• 締切済み

水分を多量に含むガソリンベーパーは爆発の危険性があるでしょうか?

高圧法規にお詳しい方から教えてください。過飽和の水分(RH=100以上)を含む空気中に2~5%のガソリン蒸気が混ざつた場合、このガスを0.5MPaに圧縮すると爆発の危険性があるでしょうか? 水分を含まない場合は爆発の危険性があることは承知しています。

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • tare-zo
  • ベストアンサー率28% (21/74)
回答No.2

爆発性は湿度には直接関係ないと思いますよ。 湿度が高ければ静電気は起こりにくいですが。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

環境があれば実験すればしまいでしょうが、ジェットエンジンって、こんな環境で爆発しなかったら、日常生活としてなりたたないのでは。その辺から検討されたらいかがでしょうか。高圧法規とは関係がないような。

関連するQ&A

  • ガソリンの爆発

    可燃性液体が燃えるにはその蒸気濃度が燃焼範囲になければならないということです。 もし、ガソリンの給油中に、注入口の近くで何らかの火種があってガソリンに引火したとします。 その場合、ガソリンタンクの中まで引火して、爆発ということになるのでしょうか。 それとも、注入口から中は燃焼範囲を超える蒸気濃度なので、引火は注入口付近だけで終わるのでしょうか。 前から疑問に思っていたので、どなたか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ガスタービンエンジンについて

    ガスタービンは、空気を圧縮機で圧縮し、この中へ燃料を噴射して燃焼させ、高温・高圧の燃焼ガスを膨張させてタービンを回転させる仕組みになっていますが、 僕は燃焼器で、圧縮した空気および燃料を噴射することによって高温・高圧のガスに変えるという工程がしっくりきません。 というのも、レシプロエンジンでしたらガソリンと空気をピストンで圧縮して点火・爆発で高圧力を得ますが ガスタービンの場合、燃料を爆発した力ではなくて圧縮空気を燃焼器に送り込み燃料を"燃焼(爆発ではなく)"させ高温にするだけでタービンを回すので「タービンを高速で回転させるほどのパワーが生み出せるのかな?」と疑問に思っています。 爆発だったらイメージしやすいのですが・・・ この「燃焼器で圧縮空気を送り込み、さらに燃料を噴射・燃焼させ高温・高圧の燃焼ガスを得る」 という仕組みを詳しい方いましたら、解説お願いできないでしょうか?

  • 大気圧じゃない飽和水蒸気圧と水蒸気分圧

    お世話になります。 空気中の水分についての質問です。 大気圧での飽和水蒸気圧は温度によって決まることは分かるのですが、 大気圧じゃなくなったらどうなるのでしょうか? 水蒸気分圧についても、全圧が変わるとどうなるのでしょうか? 考える気体:水分を含む空気 圧力:1atm~2atm 温度:20℃~80℃ 例えば、1atm50%RHの空気が、1.5atmに圧縮されたらどうなりますか? あいまいな質問かもしれませんが、回答よろしくお願いします。

  • ドライ運転で空気中からなくなった水分はどこ行った?

    最新式のエアコンのドライ運転は除湿器のように水分を吸収し屋外へ排出しているそうですが、昔ながらのドライ運転というのはただの弱冷房で、飽和水蒸気量を変化させることで空気中の水分をどこかへやってるだけのものですよね。 そのどこかってどこなんでしょう? 飽和水蒸気量が減ることで空気中から押し出された水分には逃げ場が必要ですよね。 壁の中に吸収される? 部屋にあるカーペットや衣類に吸収される? ドライ運転をすることで、布団や衣類が湿っぽくなった経験はないんですが・・・。 飽和水蒸気量の調整だけで下げられた湿度の水分は、どこへ行ったんですか?

  • 爆発の危険性のある冷媒サイクルからガスを抜く方法

    冷凍サイクルに爆発の危険性のあるガスが混入された場合の対処についてですが、ガスを抜くにしても爆発の危険が伴うと聞きました。 この場合どの様な反応が起こるのでしょうか? 爆発の三要素として空気、可燃物、着火源があるとの事ですが、それを考えると現実的に着火源をなくす事により防げるのではないかと感じております。その場合ガスの抜き取りで可能な方法がありましたらご教示下さい。

  • ガソリンの危険性

    ガソリンはトルエンに比べ、爆発限界濃度の下限は高く、 上限は低い(つまりより安全)なのに、なぜ、トルエンのように 一斗缶で運搬してはいけないのでしょうか? 引火点は、ガソリンが-45℃、トルエンが4℃であり、ガソリンの方が 低温では危険ですが、室温で扱う場合は、同じ危険性であると思います。

  • ガソリンと灯油の問題

    危険物取扱者試験で、ガソリンを貯蔵していたタンクに、灯油を入れると爆発するので、タンク内のガソリン蒸気を除去する理由として正しいものはどれか、という問題がありました。選択肢に、「①タンク内のガソリン蒸気が灯油と混合して、灯油の発火点が低くなるから ② タンク内のガソリン蒸気が灯油の流入により断熱圧縮されて発熱し、発火点以上になる事があるから。」があり、両方とも×だと思うのですが、その理由が自分でも分かりません。①②が×の理由を教えてください。

  • 密閉空間の圧力変化による飽和蒸気圧

    圧力と飽和蒸気圧の関係について質問します。 ある容器内に25℃、0.1MPa(1気圧)、湿度70%の空気があったとします。容器の体積を変えずに乾燥空気(100%乾燥しているとする)を入れていって圧力を上昇、1MPaとなった時、飽和蒸気圧もしくは飽和水蒸気量はどのように計算すればよいのでしょうか? 空気注入はゆっくりと行って、等温変化するとします。 飽和蒸気圧は圧力に依存しないといいますが、上記の場合、空気注入後の空気と水蒸気のモル比が当初の空気より変化するので新たな飽和蒸気圧曲線を考慮して飽和蒸気圧及び飽和水蒸気量を決定しなければならないと考えています。 宜しく回答お願いいたします。

  • 常温でのアルゴンガスの水分量について

    ボンベ中の含有水分量は10ppmなどと表示されていますが,常温でのアルゴンガスの飽和水分量(どのぐらい水蒸気が混ざるか)を調べています.湿り空気線図のように,湿りアルゴン線図のようなものはあるのでしょうか?よろしくお願いします.

  • 4教えて下さい

    プロパン80wt% ブタン20wt% からなる液状のLPガス飽和蒸気圧は、ゲージ圧力でおよそいくらか。そのときの温度におけるプロパンとブタンの飽和蒸気圧はそれぞれ0.83mpa,0.21mpaとし、このLPガスはラウールの法則に従うものとする。 どうしても、0.61mpaになります。 しかし、答えは0.63mpaなんです。解き方教えて下さい。