娠がわかってからは、当帰芍薬酸と漢方を処方してもらっていたのですが、いろんなサイトを見ていると妊娠継続をさせるために、アスピリンを服用したり、黄体ホルモンの注射(HCG?)などしてくれる病院もあると知って、 私もこういった類の流産の予防になる処置をしてもらえば、妊娠継続できたのではないか...と今になって考えたりします。 初期の流産は、赤ちゃん側の染色体異常なので仕方ないと聞きますが、 自分が黄体機能不全であるので、流産になったのではないかということも気になっています。 流産の予防(妊娠を継続させるための)お薬や注射についてご存知のことがあれば教えてください。また黄体機能不全で、妊娠時に流産しないようにお薬や注射をされていた方、何でもいいので教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 子宮内膜検査は痛い?黄体機能不全は流産しやすいですか?

    高温期が短いので妊娠にしくいかも・・と言われていたので、不妊検査を一通りしてみようと思った矢先に妊娠したのですが、6週で流産となりそうは手術をしました。(出血が続き、不全流産でした。) 数か月は子作りも見送りになるので、その間に卵管造影や子宮内膜検査をやろうかどうか迷っています。 というのは、そうは手術の際に前日に子宮口を開くための処置を行ったのですが、それが超激痛!でした。。(ラミナリアを詰めました) また手術後麻酔から覚めたあとも子宮を収縮させる薬を使ったせいか、これもまた今までにない激痛で恥ずかしながらだいぶうめいてしまいました。 (たぶん出産はこんなもんじゃないんですよね^^;) 妊娠初期の流産は染色体異常がほとんどで自然淘汰だとは聞きますが、生理予定日を過ぎでも高温期がだんだん高くなるわけではなく、むしろ少し低めで基礎体温が推移していたため、流産の原因は私の身体にもあったのかな?と思うので検査はしたほうが良いのだと思うのですが、たとえば血液検査だけでは黄体機能不全等はわからないものでしょうか? 7月に高温期4日目で数値が8.3位だったのですが、「最低でも10は必要なんですよ」としか言われませんでした。 今漢方を処方(カミショウヨウサン)してもらっている婦人科での不妊検査予定ですが先生にも子宮内膜検査は痛いですからね、と言われているので勇気が出ません。 また黄体機能不全の場合、妊娠継続のために治療をしないとまた流産になる可能性は高いのですか? 経験者の方いらっしゃいましたら、ぜひお話を聞かせてください。 よろしくお願いします!

  • 流産後の妊娠は?

    はじめまして。 私は現在30歳です。21歳のときに望まない妊娠でしたが初期流産しました。それから?生理不順もあり(周期が30~50日)不正出血もあります。そして子作り開始後1年間子供はできませんでした。その後別の人と結婚が決まり、一度ちゃんと検査をしようと思い、病院に行きました。血液検査では全て正常でした。次の生理がきたら卵管造影をすると言われましたが、その間に妊娠しました。 そして、月曜日、6週で胎芽(胎のうは確認済)も確認できず、出血して流産しました。 その病院に出血して診察に行ったときも、胎のうがいびつになっているから流産するかもしれないと言っていたけど、黄体ホルモン注射(肩)をしただけで、安静にしてとも何も言ってくれず、翌日流産になりました。 そして、まだ残っているので来週の月曜にもう一度来るように言われました。特に薬など出ていません。 私は今も出血(塊もたまに出る)しています。お腹の痛みはもうありません。 これから先どうしていけばよいのかわからず、この病院に任せていいのかもわからず・・・ネットでは漢方薬を出してくれる病院もあると聞きました。 私はすぐにでも妊娠したいのですが、一度の生理は待ったほうがいいと聞きますし、今の流産の処理もまだ終わっていないからまだまだ生理が来るのは先なのか?そして黄体ホルモンのせいなのか、未だに妊娠中と同じように胸も張り、体温も高いままです。 2度目ということもあり、不妊・不育症の治療をしたほうがいいのか、でも早く妊娠出産したい。 自分が無事出産できることがあるのか?などたくさん考えてしまいます。 不妊に関しては相手が変わったらすぐに妊娠したので、考えなくてよいのでしょうか? 今行っている病院は不妊治療の病院ですが、なぜか安心できません。 あのとき(流産しそうだったとき)何か処置などできることがあったのでしょうか?それともあれ以外なかったのでしょうか?なにか、はじめからあまり赤ちゃんを守ってくれていないように感じてしまいました。

  • 稽留流産後の高齢妊娠、高齢出産

    38才で初妊娠、6週で心拍確認後、8週で稽留流産といわれ、9週で子宮内容除去術を行いました。 結婚して10年目でようやく授かった子供だったので、ショックで気が狂いそうです。 不妊治療をはじめて8ヶ月でタイミング法で授かったので、病院の先生は、また妊娠できますよ!子宮もきれいだし、大きな問題はないから大丈夫。流産は10人に1人、高齢だと5人に1人の確率で普通にあることで、妊娠初期の流産は胎児側の染色体異常が原因だから仕方がない、流産を繰り返すことはめったにないので心配しなくていいよと言ってくれます。 二回生理を見送ったらまた妊娠していいと言われました。 私がもっと若かったら、その言葉を信じて待つことができたと思いますが、年齢的なこともあり、焦ってしまいます。 38才以上で初妊娠、稽留流産後、無事妊娠出産された方っていらっしゃいますか? その場合、手術後から何回生理を見送って治療を開始されましたか? 流産後どのくらいで妊娠されましたか? 教えてください。

  • 進行流産→完全流産へ移行の時期

    妊娠9週で稽留流産の診断をうけ様子を見る事になりました。 4日後である本日の早朝に出血し受診すると進行流産とのこと。 再度、様子を見ながら2日後に受診と言われました。 今は出血もひどくはなく痛みも腰が少し重たい程度です。 完全流産まで進んだほうが手術を受けるよりも身体への負担は少ないのかもしれませんが、 色々調べているとすぐに子宮内除去術を施されるクリニックもあるようで、 このまま待っていていいものか少し不安です。 とりあえず出血など酷くならなくても2日後には受診するのですが、 その時も再度また待機と言われるかもしれないと思うと、 仕事のこともありいつまでも安静にして待つだけというのも 逆に気が重くなります。 今回の妊娠は喜びではありましたが、すでに3人の子どもが居て 高齢でハイリスクは覚悟の上でしたので、 最初の診断で泣きつくして、今は気持ちの整理はできています。 身体への負担との兼ね合いもあるとは思うのですが、 どのくらいまで待って完全流産に至るのか、 不全流産でもそのまま待てば完全流産に移行するものなのか、 お分かりになる方があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 黄体機能不全

    はじめまして。6月に初めての妊娠の11週で流産をし、それから3回の生理があり、再び妊娠を希望しています。 流産後、基礎体温をつけはじめましたが、高温期への移行がスムーズでなく、あくまでも自己診断ですが黄体機能不全を疑い、このサイトの「黄体機能不全」を読ませて頂いてますます疑わしく、流産もこのせいだったかとひとり納得しています。治療法として”黄体ホルモンの注射を打つ”とありますが、もしもすでに妊娠していた場合治療することはできるのでしょうか?今月の排卵日から10日が経過しています。妊娠していた場合、子宮に受精卵の受け入れ態勢が間に合わず再び流産してしまうのではないかと不安です。よろしくご指導をお願いいたします。

  • 子宮外妊娠以外の可能性はあるのでしょうか。

    はじめまして。 不妊治療を開始して初めてHCG注射を打ってタイミングを合わせた結果、2週間後に妊娠反応がありました。 しかし、妊娠5週目になっても胎嚢が確認できず、1つめの病院では「流産」と診断されました。 なかなか出血が起きないため6週目に大きな病院へ行くと「子宮外妊娠の可能性」か「流産」と言われました。子宮内や卵巣に腫れもなく、出血もないことから外妊の可能性はきわめて低いとも… この時、HCG値は570mlでした。その翌日から出血があり、15cmくらいの固まりのようなものまで出ました。 今日、7週目になりますが病院に言ったところ、HCG値が1100mlに上昇していました。医師は「子宮外妊娠の可能性が高くなったね」と言っていました。 (1)子宮外妊娠以外でこのようにHCG値が上昇することはあるのでしょうか? (2)流産でなかった場合、6週目に出た固まりは何だったのでしょうか? (3)不妊治療をすると、流産の可能性が高まるのでしょうか? 本当は医師に質問するべき所ですが、総合病院のためかあまり話を聞いてくれません。どうかよろしくお願いいたします。

  • 繋留流産 辛いです。

    本日7週3日目で繋留流産と診断されました。5週目で小さいと言われ(たいのう7.6ミリ)、2週間後の今日、辛い診断をされました。 手術か自然に流産するのを待つか選択をせまられました。 不妊治療の専門医としては手術で子宮を傷つけると次の妊娠まで3ヶ月くらい子作りを休まなければいけないとのことであまり進めたくないとのこと。 ならばと母体に影響の少ない自然流産を選ぶことにしました。 しかし、いつ流産が始まるのか、どのくらい出血があるのか、痛みはどれ程なのか、ロキソニン(痛み止め)を飲んでいいのか、病院に連絡しなくても自宅でじっとしていればいいのか、が分かりません。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 流産したのに中絶と書くそうです

    去年、7週で進行流産をし手術を受けました。 流産で保険が出ることを知り、保険会社から術名を聞かれたので 病院の先生に確認したところ「人工妊娠中絶」と言われました。 保険会社からは「中絶と術名に書かれると保険金はでない」と言われてしまいました。 先生に中絶と書くと保険金がでないといっても「そんなことない」の一点張りです。 友達が流産したときは「子宮内容物除去術」と書いてもらい、保険金がおりたそうです。 保険会社と先生が直接話しあっていますが、平行線のようです。 このままだと保険金は、もらえなくなってしまうのでしょうか? 保険金は、今行っている不妊治療にあてたいのです。 やむなく流産したのに、中絶とかかれるのも納得いきません。

  • 流産した時のアリコの手術給付金について

    アリコの手術給付金について教えてください。 先日、稽留流産から不全流産になり二日間入院して子宮内容除去術を受けました。 今日、病院からアリコに出す診断書が送られてきて手術及び処置名を見たら流産手術となっていました。入院の原因となった傷病名は稽留流産→不全流産と書かれていました。 子宮内容除去術ではなく流産手術でも保険金はおりるでしょうか? また、女性特約にはいっているのですが、こちらもおりますでしょうか? わかる方、教えてください。