- ベストアンサー
カブト虫飼育中…虫の発生
2つの虫かごでカブト虫を飼育しています。 大きい虫かごでは、体が大きいオス1匹とメス2匹(拾った)。 中くらいの虫かごには、小さいオス(幼虫から育てた)が1匹とメス2匹(購入したのと、拾った物)を飼育しています。 きちんと小バエ除けシートも被せていたし、虫の入る隙間など無いように見えるのですが、1週間くらい前から、大きい虫かごの方だけ、朽ち木や、登り木、餌台に白く小さい虫が居るのに気付きました。マットと朽ち木、餌台の交換などしましたが、白く小さい虫の大量発生は何が原因なのでしょうか。あらゆる"木"に発生し、カブト虫自体には付いていませんでした。何の種類の虫なのでしょうか。 お詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 昆虫自体には付いていないとするとトビムシです。 (カブトムシの目の辺り…白くなっていませんか?白い砂のような物が付いてるとダニです) トビムシやダニは主に昆虫マットやエサ皿、登り木等から湧いてきます。 例えば 少しでも昆虫に付着していれば、マット等を交換しても 数日するとまた同じ結果になります。 完全駆除は出来ないと思って下さい。 (カブトは半年程の命なので…クワガタは越冬中に駆除可能) ただ、少しでもそんな状態を緩和したいのなら マットや木類は投入前に加湿後、電子レンジで5分程熱して、冷ましてから投入。 昆虫に害虫が付着していないかチェックし、 もしも付着してるの見つけたら歯ブラシ等で落としてからケースに戻して下さい。 それから昆虫に付着している場合の 少し荒療治ですが 昆虫に薄めたエタノールを噴霧する方法もありますが (ウチでは影響なく元気です) 昆虫への影響を懸念するようなら上記方法を。。。
その他の回答 (1)
- lop_lop
- ベストアンサー率38% (447/1160)