• ベストアンサー

「記憶喪失」というのは、本当にあるのでしょうか?

映画や小説で、よく記憶喪失の話しが出てきて、ドラマチックなストーリ展開になるのですが、見ていて、いつも不思議に思うことがあります。 それは、ドラマがおもしろくなるように、あまりにも都合よく特定の範囲の記憶だけが消えるということです。 例えば、恋人のことをすっかり忘れてしまった人でも、日本語は、ちゃんと覚えているし、犬を見ても、「ぎゃー、何だ、この変な生き物は!」とびっくりしたりしないし、電車にもちゃんと乗れるし、お金の使い方も忘れていない。 実際に、こんなに効果的に、有る特定の人のことだけ忘れて、それ以外のことは、ちゃんと覚えているような記憶喪失ってあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s-_-
  • ベストアンサー率25% (133/515)
回答No.2

経験者です。 以前事故にあいました。 事故の直前から救急車で運ばれて応急手術をして酸素マスクをしていて意識が戻ったのは2日後でした。 その後警察で事情聴取をされたのですが断片どころか全く覚えていなくて何も答えられませんでした。 係りの警察官に聞いたらショックの大きいことがあると一時的に記憶が飛ぶ事は珍しいことではなくてよくあることだということです。 いまだに事故の記憶は全くありませんが日常生活には全く支障はありません。

kobarero
質問者

お礼

何か特定の対象についての記憶が失われるのではなく、ある期間の記憶が失われるんですね。その期間は、眠っていたのと同じ感じなのでしょうか? ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (9)

noname#37394
noname#37394
回答No.10

確かにドラマでは「記憶喪失」にかぎらず、あらゆる設定が ご都合主義に偏るストーリー展開が多いですね。 以前私の知り合いから、 「白い巨塔(新)」を見ていたある医療関係者の方が 「“ありゃ絶対ないよ~”と思う場面が沢山あった」 となげいていらっしゃった、と聞いたことがあります(^_^;) 記憶喪失に関してですが、ドラマでの使われ方の真偽は別として、 現実に起こることだと思います。 (私自身、身近な人の死に直面した日の出来事に関する記憶は所々しか残っていません) 「記憶」と「健忘」の種類や関係について大雑把ですが 素人の私にも比較的わかりやすく解説されたサイトがあります。 ご興味がおありでしたら読んでみてください。 また「心因性健忘」で検索してみても色々なサイトがみつかると思います。

参考URL:
http://www.tmin.ac.jp/medical/09/memory1.html
kobarero
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

noname#67472
noname#67472
回答No.9

もの凄いストレスにさらされると、防衛反応として記憶の一部を消去しようとする脳の働きがあるらしいですよ 海馬などの記憶を司る器官をさらに細分化して分析すれば、嫌な記憶だけを消去することも可能になってくるかもしれませんね

kobarero
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

noname#20102
noname#20102
回答No.8

人間は、生まれてから自分の身の上に起きたことは、すべて脳の中にデータが残ります。 ただすべてが顕在意識に出てきてしまっては混乱するので、意識に昇るものと昇らないものとを分けているのです。 意識に昇らないものは「忘却」ということですが、でもデータが消去されたわけではありません。 なんらかのきっかけで顕在意識に出てくることもあります。 普段は忘れていても、急に幼い頃にあったことを思い出したりすることってあるでしょう? ですから記憶喪失というのは一般に、「記憶が取り出せない」状態のことです。 なんらかのショックや脳の損傷により、脳の中のデータの一部が取り出せなくなるわけです。 もちろん、脳の損傷によってデータ自身が消滅してしまった場合は、もうその記憶は永遠に戻らないでしょう。 でも取り出せなくなっているだけなら、その機能が戻ったときにはまた記憶が復活します。 また脳の損傷の箇所によって違いますから、言語中枢が生きていれば、言葉をしゃべるのには問題はないと思います。

kobarero
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 >人間は、生まれてから自分の身の上に起きたことは、すべて脳の中にデータが残ります。 このような考え方をときどき聞くのですが、科学的に検証された結論なのでしょうか? 当初の質問からそれてしまうのですが、大変興味があるところですので、もし、科学的な背景があるのであれば、そのようなことについて書かれた本や、Webサイトがあれば、教えていただければ、幸いです。

  • kanpyou
  • ベストアンサー率25% (662/2590)
回答No.7

健忘症 http://www.naoru.com/kenbou.htm 健忘症 http://www.12counseling.com/archives/2005/08/post_54.html 器質性健忘には、アルコールや一酸化炭素、薬物中毒に伴うケースも含まれます。 昨日の昼ごはんは、何でしたか?

kobarero
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

回答No.6

脳のどの部分が大きく損傷したかにもよると思います。言語を司る部分が損傷したら、言葉がわからなくなる可能性はあると思います

kobarero
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

回答No.5

僕も経験者です 中二の時の終業式の日だけ思い出せません 友達が言うには野球部の練習中に サッカーのゴールポストに激突したらしいです。 まったく今でも思い出せませんが その時はひたすらみんなに泣きながら 「今何時?」と繰り返し言っていたらしいですけど その日以外の記憶にはまったく差し支えありません

kobarero
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 #2の方と現象が似てますね。 一時的に記憶能力が働かなくなるのは、その間、記憶に関しては、脳が、眠っているのと同じような状態と考えると理解はできそうな気がします。

  • mina119
  • ベストアンサー率17% (4/23)
回答No.4

あまり詳しくないんですけど参考までに見てください…。 記憶喪失にも色々なパターンがあるらしいのですが、おもに 良くあるのが一部の記憶が消えるパターンです(TVである彼女の 記憶だけってのはちょっと極端だとおもいますが…) あと私が知っているのは、本当に全部の記憶が消えちゃうパターン です、昔TVでやっていたのですが本当にまったくの記憶が 無くなって、たとえば「食事をする」ということも忘れてしまって いるから食べることを教えてみてもどの程度食べればいいのか 分からず倒れるまで食べてたらしいです…とにかく色んなパターンが あるんですねぇ! それから補足ですが、人間だれでも記憶喪失になってる!みたいな 話聞いたことありますよ、記憶喪失というか人間自分に不利 だったり心底嫌なことだったりそういうのは知らないうちに頭が 勝手に消しちゃうみたいです!人間って上手い具合できてますね…

kobarero
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 場合によって、記憶を喪失する範囲や程度が違うということですね。

回答No.3

ある程度はあり得ると思いますよ。 日常、些細なことでも、「あれ?何してたんだっけ?」てなことがありませんか? 記憶喪失もそれと同様のものだと思います。 たしかに、多少の誇張はあるとは思いますが、 言葉などは、基本的には忘れないと思います。 だって、人間は自我が出てきたときから、頭の中でも、言葉を使っていますよね? 物を考えるときって日本語じゃないですか? 逆に言えば、全てを忘れてしまうほうがありえないと思います。

kobarero
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >日常、些細なことでも、「あれ?何してたんだっけ?」てなことがありませんか? 日常の「あれ?何してたんだっけ?」の場合は、「バカねぇ。ゴミを捨てに行こうとしてたんじゃないの」と言われれば、「あー、そうだよなぁ。俺ってアオだなぁ」となりますが、記憶喪失の場合は、「そんなことは知らない」となるのではないでしょうか?

回答No.1

ありますね。私の友人の父がそうでした。 3ヶ月ほどでもどりましたが、日本語や、自分の親や、お金の使い方は生まれてから50年以上続けてきたことですが、自分の息子や息子の友人というのはたかだか20年あまりの記憶でしかないのでそのあたりだけはわすれていました。しかし、かっている犬の名前などは覚えていました。信じられないかもしれませんが、本当です。

kobarero
質問者

お礼

へー、そういうことがあるんですね。不思議です。 ご回答ありがとうござました。

関連するQ&A

  • 記憶喪失ってどのくらい起きてるの

    小説やマンガにはよく記憶喪失になる人が出て来ます。 たとえば、階段から落ちたぐらいの事で記憶喪失になったり、 頭を殴ると回復したり、もう一度なぐるとまたなったり… それはともかく、現実には「記憶喪失」はどのくらいの頻度で起きているのでしょうか? 精神科医(でいいのかな)ならちょくちょくお目にかかる症状なのでしょうか。 それとも「一生のうちに見るか見ないか」ぐらい珍しいのでしょうか。 この場合の記憶喪失は、痴呆とか一時的な健忘はではなく、 「自分がだれだかわからない」レベルとしておねがいします。

  • 記憶喪失について

    こんにちは。 ちょっと素朴に疑問に思ったのですが、記憶喪失になり、恋人や家族、自分の名前まで忘れるという状態があるとの事です。 例えば、ある記憶喪失の人に「あなたの名前は何ですか」と聞いた時、「解らない」などとよくテレビで言っていますが、「あなた」「の」「名前」「は」「何ですか」という単語の意味を忘れる人の話しは聞いた事がありません。 単語や文法は忘れないものなのでしょうか?

  • 古い記憶喪失もののタイトル

    古い記憶喪失ものの映画です。 淀川長治さんが口頭で説明されていたのですが、タイトル等詳細を聞き逃しました。 もしご存知の方おられました教えていただけないでしょうか! ある夫婦の旦那が戦争に徴収され出征します。 が、戦争が終わっても帰ってきません。 奥さんはレストラン(食堂)を運営しているのですが、ある日ご主人とそっくりの人物が来店します。 奥さんは、その人物がご主人だと確信するのですが、その人物は気づきません。 最後は奥さんが、その人物自身が気づくまでずっと見守り通すというストーリなのですが。 見たくて見たくてずっと探しています。 教えて下さい。

  • 記憶喪失者の生活って?

    漫画とかドラマを見ていると、宇宙人や時間旅行者が普通に生活していたりするのを見て思ったのですが・・・ 戸籍が無い人、たとえば記憶喪失で身元が不明な人って普通に社会生活が出来るのでしょうか? 戸籍が無い人ってどのようなリスクがあるのでしょうか?

  • 記憶喪失と性格

    記憶喪失になった性格最悪の主人公がこれを転機に、人生をリセットといドラマがあるそですが、こういことは現実に起こりえるるのでしょうか? 心理学には自己概念がその人の行動に大き影響を与えるという考えがあるみたいですが、であれば現実味があるということになります。 しかし深層心理や生来の気質というものも大きな要因であるとすれば、 変化があっても限定的になるように思いますし・・・。

  • ドラマのような恋愛ってしたことありますか?

    恋愛ドラマ・映画・小説大好きです。 ふと思うのですが、実社会の恋愛でドラマのような映画のクライマックスのような、 そんな恋愛をこの世の中でしている人がいるのだろうか?と疑問になりました。 例えば、 もう別れだと思っていたのに、どっちかがいきなり追いかけた。 好きな人が実は兄弟だった。 いなくなったはずの恋人がいきなり目の前に現れた。 びっくりするような告白をされた。 実は、ネットでつながっていたのが隣の席の人だった。 なんでもいいのですが、予期せぬ展開とかだいどんでん返しとか… これはドラマちっくだ~~と思えるエピソードがありましたら教えてください。 ご回答いただけるのわくわくしてます。

  • 一時期の記憶を失った少女。記憶を失う前に恋をした。

    一時期の記憶を失った少女。記憶を失う前に恋をした。 みたいな物語の映画が最近・・・たぶん5年以内くらいにあったんですが それが何か知りたいです。 うる覚えで、ある映画を探しています。 たぶん日本の映画だったと思うのですが、洋画の可能性もありです。 ある少女が何らかのきっかけ(確か事故。病気とかではない)で ある期間の記憶を失ってしまい、だけど その記憶喪失した時間、確か1分間だったか5分間だったかに 恋に落ちた。ところがその記憶を失ってしまい誰に恋したか分からない。 予告CMで記憶を失う5分前かなんかに (何分かは忘れましたがとにかく短い時間。もしかしたら10分、15分くらいだったかも) 誰かに恋をした。 だけどその記憶を失ってしまった。 みたいなキャッチフレーズで 何人かの男性の候補(3~5人)が出てくる。 で、誰に恋をしたのか探す、もしくは思いだす?感じで CMに最初に映像に出てくる黒髪の男の子がおそらくその人では?みたいな映画でした。 レンタルしてみようと思ったのですが、タイトルがどうしても思い出せません。 出てきた俳優、女優さんもちょっと覚えてないんですが、 この情報でこれなのでは?みたいな 映画があったら教えてもらえると助かります。 あと記憶喪失した記憶(全部忘れたわけじゃなく一定期間の記憶喪失)は 確か最後かなんかに思いだす雰囲気だったとと思うので参考に。

  • 記憶力について

    私はアニメやドラマや映画、本の内容やストーリーを覚えている事が非常に苦手です。 小さい頃に見たアニメの話に(記憶がないので)昔からついていけませんでした。 見ていた事は覚えているし、主題歌は覚えているのですが。 ドラマや映画を見ても、本を読んでも1ヶ月もすればほぼ完全に内容を忘れます。 でもバラエティー番組の内容は結構覚えてます。 また、人の年齢や誕生日、買った物の値段などを忘れる事はほとんどありません。 この分野の記憶力はないけど、あの分野の記憶力はある…というものがあったら教えて下さい。

  • 、、、

    恋空の最後は「ヒロの死」ですが、(私は物語と思ってますが)恋人の死を小説に書けるのか私は疑問に思います。 映画になってドラマになって、、、。私が著者なら小説はとにかく恋人のことを映画やドラマにされるなんて嫌です。それで売れても私は嬉しくもなんともありません!! 私の意見ですが! みなさんは愛した人の死を小説にしたり、映画になったりして嬉しいですか? それで売れて嬉しいですか?

  • 処女喪失について教えてください。

    処女喪失について教えてください。 趣味で小説を書きたいのですが、お恥ずかしながらわたしには経験がありません。 さすがにこればかりは小説を書きたいからという理由で経験できるはずもないので……(汗) なんとなく想像はできるのですが、気になる点をいくつか先輩方や専門家の方に教えていただきたいです。 処女喪失と表記しましたが、ここでする質問は処女だけでなく性的な事は全て初体験という前提です。 聞きたいのは以下です。 1……例えば相手の男性が経験豊富で慣れているような場合、初体験でも充分に感じる事はできますか?前戯から挿入まで一連の流れを全て気持ちいいと感じながら終える事はできるんでしょうか? 2……処女喪失をした次の日は、どれくらい腰が痛いのですか?一部ではがに股になると聞きましたが、全く痛みもなく普通に歩けるような人もいるのでしょうか?それから翌日の日中、走ったり運動したりできますか? 少なからず、動きが鈍ったりするものなのでしょうか?仕事中や街中を歩いている時、注意力散漫になったりしますか? 3……処女喪失をした時、もしとても優しくされほとんど痛みもないような場合は、翌日の夜にまたセックスをする事は可能ですか?女性側が精神的・肉体的にしんどくてやってられないでしょうか? 4……翌日の記憶はどうなんでしょうか?小説や漫画などを見ていると「あまりよく覚えていない」などの表記があったりしますが、実際ほとんどの方はあまりよく覚えていないのでしょうか? それとも生々しく思い出せるほど鮮明に覚えていたりしますか? とりあえず今気になるのはこのぐらいです。 また、何か「これは押さえておいたほうがいいよ」というポイントがありましたら教えていただけると助かります。 ※長文失礼しました。 ※カテ違いだったらすみません。