- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:資格試験を目指している方に聞きたいです。公務員試験を目指しているんですが、勉強法について。)
資格試験を目指す方への勉強法についての質問
このQ&Aのポイント
- 資格試験を目指す方への勉強法についてお聞きしたいです。特に公務員試験を目指している方へのアドバイスをお聞きしたいです。
- 問題集中心主義から理論体系の学習に切り替えるために、テキストの知識をまとめたノートを作りたいと考えています。
- テキストを書き写す行為には効果があると感じる一方で、時間がかかるということもあります。まとめノートの作成は有意義な方法なのかどうか、ご意見をいただきたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#23881
回答No.1
私は、ノートを作らずに基本書・六法・問題集・判例集を使用して行いましたが、問題集に書き込みを入れずに基本書に問題集や模試の解説などの書き込みを入れていました(公務員試験に限りません。法検二級・ビジ法二級などの資格試験も全く同じ方法です)。 手順としては、基本書の一読→問題集を1回通して解く→基本書・判例集などで間違えた箇所をチェック・解説の書き込み→再度問題集を解く→模試を受験→模試の間違いチェック→再度問題集を解く→模試の復習・・・(後は3番目の以後の手順の繰り返し)・・・です。 ノートに色々なことを書いていかないと身に付かないという人はそれでも良いと思いますし、方法は人其々です。受験雑誌等にも、色々な体験談がありますが、方法は各人で異なります。問題集の間違えた箇所だけを書き出す人もいれば(所謂 間違いノート作り)、教養科目の時事に関するものを書いてチェックしている人もいるようです。受験雑誌には、合格者が作成したノートの抜粋写真もありましたので、参考にされてみるのは如何でしょうか?