• 締切済み

大学院と仕事の両立

業界経験10年くらいのSE・PGです。 最近やたらと情報系の大学院に通いたいのですが、 仕事をまったくやらないで通学するのは苦痛なのでどうしようか考えています。 で今は、大学院3~4日、仕事3日程度(土日中心) でなんとか1~2年両立できないかなと考えています。 仕事3日の形態はなんでもいいです。収入は200~300万/年程度 あればいいかなと。 やはりアルバイトになるんでしょうか? フリーで週3日雇ってくれたりは無理なんでしょうか? 週3程度で働ける形態など、おすすめがあればおしえてください。

みんなの回答

  • galluda
  • ベストアンサー率35% (440/1242)
回答No.2

がると申します。 性格やスキルにも拠るのですが。請負とか半常駐とかって形式もあるので。 SOHO関連とかのWebでお仕事を探されてみるのもまたよろしいかもしれません。 …いやまぁ実は似たようなことを考えているので(苦笑

cuco1999
質問者

お礼

SOHO関連でさがしてみます。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • succhin
  • ベストアンサー率24% (18/73)
回答No.1

参考URLみたいな大学院もあるみたいですよ。

参考URL:
http://ccpc01.cc.kindai.ac.jp/mono/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学生活とアルバイトの両立

    この春、大学に入学しました。現在、私は大学の近くで下宿をしています。 現段階ではアルバイトを始めるには少々早い気がするのですが、 短期や単発、土日中心の(出来れば派遣の)アルバイトを探しています。 しかし、本日先輩の紹介で入ったサークルへ参加してきたところ、 今後、週2日以上(平日中心)の活動があるようです。 このような状態で、学業とサークル、そしてアルバイトの両立には、不安を感じてます。 また、月の土日すべてをアルバイトに当てることは困難で、 月2回土日(セット)程度の就業が好ましいです。 ここで、大学生活とアルバイトの両立をされた経験のある先輩に質問です。 1,いつごろアルバイトを開始しましたか? 2,サークル活動はどの程度参加されていましたか? 3,学業に支障はありませんでしたか? 4,このような希望条件では採用は難しいでしょうか? 現段階で、サークル活動へ参加したいという気持ちは減ってしまいました。 しかし、紹介してくださった先輩との関係もあるので、すぐに行動を起こすことはできません。 私の質問以外にも感じたことなどありましたら、ご意見・ご回答お願いいたします。

  • 就職活動とアルバイトの両立

    就職活動とアルバイトの両立 今年の4月に大学3年になる者です。 今、カフェのアルバイト1件に応募を入れています。 6月か夏ごろから本格的な就職活動が始まります。 会社説明会・合同説明会などもこの時期に始まると思うのですが、 平日が中心なのでしょうか?それとも土日が中心なのでしょうか? 学校でも就職対策の講座が平日にあります。 週に3回ほどのシフトを考えています。 アルバイト先に迷惑にならないようなシフトの組み方を教えてください。

  • 大学と部活とアルバイトの両立

    私は4月から大学生になります。 学科は管理栄養です。 管理栄養学科はとても忙しいと聞きますが、どれほど忙しいんですか? 部活やアルバイトとの両立は可能ですか(汗)? 通学時間は1時間30分くらいです。 私は部活もアルバイトもやりたいと思っています!! よろしくお願いします!!

  • 仕事と学校の両立って可能?

    こんにちは!今就職活動をしている大学生です。。。 今SEの仕事に就こうと考えているのですが、昔からイラストやCGも好きで 働きながらアート系の学校またはそれに類似するところで勉強もしたいと 思っています。働きながら勉強するっていうのは夢でもありました。 しかし、SEは残業が多いと聞き、いろんな方から無理だと言われました。 この二つを両立させることは本当に不可能なのでしょうか?(>_<。)

  • 仕事との両立は難しいですか?

    私は、家が貧しかったため、昼間、お勤めをしながら、夜間大学を卒業しました。 夜間大学在学中は、私は、「夜間大学に通っているから」という理由で、残業を拒んだりせず、毎日はしっかり残業しつつも残業代はいただかず、気がつかないところで、自分の仕事を同僚へ負荷を与えているといけないので、職場の方々には「大学へ行かせていただきます」と毎日、挨拶して夜間大学へ通いました。仕事でも手抜きは一切行なわず、査定もそれなりな査定をいただき、昇格試験にも、しっかりと合格しました。 さらに、大学卒業では、人生が切り開けないと判断していたため、大学の勉強とは、別立てで、難関な国家資格にも合格しました。 そして、現在は、大学院へ進学し、研究をしています。 芸能界の人たちは、「仕事と学業の両立ができない」という理由で、高校・大学を退学する人たちがいます。 私は自身が体験者であるから語れますが、「仕事と学業」の両立は、できます。自分をしっかり律し、そのときどきの優先順位を見定め、週竜力で物事をこなし、タスク管理すれば、両立は可能です。 さらに、昔から、家庭を築いている看護師さんの多くは、看護師として人の命を預かる重責な仕事で、ローテーション勤務をこなし、家庭も守り、夜間大学へ通いながら、大学の保健室で幼児をみてもらいながら、謙虚に学んでいます。 また、開業医でも、自分の開業医をきちんと営み、その町の住民の地域医療にきちんと寄与し、さらに、その町のコミュニティーにも自分から参加して町医者として働きながら、博士号を得るため、大学院で学んでいる医者も多いです。 高校・大学を「仕事と学業の両立ができない」といい、退学する人芸能界の人たちは、理由にはならないと思います。 ただ単に、その人個人の問題であり、自分を律せられなかっただけだと思います。 どんな分野でも、仕事と学業の両立させ、成し遂げた人はいます。

  • 仕事と大学院の両立・うつの悪化

    大学を卒業後、大学院浪人を1年しました。 その間、担当教授に学内にある研究所で事務として働くことをすすめられ、派遣職員の扱いで働き始めました。 そして1年後、社会人対応の夜間開講中心の大学院に合格しました。つまり、働きながら大学院に行くことにしたのですが、その両立がうまく行かず鬱が悪化してしまいました。 3年ほど前から鬱気味で、心療内科に通っていたのですが、朝起きられない、昼間は眠くて集中力がない、休みの日は一日中寝ている、など病状が悪化していきました。当然、仕事もうまく行かず、勉強も手につかず、ひどい状態になりました。 職場の上司に相談したところ、勉強を優先させた方がいいとのことで、3月一杯で退職することになりました。これで少しは重荷が減った、と思いましたが、これから修士論文と就職活動、アルバイトを同時に進めることを考えると、どうしたらよいか混乱し始めてしまいました。 混乱すればするほど鬱状態になり、何も手につかず毎日が過ぎ、焦りを感じ始めています。どうしたらいいんでしょうか。

  • 大学生、サークルとバイトは両立できる(’’?

    こんばんは(*^o^*)初の質問ですo今度大学生になりますo 最近バイトをはじめたのですが、大学生になったらサークルに入ってみたいと考えていますo But周りに大学生や年上の知り合いが少なく、サークルの実態もよくわからないので、 バイトと両立可能か、教えていただきたいです!! バイトは週3で、平日2日(18時から23時)、土日のどちらか1日(11時から18時)ですo サークルはチアリーダー部にとても興味がありますo 特にチアリーダー部の方、サークルの実態や、アルバイト状況などお聞きしたいですo どうぞよろしくお願いしますom(^ヮ^)m

  • 学業と仕事を両立したい

    通信過程の大学に通う24歳の女性デス。私は通信過程の大学に通いながら、在宅ワークの仕事がやりたいので、外に働きには出ないで、在宅ワークの仕事の方が絶対にやりたいのデス。特にパソコンを使った仕事の方が絶対にやりたいので……。アルバイトや就職もせずに在宅ワークの仕事の方が絶対にやってみたいからデス。みなさんは学業と仕事の両立したいことがありますか?

  • 両立できるか悩んでいます。

    こんばんは。 私は今大学生で、2時間強かけて通学をしています。 サークル活動もある程度しているため、この一年間はアルバイトはせず、小遣いや貯金で生活をしてきました。 しかし最近、これ以上親に負担をかけたくないし、自分で少しは行動しなければという思いなどが出てきて、アルバイトを始めようか迷っています。 しかし、私はある資格取得を目指して大学に通っているので、勉強にも気が抜けないし、中途半端な気持ちで働くのはいけないという気持ちも同時に持っています。 このような場合、どのようにするのがいいのでしょうか。 やるとすれば、短期か週1、2日からでも雇っていただけるところを探すのがいいかなとも思っています。 自分で考えることが一番だとは思うのですが、色々な方の意見を伺いたかったので質問しました。よろしくお願いします。

  • 通信大学と専門学校の両立

    僕は、定時制高校に通っていて、来年、今まで貯めてきたお金で、歯科技工士の専門学校に進学しようと思っているのですが、芸術系の大学にも未練があります。 金銭・時間的に、どちらかに行ってから、どちらかに行くのは、無理そうです。 歯科技工士は、大変な業界だということは、察していますが、芸術に近いものを作っていける仕事なので、学校には絶対行こうと思っています。 でも、どうしても勉強したくて、そこで、見つけたのが、通信教育学部の大学です。学費は何とかなりそうですし、スクーリングと呼ばれるものも夏休みとかにいけそうですし、行けたらなと思ってまです。 そして、せっかく通うのなら卒業したいと考えています。 ここからが質問なんですが、 普通の大学と専門学校、仕事と通信の大学を両立されている方は、たくさん居られると思うんですが、通信大学と専門学校は、両立できるものなのでしょうか? 僕は、教科書に書いてあることは、大体ちゃんと勉強してきましたが、定時制の高校なので、大学受験用の応用などは全くやっていません。通信の大学は、単位をとるのが、難しいと聞きます。こんな僕でも、できるでしょうか? もし両立できるとしたら、 最初、短期大学にはいり、できそうなら4年の大学編入をめざすか、4年の大学に最初から入るか、どちらが、現実的にいいでしょうか? もし両立できるとしたら、 なにか、学校のことや学習について アドバイスみたいなものがあればお願いします。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 現在の駐車場には軽自動車1台分のスペースがあり、縦列駐車で使用しています。
  • 将来的にもう1台車を買う可能性が出てきたため、軽自動車2台を停めることができるか検討しています。
  • しかし、駐車場の全長は7.7mで、幅も狭いため、縦列駐車しかできない状況です。
回答を見る

専門家に質問してみよう