• ベストアンサー

Partition ImageでNTFSのバックアップ

win2kのシステムパーティションをミラーにしようとしましたらProfessional版では サポートされていないませんでした。 しょうがないので、knoppix5.0でPartition Imageを使って バックアップを取ることにしましたが、NTFSはどうなのでしょうか? 一応、警告が出ましたがバックアップは始まりましたが、 レストアはちゃんと出来るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

Linuxをつかうなら、ddがいいのでは? 標準コマンドだし。

sayakuma
質問者

お礼

ありがとうございます。 ここ2年ほどunixから離れていたのですっかり忘れてます。 dump/restoreもありましたね。

その他の回答 (1)

  • 0KG00
  • ベストアンサー率36% (334/913)
回答No.1

http://www.thinkpad-lover.org/knoppix/PartImage.htm リストアできなかったらバックアップ対応とは謳わないと思いますが。

sayakuma
質問者

補足

警告が出たので気になっただけです。

関連するQ&A

  • Partition Imageでプライマリマスター以外のHDDのバックアップをとるには?

    Partition ImageでNTFSのパーティションのバックアップを取ろうとしています。 プライマリマスターの第一パーティション(/dev/hda1)にインストールされたWindows 2000システム(NTFS)のバックアップ・レストアには成功しました。 しかし、セカンダリマスターの第一パーティション(/dev/hdc1)に作られたNTFSパーティションをバックアップしようとすると「セグメンテーション違反です」というメッセージが出てバックアップが作れません。 Partition ImageがNTFSを正式サポートしていないことは知っていますし、このパーティションはデフラグをかけてなるべくきれいな常態にしています。 やはり、プライマリマスターの第一パーティション(/dev/hda1)以外は、バックアップできないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ddコマンドでバックアップしたイメージの取り扱い

    HDDがクラッシュしたので、Knoppixにてdd_rescueを使いバックアップを取りました。 HDDには5つのパーティションがあり、そのうちいくつかののパーティションが かなり深刻なダメージを受けていたようで、まったく処理が進まず HDDのイメージを丸ごと作成するのは断念し、パーティションごとにいくつか イメージファイルを作成しました。 問題はここからなのですが、WindowsXPマシンにてRAW(dd)イメージがマウントできるソフト(Imdisk)を 使用しファイルを取り出すつもりでした。しかしながら、いざマウントしてみるとファイルシステムが N/Aとなっており、まったく読み出せません。 Knoppixでもマウントを試みましたが、こちらもファイルシステムを指定しろ、という旨のメッセージが 表示され、どうもうまく行きません。(パーティション情報が入っている領域も含めてバックアップを 取らないとまずかったのでしょうか...) もともとのファイルシステムはHidden NTFSです。(リカバリー領域の為) イメージファイルより、ファイルを読み出す方法をご教示ください。 現在手元にある解決に使えそうなデータとしては、 ・dd_rescue にて取り出した、パーティションごとのイメージ ・fdisk -l にて取得した問題のHDDの情報 ぐらいしかありません。 よろしくお願いいたします。

  • NTFS形式からFAT32形式へのバックアップ

    WindowsXPが登載されているNTFS形式のHDDのイメージバックアップを、FAT32形式の外付けHDDに作成しようとしています。 その後、WindowsXPを再セットアップする予定ですが、失敗した場合はバックアップを復元したいと考えています。 この場合、FAT形式のイメージバックアップを復元することは可能なのでしょうか。 ファイルシステムの無知から来る質問で恐縮ですが、復元すればFAT形式のHDDとなるのでしょうか。 とすれば、FATよりもNTFSの方がセキュリティや性能において優れているということなので、まず外付けHDDをNTFS形式にフォーマットしてからバックアップを作成した方がよいのでしょうか。 なお、イメージバックアップは、Acronis True Image Home 2012の体験版を使います。 ご教示よろしくお願いします。

  • イメージバックアップとパーティションの分割

    Cドライブにシステム、Dドライブにデータを入れていますが、今回、新しいHDD1つにまとめる予定です。 その場合、Cドライブのシステムをacronis True Imageでバックアップをとり、新しいハードディスクに戻すとき、パーティションの分割などは、どの段階で、どのように分割したらいいのでしょうか?(OSは、XPproです。)よろしくお願いいたします。

  • FAT32のバックアップをNTFSの環境での復元

    それと、win2000(FAT32)でプログラムにあるシステムツールのバックアップをしたファイルをwin2000(ntfs)のシステムツール内のバックアップソフトで復元し、元のとおりのファイルを見ることができるのでしょうか?

  • NTFSについて

    NTFSって64bitのファイルシステムなんですか? パーティションの最大容量は2TBと聞いたことがあるんですが,そうなのですか? bigdriveに対応していればFAT16の時のように パーティションを分けると144PBまで使えるんでしょうか? また,vistaでサポートされるWinFSとNTFSって 互換性はあるんですか? 検索機能などが強化されるようですが. XPでも使えるようになるんですよね?

  • Win8-64のイメージ・バックアップの取り方

    Windows8-64 をCドライブにインストールしてあります。 Dドライブに、Cドライブのイメージ・バックアップをとりたいのですが、うまくいきません。 C,Dは同一のHDDの各パーティションです。 EaseUS Todo Backup 4.5 では、選択肢にCドライブが無く、選択できません。 Win7のPCの経験では、選べてできたのですが、Win8のPCでは選択できません。 そこ手、「Windows 8でシステム・イメージ・バックアップをとる」 http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1304/05/news045.html を参考に、操作したのですが、途中の ハードディスク上(H)が選べず、先に進みません。 どうやったらCドライブのイメージバックアップが取れますか?

  • partition imageが4%で止まる

    いつもお知恵拝借、有り難うございますm(_ _)m KNOPPIXを少し勉強して、partition imageによる「C」のバックアップにチャレンジしました。 で、目出度くバックアップがスタートしたのですが、4%までコピーしたところでストップしてしまいます。 ストップした時の画面の下半分は次の通りです。 ---------- Time elapsed 3m:551sec Estimated time remaining 1h:19m:24sec Speed 320.4. MiB/min Data copied 1.20GiB/26.05GiBGiB ---------- Image file sizeは、809.96MiBです。 3回試みましたが、若干の数値の違いはあってもほぼこの時点で止まります。4%です。 winXP + usbHD + portable usbHD の構成で、バックアップ用のportable usbHDにコピーしようとしているところです。 お手数をお掛けいたしますがどなたか心当たりの方、ご教示の程、よろしくお願いします。 ※KNOPPIXのバージョンは、5.3.1です。

  • パーティション変更とバックアップ

    Cドライブの空きが少なくなってきており、パーティション変更してDの容量を減らし、Cを増やしたいと考えています。 Cはシステム、インストールプログラム Dは文書、画像、インストールしないタイプのアプリケーション に使っています。 また、文書、画像などは日頃より外付けHDDにバックアップはとっています。 http://okwave.jp/qa656928.html やりたいことはこちら↑と一緒で、パーティションマジックなどは使わず、リカバリディスクを使用して行いたいと思うのですが、そのためのバックアップについて質問させてください。 インストールプログラムやネットワークの設定などをそのまま引き継ぐ方法はないかと思い、XP Professionalのバックアップウィザードを初めて使ってみました。 「このコンピュータにある情報すべて」を選択して、ファイルシステムがFAT32の外付けHDDにバックアップファイルを作成しようとしたところ、サイズが4GBを超え作業が失敗してしまいました。 (1)インストールプログラム、設定などを簡単に引き継ぐ方法はありませんか?覚えておいて再設定するしかないですか? (2)バックアップウィザードの「項目を指定する」を選べば、サイズを抑えてうまくいくでしょうか?それともDVDを使うしかないのでしょうか?DVDドライブは現在持っていません。 (3)http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060622_partition_logic/というツールがありますが、使った方はいらっしゃいますか?あまりソフトを使いたくないのは、「その分また容量が減りそう(めったに使わないソフト)」「どうせならフォーマットしたりDドライブのシステムをFAT32からNTFSにしたりしたい」というのが動機です。

  • パーティションの種類の変更(?)、かなりまずいです。。。

    もともと内蔵の20GのHDだけでパーティションを10Gずつにし、第一パーティションにWin2kをいれて使ってました。第二パーティションはデータ保存用。両方NTFSです。(PC自体ショップ製。もう一本のIDEには、CDRW)  昨日、40GのHDを内蔵で増設しました。これをマスターにして、古い20Gをスレーブ(ジャンパの設定は異常無し)。新HDは20GのパーティションをNTFSで作って、残りは未設定(後で決めようと思い)。Win2kを新たにインストしました。  成功し、全パーティションがドライブとしてアクセスできていたので、二つのOSをマルチブートにとシステムコマンダーをインスト。再起動後、20Gの方のHDに、アクセスできなくなりました!  「ディスクの管理」で見てみると確かにパーティションはあり、ファイルシステム「不明」でした。いろんなデータの蓄積があるので、あきらめずいろいろふんばりました。 ・まず、「システムコマンダー」アンインストール。状態変わらず。 ・次に、40GのHDをはずして、20GHDだけで起動。できないのでWin2kの修復で、FIXBOOT、FIXMBRで、もとのHDの第一パーティション復活で、起動可能に。第二パーティションは、不明のまま。 ・そして、パーティションマジックで状態を見と復活してくれない第二パーティションはファイルシステムがHPFS!?(T-T) パーティションの切り直し、ディスク内容への書き込み等をしてないので、このHPFSのブートレコードのID情報をNTFSにかえるだけかと考えています。が、それが分かりません。どうやったらいいんでしょう。ご存知の方どうかよろしく教えて下さい。 P.S. この背景は、ドローソフトなど多くなり領域が手狭になったのでそれ専用と、軽くメールとWEBサーフィンだけに使うのを、別々のWin2kでと思ったから。(それがこんなことに。嗚呼、バックアップしとけば・・)文章分かりづらかったらすみません。あと、長文になってすみません。。