• ベストアンサー

郵便局のニュー定期について

1000円一口で一ヶ月単位でOKと聞いたのですが、本当ですか?1%以下の金利は切り上げで実質1000円を一年預けると12円の利息がつくというのは現在預け始めてもですか?4月からのペイオフ解禁以降も、1000万円までは元本保証されるのでしょうか?また、財形貯蓄などのように元本いくらまでは利息も保障されるというような優遇はないのでしょうか?また、一年で得た12円から20%の税金が引かれ、例えば50万円分にあたる500口同時に預けた場合についた6000円の利息、手取りは4800円ということになるのでしょうか?教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • h-akku
  • ベストアンサー率26% (15/57)
回答No.2

手間はかかりますがOKです。昔は100万円を一枚の証書にしてもらっても1000円1000口にしてくれましたがいまは無理です。したがって、100万円したければ1000円の証書を1000枚作らないといけません。窓口では1日に3枚(満期受取、元金継続、元利継続の3枚)しか作ってくれません。なので通帳式を窓口で作ってもらってそれを持って、ATMで1000円ずつ入金する作業をしなければなりません。 ペイオフは郵便局に関しては無関係です。郵便貯金法で1000万円までしか預けることができないと決められていて、なおかつ、郵便局で預かったものは元利保障と決められています。

その他の回答 (2)

  • suzupapa
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.3

 No.2の方の補足になりますが、一年で得た12円からも20%の税金が基本的には引かれます。しかし、計算上1000円に対する利息は1ヶ月で1円未満です、郵便貯金では、利息が切り上げになるため、1ヶ月で1円の利息がつくことになります。つまり、1円から20%の税金を引くことが出来ないため、実際には税金を引かれることはありません・・・というか引けない。  たとえば質問の50万円を預けた場合・・・一ヶ月で500円の利息がつきます(千円×500口)、一年で6000円ですよね。年利(利回りも)にすると1.2パーセントです。税金は口数に対してかかるため0円になります。お分かりいただけましたか^^;  

hamasaki
質問者

補足

平日しか窓口はやっていないんですよね?まだ仕事で実行できていないのですが、、。ニュー定期とは、郵便局の通帳の後ろのほうに記述されているところにかいてある定期なんでしょうか?そこには21口まで扱えますとかいてあるのですが、下の方が書いておられるようなATMで何口も作る方法だと、21口しか作れないということでしょうか?

  • omi519
  • ベストアンサー率26% (32/119)
回答No.1

最初の質問だけ答えます。 今はその裏技はつかえなくなったと聞いてます。 私も実行したかったのですが、知識は知っていても先立つものがありませんでした。(笑)

関連するQ&A

  • 財形貯蓄をしているけど・・もっと有利な貯蓄方法は?

    25歳男です。 毎月10万円財形貯蓄をしています。 よく分からないので、財形貯蓄に給料から天引き する形をとって貯蓄しようとしてきたのですが、 預金利率の面で、インターネットバンクとかを 見ていると年利率1%のところもあったりして、 他にも貯蓄方法でより有利な金利なものが あるのかもしれないと思い始めました。 財形は利息に税金がかからないものだと 思っていたら、550万??までの分だけだと 知ったし、利率もいくらなのかいまいちよく 分からないので、財形の分を減らして、 他の貯蓄に回そうと思っています。 利率が高く、財形より有利で、元本保証? の貯蓄の仕方をどなたか教えて下さい。。 財形ってお得なのですか?・・

  • 郵便局のスーパー定期、金利1.2%って本当?

    先日テレビを見ていると、郵便局のスーパー定期に一口1000円預金すると、ひと月1円の利子が付くというではありませんか。(1円以下は切り上げの為) それを1年繰り返すと年に12円になります。 この低金利時代に、1.2%にもなるのです。 早速10万円(百口分)を持って郵便局へいったところ、「そういった預金の仕方は出来ません」と、断られてしまいました。 スーパー定期の最低預け入れ金額は1000円で、口数の規定はないそうです。なのに何故?釈然としないまま帰ってきました。 実際のところどうなのでしょうか?

  • 郵便局の1ヶ月定期の利息の利息

    1000円一口で1ヶ月定期に預けたときに、年利1.2%相当の金利になることはご存じの方は多いと思うのですが、これで付いた利息に対する利息の扱いをご存じの方いらっしゃいませんか? 過去に100万円を1000円1000口で1ヶ月定期の自動継続(元利とも)に預け、毎月1000円の利息が順調に付いているのですが、利息に対して利息が一向に付かないようです。 元利継続といいながら元金のみが付利対象になっていて、複利になっていない状態が何年も続いてます。 半年に一度郵便局から送られてくる、通知で確認しました。 複利計算になっていない理由をご存じの方、いらっしゃいましたら教えてください。

  • ニュー定期1ヶ月の裏技

    郵便局で一時話題となった、ニュー定期1ヶ月を6年ほど前に630万円預金しました。現在、元本は利息を含めて685万円になっています。 ただ、利息方法が変わったとかで、説明を受け、当時裏技で年利1.2%ついていたはずのものが、今はもうつかない、ということでしょうか。 当時は、毎月7000円ほどの金利がついており、裏技により利息も取られていなかったのですが、先日内訳書を取り寄せたところ、預金利息が63円、税額が12円となっていました。 当時ニュー定期に預金していたとしても、もうそのシステムは享受できない、ということなのでしょうか。

  • ペイオフ対策で夫婦それぞれの名義。

    ペイオフ対策として、とりあえず、夫婦の貯蓄を夫の名義と妻の名義と二つに分けようかと思います。そうすれば、「元本1000万円とその利息・・・」というところが「元本2000万円とその利息・・・」になりますよね。 ただ、そうすると何かデメリットがあるかどうかわからないので教えてください。たとえば、住宅購入などの大きな買い物のときとか・・・。 そもそも、まだ1000万円ないので先の話なんですが。(笑) よろしくお願いいたします。

  • 郵便局の3ヶ月定期の実質利率は?

    郵便局の貯金の利子は、切り上げで計算されるということなのですが、そうすると3ヶ月定期で千円を預けると、利子が3ヶ月で1円になり、1年では4円となり、実質の金利は、0.4%と考えてよろしいのでしょうか? また、この場合に千円で何口預けても、1口単位で利子が計算され、課税はされないのでしょうか? また、ついでの質問なのですが、娘の出産祝いが合計で30万ほどあり、20年ほど使用しない予定なのですが、今のところ、この郵便局の3ヶ月定期よりも利率の良い商品というのは、あるのでしょうか? あれば、紹介いただけると幸いです。

  • ★ペイオフと円定期のキャンペーンについて教えてください

    銀行の円定期預金のキャンペーン商品もペイオフの対象になるんですよね? あるサイトでペイオフについて「合算して元本1,000万円までとその利息等を保護、1,000万円を超える部分は、破綻金融機関の財産の状況に応じて支払われる。*一部カットされることがある」とあったのですが、カットとはどんな場合なのでしょうか。 またキャンペーン商品はずいぶん利率がいいのですが、どういうしくみなのでしょう。元本が保証されるならみんな預け替えると思うのですが。

  • 円定期貯金について

    今、各銀行で出している円定期貯金なんですが東京スター銀行、新生銀行、あおぞら銀行が10年物でかなり高金利な商品(元本保証+ペイオフ)を打ち出していますが、どの商品がおすすめですか?

  • 安全で有利な運用法を教えてください

    来春、夫の会社が分社化されるにあたり、現在の会社から退職金が出ます。その額はもうわかっていて、手取りで 1200万円ほどになります。これを、一年単位の貯蓄に回して、年に一度は利息で旅行に行こうと考えているのですが(ハワイ程度)安全で(元本保証が絶対条件)今の低金利時代のなかでも有利な貯蓄方法ってどれがいいのでしょうか。 私は素人なので銀行、郵便局、信託銀行など、いろいろあってもどれがいいのかよくわからないのです。今は、1%程度の利息しかつかないのでしょうか。それなら旅行は無理?

  • 国債とペイオフ

    現在、個人向け国債があるのですが、ペイオフが4月から解禁になりますが、国債は保障になるのでしょうか?ご存知の方がいらしたら教えてください。 また、国債は利率もいいとかいろいろとあり、人気ですが、もし元本さえも保証されないような自体にはなりえるのでしょうか? よろしくお願いします。