• ベストアンサー

賢者の図

誰か賢者の図を知りませんか? あらゆる物事をきれいに分解して整理、説明できるそうです。 たぶん社会の上の方にいる人たちは知っているかもしれません。 みなさんの知っている優れた図のかたちを教えてください。 読書のところで質問したら回答ゼロでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

はて、期待して見ていましたが残念ながら荒れてきてしまいましたね。 賢者の図とは思考回路の事です。思考回路というか「考え方の習慣」を図式化した物です。 (見ただけで頭が良くなる類の物ではありません) それは一種類ではなく、使っている人の数だけ種類があります。 私の師は八卦図を用いていました。(人によっては生命の樹でも良いでしょうし、曼荼羅でも良いのです) 八卦図なら簡単に書けますので以下参考までに。 紙が囲の字になるように、紙の各辺を二回折ります。 中段中央のマスに整理したい事柄を書きます。そして、その事柄を自分で分析して各マスに以下の内容を書きます。 上段中央:純粋なメリット(何故しなくてはならないのか?) 下段中央:純粋なデメリット 上段左側:必要な物 下段右側:必要な物を入手するのに予想される困難 上段右側:予想される追い風 下段左側:予想される向かい風 中段右側:しなくてはならない事 中段左側:しなくてはならない事を妨げる要因 要するに、全ての物事には表裏があり人は表にばかり眼が向いてしまうが、必ず裏面を考える習慣を持て、 という事です。表裏を比較して利が多ければやる、とか予想される困難が出てきたら、それをまた八卦図で分析して排除する方法を見つけるとか・・・そんな風に用います。 kagami333さんがお求めの賢者の図ではないかも知れませんが「賢者の図は自分で作るものだ」という回答ではいかがですか? 参考になれば幸いです。 P.S.余談ですが、kagami333さんのコメントを読んで回答する気になりました。どうかこれ以上の挑発には反応なさいませんように。

kagami333
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 いい回答だと思いました。私の図は私にとっての賢者の図なんですね。 下の馬鹿どもにはもう反応しませんので。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

物事を分類したり整理したり、説明するのによく「ベン図」を使いますが・・・

関連するQ&A

  • 賢者タイムがない男性っているのでしょうか?

    付き合い始めたばかりの20代後半カップルです。 お付き合いしてる方と体を重ねたのは数回ですが、お互い経験が少ない中でも、お互いのことを思いやりながらいい関係が築けていると思っています。 最後までした後に、男性は一般的に賢者タイムといわれる無になる時間があると思うのですが、彼は出した後に一呼吸おいて優しめの愛撫をしてきます。 人によって違うとは思うのですが... これは、賢者タイムが無い人っているのか、それとも彼自身が満足していないのか、私が満足していないように見えるのか?どういう状態なことが考えられるのでしょうか? 本当は賢者タイムだけど無理させてるんだったら悪いな...と思い、今は暫く愛撫してもらった後、「ありがとう」ってハグしたりして終わりにしていますが、どういう反応をするのが良いのでしょうか? 私もお掃除フ○ラとかしたいのですが、しても良いのでしょうか? ゆくゆくはそういう率直な話や、どういうのが好きか本人とできたら良いのですが、今はお互い照れてしまってまだできていないので、質問させていただきました。

  • 図のxは、求められますか?

    図のxは、求められますか? 図のxの値を求めようと以下のように計算してみたのですが・・・ 方べきの定理より x(x+6)=2(2+7) x^2 +6x -18=0 こうなると思うのですが、 x^2 + 6x -18=0 って、因数分解できませんよね? 解の公式を使えばできるのかもしれませんが。 因数分解ができないと不安になるのですが、ここまでの計算で間違っているところはありますか? 回答のほう、よろしくお願いします。

  • 配線図が欲しいけど・・・

    いつもお世話になります。 フットランプを自分で付けたい(ルームランプ連動)と思い、 ディーラー(メカの人)にコピーお願いできませんか?と言ったら、 「どの部分の配線図ですか?全部だと何十枚にもなるんですよ」 と、聞かれよく分からないのでやりたいことを説明したら、 「ルームランプといっても最近の車は複雑になってるんで、 そういったことを教えるのはディーラーの仕事じゃないんですよ」 と、けだるい感じで言われました。 もちろん教えて欲しいとは言ってませんし、 お金にならないことなので、かなり丁寧にお願いしました。 質問は、 1.「配線図のコピーください」だけじゃ説明不足なのか。 2.メカニックの人はみんなこういう感じなのか。 3.isicorosunが素人のくせに配線図とか言うなって感じなのか。 以上です。 ちなみに、実際契約した営業マンはとても親切な方で、 「この人から車を買いたい!」と思わせてくれました。 回答よろしくお願いします。

  • 「ハリー・ポッターと賢者の石」原作を先に読んでから映画を見た方にお尋ね

    「読書」でも「映画」でもカテゴリーがしっくりしないので、ここですみません。 「先に「ハリー・ポッターと賢者の石」の原作(本)のファンで、あとで映画化されたのを見た」 という立場の方に、お尋ねします。(とりあえず賢者の石に限って) 読書する時は、頭にイメージを描いていると思いますが、映画化された時「これはピッタリ!!」「自分の想像以上にいい!」とか「なにか違う~」と思った部分は、どんなことですか? キャラクター、風景、光景、小物、なんでもけっこうです。教えて下さい。 実は私は、これは映画を先に見たため、あとで本を読んでもあのキャラ、あの光景、で頭に描いてしまいます。 が、「果てしない物語」は先に本を読んでおり、映画化された「ネバーエンディンク・ストーリー」を見てものすごくガッカリしたんです。 もともとハリポの原作のファンだった方たちは、どうだったのかなと思い質問しました。よろしくお願いします。

  • 平面図と立面図と断面図を見てもわかりません。。。

    大学生でくだらない質問かもしれませんがお答えください。 平面図と立面図と断面図を見て、模型を作ってこい!という課題が、出たのですが見方を一切教えてもらったことがなく困っています。どれをどう見ても立体の形を思い浮かびません。まず基礎的な図の意味すらわかっていない状態です。 大学の初歩の模型なのでたいした物ではないはずですが、どれを壁にしたらいいか、どの壁がどの高さまであるのか、どこがどうつながっているのか、etc...わからないところを挙げればきりがありません。。。 そういうことをわかりやすく説明しているサイトがあれば教えてください!!急いでいるので、早めに教えてもらえるほどうれしいです。お願いします!!

  • 組織図の作成

    総務省のホームページなどを見ると組織図がPDFファイルで閲覧出来るのですが、自分が勤めてる会社の組織図もあのような形できれいにまとめたいのですがEXCELの組織図作成で処理してもなかなかきれいにまとめる事ができないです。きれいに組織図を整理できるソフトは存在するのでしょうか。どなたかご存じの方がいらっしゃれば教えて下さい。

  • 三面図から立体図への変換

    お世話になります。 第三角法による三面図から立体図への変換に苦戦しています。 立体は、立方体の色々な箇所を削ったような形のものを練習しています。 三面図を見ても立体の形は全く想像できません。 なので、立体を想像できなくとも、機械的に立体を描けるような方法を知りたいのですが、 そのような方法はないでしょうか? 三面図のこの点は、立体図のこの点に対応するから、こことあそこの間に線を引けば良い、 といったようなことが出来れば良いのですが、複雑なものになると三面図のある点が 立体図だとどこに対応するかさえ全く分からなくなります。 立体図を描く方法をご存知の方、教えて頂けると大変助かります。 または、それを詳細に説明しているサイトや書籍があれば教えて頂けると有難いです。 よろしくお願い致します。

  • アスペルガーの人は図で考えると上手くいくのだろうか

    こんにちは。 20代大学院生です。 よく人に「お前の悩みはどうどう巡り。実にならないモノばかり。ちっとも前に進まない」 と言われていました。自分でもそうだと思ってます。 ある日、保健室のカウンセラーに 「お前の悩みを図にして描いてみろ」と言われ、 適当に図にして描いてみました。 そうしたらカウンセラーさんに 「お前の言いたい事が今までよりよく分かった」と言われたし、 自分でもスッキリ整理できました。 どうも僕は図で考えると上手くいく というか図で考えないと上手くいかない人のようです。 アスペルガーだからなのではないかと思います。 他にアスペルガーの人が考えを前に進める為に やった方が良いテクニック的な事があれば教えてください。 お願いします。

  • お礼に図を添付できるか?

    この質問サイトで、とある事を質問したのですが、回答してくれた方に図を添付して返信したいのですが、うまくいきません。しかし、回答者は、図を添付して回答しています。図を添付出来るのは、回答する場合に限られているのでしょうか?

  • 組織図を横向きに

    こんにちは。 PowerPoint2003で組織図を描いています。 普通の設定では一番上の上司から、まず、下に線が延びて、 そのあと下に部下が3人よこに並ぶ形になるのですが、 このように下に伸びていくのではなく、右に伸びていくように書きたいです。 「右に分岐」を選ぶと、いったん上司のボックスから線が下に伸びて、そこから右側に部下が3人縦に並びますが、 そうではなく、上司のボックスの右辺から直接右にまっすぐ直線を延ばしたいのですが、 何かいい方法はありますでしょうか? 言葉で説明するのが難しく、わかりにくい質問ですがよろしくお願いいたします。