• 締切済み

並行輸入、正規店より高いのは・・・?

カルティエのラブリングを購入しようと思っています。 正規店で購入する予定なのですが、下見のつもりで近場のインポートブランドショップ(色々なブランドが集まったお店です)へ行きました。 そこでの品物は並行輸入品のようで、ヴィトンなどは「箱、袋がつかない」との断り書きもありました。 しかし、正規店よりも値段が若干高いのです。 ラブリングも同じく正規店の値段よりも2万円ほど高くなっていました。 並行輸入品は正規店よりも値段設定が安いものと思っていましたが、国内定価よりも高いなんてなぜなのでしょうか? 並行輸入品はアフターケアも受けられない場合があると聞いたことがありますし、高い意味が全くわからずとても気になっています。 どなたかご回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • milkcomme
  • ベストアンサー率54% (36/66)
回答No.2

カルティエのラブリングに関する知識は素人並みですが。。。 そのリングは正規店ではすぐに購入できるものなのでしょうか? すぐに購入できないできないものであれば「プレミア価格」というのも考えられますね。バーキンやケリーバッグなんかがこれにあたると思います。 円高・円安は定価以下の場合で動いたりするようですが定価以上というほど円安になるのであれば正規店の定価も上昇してしまうことが考えられます。 正規店ではなかなか手に入らず、今すぐ必要というのであれば並行輸入も良いのでしょうが。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1

こんばんは 値段の秘密ですけど 並行輸入品ってようするに見ず知らずの人に買いに行ってもらう感覚 と言うと判りやすいかな? なので、円相場で高い時もあれば安い時もあるわけです 円を外貨に換えて購入してきてもらうわけですから ただ、どんなに海外で高くても国内で人気があって売れるとなれば 定価よりも高く売ることもあるわけです それでも売れるわけですけどね でも、メ-カ-も黙っていませんよね できたらわけ判らない並行輸入をつぶしたいわけですから なので、定価を値段改正して変えてきます そうなると、今回のように並行輸入のほうが高くなります 並行輸入のお店がないているかもしれませんね そんな氷一枚の商売なんですよ(笑) メンテナンスは受けられないことが多いですから カルティエならまかせて!と言う自信のある人以外は 手を出さないほうが身のためです ご参考までに

mukki875
質問者

お礼

並行輸入だからといって必ずしも安いという訳ではないんですね・・・。 参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう