• ベストアンサー

肝性昏睡

近親者が肝硬変のため入院しています。 入院してすぐ、アンモニアの数値が上昇。 医師、曰く、普通なら死んでもおかしくない数値だと言われています。 そのため、アンモニア昏睡と言われたのですが、恐らくは肝性昏睡の症状のようで、 錯覚を起こし、訳の判らない事を言い出したり、急にまともな事言って怒り出したりです。 少しでも、症状を抑えられる様な物は無いかと探してみたところ、「ヨーグルトきのこ」が、 良さそうな事が書いてあり通販で購入できるようですが、届くまで患者が持つかどうか・・・ まして、効くのかどうか半信半疑です。 どなたか、東京都内で買える「ヨーグルトきのこ」情報、また効きめについてや、 他に良い食品など、情報をください。 宜しくお願いします。

  • dira
  • お礼率89% (130/146)
  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mamadu
  • ベストアンサー率36% (7/19)
回答No.1

 こんばんわ。管理栄養士の資格を持つ者です。    肝硬変で昏睡状態に陥った事があるという事は、かなり危険な状態です。おそらく浮腫・腹水・出血なども見られるのではないでしょうか。ヨーグルトきのこが肝硬変に効くという話は私の在学中は聞いたことがありませんが、一般的な食事療法としては、diraさんの身内の方は非代償期にあたるので、たんぱく質の制限(30~40g/日)と選択的摂取(分岐鎖アミノ酸が多い凍り豆腐・かつお節・まぐろの赤身・チーズ・脱脂粉乳を推奨)が挙げられます。(昏睡の兆候が見られる時は無たんぱく食)この食事療法の目的はズバリ、体内で生成されるアンモニアの抑制です。肝性昏睡の原因はアンモニアだからです。  腸内洗浄も効果があるようです。(腸内細菌によるアンモニア生成を防止する)しかし、いずれにせよ素人判断でどうにかなる病気ではないと思います。私の知識もあくまでも机上の理論です。その道で現役バリバリに働いているお医者様や管理栄養士さんに相談される事をお奨め致します。

dira
質問者

お礼

ありがとうございました。 この2・3日は、病院食を食べても吐いてしまうような状態で、 とにかく、何かお腹に入れてあげなきゃ体力がどんどん落ちてしまうのではと、 心配していました。 病院側でも、何でも食べられる物があれば食べさせて良いと、 とうとう、昨夜は、そう言ってくれました。 何とか、挙げて下さった食材などで工夫してみようかと思います。

その他の回答 (1)

  • hanasaka
  • ベストアンサー率61% (479/785)
回答No.2

 mamaduさんが言われている通り食事療法が行われているし、アンモニアを減らすような点滴または内服をされていると思います。食事療法をしている状態なので差し入れができるのでしょうか?医師に確認してください。  患者がもつかどうかと言うくらいなのでかなり緊急性を要しているようですね。  ヨーグルトきのこがいいというのはmamaduさんの言う腸内細菌によるアンモニア生成を防ぐというものです。  腸内のいわゆる悪玉菌がアンモニア生成を行うため、ヨーグルトで善玉菌を増やしてアンモニアができるのを防ごうということです。  必ずしもきのこが入ってなければいけないという問題ではありません。 しかしあくまで健康食品であるため、これでアンモニアができなくなると言うものではありません。予防と考えてください。  またヨーグルトは乳製品であり、食べすぎはタンパクの取り過ぎ=アンモニアの増加につながりますので医師の許可を得た後、栄養士とよく相談をした上で差し入れをしてください。無タンパク食療法中であれば残念ながら差し入れできません。  錯乱が起こっているので精神的にも不安になっているかもしれません。 必ず効くというわけではありませんが、差し入れをしてもらうことって嬉しいじゃないですか。そういう意味で気持ちが落ち着くかもしれません。

dira
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、予防としては効果も有ると言う事ですか。 ですが、教えて下さって良かったです。 ヨーグルトの摂取過剰は気を付けます。 点滴は入院してから「アミノレバン」を24時間し続けています。 挿し入れして良い物を、お医者さまに聞いてみます。

関連するQ&A

  • 肝性脳症ですが…

    友達がアルコール性肝硬変を患っていて、現在肝性脳症となり昏睡状態5日目です。黄疸、腹水、発熱、血圧の上昇、浮腫の症状があります。呼びかけや痛みには反応しています。 回復の見込みはどの位あるのでしょうか?また覚醒した場合の後遺症等が少しでも知りたいのですが、どなたか回答を頂けると大変ありがたいのですが、よろしくお願いします。

  • 肝硬変   腹水と肝性昏睡について

    昨年の夏、食道静脈瘤の破裂で父(70才)が入院しました。 以前より肝機能はあまりよくないかもと言われていましたが、肝硬変(アルコール性)になっているという事をその時初めて知りました。 気付かずに禁忌の薬を服用していたのが、引き金となったようです。 1ケ月ほどで退院し、今は1ケ月半毎に大きな病院で血液検査や造影剤CTを受けています。 詳しい検査をしたところガンらしきものが肝臓に2ケ(1cm大のもの)あると言われ、またそちらの処置もしなければなりません。 私が普段気にしているのは、腹水の有無と肝性昏睡です。 父は少し肥満気味の為、腹水が溜まってきてもよく分からないのです。 3ケ月毎に造影CTをしているのですが、特に何も言われませんでした。 CTで腹水の有無は判るのでしょうか? また父は最近よく眠ります。 椅子に座りながらでも寝ます。(30分ほど) 意識はしっかりしています。 夜間も短いですがちゃんと寝ているようです。 肝性昏睡の初期には睡眠障害があると聞きましたが、父のような容態でも肝性昏睡は起こるのでしょうか? ちなみに精神異常はありません。 疲れているだけなのでしょうか? 素人が浅はかな知識を色々得て、混乱しております。 次の診察は4月末なので、気にかけています。 是非、ご意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。 ちなみに父の現在の血液検査の数値は GOT 45、GPT 60、、LDH 207、AL-P 325、γ-GTP 69 です。

  • 肝性脳症でしょうか?

    アルコール性肝硬変の兄が、4ヶ月の入院の末、やっと退院したにもかかわらず、またお酒を飲みはじめてます。 飲んではいけないことをわかっていて、飲んでないと言い張り飲んでます。 薬は飲んでると言って、飲んでません。 兄は一週間前に実家に戻って来て、「悪いな、悪いな・・・」と言って、体調が悪いと言っては横になり、散歩に行くと言って、近くのスーパーでビールを買って飲み、飲んだら大変なことになる説明をやんわりすると、飲んでないから・・・と言い張ります。 飲んだことを忘れてるのか、無意識に飲んでるのか、酔っ払ってる雰囲気はなく、病院に行くことは拒みます。 アル中だということは間違いないのですが、兄は嘘をついてるのか、無意識なのか、どちらなのか悩みます。 意識障害が多少あるようなのですが、普段は普通に両親と会話をしています。 兄のように、飲めば死に近づくことを知りながら、アル中で隠れてお酒を飲んでいる場合、悪いとわかっていて飲んでしまうのか、それとも無意識で飲んでしまうのか・・・どちらなのでしょう。 それとも肝性脳症の症状でしょうか? 確実に体調は悪くなっているのに、それも隠しながら、入院はさんざんだ・・・・と言ってます。

  • 父が肝硬変から肝性脳症になりました。

    私の父はアルコールによる肝硬変と診断されました。 ここ1ヶ月くらいなのですが言動がおかしい日がたまにあり、病院にいって血液検査を受けたところ肝性脳症と医師に言われました。 検査した当日は言動は普通で、医師の話などにも反応していたからか 処方されたのはアミノレバンという栄養?のような物だけでした。 病院に行ってからその後1週間くらいたちますが4日間ほど、トイレの場所がわからなくなったり話しかけても反応せず肩をたたいて話しかけると無言ですが怒ったり、ほとんど食事も取らないという日々が続いております。 週に1度くらいは点滴にきなさいと言われたのですが、肝性脳症は食事に気をつけながら自宅から通院という形しかできないのでしょうか?医師からは入院しなさいとは言われていません。 ここ数日肝性脳症の症状が前よりもひどくなったように見えるので相談させていただきました。アドバイスなどなんでも良いのでよろしくお願いいたします。

  • 母77歳退院後の選択肢を教えてください

    77歳母のことで相談します。 B型、C型肝炎のキャリアで、肝硬変をわずらいアンモニアの数値が高く、肝性脳症の治療をするため入院中です。 進行性の肝硬変なのですが、今回の入院はアンモニアの数値が下がれば退院と言われました。 しかし、入院で足腰が弱り歩けません。しびれやめまいなどがあり全身状態も悪いです。 退院後の食事管理が厳しいことと、うちにはもう1人用介護1の父がいることで、母が家に帰っても世話ができないというのが現状です。 この病気をかかえている場合、一般的に在宅看病なのでしょうか。また、慢性病棟のある病院への入院ができるレベルでもないのでしょうか。 ちなみに老健は、不安定な病状のため断られました。 有料老人ホームなら入れる可能性はあるのでしょうか。 今後の見通しがわからないので、どういう選択肢があるのか参考意見など教えてください。

  • 肝性脳症の祖父の介護が辛いです

    75歳祖父(7年前から腎不全で透析導入)のキーパーソンであったおじが突然死し、半年前に私たち孫夫婦(8月に第二子出産予定)と同居することになりました。 他の親戚は県外か高齢のため協力は得られません。 おじが亡くなり遺産相続放棄ができる期限を超えた頃に8桁近くの借金が見つかりました。 どうやらおじが祖父との生活のために借りていた様です。 そちらの方はなんとか完済できる目処が経ちましたが、私たち夫婦の貯金はほとんどありません。 重度心身障害者医療費受給者証と後期高齢者医療被保険者証を所持。介護保険被保険者証(2年前、要支援2)は期限切れで再認定申請中です。 以上が前提です。 c型肝炎から肝硬変になり、2ヶ月ほど前に肝性脳症と診断されました。 現在、透析の病院で高アンニア血症治療薬が処方されていますが、効果はあまり感じません。 調子が悪いときは食事や服薬は拒否、トイレも行かないまま眠っている状態です。 (何度か声かけをして、やっと反応がある) 見当識があり、24時間時計は読めてもそれが昼か夜かが分からないため、夜中に透析病院に行こうとしています。 なかなか意思疎通が難しく、何度も説明をしても1~2時間もすればまた外出しようとしています。 昨日は21時に出て行こうとしたので止めたのですが、明け方に『自動車専用道路を歩いていた』ため警察が保護したと連絡がありました。 そのような感じで警察や救急車、役場などで保護され迎えに行っては謝る毎日で精神的に参っています。 妊娠中期ですが、このところお腹の張りも頻繁で微量出血することも。 2週間前に意識低下で入院したのですが、高アンモニア血症治療でアンモニア数値がある程度まで回復すると暴言暴言と徘徊が始まり、それらの症状で『一般科の開放病棟ではみられない』と入院5日目で退院になりました。 祖父の状態としては『まだ入院して治療してほしいんだけど』と主治医は言うのですが、祖父が強く退院を希望したのが退院のもう一つの理由です。 病棟看護師から精神症状の治療で精神科の閉鎖病棟に入院させてみてはどうか?一度受診をしてみてはどうか?と助言をもらったものの、肝性脳症の精神症状で精神科入院という事に疑問を感じてしまいます。 ひとまず近隣の内科診療もしている精神科に医療相談したものの、やはり一般科で治療してくださいと言われ『畑が違うところで入院だなんて無理なんじゃないか?』という考えが出てきます。 過去に判断された介護認定が要支援2だったため、申請中のショートステイや施設入所などの利用は難しく、訪問調査も1ヶ月半待ちの状態でいつ認定がおりるか分かりません。 また希死念慮があるようで『死にたい』と事あるごとに言っているのを聞くと、怒りや虚しさがあります。 また病院スタッフや警察、役場、周囲の人間に『病気だから優しくしてあげて』『あなたが守ってあげて』『よくみてやって』と言われると、私自身を否定された様な気分になり、なにをどうこれ以上頑張ればいいのか分からなくなり気が狂いそうです。 あと何年こんな日が続くのかと最低なことを思ってしまいます。 どこにも吐き出せないのをぶつける様に書いてしまったのですが、 1.肝性脳症の精神症状で精神科入院は選択肢として妥当ですか? 2.発行してもらった被保険者証や受給者証の他に申請しておいた方が良いと思うものはありますか? 3.家族の介護をしている方は怒りや虚しさがわく事がありますか?その気持ちをどうやって切り替えていますか? の3点について助言を頂けたらありがたいです。よろしくおねがいします。

  • 肝硬変末期の対応

    現在女性70代肝硬変末期と心臓疾患持ちでアミノレバンを服用で、2週間に一度の割合で腹水を抜いてもらっておりますが、最近ギリギリで、次の受診まで少し我慢してしまうと足がパンパンに浮腫んでしまいます。やはり少しずつ病状が進んでいるのかな?と不安で。それと、血中のアンモニアは57です。肝性口臭も酷いです。 肝硬変末期になると足も浮腫んで来たりするのでしょうか? また、ワーファリンを服用しているので食道静脈瘤の破裂が非常に心配です。 因みに昨日は2700cc抜いて頂きました。 また、アンモニアの数値は普通最初から血液検査で測って頂けましたか? 何方か詳しい方宜しくお願い致します。

  • 肝硬変と腹水で苦しむ父を見ていられません…

    71歳の父です。 もう長くはありません・・・ C型肝炎から肝硬変になり、もう肝不全になって、 今は、入院して、肝臓で処理できないアンモニア等を点滴の薬で処理しており、 アンモニアが身体に回って、肝性脳症(昏睡)になるのを防いでいます。 腹水で、お腹が妊婦さんのようにパンパンに腫れ、両足も腹水で腫れてしまっています。 私は長男で、父の家から車で5分のところに住んでいます。 弟家族は、東京に住んでいて、ここは神戸ですので、新幹線で3時間かかりますが、 父が倒れて入院してから、毎週のように帰って来ています。 父の孫は、私の家族に2人、弟の家族に2人います。 今は、その肝性脳炎・昏睡で倒れた父を、 何とか薬で肝性脳炎になって、意識がなくなってしまうのを止めているだけで、 腹水は、利尿剤等を使ってもなかなか抜けません。 残るのは、お腹に針を刺して腹水を抜くだけですが、 それも、すぐに腹水がたまってしまうそうです。 病院のベッドで起きている時は、腹水のせいで、 「しんどい~、苦しい~、苦しい~」 とばかり言っています。 本当に、苦しいんだと思います・・・ 私と母が交代で、毎日、父の看病をしています。 肝性脳炎・昏睡には、5段階のレベルがあるそうで、 私が見る限り、昼間にウトウトと寝る程度で、 5段階の1番目ほどしか当てはまらないと思います。 父は、テレビも見ていますし。 でも、食欲も無く、歩くことも出来なくなりました。 父にとって楽しいことなんて何もありません。 今のところは、私と母で、毎日、父の状態を見て、 肝性脳炎・昏睡が進んでいないか?を確かめるだけです。 父は、2月1日に倒れました。 さすがに、その時は、もう昏睡になって、意識が戻らないかと思って、 私も母や弟と同じように、かなり動揺しました。 でも、3年前から肝臓癌が発症していて、 もともとが肝硬変ですので、1年前から腹水がたまっていたのか、 かなり苦しそうで、「癌」というのが頭にありましたから、 その時から、父の最期を考えてきました。 だから、私の中では、もう、父を看取るように心の準備をしてきました。 母も弟も、そういう覚悟はしています。 しかし、ここからが私の質問になるのですが、 もう後のない父に、今の肝性脳症・昏睡だけを防ぐ治療って、 父が昏睡になるまで?心不全にとかになるまで続けるのでしょうか??? 今の総合病院には2月いっぱいまでしか居られず、 3月からは、実家の近くの病院か介護施設に入るしかありません。 母がとても父の介護を出来ないので… 私もそうです… 私たちは、そこで父を看取るつもりです。 でも、「私は」、母や弟と違って、 もう、父は充分に生きてくれたと思いますので、 今の苦しいだけの、治る見込みのない「闘病」生活なんか 父には、意味が無いと思うんです。 まだ主治医の先生に会って詳しく話をしてはいませんが。 そんなに腹水が苦しいなら、まだ昏睡状態の方が良いのではないか? と思っています。 要するに、今の治療は、ただの「延命治療」に過ぎないと思うのです。 かなり極端な話ですが。 私、個人の話になりますが、 思春期に、父という高い壁があって、かなり父に反抗しました。 大学受験に失敗し、うつ病になって、就職が出来ませんでした。 今は、妻の収入で、「主夫」として生きています。 そういう私に、父は失望したと思います。 親不孝者です。 ですから、毎日、父の病室に足が向かいます。 映画じゃないですが、毎日、短い手紙を父に書いて渡しています。 父に謝って、許して欲しいんです。 私は父の家から車まで5分の所に住んでいるので、 毎週のように、2人の娘を連れて、遊びに行っていました。 ですから、もう過去のことは、父と私の間では「和解」しているかと思います… それでも、肝性脳症になっている父から、 一言でも、許してくれるような言葉が欲しい・・・ でも、もう父には、闘病生活なんかしなくていい、 今まで本当に私たちのために、頑張って生きてくれたね、 本当にありがとうね。 もう、好きなだけ、好きなお酒を飲んできたんだし、 これ以上、私のために無理をして生きてくれなくてもいいんだよ… って思うんです。 このように、まだ私の中でも、矛盾していますが、 母と弟は少しでも長く生きて欲しいようで、 私は、今の治療さえ、父には、ただの「苦しい延命」に思えています。 それでも、私個人として、悔いなく父を看取るには、 いま、何をすれば良いのか??? それが分かりません・・・ 長くなってすみません。 これを読んで頂いた方には、 ただ感じたことだけでも良いですので、 何か私に言葉をかけてください。 どうか、よろしくお願いします。。。。。

  • 肝硬変→肝臓癌

    肝硬変→肝臓癌 父(74歳)が肝性脳症になり、肝硬変とわかりました。その後、肝臓癌になりラジオ波で治療。治療対象ではない癌が2つ程残っています。お酒も止め、薬も飲んでいますが、最近、家でトイレの場所を聞いてきました。その後はその様な事はないのですが、これは症状が進んで、薬が効かなくなって体内のアンモニア濃度が高まっているのでしょうか?また、母に怒鳴りつけたりと、イライラ感があったりもします。夜寝るのがすごく早い為(19時位)、夜中に目が覚めてしまい、眠れないと言いつつ、朝、昼と、うとうとしている時間もあると言います。食欲もかなりあり、それらが病気から来る物なのか、精神的(うつ病など)な事から来るのか、詳しい方がいらっしゃいましたら、お教え願います。

  • 肝硬変→肝性脳症の疑いのある父が病院に行きたがらない。

    父が長年の飲酒により肝硬変となりました。 ここ1ヶ月ほどは禁酒しているのですが、 最近様子がおかしいので、かかりつけの医師(肝硬変の診断をした医師です。)に相談したところ、 「肝性脳症(肝機能の低下による意識障害だそうです。)の疑いがある。紹介状を書くので大きい病院で検査して治療したほうがいい。」といわれました。 そこで、父を病院に連れて行きたいのですが、本人が行きたがらず困っています。 家族でどう説得しても、断固拒否。 部屋にこもって、ほとんど寝ていて、食事もろくに摂っていません。 その他、肝性脳症の症状なのか異常な行動があります。 説得するため話をしても、ほとんど無視されます。 たまに返ってくる言葉は「うるさい。」「(病院へは)行かない。」などです。 ネットで調べたところ、肝性脳症は治療すれば治るようなので、 キチンと治療して治してほしいと思うのですが、 どうやって病院に連れて行けばいいでしょうか? 私も家族ももう疲れてしまい、困っています。 ひっぱって連れて行くことは難しく、できたとしても、病院での待ち時間に逃げられると思います。 救急車を呼ぶほど緊急でもないだろうし(でも病気が進行すれば昏睡状態までいくこともあるようです。)。 民間救急車などもあるようですが、部屋に入って車に乗せるところから、病院での診察まで面倒をみてもらえるのでしょうか? お知恵をお貸しください。

専門家に質問してみよう