- 締切済み
- 困ってます
様々なサイトで見れる決算カレンダーが各社異なる・・・
各社異なる決算発表日を記載しているのはなぜですか? 今までbloombergの決算発表カレンダーで予想立てていたのでyahoo等の各社異なる決算カレンダーを見て大変ショックでした。

- 回答数2
- 閲覧数40
- ありがとう数0
みんなの回答
- 回答No.2
- masuling21
- ベストアンサー率34% (2491/7233)
これは、よく質問があるのですが、企業には発表日を連絡する努力をする程度のことで、義務がないのでサイトによって違ったりします。企業側の都合で発表日が変わったりします。
関連するQ&A
- 新興を含めた決算発表日程のわかるサイトありませんか?
決算発表の日程一覧が見られるサイトがあれば教えてほしいのですが。 いつもブルームバーグやヤフーなど http://www.bloomberg.com/apps/ecal?c=JP2 で見てたのですが、例えば今日発表だったフォーサイドなどの新興銘柄はのっていません。 新興の決算発表はどこで調べればいいのでしょうか。 本日フォーサイドの急騰に早くに気がついて見てたのに、決算発表だと知らずに買うことができず悔しい思いをしてしまいました。
- ベストアンサー
- 株式市場
- 決算発表教えて下さい
決算発表の日にちなのですが、今迄はヤフーファイナンスの決算発表 カレンダーで見ていたのですが、カレンダーが8月以降変わりません。 私のやりかたがまずいのか・・・・。 別のサイトでも見える所があれば、教えて下さい。
- 締切済み
- 株式市場
- 決算発表カレンダーのサイトを教えてください。
お世話になります。 決算発表たけなわなのですが、サイトを知りません。 一応自分で調べたところ、ヤフーのがあったんですけど、なぜか10月と11月のだけです。 http://biz.yahoo.co.jp/calendar/ 良いサイトをご存知の方、教えてください!
- ベストアンサー
- 株式市場
- 回答No.1
- hidamari3
- ベストアンサー率59% (2274/3836)
決算日ですが、頻繁に更新するようなサイトでなければ、常に最新のカレンダーを載せることはできないでしょう。 究極的には、やはり自分の持ち株や気になる銘柄については、自分の目で企業HPを見たりIRに電話して、どこよりも正確な情報を掴んでおくのが重要だと思います。
関連するQ&A
- 決算発表日のカレンダー
決算発表日が簡単にわかるサイトはありますか。 カレンダー形式のものや銘柄名で検索できれば最高です。 (一番良かったのはケンミレの体験版で使った有料チャートで決算日が表示されました) 自分で探してもなかなか良いのがないので、知ってる方教えてください。
- ベストアンサー
- 株式市場
- 決算発表の日について
マイナーな銘柄(つまり、すべての銘柄)の決算発表日( 四半期決算を含む)について 掲載しているサイトってないでしょうか? 過去ログや有名(と思われる)な所では すべての銘柄は検索できないみたいなので。。。 YAHOO ファイナンス 東証主要企業決算発表予定カレンダー http://www.opticast.co.jp/cgi-bin/kessan.cgi 決算発表予定一覧 検索ができるサイトがない場合、各企業のIRに問い合わせるのが やはり、よいのでしょうか? 長文になりましたが よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 株式市場
- 決算発表カレンダーについて
最近、企業は本決算、中間決算だけでなく、四半期決算を発表しているところが多いようです。今現在は、10ー12月期の発表の真っ最中のようです。 これら企業の決算発表の予定がわかるサイトを教えて下さい。
- 締切済み
- 株式市場
- 決算発表の前に売り抜けるかどうか
こんにちは。 決算発表で、業績が悪いと発表すれば、当然株価は値下がりするし、業績が良いと発表しても、それが織り込み済みであれば、下がるケースが多いですよね。私はいつも、持ってる株の決算発表の前に売っておくか、ホールドしておくか、とても悩みます。 つい最近も、決算発表日の前2日間、とても上がったので、『きっと好決算だ』と勝手に思い込み、そのままホールド。いざ決算を発表してみると、大赤字。当然奈落の底へ(T_T) 前日に売っておけば良かったと、ちょっと後悔。 皆さんはこんなケースありますか?決算発表をどのように切り抜けてますか?
- ベストアンサー
- 株式市場