• ベストアンサー

鼻水の落とし方について

kyo-1の回答

  • ベストアンサー
  • kyo-1
  • ベストアンサー率35% (39/111)
回答No.1

残念ながら何度洗濯しても落ちないということでしたら難しいと思います。 体からの分泌物のタンパク質が固まってしまっていると推測されます。 たんぱく質は卵で考えていただければわかりやすいですが、温度がかかると固まります。(血液もそうです) また、汚れ落ちに有効なアルカリ洗剤も固まる要素になります。 では、付着したらどうしたらよいかというと洗剤をいれずに、水につけてしばらく置き指で触ってやわらかくなったら揉んでください。すすいでぬめりがなくなった後は、通常の洗濯をしていただければよいでしょう。 固まったタンパク質はタンパク分解酵素に頼らなければなりませんがご家庭には置いておられないでしょうし、時間と技術がいりますのでクリーニング店にご相談になったほうが良いと思います。 あと、知識がないので申し訳ないのですが、トールペイントの絵の具は油溶性か、水溶性かどちらでしょうか。 筆をシンナーで溶いているか、水で溶いているかでわかります。 油溶性なら吸収性のある布でペイントの部分をあて裏からシンナーでたたいてペイントを移していってください。移したら次のきれいな部分をあて何度か繰り返していけば除去できます。その後中性洗剤で洗えばよいでしょう。 水溶性ならちょっと厄介です。 水溶性のペイントは水分が飛ぶと樹脂化して固まってしまいますので除去は困難です。ついたらすぐに処理しないと難しいです。 あまりご家庭での対処のお答えになっていなくて申し訳ございません。今後にお役立ていただければと思います。

gaju
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 どうやら登録アドレスを間違えているようで 拝見するのが遅くなってしまいました。 お礼が遅くなってしまいすみません。 どちらにしてもかなり難しいということなんですね。 スモックは作った方が安そうですね。 制服の方も水溶性のようですから、 自分でやってしまったんだし 後1年、ついてない方のものを中心に着せ 我慢させようと思います。 丁寧でわかりやすい回答どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供の食べ物&絵の具&クレヨンの汚れ…服について取れない

    こんにちは(^-^)質問させて下さいm(uu)m 3歳の息子についてなのですが、 いつも幼稚園で制服を汚して帰っています☆ 困っている汚れは2つです☆ (1)スパゲティーやハンバーグなどの食べ物の汚れ (2)絵の具やクレヨンの汚れ この2つです☆ 洗濯機に入れただけじゃもちろん取れないのですが、 石鹸で手洗いしても取れません… 漂白や洗剤、洗濯の仕方等、何でも良いので取れる方法が知りたいです 良きアドバイスをよろしくお願いしますm(uu)m

  • 漂白剤の漂白能力について

    漂白剤の漂白能力について、自由研究で実験しました。 中2です。 範囲が狭いのですがpH6~8を調べました。 汚れはケチャップとアクリル絵の具(紫)と醤油です。 ケチャップは塩素系のpH7が一番落ちましたが、塩素系はほとんど落ちました。 酸素系はあまり落ちませんでした。 絵の具は、塩素系は薄くなりましたが酸素系はあまり落ちませんでした。 醤油は塩素系はほとんどおちて酸素系は塩素系より少し色が残っている、という感じでした。 なぜこのような結果になったのか、調べ方も全くわからなくて困っています。 もっと実験する、というのは時間的に無理なので 誰か回答お願いします。 それと、着色成分が有機物、無機物によって何か違いはありますか? 酸性、中性、アルカリ性で何か違いはありますか? お手数掛けて申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • 残留した洗濯槽クリーナーを除去したい

    「活性酸素パワー」と書かれた酸素系の洗濯槽クリーナーを使ったところ、洗濯槽に残ってしまっているようで、使用直後から、洗濯中や洗濯後に洗濯機の周辺で鼻や喉がピリピリと刺激を感じるようになりました。 また洗濯物にも残ってしまい、着ていると肌がピリピリしたり、頭が痛くなるため着られません。 何度も水だけの槽洗浄や洗濯をしていますが、なかなか消えず、 洗濯物を介してかピリピリするものが他の部屋にまで広がってしまっています。 ピリピリする洗濯物を水に浸すと、シューと音がして、ピリピリする何かが水面から出てくるように感じます。 粉末が溶けきらず残っているのか、活性酸素を発生する物質がピリピリさせているのではと思うのですが、これを溶かしたり中和などして除去することはできないものでしょうか。 成分として、 漂白剤:過炭酸ナトリウム、漂白活性化剤:アルカノイルオキシベンゼンスルホン酸ナトリウム などが入っていて、これらが原因なのかと思うのですが...。

  • 墨汁のシミおとしの、考え方を教えて下さい。

    よろしくお願いします。 色々な汚れが洗剤や、漂白剤などを利用して、洗濯機で 丁寧にすれば、クリーニング屋さんもいらないほど きれいに落ちるまで、家でできる事に、気がつき専念してきました。 ですが、墨汁だけは、どんな事をしても、落ちず、祖祖父98歳に 聞いた何気ない、方法で、きれいに落ちる事が分かり 昔の人の知恵に、ただただ感心しているのですが。 絵の具や、墨汁は、一般に、まず取れないことがわかってきて そして取れることも知った今。お尋ねしたいのですが。 反対に、これは、化学的に、どうして、墨汁は、あらゆる洗剤で 取れないのか、墨汁の成分に取れない何かがあるのでしょうか。 どなたか、化学的に教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。お願いします。

  • 漂白剤だけの洗濯

    みずをはった洗面器に除菌ができる漂白剤を 入れて、服を1時間つけて手洗い、押し洗い を10回から20回やって、脱水して干すので すが、やっぱり漂白剤だけの洗濯というのは 汚れは、おちないのでしょうか?  布巾は「キッチンハイター」につけるだけで、 きれいになるのだから、服も、除菌ができる 漂白剤だけでいいのではないか? と思うのですがやっぱり洗剤を、使わないと 汚れは、おちないものでしょうか?

  • 洗剤や漂白剤

    飲食の仕事をしているのでニオイがなかなか取れません。 柔軟剤を多めに使ったりしますが、ワイシャツなどはアイロンをかけると仕事場のニオイが臭ってきます。 仕事用の制服も微妙にニオイが残ってしまいます。 汚れも黄ばみがなかなか取れなかったりします。 やはり完全にニオイ、汚れを取るのは難しいのでしょうか?(・・;) 何かおすすめの洗剤や漂白剤、柔軟剤などありましたら教えていただけますか? よろしくお願いします>_< ちなみにドラム式洗濯機ではなく普通の洗濯機です。

  • 洗濯について教えてください。

    洗濯について教えてください。 我が家は縦型の全自動電気洗濯機です。 手洗いマークがある洋服はドライコースで洗っています。 洗い方は、最初におしゃれ着用の洗剤(エマール等)を洗濯機に入れて、給水し、洗濯機がごとごとと音をたてて洗剤を溶かし、泡が立ったところで洋服を入れて洗います。 ですが、「洗い」時間は5分で、洗うといってもゆっくり揺らしているみたいで、全然汚れが落ちているとおもいません。 外で着ていてなんか汚れてしまったと思われた時は正直、標準コースでがんがん漂白剤入りの洗剤で洗いたいです。 なのでドライコースで洗う時はおしゃれ着用洗剤ではなくて、普段使っている漂白剤入りの洗剤(粉)を入れて洗いたいのですが、汚れは普通のおしゃれ着用洗剤で洗うよりは落ちると思いますか? 給水の水は冷たい水で、そして、洗剤も粉(粒状?)タイプであるとの前提で回答お願いします>< あと、普段の洗濯についての質問なのですが、我が家ではアリエールの頑固汚れ用を普段から使っているのですが、これには漂白剤が入ってるので、洗剤とは別にワイドハイターなどの漂白剤を入れる必要はないのでしょうか?

  • 洗濯機の中にネズミの糞らしきもの

    洗濯機の中にネズミの糞らしきものを発見しました。 その為少々パニックになってしまいました。以下の質問にお答えいただければと思います。 1、洗濯機から洗濯物を取り出そうとしたところ、中に黒っぽくて丸く臭いがあるゴミを発見しました。硬かったことと、臭いがあったことからネズミのものかと判断しました。これはネズミの糞なのでしょうか。洗濯槽のカビなどが固まったものとは考えられないでしょうか。 2、洗濯槽の除菌には漂白剤を使用した方がいいとのことだったので、アリエール洗濯槽クリーナー(非塩素)というものを水で使用してみましたが、それだけでよいのでしょうか。(商品には汚れがひどい場合にはぬるま湯を使用とありましたが汚れの程度が分からなかったため水を使用しました) もう一度ぬるま湯で洗いなおすか、洗濯槽用カビキラーを使用するべきでしょうか。塩素系の漂白剤などを使用したことがないためよく分かりません。 3、糞らしきものが洗濯機から見つかった際、洗濯機の中には大量の洗濯物がありました。糞らしきものを見つけた後、アタック高浸透リセットパワーを使用してもう一度洗濯をしました。(槽洗浄を行ったのはその後です) 漂白剤も配合されているのでいいのではと思い使用しましたが、これと別な漂白剤(酸素系など)を併用しもう一度洗濯しなおすべきでしょうか。 4、漂白剤を併用する場合、洗濯物の量が多いためゆるま湯でつけおき洗いができないのではないかと不安なのですが、水でも十分効果を発揮するのでしょうか。 出来るだけ衣服の除菌もしくは殺菌を行いたいのですが、塩素系の漂白剤はあまり使ったことがないこと、部屋の通気性が悪いことがあるため、使用には不安が残ります。 質問が多く、長々と書いてしまい申し訳ありません。 上記4つの内どれか一つでもいいので、分かる方がいらっしゃったら教えてくださると嬉しいです!

  • 洗濯物に残る漂白剤の匂い

    普段は洗剤&重曹で洗濯してますが、黄ばみや匂いが気になる時、塩素系漂白剤を使用します。でも、かなり(熱湯を使ったり)濯いでも漂白剤の匂いはなかなか取れず気になります。簡単に匂いが取れる方法がもしあればぜひ教えて下さい。それと、匂いが取れないとゆー事は成分が残っている・・とゆー事でしょうか?子供にタオルをしゃぶる癖があるので心配です。宜しく御願いします。

  • 調理服の洗濯・漂白について

    調理服の前掛け(綿100%・真っ白・やや厚地・エンソサラシ可の洗濯表示あり)の汚れに困っています。 油汚れというよりは、肉・魚・野菜・調味料等のシミが大半です。 食器用洗剤を薄めた水に浸け置きをしてからサッと手洗いをし、酸素系の漂白剤を使って普通に洗濯をしてみても、全然汚れが落ちません。 しかし、塩素可ということでキッチンハイターに浸け置きをしたら、ほぼ綺麗になりました。 普通に洗濯をしても汚れが落ちないからといって、毎日のようにハイターに浸け置きをしても良いものなのでしょうか。 生地が傷まないか心配です。