Linuxでclasspathの設定方法とは?

このQ&Aのポイント
  • Linuxでclasspathの設定方法を検索し、.bash_profileにexport CLASSPATH=$CLASSPATH:$CATALINA_HOME/common/libと記述しました。
  • $CLASSPATHが既に定義されている場合には、それに加えることもできます。
  • また、$CLASSPATHにはドットも記述することが一般的ですが、export CLASSPATH=$CLASSPATH:.:$CATALINA_HOME/common/libと記述することで問題ありません。
回答を見る
  • ベストアンサー

Li nuxでclasspathの設定

classpathの設定方法を検索サイトで検索して色々なサイトから情報を得て、.bash_profileに export CLASSPATH=$CLASSPATH:$CATALINA_HOME/common/lib と記述し、sourceで反映しました。 上記の $CLASSPATH: というのは、既に$CLASSPATHが定義されていたら、それも加えるという意味ですよね? 既に$CLASSPATHが定義されているというのは普通にありえますか? $CLASSPATHにはドットも記述するのが一般的のようですが、 export CLASSPATH=$CLASSPATH:.:$CATALINA_HOME/common/lib これでよいですか?

  • Java
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hardking
  • ベストアンサー率45% (73/160)
回答No.1

linux は exportコマンドで環境変数を設定します。 既に$CLASSPATHが定義されているということは 今回設定分のexport CLASSPATHより以前1回以上 exportコマンドでCLASSPATHという環境変数を設定済ということです。 export CLASSPATH=$CLASSPATH:.:$CATALINA_HOME/common/libは間違いです。 export CLASSPATH=$CLASSPATH:$CATALINA_HOME/common/libが正解です。 設定内容の連結は、Linuxは:(コロン)Windowsは;(セミコロン)です。

関連するQ&A

  • CLASSPATHを設定しても、『ClassNotFound~』になってしまう

    はじめまして、質問をさせていただきます。 JDBCを利用して、データベースにアクセスするため、2週間前から javaを勉強している初心者です。 色々なサンプルを参考にして、javaコードを作成しましたが、 java実行時に『ClassNotFoundException』になってしまいます。 過去の質問から、No.952983やNo.957189を参考にさせていただき、JDBCドライバー をダウンロードし、CLASSPATHの設定をしてみましたが変わりませんでした。 その後も色々と調べましたが、なぜCLASSPATH設定が有効にならないのか分かりません。 お手数かとは思いますが、御教授のほどよろしくお願いします。 サーバのOS :LINUX(FedoraCore5) データベース :Postgresql8.1.4(rpmでインストール) JDKのVer   :1.5.0_08 JDBCドライバー:postgresql-8.1-407.jdbc3.jar ↓.bash_profileの設定 export JAVA_HOME=/usr/java/jdk1.5.0_08 export PATH=$JAVA_HOME/bin:$PATH export CLASSPATH=.:$JAVA_HOME/lib/tools.jar:/$JAVA_HOME/lib/postgresql-8.1-407.jdbc3.jar ↓『set』コマンドで確認したCLASSPATH CLASSPATH=.:/usr/java/jdk1.5.0_08/lib/tools.jar://usr/java/jdk1.5.0_08/lib/postgresql-8.1-407.jdbc3.jar 以上

    • ベストアンサー
    • Java
  • CGIでの環境変数PERL5LIBの設定

    自分の ~/.bash_profile で、 export PERL5LIB=/usr/local/lib というように設定しているのですが、 CGIではこれが反映されていません。 どこでPERL5LIBを設定すれば、 /usr/local/lib が @INCに組み込まれるようになるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • CGI
  • Oracleインストール後のSQL/PLUSの実行について

    初めてLinuxのOracleのインストールをしています。 Oracle11gをインストールし11GのWEBの管理画面・クライアントからの SQLPLUSの接続は問題なくできているのですが サーバ自身でSQL/PLUSを実行すると下記のようなエラーとなってしまします。 [oracle@svr01 bin]$ sqlplus /nolog bash: sqlplus: command not found 掲示板等で調べてみますとパスが通っていないのが原因とありました。 下記のようになっておりますが、どこの記述に不具合があるのか分かりません。 また、別のファイルにも何か設定が必要でしょうか? ご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。 ------------------------- # .bash_profile # Get the aliases and functions if [ -f ~/.bashrc ]; then . ~/.bashrc fi # User specific environment and startup programs PATH=$PATH:$HOME/bin export PATH # added by oranavi export ORACLE_BASE=/opt/app/oracle export ORACLE_HOME=/opt/app/oracle/product/11.1.0/db_1 export ORACLE_SID=svr01 export NLS_LANG=Japanese_Japan.JA16EUC export ORA_NLS33=$ORACLE_HOME/ocommon/nls/admin/data export PATH=$PATH:$ORACLE_HOME/bin export ORACLE_DOC=$ORACLE_HOME/doc CLASSPATH=$ORACLE_HOME/jre:$ORACLE_HOME/JRE CLASSPATH=$CLASSPATH:$ORACLE_HOME/jlib CLASSPATH=$CLASSPATH:$ORACLE_HOME/rdbms/jlib CLASSPATH=$CLASSPATH:$ORACLE_HOME/jdbc/lib/classes12.jar CLASSPATH=$CLASSPATH:$ORACLE_HOME/jdbc/lib/nls_charset12.jar export CLASSPATH LD_LIBRARY_PATH=$ORACLE_HOME/lib:$ORACLE_HOME/ctx/lib LD_LIBRARY_PATH=$LD_LIBRARY_PATH:$ORACLE_HOME/jdbc/lib LD_LIBRARY_PATH=$LD_LIBRARY_PATH:$ORACLE_HOME/lib export LD_LIBRARY_PATH --- MiracleLinux V5 Oracle11g 11.1.0.6

  • Oracle11gインストール後の文字化けについて

    Oracle11g 11.0.6 MiracleLinux V5 Oracle11gインストールしましたが日本語で文字化けをしてしまいます。 Linuxの /etc/sysconfig/i18n は LANG=”ja_JP.eucJP” と設定しました。 Oracleの vi ~/.bash_profileは下記のようになっております。 ---------------------------- # .bash_profile # Get the aliases and functions if [ -f ~/.bashrc ]; then . ~/.bashrc fi # User specific environment and startup programs PATH=$PATH:$HOME/bin export PATH export ORACLE_BASE=/opt/app/oracle export ORACLE_HOME=/opt/app/oracle/product/11.1.0/db_1 export ORACLE_SID=SIDTEST #export NLS_LANG=Japanese_Japan.JA16EUC ←試す #export NLS_LANG=American_Japan.JA16EUC ←試す export NLS_LANG=JAPANESE_JAPAN.UTF8   ←試す export ORA_NLS33=$ORACLE_HOME/ocommon/nls/admin/data export PATH=$PATH:$ORACLE_HOME/bin export ORACLE_DOC=$ORACLE_HOME/doc CLASSPATH=$ORACLE_HOME/jre:$ORACLE_HOME/JRE CLASSPATH=$CLASSPATH:$ORACLE_HOME/jlib CLASSPATH=$CLASSPATH:$ORACLE_HOME/rdbms/jlib CLASSPATH=$CLASSPATH:$ORACLE_HOME/jdbc/lib/classes12.jar CLASSPATH=$CLASSPATH:$ORACLE_HOME/jdbc/lib/nls_charset12.jar export CLASSPATH LD_LIBRARY_PATH=$ORACLE_HOME/lib:$ORACLE_HOME/ctx/lib LD_LIBRARY_PATH=$LD_LIBRARY_PATH:$ORACLE_HOME/jdbc/lib LD_LIBRARY_PATH=$LD_LIBRARY_PATH:$ORACLE_HOME/lib export LD_LIBRARY_PATH -------------------------------------- ------------------------------------- #export NLS_LANG=Japanese_Japan.JA16EUC #export NLS_LANG=American_Japan.JA16EUC export NLS_LANG=JAPANESE_JAPAN.UTF8 と3通り試してみましたが文字化けは改善されません。 WindowsからSQLPLUSで接続した場合は文字化けはなく正常です。 OEMからの(WEBからの管理画面)も文字化けはしておりませんが クライアントからSSHで接続またはサーバのコンソールからSQL/PLUS を実行すると日本語が文字化けをしてしまいます。 改善策を教えてください。よろしくお願いします。

  • Fedora Core5にJavaを入れましたがコンパイル出来ません。

    Lnux初心者です。Fedora Core5にJavaを入れましたがコンパイル出来ません。 Javaのバージョンはj2sdk1.4.2_12とjdk1.5.0_08です。インストール確認も出来Pathには/home/****の.bash_profileにJAVA_HOME=/usr/java/j2sdk1.4.0_12 PATH=$PATH:$JAVA_HOME/bin CLASSPATH=.:$JAVA_HOME/lib/tools.jar export JAVA_HOME PATH CLASSPATH を追加しましたがコンパイル時にbash: javac: command not found と言うエラー表示がでます。どうにかLinuxでJavaをと考えているのですが、先に進めず困っています。Pathの通しかたがダメなのかどうかも判りません。どうかよろしくお願いします。

  • javaのコンパイルがうまくいきません。

    現在javaのFileUploadクラスを使用してファイルをサーバへアップロードするアプリケーションを作成しております。 コンパイルにはANTを使用しています。 動作環境: WindowsXP sp2 jdk1.5.0_10 tomcat5.5.23 Apache Ant 1.7.0 現象: 作成したjavaファイルをコンパイルしようとするとDiskFileUploadクラスとFileItemクラスまたHttpSessionクラスのシンボルを見つけられませんとなりコンパイルが通りません。 環境変数: JAVA_HOME = "c:\Program Files\java\jdk1.5.0_10" ANT_HOME = "C:\Program Files\Apache Software Foundation\apache-ant-1.7.0" CATALINA_HOME = "C:\Program Files\Apache Software Foundation\Tomcat 5.5" path = "%JAVA_HOME%\bin;C:\Program Files\Apache Software Foundation\apache-ant-1.7.0\bin" CLASSPATH = ".;%JAVA_HOME%\lib\tools.jar;%CATALINA_HOME%\common\lib\servlet-api.jar;%CATALINA_HOME%\common\lib\commons-fileupload-1.2.jar;%CATALINA_HOME%\common\lib\commons-io-1.3.2.jar" となります。 tomcatのcommon\libがうまく参照できていないからなのでしょうか? とすればそれはなぜなのでしょうか? ご教授いただければと思います。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • 【サーブレットのコンパイルエラーが解決できません】

    Servleteのコンパイルエラーについてご教授下さい。 protected void processRequest(HttpServletRequest request, HttpServletResponse response) throws ServletException, IOException { がソースなのですが、コンパイルすると SearchServlet.java:12: シンボルを解決できません。 シンボル: クラス IOException 場所 : SearchServlet の クラス throws ServletException, IOException { エラー 1 個 とIOExceptionの下に^がついて表示されます。 CLASSPATHも %CATALINA_HOME%\webapps\wl_jsp\WEB-INF\classes %JAVA_HOME%\lib\tools.jar %CATALINA_HOME%\common\lib\servlet-api.jar と設定してあり本やネットで調べたのですが解決できませんでした。 教えて下さい!お願い致します。

    • ベストアンサー
    • Java
  • centos7 環境変数 Laravel

    [vagrant@localhost ~]$ echo export PATH=$HOME/.composer/vendor/bin:$PATH >> ,bash_profile [vagrant@localhost ~]$ source ~/.bash_profile [vagrant@localhost ~]$ laravel -bash: laravel: command not found としてもコマンドが認識されません。なぜでしょうか?

  • ~/.bash_profileがログイン時に反映されないのはなぜ?

    LINUX系OS全般的に初心者です。 TeraTermを使いサーバにTelnet接続し、~/home/(ユーザ名)パスの下に .bash_profileファイルを以下の内容で作成しました。 export PATH=/usr/local/pgsql/bin:$PATH (この1行のみ) そして、再度同ユーザでログインしても/usr/local/pgsql/bin が$PATHに追加されていません。 source ~/.bash_profileを実行すると追加が成功することから どうやら.bash_profileの内容自体には問題ないようなのですが、 ログイン時に反映されないのはなぜでしょうか? お分かりになる方、どうかご教授ください! ちなみに、echo $HOMEの内容は確認済みで、 $HOME = 'home/(ユーザ名)'となっています。 なので、ファイルの置き場所も間違ってはいないと思うのですが? よろしくお願いいたします。

  • シェルからJava起動

    シェルからJavaを起動するには、 setenvでCLASSPATHを事前に設定し、 java クラス名 では実行できず、 java -classpath クラスパス クラス名 で実行するしかないのでしょうか? 以下では実行できませんでした・・ #!/usr/bin/csh setenv CLASSPATH /export/home/test/jdk13/lib/tools.jar setenv CLASSPATH /export/home/test/batch/java:${CLASSPATH} java B123

専門家に質問してみよう