• 締切済み

関数式ができません。

((5*A24*B24)/(32*D24*E24))*(L/2)^4^(1/3) そのままエクセルのセル式をいれてしまいましたが、 このままだとエラーがでます。 求めたい公式は 3√ 分子 5*A24*b24    分母 32*D24*E24 分子分母 * (L/2)^4 のつもりで一番上の計算式を入れたのですが、何が違いますか?教えて下さい。 以前ここで似たような式をお伺いしてそれを参考にさせて頂いたんですが、今伺おうとしている分に関してはエラーが出てしまい、何が違うのか、わかりませんので、お手数ですが、お願い致します。

  • selan
  • お礼率23% (12/51)

みんなの回答

  • BLUEPIXY
  • ベストアンサー率50% (3003/5914)
回答No.2

L がおかしいのでは あと、^(1/3)の掛かっているところは大丈夫?

selan
質問者

補足

3√ は 3*√ の意味でなく、ルートの中身の3乗という意味です。 それ部分の式が違うのでしょうか?

回答No.1

エラーの種類は?

selan
質問者

補足

#NAME? がエラー内容になります。

関連するQ&A

  • 関数式はありますでしょうか

    エクセルでAとDのセルが一致したらBセルの番号をEのセルに入れたいのですが関数式を教えて下さい。。初心者なのでわかりやすく説明をお願い致します。

  • この式をエクセルで使用するときは?

    連続で質問させていただきます。 分母 -v{-RT/(v-b)^2 +(2a/v^3)} 分子 R/(v-b) 分母 v{-RT/(v-b)^2 +(2a/v^3)} 分子-1 [-v^2{-RT/(v-b)^2 +2a/v^3}×Cp/Cv×1000/Mw]^0.5 という3式です。先の質問同様、各値はセルにありますので、エクセルで計算する場合の書き方(?)を教えてください。

  • Excelの関数式について(IFERROR関数)

    Excelの関数式で、基本的な算数がわからず、質問いたしました。 具体的には、 A1セルとB2セルに整数を入力し、C1セルに 「=IF(ISERROR(ROUND(A1/B1/(1.11831)*1000,2)),"",ROUND(A1/B1/(1.11831)*1000,2))」 という式が入っています。 さらに、D1セルには「=A1*B1」という式が入っています。 この時、D1セル÷A1セル(「=D1/A1」)を計算すると、ほぼ894.2に近しい値となります。 A1セルの値を固定し、B2セルの値をいくつにしても、D1セル÷A1セルの結果が、894.2に近似するのは、なぜでしょうか? お恥ずかしい質問ですが、お知恵を授けてください。

  • 時間計算の関数式教えてください。

    エクセルの時間の計算の関数式について セルA3(時間)・セルB3(分) セルA4(時間)・セルB5(分)・セルC4(00:00) セルA3(22)・セルB3(30)⇒ 22:30 セルA4( 6)・セルB4(30)⇒ 06:30 という場合 セルC4=TIME(A4、B4,0)-TIME(A3、B3,0) という計算式だと、エラーになってしまいます。 答えを(8:00)にする関数式を教えてください。

  • EXCELの関数式(INT,MOD)で教えて下さい

    下図のようなEXCELの表があります。 金種計算で、1行目は1万円、5千円、千円・・・10円と入っており、 A2は計算したい金額(97810)を入れています。 B2セルの式=INT($A2/B1)、C2セルの式=INT(MOD($A2,B1)/C1)で、C2セルの式はD2~H2に複写しています。 EXCELで得た計算結果(2行目)は正しいと思うのですが、 D2,F2,H2の計算結果と、自分で計算した結果があいません。 ここを詳しく教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します! INT関数:整数部を返す MOD関数:剰余を返す  |  A  |  B |  C |  D |  E |  F |  G |  H | 1|   |10000| 5000| 1000| 500| 100|  50 |   10| 2|97810|   9|   1|   2|    1|   3|   0|   1| B2は、98710÷10000=9.7810→整数部を返すので「9」 C2は、97810÷10000=9.7810→剰余7810÷5000=1.562 →整数部を返すので「1」 D2は、97810÷5000=19.562→剰余562÷1000=0.562 →整数部を返すので「0」??? E2は、97810÷1000=97.810→剰余810÷500=1.62 →整数部を返すので「1」 F2は、97810÷500=195.62→剰余62÷100=0.62 →整数部を返すので「0」??? G2は、97810÷100=978.10→剰余10÷50=0.2 →整数部を返すので「0」 H2は、97810÷50=1956.2→剰余2÷10=0.2 →整数部を返すので「0」???

  • エクセル関数式の質問です。宜しく!

    いつも大変お世話になっております。エクセル表内で、下記の様な時の関数式はどんな関数式になるのですか?よろしくお願いいたします。 A1~D1に月日を入れる(入れない時も有る)。入れた月日分に”400”を掛けてE1に自動計算する関数式はどんな式を入れたらいいのですか?ご教授よろしくお願いいたします。    A  B  C  D  E 1  4/5 5/2 800 2       3/6    400      ー 以 上 ー

  • エクセル関数式での縦横値の拾い上げ。

     初めまして、よろしくお願いします。   A  B  C  D  E 1 5        6 2 3        1 3 6        7 4 1        0 5 9        3 6 4        7 7 2        3 8 0        5 9 10  A10のセルに”3”と入力すると一致するA列のセルから(ここではA2セル)右に3下に4進んだ”7”(ここではD6)の値をB10のセルに拾い上げる関数式が有りましたら、よろしくお願いします。  

  • エクセル関数式

    エクセル関数式で、セルA1に生年月日を入力、セルD1に25才時の年月日、セルE1に30才時の年月日を表示させるにはどうすれば良いでしょうか。

  • 関数の中に関数を入れたいが…

    添付図をご覧ください。 [ふりがなの設定]を“全角カタカナ”にして、 セル A3 に式 =PHONETIC(A1) を入力して、此れを右方にズズーッとドラッグ&ペーストしています。 セル C7 に全角カナで入力した後で、セル B7、D7 に夫々下記の式を入力しています。 B7: =SUMIF(A3:E3,C7,A2:E2) D7: =SUMPRODUCT((A3:E3=C7)*(A2:E2)) そこで、上式中の「A3:E3」の場所に「PHONETIC(A1:E1)」の代入を試みたところ、 B7 では「入力した数式は正しくありません」と叱られ、 D7 では叱られはしなかったけど、戻り値が 28 でなく 0 になってしまいました。 なぜ B7 で叱られ、D7 では 0 になってしまうのか、教えてください。 ちなみに、Excel 2002 で試した結果に基づいてお尋ねしています。

  • EXCEL関数式の入力の方法で悩んでいます。パート2

    Excelにて計算表を作っています。 あるセルで逆三角を出してそのデータから該当項目を選択した時、項目に含まれる複数のデータを複数の他のセルに、該当するデータを入力するには、どの様な操作と関数が必要でしょうか? 例 あるセルで材料「い、ろ」を選択すると 他のセル(A、B、C、D)におのおの該当数値が入力される。 データ表 品目、A、B、C、D い  1、2、3、4 ろ  5、6、7、8 である時は、データが表示されるセルには、どの様な関数式が入るのでしょうか? IF式を使うのでしょうか?別の関数式となるのでしょうか? お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう