• ベストアンサー

電子工作についてお尋ねしたいです。

noname#21649の回答

noname#21649
noname#21649
回答No.1

今使われているICの番号がわかりませんので.一般論だけ。 また.半導体についてはほとんど知識がありませんので.間違っている場合があります。 >なぜLEDに抵抗をつけなくてはいけないのか、 発光ダイオードの定格は.たしか2v2mA程度です。だから.この電圧になるように抵抗をつけます。ダイオードの端子間電圧は電流を変化させてもあまり変化しないので.抵抗で調節します。 >点滅させるための部品はどんなものがあるのか、 点滅用のリレーとか. PUTで発信させてトランジスタで増幅するとか. 555でパルス波を作ってドランジスタで増幅するとか. 7400で発信機を作って.7490で分周し7447で7セグの一部だけ点滅させるとか. どれを選ぶかは.趣味ですね。

hirasato
質問者

お礼

edogawaranpoさん、 点滅回路の件での 御教授、ありがとうございました! 点滅の方法もいろいろあるのですね。 う~ん、奥が深い。 これからいろいろと勉強してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ledの電子工作

    小学生の工作ですが乾電池を使ってledを光らせたいです。 地図をつくり主要都市にLEDを1個づつ埋め込みスイッチで各都市の場所を表示するというものです。 ネットで手に入れられるものでどの種類の部材を買えばいいのでしょうか?抵抗もいるみたいですが1本でいけるでしょうか?回路図もわからないもので・・・

  • LEDの電子工作について

    プラネタリウムの補助投影機「薄明投影機」を作るためにLEDを使用した回路を作ろうと思っています 青色で青空、赤色で夕焼けを作ろうと思っていまして、個々で作る分には何も問題が無いのですが、青色LEDを絞りつつ赤色LEDを明るくするといった作業は別々にすると非常にやりにくくなるので回路を一本化したいのです。 青色LEDの可変抵抗を絞ると赤色LEDがひとりでに明るくなるといった回路はどのようなICを使えばできるのでしょうか? 僕が考えているのは2本の可変抵抗を使う方法です 一本は電源の部分に置いて、根元の部分の電流を調節するようにします。 もう一本を先ほど書いたどちらかのLEDに置いて調節するようにします。 ↑のような方法でなくても全く問題ありませんので、詳しい方は教えてください。

  • 急いでます。

    急いでます。 DC12Vの1つの緑LEDをマルチバイブレーター回路で点滅周期は0.5秒で点滅させたいのですが、1815で出来ますか? 僕はいろいろなサイトを見て回りましたがほとんどが2つのLEDを交互に点滅させる回路ばかりでした。 僕が求めているのは、1つのLEDを0.5秒周期で点滅させる回路です。 回路図を教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。 因みにLEDの動作電圧はDC12Vです。 使用用途は、自作のアンプの遅延リレー動作回路の一部です。 電源を入れて遅延回路で5秒ぐらい遅れてリレーがONになるようにしたんですが、この電源を入れてからリレーがONになるまでLEDを点滅させ、リレーがONになったら通常点灯させるようにしたいということです。

  • 電子工作初心者 基本回路を応用したい

    発光ダイオードを光らせたりしているうちに電子工作に興味を持ち始めました。 最初はキットを組み立てていたのですが、最近応用したくなってきました。 車に取り付けたいので電源電圧が13~14.4Vでいろいろな回路を動かしたいのですが、その際、部品の値をどう変更すればよいのかわからずに困っております。 たとえば、電子ホタルを車で使いたいのですが、本やネットで紹介されている参考回路は電源電圧がすべて3~5Vです。電源電圧を14V前後で使うにはどの値をどう変更すればよいのやら…。 また、ウィンカーが点滅している間中、ずっと一定の電流を流す回路(イコンデンサを電池として働かせる遅延回路)などにも興味があるのですが、抵抗値や静電容量の値の設定がわかりません。 初心者なのでせいぜいトランジスタ2個くらいの回路をマスターしたいのですが、なにか、設計方法のようなものを解説している本などありますでしょうか? また、現在バリバリ回路を設計している電子工作ファンの方、ハムの方 、エンジニアの方は最初はどのようにしてトランジスタ回路の基本を勉強なさったのでしょうか?

  • 点滅時間が調節可能なLED点滅回路

    12Vの電圧で点灯時間が調整可能なLED点滅回路を作りたいのですが、 色々なホームページを見て自分なりに考えてみましたが、分からなかった為 質問させて頂きました。 点滅回路にはタイマICの『NE555』、可変抵抗、LEDを使用する予定で、 点滅時間が短い間隔だと1秒間に1回~2回、 長い間隔だと6秒間に1回点灯する様な回路が理想なのですが その様な点滅回路を作る場合、どういった回路を組めば良いのでしょうか? タイマIC、可変抵抗、LEDの他に必要なパーツが有りましたら、 そちらの方も教えて頂きたいです。 ご教授、お願い致します。

  • 電子工作・回路の基礎的な部分です

    電子工作をして回路の勉強を始めたド素人です。 基本的な部分が分からないことが多々見受けられるかと思いますがよろしくお願いします。 画像の様な回路を組みました。 この回路の動作の目的としては、 通常時はLEDが点灯し、ベース部分には入力が無いので、 トランジスタで作ったNOT回路を通ってVoutに5Vを出力し、 RESET SWを押したときは接点が開いて、LEDが消灯し、 トランジスタのベース部分に5Vが入力され、 トランジスタで作ったNOT回路を通ることによりVoutには0Vが出力される ということをしたくて回路を作りました。 しかし実際に回路を組んで見ると出力はしっかり出るのですが、 LEDが通常時は点灯し、RESET SWを押したときは薄く点灯してしまいます。 原因としては接点が開いた状態でもLEDからトランジスタのベース・エミッタ部分に僅かに電流が流れるから薄く点灯するのかと考えたのですが、これに対する解決方法が分かりません・・・ 的外れや見当違いの部分の沢山あると思うのですが解決方法を指摘してもらえるとありがたいです。

  • LED(3.5v 20mA)を大量(150個程度)使用したいのですが?

    LED(3.5v 20mA)を大量(150個程度)使用してある種のオブジェを創りたいと思っています。トランス等は数種類もっていますが、回路等は素人のためあまり詳しくは解りません。(ある程度なら理解できます) 電源は家庭用100vコンセントからテーブルタップで引きます。LEDを直列なり並列なり組み合わせて回路を作りたいと思いますが、抵抗はそれぞれにつけるよりある程度まとめた形で使用したいのですが、何オームのどの様な抵抗を幾つほど購入するのか、LEDの配線は出来るだけ目立たないような細い物を使用したし、 点滅はさせない積りですが何方かご存知の方教えて頂けませんか? 出来るだけ簡単な回路で特殊な装置は使用しない方法を御願い致します。

  • LED工作 超初心者です。

    LED工作 超初心者です。 ミニチュアハウスに  3mmのLED (電圧3.5v 電流20mmA 抵抗120Ω)を10個入れたいのですが 配列とか 電源方法とかネットで検索してるのですが どうすればいいのやら さっぱり解りません。・・・困 1個のLEDの+の線に抵抗つけて乾電池では試してもたのですが、 複数になると???です。 10個以下のLEDの場合、「配列はこうで、電源はACアダプタだな? 乾電池だな?とかその際 他に何が必要だとか」具体的に型番など指名してほしいです。 ちなみに簡単なユニットとかってあるのですかね?

  • 電子工作初心者

    電子工作を始めたいと思うのですが、どこから初めて良いものかわかりません。 取り敢えず、工作キット「ワンダーキット 1.5V白色LED点灯」というものを購入してみると、 ・L1 220μH(赤赤茶) インダクター ・D1 ダイオード ・R1 100(茶黒茶金)抵抗 ・電池ボックス(単3電池1本用) ・LED ・C1 10μF 電解コンデンサー ・IC1 HT7750 ・基盤 AGE-2 の部品が入っていました。 このキットの説明では、電池1本1.5Vで、点灯させるのに3V以上必要なLEDを光らせることが出来る。 ということでしたが、どの部品がどのように働いてこの機能が実現されるのかの解説などはありませんでした。 完全な初心者向けの解説サイトなどをご存知でしたら教えて下さい。 それと、このキットの解説も出来ればお願い致します。

  • 電子回路・工作についての質問です

     電子回路・工作の初心者でど素人です。 至らぬ点が多々見受けられると思いますがお願いします。  本題なのですが画像の上にある回路図を画像の下部分のようにPCBEで作りました。 過電流保護回路の一部です。 http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-k/index.html 見にくいため別で画像をupしました不慣れなもので申し訳ありません。 画像タイトル:1391516622321.jpg-(135247 B) と書いてある回路図です。 上の回路図にして欲しい動作としては、V IN から電圧を調整し、 過電流が流れた時はコンパレータから5Vを出力し、 サイリスタのゲートに入力が入り、サイリスタが動作してLEDを点灯させ、トランジスタを使用して作った NOT回路を通過しV out から5Vを出力します。 V INから過電流が流れていない時は、コンパレータから0Vを出力し、サイリスタのゲートに入力が 入らないので、LEDが消灯したままでV out から0Vが出力されます。 上の回路をブレッドボード上で組んだ時には正しい動作をしたのですが、 ユニバーサル基盤で組んだ際にLEDが常に点灯し、5Vが出力されたままでした。 オシロスコープでコンパレータ部分の出力電圧を確認したところ0Vが出力される場合の時の電圧が 0.5~1Vくらい出力されていたので、それによりサイリスタのゲートがONになりLEDが点灯 しているのかなと自分では解釈しています。 しかしこのようなことが起きる原因が良く分かりません・・・ 回路の配線は下図の回路通り配線しました。 配線ミス等があったらご指摘お願いします。 半田不良、カラーコードの付け間違い等のミスについては一通り確認しました。 分かりにくい説明や図が小さく見にくいなどがあると思いますがどうかご意見をよろしくお願いいたします。